【最終予想】 目黒記念 2023 YASUの小心馬券
閲覧 88ビュー コメント 0 ナイス 7
【危険視して妙味】
危:ライラック 牝4 56 Mデムーロ
エリザベス女王杯を②着し、前走の日経賞でも先行勢が残る中、出遅れからよく追いこみ地力の高さをみせた。
ただこの2走はどちらも重い馬場、コーナー加速が得意な馬でもあり、東京の良馬場で瞬発戦となった場合は割引必要かもしれません。
脚質的にも好走レンジは広い方ではないと思えることから、人気薄で買うべき馬。
【最終予想】
◎ヒートオンビート 牡6 58 レーン
未だ重賞を未勝利というのは信じられない戦績だが、重賞馬券内
6度を誇る馬。
勝ち味に遅いという見方もあるが、三連系の馬券を買う者にとっては信頼に足る馬でもある。
前走の日経賞は⑥着と珍しく惨敗も馬場が悪すぎたもので、ノーカウントとしたい。
東京2500MはAR共和国杯③着、目黒記念②着した得意舞台、
鞍上にレーン騎手を迎えても①人気しない今回は、オッズ的な
期待値も高く、本命。
〇プラダリア 牡4 池添
青葉賞勝利、ダービー⑤着と飛躍の秋を期待したものの、結果はやや残念なものに終わった。
近2走はGⅡで連続③着、成長もしているのだろうが、4歳世代の強さというのもあるかもしれません。
実績的にここでは威張れるメンバー、東京コースもプラスになるはずで相手筆頭に。
▲ゼッフィーロ 牡4 56 川田
OPクラス勝利もなくGⅡ挑戦は格下感あるも、キャリア9戦全て馬券内と底をみせていない4歳馬。
前走のメトロポリタンSは内先行が上位を形成したレースで、外から上がり最速の脚でタイム差なしの③着は勝ちに等しい競馬。
人気もそこそこなら鞍上川田で大きく狙いたい。
△サリエラ 牝4 55.5 ルメール
その走りっぷりから非凡な才能は認められるも、初めての2500M、420キロ台の小柄な体に55.5キロ、牡馬相手のGⅡで
想定①人気・・・。
期待値低い①人気感満載であり、試金石レースでもあり、通常なら軽視すべき馬と判ってはいるが、個人的に才能に一票。
×バラジ 牡4 56 三浦
2000M以上に距離を延ばしてからは4-3-2-1と飛躍、唯一の着外が前走のメトロポリタンSであったが、敗因は内先行有利のバイアスで外差し、更に直線最後に狭くなり追えなかった事を考慮すればノーカウントでも良いと思っています。
ただし、鞍上の変遷を見る限り、サリエラやゼッフィーロより上位の評価はできそうもなく抑え評価まで。 |
[もっと見る]
末三 2023年5月28日(日) 07:45
ダービーだめなら目黒記念なんですよ 末三の調教評価と予想
閲覧 70ビュー コメント 0 ナイス 3
ダービー後の目黒記念ですが、タダでさえハンデ戦が難しい
のに、最終に設定してあるところがJRAの陰謀だと考える
末三です。
そんなもん当たるかい。
(;^_^A アセアセ・・・
では、さっそく。
ヽ( ´ ▽ ` )ノ
日曜 東京 12R 第137回 目黒記念より
【末三調教評価】
A評価 ダンディズム プラダリア ラストドラフト
B評価 ・・・ サリエラ ライラック
C評価 ・・・ ごめんなさい、その他の出走馬たち
【末三予想】
◎ 16番 サリエラ
〇 4 番 ライラック
▲ 6 番 プラダリア
馬券は3連複6頭ボックス16-4-6-9-18-2番で
さぁ、それでは張り切っていってみよっ
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! |
[もっと見る]