ジャスティンパレス(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
ジャスティンパレス
写真一覧
現役 牡5 青鹿毛 2019年4月12日生
調教師杉山晴紀(栗東)
馬主三木 正浩
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績15戦[5-2-2-6]
総賞金65,387万円
収得賞金23,750万円
英字表記Justin Palace
血統 ディープインパクト
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
パレスルーマー
血統 ][ 産駒 ]
Royal Anthem
Whisperifyoudare
兄弟 アイアンバローズダノングレーター
市場価格2億900万円(2020セレクトセール)
前走 2024/06/23 宝塚記念 G1
次走予定

ジャスティンパレスの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/06/23 京都 11 宝塚記念 G1 芝2200 13223.7210** 牡5 58.0 C.ルメー杉山晴紀 472
(--)
2.13.6 1.635.9⑦⑦⑤⑤ブローザホーン
24/03/30 アラ 8 ドバイシーマ G1 芝2410 12--------4** 牡5 57.0 J.モレイ杉山晴紀 --2.27.2 0.5----レベルスロマンス
23/12/24 中山 11 有馬記念 G1 芝2500 165103.614** 牡4 58.0 横山武史杉山晴紀 474
(+6)
2.31.2 0.334.4⑯⑯⑫⑨ドウデュース
23/10/29 東京 11 天皇賞(秋) G1 芝2000 116635.162** 牡4 58.0 横山武史杉山晴紀 468
(-2)
1.55.6 0.433.7⑩⑩⑩イクイノックス
23/06/25 阪神 11 宝塚記念 G1 芝2200 17598.523** 牡4 58.0 鮫島克駿杉山晴紀 470
(-2)
2.11.4 0.235.1⑫⑬⑪⑨イクイノックス
23/04/30 京都 11 天皇賞(春) G1 芝3200 17114.321** 牡4 58.0 C.ルメー杉山晴紀 472
(0)
3.16.1 -0.434.9⑧⑦⑦④ディープボンド
23/03/19 阪神 11 阪神大賞典 G2 芝3000 14333.121** 牡4 57.0 C.ルメー杉山晴紀 472
(+16)
3.06.1 -0.334.2ボルドグフーシュ
22/12/25 中山 11 有馬記念 G1 芝2500 1651018.977** 牡3 55.0 T.マーカ杉山晴紀 456
(+4)
2.33.5 1.136.6④⑤イクイノックス
22/10/23 阪神 11 菊花賞 G1 芝3000 188179.743** 牡3 57.0 鮫島克駿杉山晴紀 452
(0)
3.02.5 0.136.5⑧⑥⑥④アスクビクターモア
22/09/25 中京 11 神戸新聞杯 G2 芝2200 174711.051** 牡3 56.0 鮫島克駿杉山晴紀 452
(+4)
2.11.1 -0.634.4④⑤④ヤマニンゼスト
22/05/29 東京 11 東京優駿 G1 芝2400 185943.1109** 牡3 57.0 M.デムー杉山晴紀 448
(-10)
2.23.2 1.335.4⑥⑧⑧⑧ドウデュース
22/04/17 中山 11 皐月賞 G1 芝2000 1851020.999** 牡3 57.0 M.デムー杉山晴紀 458
(+8)
2.00.5 0.834.5⑰⑰⑭⑫ジオグリフ
21/12/28 中山 11 ホープフルS G1 芝2000 15588.842** 牡2 55.0 C.デムー杉山晴紀 450
(0)
2.00.8 0.235.7⑤⑤⑤⑤キラーアビリティ
21/11/14 阪神 9 黄菊賞 1勝クラス 芝2000 6111.911** 牡2 55.0 C.ルメー杉山晴紀 450
(+6)
2.03.3 -0.134.6メイショウゲキリン
21/09/12 中京 5 2歳新馬 芝2000 5441.511** 牡2 54.0 C.ルメー杉山晴紀 444
(--)
2.02.3 -0.334.3アカデミー

ジャスティンパレスの関連ニュース

6月27日(木)の美浦トレセンでは、2歳馬28頭がゲート試験に合格。デビューへの関門を突破した。

アメージング(母サーレップティシャス、牡、中舘英)

キョウエイボニータ(母キョウエイレガシー、牝、伊藤伸)

キロノヴァ(母カンビーナ、牡、萩原清)=母は2011年アメリカンオークス・米GⅠなど重賞3勝

キングノジョー(母パレスルーマー、牡、田中博)=半兄ジャスティンパレスは2023年天皇賞(春)・GⅠなど重賞3勝

サヨノスピークロウ(母ナムカーン、牡、和田正)

シベリアンデネブ(母シベリアンクラシカ、牡、水野貴)

ナインオブレター(母ブリリアントレター、牡、高橋文)

ニシノゲルマニウム(母トーセントルマリン、牡、伊藤伸)

フィーチャリング(母バウンシーチューン、牡、和田正)=母は2011年サンスポ賞フローラS・GⅡの勝ち馬

フユゲショウ(母アモレッタ、牝、池上昌)

マイネルアウルム(母マイネチャーム、牡、加藤士)

マオノクラッシュ(母オネヴェルザンディ、牝、黒岩陽)

ラブミーハーパー(母キャッツ、牝、土田稔

レーヴブリリアント(母リリレフア、牡、田中博)

アスコルティの2022(牡、黒岩陽)=半姉アスコリピチェーノは2023年阪神JF・GⅠなど重賞2勝

ヴィヴァルダの2022(牝、古賀慎)

エノラの2022(牡、高柳瑞)=母は2010年独オークス・独GⅠの勝ち馬

クーファチックの2022(牝、牧光)

ゴールドゲッコーの2022(牝、水野貴)

ドゥシャンパーニュの2022(牡、池上昌)

ドリームアンドホープの2022(牡、鹿戸雄)

トーコーユズキの2022(牡、萩原清

リリカルドーンの2022(牝、田村康)

リーサルウェポンの2022(牝、田村康)

ルミナスソードの2022(牡、高木登

レーヴドフィユの2022(牝、菊川正)

ロザリンドの2022(牝、田中博)=半兄オーソリティは2020年青葉賞・GⅡなど重賞4勝

ロゼラニの2022(牡、黒岩陽)

宝塚記念で10着に敗れたジャスティンパレスは放牧へ 杉山晴紀師「4コーナーではもう脚がなかったです」 2024年6月25日(火) 15:30

宝塚記念10着のジャスティンパレス(栗・杉山晴、牡5)は、放牧に出て秋に備える。杉山晴紀調教師は25日、「レース後も変わりなくきています。あれだけ負けるということは、馬場が悪いというところもあったと思います。4コーナーではもう脚がなかったですからね。このあとは北海道に放牧に出る予定です。秋(の予定)はこれから様子を見て決めていきたいと思います」と語った。

[もっと見る]

【ラジオNIKKEI賞 プレビュートーク】サトノシュトラーセが青葉賞のうっぷん晴らし一閃! 2024年6月25日(火) 09:59

村瀬 参りました。宝塚記念は雨馬場巧者が上位を独占。道悪に振り切った予想をした人に軍配です…。

南 ドウデュースは日本の道悪なら我慢できるかと…。アカンかった。

村瀬 ジャスティンパレスも空っ下手でした。さ、本格的な夏競馬です。切り替えていきましょう。まずは福島から。

南 毎年のことやけど、力量がはっきりしないなかでハンデが微妙。

村瀬 ですね。今年は開幕週狙いの先行馬がズラリ。18年の2着フィエールマン、去年の3着レーベンスティールみたいな強い馬が差して届かずっていうイメージのレースなんですけど、ここまで前々のメンバーがそろうとさすがに差し馬を狙いたくなります。

南 ◎オフトレイルでどやろ? マイルばかり使われてきて白百合Sが初の1800メートル。2着やったけど、ええ競馬やったで。吉村師は「収穫大。スローの前残りだったけど、自分から動いていい競馬ができた。使うごとに良くなっているし、成長力がある」ゆうて手応えありや。

村瀬 今度は逆に少し控えてもいいかもですね。ボクも差し狙いで。◎はサトノシュトラーセかな。前走の青葉賞はちょっとかわいそうでした。直線で加速し始めたところで内のシュガークンが外に張り出してきて、その横にいたトロヴァトーレが弾かれて、玉突きで外に押し出されちゃった。そこに外からショウナンラプンタが来て挟まれて…。まともなら勝ち負けだったと思うんですよね。

南 1週前はミルコJを背にCWコースでラスト1ハロン11秒4。友道師は「動ける態勢にある。小倉で勝っているように小回りも大丈夫だと思う」ゆうとったで。

村瀬 軸を差しにしたら、あとは何が残るかという戦いかな。

南 白百合Sでオフトレイルを封じたミナデオロは、田代助手が「スッと楽に前へ行けるし、控えても競馬ができるセンスがある。開幕週の馬場もいい」ゆうて手応え十分。1勝クラス勝ちのログラールは松永幹師が「テンションが高くて乗り難しい馬。うまく1コーナーに入れれば」ゆうとった。

村瀬 青葉賞5着のウインマクシマムスプリングS2着のアレグロブリランテ、弥生賞ディープ記念3着のシリウスコルトに、1勝クラス勝ちながら素質上位のショーマンフリートも。うーん、ハンデを含めて、どう馬券を組み立てるか悩みどころですね。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【宝塚記念2024】重賞レースおさらい帳 重馬場切り裂く大外一気! ブローザホーンと菅原明良騎手が嬉しいG1初勝利 2024年6月24日(月) 13:00


大外一気。この言葉を目にする機会は、年々減っているような気がする。

筆者が競馬を見始めた頃は、開催後半になると馬場の内側の傷みが顕著になり、外しか伸びないという傾向も多々見られた。

しかし近年は馬場整備の技術が進歩し、開催が進んでも馬場は綺麗なまま。最終週でもインを通った馬が止まらず、やたらと速い時計が出ることも珍しくない。凄いなぁと思う反面、どこか小ぢんまりとしたレースが増えたようにも見えて、少し寂しさがあるのが正直なところだ。


だが、こうした進歩も自然の前には無力となる。

早い段階で雨予報が出ていた今年の宝塚記念は、予想する上で何かと”馬場”がテーマになることが多かった。

どのくらいの雨量なのか。馬場への影響はどの程度なのか。出走各馬の走りにも影響が出るのか。出るとしたら、馬場の恩恵を受けるのはどの馬なのか……等々、改修により水はけが良くなった京都競馬場での開催ということもあって、迷いが深まる要素がかなり詰まっていたと思う。


こうした混迷極まる中で始まったレースだったが、差し・追い込み脚質のルージュエヴァイユと、長いキャリアの中でもほとんど逃げたことがないカラテがハナ争いを演じるという展開。逃げ馬不在のメンバー構成だったとは言え、この2頭が前に行くという展開を予測できた方は少なかっただろう。

場内にどよめきが広がる中で、プラダリアベラジオオペラは好位を確保。スタートが微妙に遅かったジャスティンパレスは道中で徐々に前を目指し、ドウデュースはがっちりと抑えて最後方。それぞれが個性を活かすための戦法で、雨中を突き進んでいく。


そして3コーナー。レースを動かしたのはローシャムパークだった。

序盤から力みの強い追走をしていたが、その前進気勢を活かして一気に位置を押し上げる。

プラダリアベラジオオペラがこの動きに呼応したことで、タフな馬場でのタフなロングスパート勝負が展開されることになった。

逃げていたルージュエヴァイユや好位に付けていたカラテ、好位後ろにいたジャスティンパレスらはこの流れで劣勢。ドウデュースは腹を括って内目に進路を取るが、他馬が避ける場所を通った影響か、末脚に本来の力強さが見られない。

このまま3頭で決まるか……と思えた時に、普通のレースであれば全く使われない箇所、外ラチ沿いの大外に進路を取って追い込んできたのがブローザホーンだった。

誰よりも近い場所で観客の声援を受け、それを推進力に変えているかのような伸び。さらに後ろからソールオリエンスも追い込んではきたが、混戦の2着争いを制するのがやっと。結局2馬身もの差を付けて、人馬ともに初となるG1制覇のゴールへと飛び込んだ。


近年のG1では滅多にお目に掛かることのない大外一気での戴冠となったブローザホーン

母オートクレールから受け継いだその道悪適性は早い頃から知られていたが、今回改めてその適性の異次元っぷりが示されたと思う。

420kg台という、牡馬にしては相当に小柄な馬での斤量58kg。大柄なライバルたちと比べて色々と不利な部分もあったとは思うが、菅原明良騎手がこの馬の良い所を全て引き出した。

かなり特殊な環境下でのG1制覇だっただけに、この勝利をもって現役最強という称号は得にくいだろうが、秋以降の大レースでどれだけ走れるか。本馬の本当の評価が定まるのはその時だろう。

2着のソールオリエンスも自身の良さを活かし切る競馬。

この馬にしてはスタートも良く、序盤は好位に付けていたが、鞍上の横山武史騎手はそこから徹底して我慢を重ねた。途中で動いて末を失った大阪杯の反省を活かすように、他馬が動いても焦らず、ギリギリまでゴーサインを遅らせた。この判断が2着争いを制する脚に繋がったように思う。

クラシック以降馬券に絡めず限界説もあった馬だが、陣営の見立てでは晩成タイプ。この好走をきっかけに、秋以降のレースぶりに変化が出てくるかどうか、楽しみの広がる一戦となった。


3着のベラジオオペラ大阪杯からさらに12kg増という馬体。それでも全く太さはなく、レースぶりも負けて強しと思えるものだった。

大阪杯はドバイ組不在ということもあり、やや恵まれたメンバー構成の中での勝利だったが、ドウデュースジャスティンパレスがおり、決してこの馬向きの馬場ではなかった中での堂々とした走りは、”本物”と評価して良さそうだ。

大崩れの少ない脚質と堅実味のある気性で、現状ではまだ善戦マンタイプの印象が強く残るが、今回の馬体増が示すように成長力は底知れないものがある。こちらも秋以降、どのような走りを見せてくれるのか非常に楽しみだ。


一方、人気を分け合ったドウデュースジャスティンパレスは苦戦を強いられた。

ドウデュースは戦前から京都外回りコースと道悪という二つの要素に不安が囁かれていたが、結果的にその両方が影響した印象。内目の枠順もあり、馬場の良くないところを通らざるを得ず、有馬記念のように早めに動いていく形も取れなかった。

それでも直線では伸びない内を突く形でも伸びてはおり、国内の重馬場であれば十分に走れるところを証明。舞台や条件が変わればいつでも巻き返してきそうな雰囲気を感じた。


ジャスティンパレスはレースが動くタイミングでは好位に付けていたが、馬場のいい所を通った上位馬たちに押し込められる形で、同じような進路取りができなかった。元々これだけ雨の影響が残った馬場を走るのは初めてで、余計に苦しくなった印象だ。

指数的に見ても、この馬としては明らかに走れていない水準であり、参考外と見て良さそう。この後に反動などの悪影響が出なければという条件付きだが、走りやすい普通の馬場であれば一気に巻き返してくるだろう。


悪天候に加え人気馬の苦戦と、レース後はどこかどんよりとした雰囲気になるかと思いきや、テレビの画面を通して伝わってきたのは、菅原騎手の弾ける笑顔と”アキラコール”に代表される現地の熱狂。湿っぽい気候を忘れさせてくれる、後味の良いレースになったと思う。

好走した人馬は意気揚々と、敗れた人馬もすぐに切り替えて秋を見据える。

今回出走したメンバーが再び激突する時、今度はどんな結果が待っているのだろうか。

それを正しく予想できるよう、私たち競馬ファンも夏競馬で精進することにしよう。

[もっと見る]

【宝塚記念 村瀬プレイバック&次は買い】ジャスティンパレス10着 雨が持ち味封印 2024年6月24日(月) 10:02

宝塚記念の◎ジャスティンパレスは10着。4角まで圏内にいたものの、直線でまるで脚を使えずキャリアワーストに沈んでしまった。まさかここまで道悪がダメとは…。6着ドウデュースとともに持ち味を封印されたのは上半期総決算だけに残念と言わざるを得ない。

一方で掲示板には1着ブローザホーン、2着ソールオリエンス、3着ベラジオオペラ、4着プラダリア、5着ローシャムパークと道悪実績馬がズラリ。今年はあまりに極端な、絵に描いたような〝梅雨GP〟だった。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【宝塚記念】レースを終えて…関係者談話 2024年6月24日(月) 04:55

◆池添騎手(プラダリア4着)「調教はよく見えませんでしたが、返し馬の雰囲気はすごく良かったです。好スタートではなかったですが、いい形で運べました。悪くないなと思いながら直線に向いたんですが、1、2着馬とは(馬場)適性の部分もあったと思います」

◆戸崎騎手(ローシャムパーク5着)「ペースは遅くなると思っていたのでいければと思っていましたが、スタートしてからのスピードの乗りが良くなかったですね。もう少しリラックスして走らせることができていれば…」

◆幸騎手(ディープボンド7着)「もう少し前で競馬ができればよかったんですが、思ったよりも進んでいきませんでした。そのへんが申し訳なかったです。前で競馬ができていればまた違ったと思います」

◆川田騎手(ルージュエヴァイユ8着)「この馬のバランスときょうの馬場を考慮してこういう形になりましたが、最後までよく頑張ってくれました」

◆団野騎手(ヤマニンサンパ9着)「具合は良かったです。チャレンジャーの立場でしたが、今回のメンバーに入っても恥ずかしくない競馬はしてくれたと思います」

◆ルメール騎手(ジャスティンパレス10着)「いいレースはできました。スムーズに運んで、4コーナーまで手応えは良かったですが、こういう馬場で直線は進んでいきませんでした。休み明けで、最後は疲れてもいました」

◆レーン騎手(シュトルーヴェ11着)「もともとスタートは速くないので、中団からになりました。馬場もこなしています。最後の600メートルはいつもの手応えがなかった」

◆坂井騎手(ヒートオンビート12着)「一発を狙ってロスなく運びましたが、さすがに相手が強かったですね。勝負どころで厳しくなりました」

◆岩田望騎手(カラテ13着)「8歳にしては頑張ってくれました。この馬場でよく走り切ってくれました」

[もっと見る]

⇒もっと見る

ジャスティンパレスの関連コラム

閲覧 2,509ビュー コメント 0 ナイス 2


有馬記念武豊騎手騎乗のドウデュースが、鮮やかに差し切り勝ち。スタートは決して良くなかったものの、その後はじっくり溜めて、3コーナーから徐々に進出。直線は粘るタイトルホルダースターズオンアースを測ったように差し切った。

期待した◎タイトルホルダーも、絶好枠を生かしての逃げ。4コーナーでは後続を突き放し、直線もギリギリ一杯まで粘り込んだ。引退レースでの見事な3着激走だった。

また、勝ち切れなかったとはいえ大外枠の不利を克服して2着に粘ったスターズオンアース&ルメール騎手も素晴らしかった。とにかくゲートに集中し、トップスタートからスッと2番手を確保すると、そこからはいつも通りの運び。道中はスムーズにリラックスさせ、直線も最後まで持たせた。惜しむらくは2週目の3コーナー入り口で内ラチに接触したことで少しリズムを崩してしまったこと。あそこがなければもっと際どかったかもしれない。以前より器用さも出て来ており、今後もコースや距離を問わず走れそうで、崩れるイメージはあまりわかない。とにかく順調に使えれば2024年も大いに活躍に期待ができるだろう。

4着ジャスティンパレスは、中山のコーナー適性があまりない中でもよく追い込んできた。最後の脚は目立っており、得意の京都の長丁場なら改めて期待大。天皇賞(春)は順調に行けば勝ち負け濃厚だろう。

今年は3歳勢の出番はなかったが、タスティエーラは再三不利を受けながらもラストで伸びて来ており、改めて地力の高さを印象付けた。こちらは父同様に宝塚記念か、あるいは気は早いが暮れの香港ヴァーズあたりが最も合いそうだ。スタミナ豊富なので、天皇賞(春)でも十分に好勝負可能だろう。以前から申し上げている通り、外国人騎手が合うタイプだ。

それにしても、天皇賞(秋)直前にケガをしてしばらく戦線を離れながらも、暮れに戻って来てグランプリを勝つのだから、武豊騎手はすごい。

ドウデュースも私も帰ってきました」

という第一声で思い出したのは、2013年の日本ダービーキズナで制した後のインタビューだ。当時の武豊騎手は落馬の影響などもあり長きに渡る不振にあえいでいたが、そんな状況からの復活を遂げたのが、あのダービーだったように思う。当時もレース後のインタビューで同じように、「帰ってきました」と口にしていた。

ドウデュース自身もこれで完全復活。順調なら来年は再度秋のフランスの大舞台に挑むことになるのかもしれない。今からその瞬間を楽しみに待ちたい。3歳時とは違い、馬体を見ても明らかにパワーをつけた今なら、また異なる結果がもたらされる可能性もありそうだ。

~ホープフルSの注目馬は?~

さて、最後はホープフルSの注目馬で締めたい。注目はこの馬。

レガレイラ(ルメール騎手)

注目はレガレイラ&ルメール騎手。とにかく追ってからグッとギアが入る走りが素晴らしく、牝馬同士のスローの決め手比べよりは、牡馬相手でも暮れの中山のタフな馬場のほうが合いそうなタイプ。前走は究極の上がりのレースになり、位置取り負けしただけ。中山芝2000mなら巻き返せるとみる。抽選対象(11/14)だったが突破をはたし出走が叶ったここは有力だろう。

……というわけで、いよいよホープフルSで2023年の中央競馬は終わり。そして、2018年10月より続いて来た本コラムも今回でひと区切り、ラストとなります。5年間、テーマもすべて自分自身で決め、本当に好きなように書かせていただきました。一度も途切れずに続けられたことは自信になりましたし、今後もこれまで通りコツコツ続けて行く選択肢もあったのですが、自分自身のさらなる成長のために、キリの良いところでひと区切りとさせていただきました。今までお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。何か一つでも、お役に立てたなら幸いです。またどこかでお会いしましょう。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

栃木県出身、競馬予想家。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)など著書多数。最新刊は『馬券力の正体 収支の8割は予想力以外で決まる』(オーパーツ・パブリッシング)。


登録済みの方はこちらからログイン

2023年12月21日(木) 11:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック 有馬記念2023
閲覧 2,017ビュー コメント 0 ナイス 2



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


12月24日(日)中山11R 第68回有馬記念(3歳以上G1・芝2500m)

🏇『過去5年の成績(2018年~2022年)』は👉こちら👈
🎯12月21日(木)17時~『有馬記念公開抽選』は👉こちら👈

【登録頭数:20頭】(フルゲート:16頭)


<前走:ジャパンカップ 東京芝2400m(レース映像)> 中3週

スターズオンアース(3着 496kg(+12kg))<B>
🏇『前走の追い切り
前走は天皇賞(秋)回避明け&休み明けで、最終追い切りまでビッシリ追っていたので太め残り懸念から軽視。ただ実際にはプラス体重でもそれほど太い感じには見えず、仕上がりは良かった。この中間は前走の反動が出るのではないかと気になっていたが、1週前追い切りでは3頭併せの内で力強く先着していて疲れはなさそう。ただ右回りは前半の行きっぷりが悪くなるので、そのあたりはポイントになりそう。

ドウデュース(4着 504kg(-8kg))<A>
🏇『前走の追い切り
天皇賞(秋)ジャパンカップと秋2戦を使われてきて、前走時も良化気配を感じさせていたが、この中間の1週前追い切りでは頭の位置が低くなって首が前に出る走りに変わり、前走時からの上積みに期待できそうな気配。他にも、追い切りに入る時の一歩目がスッと流れるようにスムーズになっているように見えた。馬の出来が良くなってきたことと、武豊騎手との相性の良さがマッチした感じで、前走からのさらなる上積みに期待。

タイトルホルダー(4着 476kg(+4kg))<B>
🏇『前走の追い切り
⛑『前走のジョッキーカメラ
前走はオールカマーから間隔が空いていたこともあってか、動きこそ良く見せていたように思うが、1週前、最終追い切りと併せ馬での追い切りで叩き台という印象だった。この中間は、単走追いで好時計を出すこの馬の好調子時のパターンできており、引退レースに向けて調子を上げてきている模様。

ディープボンド(10着 494kg(-14kg))<D>
🏇『前走の追い切り
今年で3年連続の出走となり2年前には2着に好走しているが、年々追い切りの動きがズブくなっている。この中間の1週前追い切りも、若い頃に比べると走る気持ちが感じられない動きだった。


<前走:菊花賞 京都芝3000m(レース映像)> 中8週

タスティエーラ(2着 480kg(+2kg))<A>
🏇『前走の追い切り
⛑『前走のジョッキーカメラ
ダービーからの休み明けで臨んだ菊花賞だったが、入念な乗り込みで当日のパドックでもスッキリとしていて仕上がりは良かった。この中間も前走時以上の入念な乗り込みで、2週前、1週前と南Wで好時計で先着しており、あいだの日曜日にも3週連続坂路で速めの時計をマーク。かなりの上積みが窺える。

ソールオリエンス(3着 464kg(+4kg))<A>
🏇『前走の追い切り
今回は春のクラシックほどの人気にはならないと思われるが、条件も鞍上もプラス材料で思い切ったレースができそうな点も強みになる。切れる脚のある馬で仕掛けどころが難しいところはあると思うが、調教内容を見ても併せ馬で遅れることはなく、終いの時計もしっかり出ていて末脚が切れる。


<前走:エリザベス女王杯 京都芝2200m(レース映像)> 中5週

ハーパー(3着 484kg(+4kg))<B>
🏇『前走の追い切り
秋に入って馬体が大きく増えており、前走時もさらに増えていたが、パドックでは太め感はなく春からの成長分と言って良さそう。前走時は坂路での調整のみだったが、この中間は本来のCW中心の調教内容に戻っており、1週前追い切りでは同厩舎のドウデュースとの併せ馬を消化。動きはやや見劣ったもののしぶとく喰らい付いていて前走以上の動き。

ライラック(4着 442kg(-6kg))<D>
🏇『前走の追い切り
牝馬限定なら好走するが、今年の春3戦のように牡馬相手だとやや力が足りない面がある馬。この中間の追い切りでは、1週前に好時計が出ていて併走馬を突き放しているが、内ラチ沿いを走ってのもので直線の走りも前走時のほうが迫力があった印象。やや物足りない動きに見えた。


<前走:京都大賞典 京都芝2400m(レース映像)> 中10週

プラダリア(1着 470kg(+6kg))<B>
🏇『前走の追い切り
京都大賞典から少し間隔が空いているが、前走時のように1週前、最終追い切りと強めに追われた時は好走する馬で、1週前は気合乗りも良く終い追われてしっかり伸びて状態は良さそう。輸送はあるものの最終追い切りもCWを長めから強めに追われたほうがこの馬の好走パターンに当てはまる。最終追い切りにも注目したい。

ブローザホーン(中止 414kg(-8kg))<C> ※除外対象馬
🏇『前走の追い切り
前走(競走中止)から間隔を空けて、この中間南Wを馬なりで長め4本。かなり小柄な馬なので本数は足りているが、時計はそれほど目立たず。


<前走:アルゼンチン共和国杯 東京芝2500m(レース映像)> 中6週

ヒートオンビート(3着 476kg(-8kg))<B>
🏇『前走の追い切り
毎回パドックでは小気味良い動きで良く見せる馬。この中間もかなり乗り込まれていて、1週前追い切りではいつも通り3頭併せの内に併せて動きも前走時並みに良い。好調キープ。

ディアスティマ(13着 488kg(+4kg))<E> ※除外対象馬
🏇『前走の追い切り
休み明けの前走を一度使われたが、この中間の追い切りでは時計平凡で併走遅れが続き、調子が上がってきていない印象を受ける。


<前走:その他のレース出走馬>

スルーセブンシーズ凱旋門賞:4着 芝2400m 3ヶ月)<A>
🏇『前走の追い切り
⛑『前走のジョッキーカメラ
凱旋門賞からの休み明けだが、入念な乗り込みで2週前、1週前には南Wで好時計。1週前の動きを見ても、宝塚記念の時よりもハードに追われていて状態面はかなり良さそう。

シャフリヤール(BCターフ:3着 芝2400m 中6週)<C>
🏇『前走の追い切り
🏇『12月6日香港での追い切り
BCターフ後に、有馬記念ではなく香港ヴァーズ出走を選択している時点で、中山2500mに関して何らかの不安要素があってのこと。状態面に関しても、香港での取り消し後のバタバタや、米国遠征から約1ヶ月半ほど坂路やCWなどトレセンでの調整ができていない点もマイナス材料になる。

ウインマリリン(BCフィリー&メアターフ 芝2400m 中6週)<D>
🏇『前走の追い切り
米国から帰国後、美浦で調整されているが、1週前追い切りは舌を出して走っていて動きも重く、伸び脚平凡といった様子。

ジャスティンパレス天皇賞(秋):2着 芝2000m 468kg(-2kg) 中7週)<B>
🏇『前走の追い切り
1週前にCWで強めに追われる馬で、休み明けの前走時はモタモタした動きであまりよく見えなかった。この中間の1週前追い切りでは重め感が解消し、直線でも一気に突き放してみせた。出来は前走以上。

アイアンバローズステイヤーズS:1着 芝3600m 504kg(-10kg) 中2週)<C>
🏇『前走の追い切り
2走前の京都大賞典の時は、追い切りでもパドックでもうるさい面を見せていて集中力を欠いていたが、前走時は坂路での調教中心に変えてきたことも手伝ってか追い切りの動きもパドックも集中していた様子で、好仕上がり。この中間も坂路での調整が続けられているが、1週前追切は終いに頭が上がり気味で、前走時の仕上がりには及ばない動きだった。

ホウオウエミーズ福島記念:1着 芝2000m 450kg(±0kg) 中5週)<B>
🏇『前走の追い切り
前走時の追い切りでもかなりの動きを見せていたが、この中間の1週前追い切りでも強めに追われて伸び脚上々で、出来は引き続き良さそう。

マテンロウレオ(チャレンジC:5着 芝2000m 484kg(+14kg) 中2週)<C> ※除外対象馬
追い切りでは速い時計が出る馬だが、1週前追い切りの映像からは力みがあって押さえが効かず、走り過ぎてしまっている感じあり。

ドゥラエレーデ ※出走回避


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、タスティエーラソールオリエンスドウデューススルーセブンシーズの4頭をあげておきます。


◇今回は有馬記念編でした。
12月に入っても暖かい日が多く、例年だとキリの影響で動きがしっかり確認できないことがある有馬記念の追い切りも、今年はそんな気配もないのかななどと思っていたら1週前に一気の冷え込み。何とか冬を間に合わせたような形で、急な季節の変化に人間の体もついていかなくてはならず、体調管理には気をつけて週末の有馬記念に臨みたいところですね。人が大変なら馬も大変、気を遣うこともこれまで以上にあると思います。今年最後の大一番で余力がどれだけ残っているかも重要なレースでもありますので、例年以上に状態面のチェックはしっかり行っていきたいと思います。
過去5年の連対馬の調教内容は、「最終追い切り=馬なり」の馬が7頭とまず目立つところ。ただ、間隔を空けて臨んだ馬は最終追い切り等で強めに追ってきていた馬も多く、昨年の勝ち馬イクイノックスもほぼ馬なりの調整だったものの、1週前の日曜日だけは坂路で一杯に追われていました。1週前か最終追い切りで強めの追い切りを消化できるだけの状態にあるという点は、過去5年の連対馬に共通しているところで、今年もそのあたりは一つのポイントとなりそうです。
毎年いろいろなドラマが生まれる有馬記念。混戦模様の今年は一体どんな結末を迎えるのでしょうか。暗いニュースが多い世の中ですが、大谷選手や阪神タイガースに続き最後は競馬が盛り上げて、明るい話題を届けてもらいたいですね。

有馬記念出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

2023年11月4日() 10:00 TARO
【TAROの競馬研究室】晴れればルメ馬場、雨降れば危ルメ馬場の東京芝/みやこステークス展望
閲覧 1,340ビュー コメント 0 ナイス 2


注目された天皇賞(秋)イクイノックスが圧勝。ジャックドールのハイペース逃げにも動じることなく、スッと手応え良く3番手につけ、直線は悠々と抜け出すだけ。ゲートで遅れた後方待機組が2~3着に突っ込んできたのをみても展開は厳しかったが、ただ一頭レベルが違った。これで昨年の天皇賞(秋)から、海外を含めてG1・5連勝。まさに向かうところ敵なし。

もっとも、2着以下も注目馬多数。2着ジャスティンパレスはスピード競馬にも対応。展開が向いたにしても中身の濃い競馬だった。距離が延びるジャパンカップではさらに差が詰まる可能性もある。

3着プログノーシスは位置取りこそハマったが少し仕掛けが早かった。タイプ的にはマイルCSで見たいが、連戦で使えるタイプの厩舎ではないだけにどうだろうか。距離は2000mが限界か。逆に有馬記念あたりも良さそうだが、そうなると騎手を選ぶことにもなる。現実的ではないか。

5着ガイアフォースも強気に攻めていって能力を証明した。こちらはマイルCSなら有力。京都外回りは合う。

惨敗組の中ではドウデュース。良くも悪くもマッチョになってきており、3歳時のような溜めて鋭く伸びるタイプではなくなっている。ジャパンカップで期待したいところだが、今回の内容を見る限り、仮に武豊騎手に手綱が戻ってもどうかなというのが正直なところ。有馬記念、あるいはマイルで再び見たい気もする。

ジャックドールはレースを盛り上げる逃げを打ったが、一度でいいから外国人騎手で見てみたい。香港カップなら有力では。

ちなみにルメール騎手は今年の秋開催の東京芝で12勝。複勝率は73%と、いい馬に乗っているにしても、それを上回る圧倒ぶりだ。

今の東京芝はルメール騎手のスタイルに極めて合っていることも大きい。乾いて差しが届く「ルメ馬場」が続くならば、人気でも嫌ってはいけないか。

ちなみに秋の東京開催、唯一良馬場ではなかった10/9(月)は、ルメール騎手(0-1-1-3)と不発。雨が降ってタフな馬場になると切れ味をそがれるので、一転して「危ルメ馬場」にになる。ルメール騎手の人気馬を素直に信じるかどうかは、空模様次第ということになる。

それでは最後に今週末の注目馬を。

~今週末の注目馬~

今週はみやこステークスから。

ワールドタキオン斎藤新騎手)

注目はワールドタキオン斎藤新騎手。
前走のエルムSは、好スタートから好位追走、逃げ馬が早々にバテたことで早めに動かされる形で厳しい流れだったが、それでも最後は地力で2着に粘り通す強い内容。出戻り後はずっと好内容を続けており、重賞でも安定して走れそうだ。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

栃木県出身、競馬予想家。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)など著書多数。最新刊は『馬券力の正体 収支の8割は予想力以外で決まる』(オーパーツ・パブリッシング)。

[もっと見る]

2023年10月25日(水) 16:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック 天皇賞(秋)2023
閲覧 1,659ビュー コメント 0 ナイス 4



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。



10月29日(日) 東京11R 第168回天皇賞(秋)(3歳以上G1・芝2000m)

【登録頭数:13頭】(フルゲート:18頭)


<前走:宝塚記念 阪神芝2200m(レース映像)> 4ヶ月

イクイノックス(1着 492kg(海外競馬出走))<A>
☆『前走の追い切り
昨年はダービーからの休み明けだったが、今年は宝塚記念からの休み明けで迎える。この中間の追い切りの本数はほぼ同じだが、今年のほうが2週前には長めから速い時計を出している。大目標はジャパンカップになると思うが、ここでも世界チャンピオンとして負けられないデキで出走してくることになりそう。

ジャスティンパレス(3着 492kg(-2kg))<B>
☆『前走の追い切り
前走の宝塚記念では3着に敗れたものの、春は安定した内容のレースができた。そこからの休み明けで、この中間はこれまでと同じような乗り込み量で順調に調整されている。ただ1週前追い切りの動きを見ると、いつもと比べるとズブい感じが強くやや重め残りの印象を受けた。


<前走:札幌記念 札幌芝2000m(レース映像)> 中9週

プログノーシス(1着 476kg(+2kg))<A>
☆『前走の追い切り
この中間も坂路で乗り始めて、2週前、1週前とCWを長めからという、これまで同様の調整内容で順調さがうかがえる。川田騎手が騎乗しての1週前追い切りでは、馬なりも迫力のある走りで楽に先着と、前走以上に調子を上げてきている感じあり。

ダノンベルーガ(4着 508kg(海外競馬出走))<B>
☆『前走の追い切り
前走は休み明けで苦手な右回り参戦。追い切りでの動きもあまりよく見えなかった。今年は一度使われていることもあり、1週前追い切りでは強めには追っていたものの直線スッと前に出ると一気に突き放して先着の好内容を披露してきた。昨年の1週前が、古馬1勝クラスを相手に前に出るのにモタモタしていたところがあったことを思うと、叩き2戦目で反応も良く昨年よりも好状態で臨める見込み。

ヒシイグアス(5着 502kg(+16kg))<C>
☆『前走の追い切り
前走時のパドックでは緩さがあり、太め残りの馬体だった。この中間、1週前追い切りでは併せ馬の内でモタモタした様子で先着できず、良くなるには時間がかかりそう。

ジャックドール(6着 516kg(+8kg))<B>
☆『前走の追い切り
昨年と同じローテーションで、この中間の調整内容も1週早く乗り出している点以外は内容的にも同等。1週前追い切りの動きを見ると、昨年はのんびりした感じがあったが今年は気合乗りがかなり良く、出来に関しては今年のほうが上か。


<前走:オールカマー 中山芝2200m(レース映像)> 中4週

ガイアフォース(5着 490kg(-2kg))<A>
☆『前走の追い切り
春はマイル戦を2回走ってともに差のない競馬だったが、直線での伸び脚とゴール後の余力などを見ると明らかに距離不足。休み明けの前走時に関しては、マイナス体重だったがお腹の辺りに緩さがあり、直線伸びきれなかったのはそのあたりが影響したかもしれない。デビュー前からすべて坂路で時計を出してきた馬だが、この中間は初めてCWで追い切られて3頭併せの外を先着。休み明けを一度使われての上積みに期待がもてる内容だった。

ノースブリッジ(7着 500kg(+12kg))<C>
☆『前走の追い切り
前走時はパドックでかなりイレ込んでいて、その影響はかなりあったはず。毎回パドックでは一番後ろを周回するので気性的な難しさはありそう。近走は休み明けで使われることが多く、これまでは1週前に強めに追っていることが多かったが、今回は馬なりでの調整となっている。前走からの上積みは見込める。

エヒト(11着 466kg(-6kg))<C>
七夕賞から月1ペースで使われてきて、この中間も坂路での調整。1週前に強めに追われマークした時計も、森厩舎の馬でこれくらいならザラというもので、それほど高い評価は与えられない。

アサマノイタズラ(14着 510kg(-8kg))※出走回避予定


<前走:その他のレース出走馬>

ドウデュース京都記念:1着 芝2200m 508kg(海外競馬出走) 8ヶ月半)<B>
☆『前走の追い切り
早い段階でここを復帰初戦の目標と定め調整されてきていて、かなりの乗り込み量。1週前には武豊騎手が騎乗しての追い切りで、一杯に追われて力強い走りで先着。京都記念の時よりも馬体が増えていそうだが、その分パワーが増している印象を受けた。

スターズオンアースヴィクトリアマイル:3着 芝1600m 484kg(±0kg) 5ヶ月半)※出走回避予定

アドマイヤハダル毎日王冠:4着 芝1800m 488kg(-6kg) 中2週)<B>
☆『前走の追い切り
前走の毎日王冠では、ゴール前での追い比べでわずかに及ばなかったが差のない4着と好走。この中間も、1週前に馬なりで先着と引き続き出来は良さそう。ただ前走の内容を見ると、長く良い脚を使うというよりは、一瞬の切れる脚を使うタイプで東京では仕掛けるタイミングがかなり難しい。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、イクイノックスプログノーシスダノンベルーガガイアフォースの4頭をあげておきます。


🏇『過去5年のダイジェスト


◇今回は天皇賞(秋)編でした。
今年で168回となる天皇賞(秋)。記念の『第100回』からしっかり競馬を観るようになって、春秋合わせて68回も天皇賞を観ていることになり、時間が過ぎて行くのは早いものだと感じます。それと同時に、最初にしっかり観たレースということで何か初心に戻る気持ちにもなるレースでもあります。長く競馬を見ていると忘れていく記憶も多くなってきているのも事実ではありますが、最初に観ていた頃の記憶はなかなか消えることはなく、それだけ強烈なものとして脳に刻まれているのかもしれません。今年は11頭と少頭数でのレースになりそうですが、あの時も14頭と少ない頭数で不利な大外枠から先行したスーパークリークが早めに抜け出して後続の追撃を押し切る内容での勝利。
今年も好メンバーが揃いました。脳に刻まれるような、記憶に残るレースになることを期待しています。


天皇賞(秋)出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

2023年6月30日(金) 14:00 TARO
【TAROの競馬研究室】スルーセブンシーズは凱旋門賞で観たい/ラジオNIKKEI賞展望
閲覧 1,333ビュー コメント 0 ナイス 2


春のグランプリ、宝塚記念イクイノックスが大外から豪快に差し切って勝利。単勝1.3倍の断然の支持に応えた。

正直なところ人気を見たときにはさすがに少々被りすぎだなと感じたが、終わってみれば期待に違わぬ貫禄の勝利。広い東京コースの決め手比べでも、2500mや2200mのロングスパートでもキッチリと差し切るのだから真のチャンピオンといって間違いない。

惜しかったのは2着スルーセブンシーズ。完璧な運びで直線に向いたが、最後切り替えたところが惜しかった。それでも好騎乗があってこその2着。池添騎手は阪神芝2200mの仕掛けどころを心得ている。3着ジャスティンパレスは少しズブさを見せたあたり久々の中距離のペースに戸惑った印象もあったが、底力で伸びて来た。4着のジェラルディーナは早仕掛けでラストは脚が上がったが、それでも地力の高さを見せた。

上位勢はそれぞれ能力の高さを示した好レースだった。

イクイノックスは恐らく国内専念となりジャパンカップが大目標になりそう。一方、タフな馬場も馬群も苦にせず、精神力も強いスルーセブンシーズには、是非凱旋門賞を目指してほしい。エルコンドルパサーナカヤマフェスタオルフェーヴルが掴み損ねた栄光を、今度こそ手にするチャンスがあるかもしれない。

それでは最後に先週からの狙い馬と、今週末の注目馬を。

【次走狙い馬】ジューンオレンジ 6/25(日)函館10R 1番人気5着

完全な先行イン有利競馬の立ち回り戦になってしまい道中外を回した組や外枠勢には出番がなかった。その中でもラストはよく伸びて地力の高さは示した。順調なら次走はさらに開催が進んだ函館か、あるいはコーナーをゆったり回れる札幌になる可能性が高く条件好転、巻き返し濃厚。

~今週末の注目馬~

今週はラジオNIKKEI賞から。

グラニット嶋田純次騎手)

注目はグラニット嶋田純次騎手。
基本的には小回り向きのスピードと立ち回りが生きるレースで、過去5年のうち4年で逃げた伏兵馬が馬券圏内に好走中。となれば、やはり狙いはグラニット。同じ小回り1800mのスプリングS4着の実績は上位。最終週で距離も長かった皐月賞は度外視し、巻き返しを狙いたい。


※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

栃木県出身、競馬予想家。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)など著書多数。最新刊は『馬券力の正体 収支の8割は予想力以外で決まる』(オーパーツ・パブリッシング)。

[もっと見る]

2023年6月22日(木) 10:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック 宝塚記念2023
閲覧 1,790ビュー コメント 0 ナイス 5



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


6月25日(日)阪神11R 第64回宝塚記念(3歳以上G1・芝2200m)


【登録頭数:20頭】(フルゲート:18頭)

<休み明けでの出走>

イクイノックス(ドバイSC:1着(海外)3ヶ月)<B> <優先出走馬(ファン投票)>
この中間は早めに栗東へ移動して滞在での調整。右回りでの追い切りもあるが、この馬としては力みがあり終いの伸び脚が物足りなくも見える。

ヴェラアズール(ドバイWC:13着(海外)3ヶ月)<C> <優先出走馬(ファン投票)>
海外帰りの休み明け。この中間乗り込み量は豊富も、1週前追い切りを見ると良い時のような前進気勢があまり感じられない。時計は出ているが終いの伸び脚は平凡。

ジオグリフ(ドバイWC:11着(海外)3ヶ月)<B>
この馬も早めに栗東へ移動しての調整で、CW、坂路と好時計が出ていて順調な仕上がり。1週前の動きを見ると、重め感はないがもう少し気合乗りがほしい感じ。

スルーセブンシーズ(中山牝馬S:1着、448kg(+4kg)3ヶ月半)<A>
中山牝馬Sからの休み明けで、こちらも栗東に移動しての調整。デビューから休み休み使われ、馬体も増えてきている馬だが、1週前は強めに追われて力強い動きを披露と、ここも仕上がりは良さそう。


<前走:天皇賞(春)出走馬>(中7週)

ジャスティンパレス(1着、472kg(±0kg))<C> <優先出走馬(ファン投票)>
この中間もこれまでと同じように1週前に併せ馬で強めに追われた。ただ、持ったままの併走相手に追って追って何とか先着という内容で、もともとスッと反応できる馬ではないものの今回はズブさが目立ち、重め感あり。

ディープボンド(2着、504kg(-10kg))<A> <優先出走馬(ファン投票)>
前走は10キロ減で仕上がりが良かったがパドックではかなりうるさかった。この中間は、1週前までに坂路、CWで強め3本と昨年とほぼ同様の内容だが、さらに動きが良化し前走以上のデキで臨めそう。

ブレークアップ(4着、496kg(+2kg))<C>
土曜追いの厩舎で、3週連続CWで速いタイムを計時。ただ、前走時と比べると坂路での時計が平凡。

アスクビクターモア(11着、482kg(±0kg))<A> <優先出走馬(ファン投票)>
この春3戦目となるが、この中間は南Wでの追い切りプラス2歳時以来のプール調教も取り入れられての入念な乗り込み。1週前追い切りでは前走時のような前半手控えた内容ではなく、気分良く走らせて直線もかなりハードに追うという、迷いなく思い切りの良さを感じさせるスパーリングを敢行している。


<前走:香港QE2世C出走馬>(中7週)

ダノンザキッド(5着(海外))<C> <優先出走馬(ファン投票)>
この中間は坂路での時計が平凡。CWでの追い切りの動きを見ても、前半は首が上がってしまい走る気持ちが伝わってこない。

ジェラルディーナ(6着(海外))<C> <優先出走馬(ファン投票)>
この中間は1週前に強めに追われて本来の調整内容。ただ動きを見ると、重心が高めでやや力みがある点で、良い時と比べると少々物足りない。


<前走:鳴尾記念出走馬>(中2週)

ボッケリーニ(1着、468kg(+2kg))<C>
前走時は追い切りの動きも良く好仕上がりだったが、今回はあまり実績のない中2週での出走。日曜に坂路で時計が出ているが軽めの調整で、上積みまではどうか。

モズベッロ(6着、496kg(+4kg))<B>
3年前に3着の好走実績があり、中2週のこの中間も軽めの調整ではあるものの良い時の動きに近づいてきている。近走は詰めてレースを使えていることからも、出来の良さが感じられる。

カラテ(9着、538kg(+4kg))<C> <優先出走馬(ファン投票)>
この中間も坂路での調整でガラッと良くなった感じはないが、大きな馬で力強さはあり調子落ちはなさそう。


<前走:その他のレース出走馬>

ユニコーンライオン(豪州QES:5着(海外)中10週)<D>
前走からの乗り込み量は少ない。1週前の動きを見ても、好調時のような鞍上がハミにぶら下がる感じがなく、長手綱で押しても伸びきれず重い動き。

ドゥラエレーデ日本ダービー:中止、512kg 中3週)<B> <優先出走馬(ファン投票)>
前走落馬競走中止のためここに出走してきた。中3週になるが、休み明けの前走を使われて1週前には日曜、水曜とかなり良い時計をマーク。出来自体は良さそう。

プラダリア目黒記念:5着、464kg(+4kg)中3週)<D>
休み明けの前走時は、パドックでは緩さが残っているように見せていた。この中間も坂路では速い時計が出ておらず、変わり身はあまり感じられない。

ライラック目黒記念:9着、438kg(+4kg)中3週)<B> <優先出走馬(ファン投票)>
1週前は、前走時よりも手応えに余裕が窺え、終いの動きも好反応だった。

ウインマイティーブローザホーンミクソロジーの3頭は出走回避の予定。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、アスクビクターモアディープボンドスルーセブンシーズの3頭をあげておきます。


◇今回は宝塚記念編でした。
早いものでJRA春G1も最終戦の宝塚記念を迎えることになります。今年はこのコラムで推奨した馬たち(日本ダービータスティエーラオークスハーパードゥーラ/天皇賞春:ディープボンドシルヴァーソニック......)が好成績を残していて、少しでも的中のヒントとして参考になっていたら嬉しい限りです。
このコラムで推奨した馬たちが好走するということは、1週前までにどれだけ状態を仕上げられているかが重要になっていることの表れでもあると思っています。JRAでもレースの週になれば、参考レースや調教VTRなどを提供していますが1週前追い切りの映像などは探しにいかなければなかなか見られない状況にあります。そのあたり、当コラムの役割であり価値ととらえ、これからも皆さまの参考となるよう心掛けてやっていきますので、どうぞよろしくお願いします。


宝塚記念出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ジャスティンパレスの口コミ


口コミ一覧
閲覧 112ビュー コメント 0 ナイス 4

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

6月29日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

函館10R △②タイキラフター

< 好勝負 >

福島4R  ▲②ヴァレトニ

小倉3R  注⑬シャドフ
小倉10R ◎⑭フラムリンガム

函館9R  △①バシレウスシチー

< 上位争い >

福島12R ◎①セリエル

【 特注高確馬A 】

福島1R  ◎④ヴィジュネル
福島7R  ◎⑥サトノルチル

小倉1R  ◎⑥レイピア
小倉7R  ◎⑬アレナパラシオ
小倉8R  ◎⑥カズミクラーシュ
小倉12R ◎⑧ビダーヤ

函館1R  ◎⑤チギリ

【 特注高確馬B 】

小倉5R  ◎⑧エイヨーアメジスト
小倉6R  ◎⑤ロワン

函館2R  ◎⑫タマモアルタイル
函館3R  ◎⑬サンウリエル
函館9R  ◎⑨ナムラローズマリー

6月23日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

東京6R  ◎①ユイノコミチ 6着、1番人気

< 好勝負>

京都3R  ◎①タイセイアレス 1着、1番人気
京都6R  ○⑱ジャスティンダイス 1着、1番人気

< 上位争い >

東京2R  ○⑭アズベリー 2着、4番人気

京都4R  △⑫ジーティームテキ 2着、5番人気
京都11R ○②ジャスティンパレス 10着、2番人気

< 連勝も十分 >

京都12R ◎①エスカル 1着、3番人気

【 特注高確馬A 】

東京8R  ◎⑦アムールドパリ 2着、1番人気

京都8R  ◎⑧パッデレイト 1着、2番人気
京都10R ◎⑪ライツフォル 1着、1番人気

函館5R  ◎⑤ヤンキーバローズ 1着、1番人気

【 特注高確馬B 】

東京1R  ◎⑨カルデライト 8着、1番人気

函館3R  ◎③テイエムタリスマ 3着、1番人気
函館4R  ◎⑥コンテナワールド 2着、1番人気
函館7R  ◎②オールナット 1着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 67回  2着 53回  3着 36回  着外123回
勝率 24.0% 連対率 43.0%、複勝率 55.9%

< 好勝負 >

1着 161回  2着 112回  3着 92回  着外 361回
勝率 22.2% 連対率 37.6% 複勝率 50.3%

< 上位争い >

1着 244回  2着 214回  3着 184回  着外 873回
勝率 16.1% 連帯率 30.2% 複勝率 42.4%

 Haya 2024年6月27日(木) 07:00
【~術はあるⅡ~その先へ】2024.06.27.~完敗みたい?? 
閲覧 132ビュー コメント 0 ナイス 3

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

昨年この東海地方は5月29日、今年は先日6月6日"梅雨入り"
流石に、今年は梅雨明けも平年並み(7月19日前後)だとまだまだ?? 
ただ、この蒸し暑さには参りました。

体力と共にわが懐も…。(>_

[もっと見る]

 競馬戦略研究所所長 2024年6月25日(火) 06:43
重賞回顧 宝塚記念
閲覧 68ビュー コメント 0 ナイス 1

京都11R 宝塚記念(G1)
◎:7枠 10番 ローシャムパーク
◯:4枠 4番 ドウデュース
△:2枠 2番 ジャスティンパレス
△:5枠 7番 プラダリア
△:8枠 12番 ブローザホーン

自分の馬を信じて自分の競馬にってしたブローザホーンが鮮やかな末脚で人馬共にG1初制覇となりました。逃げ馬不在のレースで、ゲートが開くと好スタートを切ったルージュエヴァイユがハナに立つ展開。カラテなども馬場を考え追走していきましたが、馬場とペースを考え全体的に仕掛けが早くなりました。直線に向くとコース適性抜群のプラダリアが抜け出し、そこをべラジオオペラが捕まえに行きました。この2頭の決着に見えたところを、観客席に近い位置を後方から飛んできたのがブローザホーン。1秒近い早い末脚で伸びてこられては、前お馬たちもあっという間でわからなかったくらい。2着も更に後ろからきたソールオリエンスが久しぶりに力を出しました。3着に大阪杯馬べラジオオペラが入り、1番人気のドウデュース、2番人気のジャスティンパレスは持ち味を生かせませんでした。
所長◎のローシャムパークは早めに動いたものの、一番不得手な決めて勝負の形になってしまい万事休す。それでも最後は盛り返しており。次走も狙ってみたいと思いました。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ジャスティンパレスの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ジャスティンパレスの写真

ジャスティンパレスの厩舎情報 VIP

2024年6月23日宝塚記念 G110着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ジャスティンパレスの取材メモ VIP

2024年6月23日 宝塚記念 G1 10着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。