チェイスザドリーム(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
チェイスザドリーム
チェイスザドリーム
写真一覧
抹消  鹿毛 2019年5月20日生
調教師矢作芳人(栗東)
馬主株式会社 ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
生産者グランド牧場
生産地新ひだか町
戦績24戦[6-3-1-14]
総賞金13,153万円
収得賞金5,550万円
英字表記Chase the Dream
血統 ロードカナロア
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
レディブラッサム
ゴールドチェイス
血統 ][ 産駒 ]
アドマイヤムーン
セクレゴールド
兄弟 レコードチェイサーチェイスザウェイ
市場価格
前走 2024/12/08 カペラステークス G3
次走予定

チェイスザドリームの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/12/08 中山 11 カペラS G3 ダ1200 1661274.71114** 牝5 55.0 吉田豊矢作芳人 474
(-6)
1.12.9 2.840.4ガビーズシスター
24/11/24 京都 12 京阪杯 G3 芝1200 1871519.2915** 牝5 55.0 西村淳也矢作芳人 480
(-2)
1.09.4 1.735.5ビッグシーザー
24/10/27 新潟 11 ルミエAD (L) 芝1000 176115.743** 牝5 56.0 荻野極矢作芳人 482
(-4)
0.54.3 0.132.2--マイヨアポア
24/10/05 京都 11 オパールS (L) 芝1200 1861139.8125** 牝5 55.0 鮫島克駿矢作芳人 486
(-2)
1.07.6 0.234.3ビッグシーザー
24/09/21 中山 11 ながつきS OP ダ1200 151136.4811** 牝5 58.0 丸山元気矢作芳人 488
(-2)
1.12.4 1.838.6サンライズアムール
24/07/28 新潟 7 アイビスSD G3 芝1000 187133.019** 牝5 55.0 坂井瑠星矢作芳人 490
(+20)
0.55.7 0.433.6--モズメイメイ
24/05/19 新潟 11 韋駄天S OP 芝1000 167134.211** 牝5 55.0 丸山元気矢作芳人 470
(+4)
0.55.0 -0.132.9--マウンテンムスメ
24/03/17 中山 10 千葉S OP ダ1200 166119.7514** 牝5 55.0 坂井瑠星矢作芳人 466
(-8)
1.12.6 1.438.2ケイアイロベージ
24/02/18 京都 11 大和S OP ダ1200 13336.736** 牝5 57.0 坂井瑠星矢作芳人 474
(-4)
1.11.2 0.537.0スズカコテキタイ
23/12/24 阪神 11 りんくうS OP ダ1200 164716.1814** 牝4 57.0 藤岡佑介矢作芳人 478
(+6)
1.13.7 2.537.5⑮⑭アームズレイン
23/12/10 中山 11 カペラS G3 ダ1200 1671333.6102** 牝4 55.0 藤岡佑介矢作芳人 472
(-8)
1.09.8 0.536.1テイエムトッキュウ
23/11/12 京都 10 室町S OP ダ1200 1671314.258** 牝4 55.0 坂井瑠星矢作芳人 480
(+4)
1.12.8 0.337.8アイスリアン
23/10/07 京都 11 藤森S OP ダ1200 168156.944** 牝4 56.0 坂井瑠星矢作芳人 476
(0)
1.11.7 0.836.7サンライズアムール
23/08/20 新潟 11 NST賞 OP ダ1200 14346.132** 牝4 55.0 津村明秀矢作芳人 476
(+4)
1.11.3 0.137.2アルファマム
23/07/23 福島 11 安達太良S OP ダ1150 118116.741** 牝4 55.0 津村明秀矢作芳人 472
(+4)
1.07.2 -0.136.4ファーンヒル
23/06/04 阪神 11 松風月S OP ダ1200 166127.3212** 牝4 54.0 富田暁矢作芳人 468
(+4)
1.12.0 1.237.3オーロラテソーロ
23/04/12 船橋 11 マリーンC G3 ダ1600 12--------5** 牝4 55.0 坂井瑠星矢作芳人 464
(--)
1.43.6 2.0----ペルアア
23/02/19 阪神 11 大和S OP ダ1200 167132.814** 牝4 55.0 松山弘平矢作芳人 472
(0)
1.11.7 0.536.4ケイアイドリー
22/12/25 中山 10 フェアウェル 3勝クラス ダ1200 167135.421** 牝3 54.0 横山武史矢作芳人 472
(-8)
1.10.2 -0.237.0ジゲン
22/10/02 中山 12 外房S 3勝クラス ダ1200 156104.0115** 牝3 52.0 古川奈穂矢作芳人 480
(+16)
1.13.0 2.840.2ベイビーボス

⇒もっと見る


チェイスザドリームの関連ニュース

8日の中山11R・カペラステークス(3歳以上オープン GIII、ダート1200m)は、吉田隼人騎手騎乗の1番人気ガビーズシスターが優勝。
外からダッシュよく飛び出したテイエムトッキュウに内からチェイスザドリームが並びかけ熾烈なハナ争いに。前半600mは32.5秒とかなりのハイペースになるなかガビーズシスターは中団後方でしっかり折り合い脚を溜めると、4コーナーで馬群をぬって進路を外に見出し直線ではジョッキーの合図とともに一気に弾け抜け出した。勝ちタイムは1分10秒1(良)。クビ差の2着に7番人気クロジシジョー、さらにクビ差の3着に9番人気ジレトールが入線した。

勝ったガビーズシスターは、父アポロキングダム、母アンジュデトワール、母父スペシャルウィークという血統の3歳牝馬。美浦・森一誠厩舎の管理馬で、JRA重賞は初出走で初優勝となった。生産者はへいはた牧場。馬主は長島和彦氏。通算成績8戦5勝。

■払戻金
単勝 :6   330円(1番人気)
複勝 :6   170円(1番人気)
    9   350円(6番人気)
    4   520円(9番人気)
枠連 :3-5  2,470円(13番人気)
馬連 :6-9  2,560円(11番人気)
ワイド:6-9  990円(12番人気)
    4-6  1,700円(22番人気)
    4-9  2,580円(34番人気)
馬単 :6-9  3,860円(13番人気)
3連複:4-6-9 13,620円(52番人気)
3連単:6-9-4 52,750円(178番人気)

【阪神ジュベナイルF2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/12/8(日)版 2024年12月8日() 09:16

≪2024/12/8(日) 買ってはいけない G1阪神ジュベナイルF、G3カペラSほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■中山11R ダート1200m 3歳上オープン 15:20 G3カペラS
 ③ 50% 220.1倍(15) リベイクフルシティ
 ⑦ 60% 44.1倍(10) クインズメリッサ
 ⑨ 60% 8.1倍(5) クロジシジョー
 ⑫ 50% 70.8倍(12) チェイスザドリーム
 ⑯ 50% 93.5倍(14) イスラアネーロ

■中京11R 芝1200m 3歳上3勝クラス 15:30 知立S
 ② 50% 64.6倍(12) メイショウツツジ
 ⑫ 60% 3.8倍(1) スリーアイランド
 ⑬ 60% 43.5倍(11) シュヴェルトライテ

■京都11R 芝1600m 2歳オープン 15:40 G1阪神ジュベナイルF
 ⑨ 50% 5.3倍(2) ショウナンザナドゥ
 ⑪ 50% 71.7倍(14) クリノメイ
 ⑬ 60% 7.5倍(3) コートアリシアン

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

中京01R ① 50% 5.5倍(3) ハルサメ
京都02R ③ 60% 4.8倍(2) ラマンシュ
京都09R ⑨ 60% 1.6倍(1) サブマリーナ
京都10R ④ 60% 3.0倍(2) テリフィックプラン
中京11R ⑫ 60% 3.8倍(1) スリーアイランド
京都11R ⑨ 50% 5.3倍(2) ショウナンザナドゥ
中山12R ⑬ 60% 5.9倍(3) サクセスカラー
京都12R ⑥ 60% 3.5倍(1) サンドロナイト


≪2024/12/8(日) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォワードアゲン/単勝払戻13,420円)

京都11R ⑱ 90% 175.5倍(18) ミーントゥビー

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

【カペラS2024】逃げ馬の作る展開から推理 激流必至の短距離ダートで台頭するのは? 2024年12月7日() 17:00

カペラSは中山ダート1200mで施行されるG3。

中央ダートの1200m重賞はカペラSしかなく、G3とはいえ例年この路線の上位馬が揃う。

今年は3歳馬が5頭も出走する。過去10年のデータを見ると[3-0-1-9]で13頭しか走っていない。

複勝率30.8%は馬齢別成績でトップ。能力が高くないと、3歳の時点で出走は難しく、必然的にアベレージも上がる。

逃げた馬の成績は[3-1-0-6]。短距離戦らしく、よく粘っている。3着以内馬の内訳は、2014年12番人気1着ダノンレジェンド、2016年3番人気1着ノボバカラ、2018年11番人気2着サイタスリーレッド、2023年2番人気1着テイエムトッキュウ

どの年も前半3ハロン33秒3以上で、あまり速くならなかった。昨年のテイエムトッキュウは3馬身差快勝も、前半3ハロン33秒5は対象期間中2番目に遅い。

前半3ハロンが32秒台に突入した年も4回あり、そのうち2回は1番人気の逃げでも馬券に絡めていない。突っ込みすぎると、急坂で止まってしまう。

その4回、3着以内馬の通過を見ると、必ず4角2桁位置から1頭は馬券内に走っている。

2015年は重馬場とはいえ、前半3ハロン32秒5。1着キクノストームは4角14番手、3着マルカフリートは4角15番で、いずれも出遅れていた。

中山ダート1200mのスタートは2コーナー奥の芝で、この部分がコース全体で最も高い。下りながらの先行争いとなり、かつ3コーナーまで約500mなので、ハイラップになりやすいコースと言える。

出走馬を見ると、昨年逃げたテイエムトッキュウに、番手につけたチェイスザドリームもいる。この2頭が内外からそれほど競り合わず、ワンツーという決着だった。

今年はそこへ、3歳馬から6戦中5戦ハナのインビンシブルパパ、人気薄で捨て身でいけそうなエスカルも加わる。

テイエムトッキュウは昨年2枠3番に対し、今年は8枠15番を引いた。芝部分を長く走れるとはいえ、内の馬を交わして逃げるのは楽ではない。短距離ダート重賞らしい、速い流れになりそう。

ガビーズシスター。キャリア7戦[4-1-0-2]で、着外2回は13着、10着も、2戦ともに芝レース。ダートの2着は出遅れた新馬戦で、まだ底を見せていない。

今回はダートオープン初戦でも、近2走の2勝クラス、3勝クラスは、古馬相手に2馬身半以上をつけて完勝。前走は、中山ダート1200mを1分9秒7で走った。好位から中団に控え、差し脚を伸ばしてきた履歴も良い。

人気は牡馬3歳勢に譲りそうだが、数字面では見劣らないので期待したい。馬券は◎の単複。

[もっと見る]

【カペラS2024】ROBOTIPの勝率予測 競走馬能力重視予測はサンライズアムールの3連勝に期待 2024年12月7日() 12:00

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当はカペラS G3です。
曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。

曹操ROBOTIPが弾き出したカペラS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
サンライズアムール 17.81%
クインズメリッサ  12.66%
インユアパレス   12.08%
ガビーズシスター  9.69%
テイエムトッキュウ 9.51%
インビンシブルパパ 8.19%

クロジシジョー   6.01%
ナムラフランク   5.15%
ジレトール     4.51%
リベイクフルシティ 3.40%
イスラアネーロ   2.84%
エティエンヌ    2.79%
チェイスザドリーム 2.47%
エスカル      1.40%
スズカコテキタイ  1.39%
チカッパ      0.10%

現在オープンを2連勝中のサンライズアムールが首位となりました。平均勝率(15頭立ての場合は6.66%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位6頭がその対象です。

上位4頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。
 ⑭ > ⑦② > ⑥⑮⑧

馬券は⑭サンライズアムールへの馬連、合計10,000円で勝負します。

馬連(ながし)
⑭-⑦②⑥⑮⑧ 各2,000円

合計10,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【カペラS2024】血統アナリシス 昨年はロードカナロア産駒のワンツー決着、Gone WestやKingmamboが幅をきかせる 2024年12月7日() 12:00

まず注目したいのはGone Westの血脈で、2008年に直仔ビクトリーテツニーが当時のダート1200mにおける日本レコードを更新するほか、2009年にはグランドラッチ(父Grand Slam)が11番人気3着とヒモ荒れを演出。その後も、2011年ケイアイガーベラ(父Smarty Jones)、2020年ジャスティン(母の父Gone West)が同血脈を保持する馬として勝利している。

一方、近年はキングカメハメを中心にKingmambo内包馬が上位を賑わせるケースが増えつつあり、直近2年は「父または母の父がKingmambo系種牡馬」となる馬でワンツー決着を果たし、昨年においては1着テイエムトッキュウ、2着チェイスザドリームがともにロードカナロア産駒だった。

ほか、2016年ノボバカラ、2017年ディオスコリダー、2018~2019年コパノキッキング、と2016~2019年にはDeputy MinisterとForeseer、サンデーサイレンス、Mr. Prospectorの血を併せ持つ馬で4連勝を飾っていたことも気にとめておきたい。

テイエムトッキュウは、父ロードカナロア×母アグネスナチュラル(母の父サクラバクシンオー)。本馬は昨年の勝ち馬となるため適性については証明済みといえるが、その昨年が後続に影をも踏ませぬ逃げ切り勝ちとあれば、ディフェンディングチャンピオンとしてぞんざいには扱えない。また、この「父×母の父」は、ファストフォースキルロードと晩年にG1で好走するケースが目立つため、まだまだ上を目指せる資質を秘めていそうだ。

チェイスザドリームは、父ロードカナロア×母ゴールドチェイス(母の父アドマイヤムーン)。昨年は10番人気で2着に好走する大健闘をみせたが、キングカメハメハの直系は【1.3.2.7】と半数近くが馬券に絡んでおり、なかでもロードカナロア産駒が【1.2.0.3】と気を吐いている。一方、本馬は2代母セクレゴールドがGone Westの半妹にあたる血統背景も特筆に値し、同血脈が幅をきかせる傾向を考えると昨年の激走をフロック視できない。

ジレトールは、父ロードカナロア×母サンビスタ(母の父スズカマンボ)。前述のとおり、近年の活躍ぶりが際立つロードカナロア産駒だが、スズカマンボの母の父もKingmamboとなるため、本馬は父系と母系の双方で同血脈を意欲的に刺激する配合になっている。母系に関していえば、牝馬ながら15年チャンピオンズカップを制した母の実績も申し分なく、成長力に富む血統背景を踏まえると、そろそろ重賞タイトルにも手が届く頃合いだろう。


【血統予想からの注目馬】
テイエムトッキュウ ⑫チェイスザドリーム ④ジレトール


[もっと見る]

【カペラS2024】過去10年の重賞データ分析 6項目チェックを全てクリアしたのは、関西牡馬のあの3頭 2024年12月7日() 12:00

【性別】
2014年以降(過去10年)の性別成績は、牡・せん馬【10.9.9.110】、牝馬【0.1.1.19】。前者が優位の立場にある。なお、後者で2着連対圏を確保していた馬は、前走の4角通過順が2番手だった。3番手以下からレースを進めた直後の牝馬は、評価を控えめにしたほうがいいかもしれない。

(減点対象馬)
ガビーズシスター ⑦クインズメリッサ ⑫チェイスザドリーム

【ステップ】
2014年以降の1~2着馬延べ20頭の前走を距離別で分けると、ダート1200m、ダート1400m、ダート1600mの3組に集約される。また、前走の着順については、1400m・1600m組なら11着以内、1200m組であれば8着以内が理想。これ以外のステップで臨んだ馬は、いずれも2着連対圏を逃している。

(減点対象馬)
エスカル ⑫チェイスザドリーム

【前走人気】
2014年以降の1~2着馬延べ20頭すべてが、前走で単勝7番人気以内の支持を集めていた。前走の内容を比較する際は、当時の人気順も確認しておきたいところだ。

(減点対象馬)
ナムラフランク ⑫チェイスザドリーム ⑬スズカコテキタイ ⑯イスラアネーロ

【前走馬体重】
2014年以降、前走の馬体重が520キロ以上だった馬が、当レースで2着連対圏を確保した事例は皆無となっている。これに該当する馬は疑ってかかるべきだろう。

(減点対象馬)
インビンシブルパパ ⑩エティエンヌ

【休養明け】
2014年以降の1~2着馬延べ20頭のうち、16頭が前走から2カ月未満の間隔で臨んでいた。残る4頭は、いずれもOPクラス競走4着以内からの参戦馬。相応の戦歴がない2カ月以上の休養明けの馬は、少し割り引いて考える必要がありそうだ。

(減点対象馬)
リベイクフルシティ ④ジレトール ⑥ガビーズシスター ⑮テイエムトッキュウ

【持ち時計】
2014年以降の2着以内馬延べ20頭中18頭は、ダート1200mのレースにおいて1分11秒0未満のタイムをマークしたことがあった。例外の2頭は、いずれもダート1200m戦の経験が2戦以内。ダート1200mのレースを3戦以上経験しながらも、1分11秒0以上の持ち時計しかない馬は過信禁物とみておきたい。

(減点対象馬)
ナムラフランク ③リベイクフルシティ ⑪チカッパ


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、②インユアパレス、⑨クロジシジョー、⑭サンライズアムールの3頭。

最上位には、⑭サンライズアムールを挙げたい。2014年以降、前走JRA・OP特別組は【5.5.4.76】。そのうち、単勝1番人気で勝利を収めていた馬であれば【2.0.0.0】と、信頼度がグンとアップする。要注目の1頭だ。

過去10年、3歳馬は【3.0.1.9】の好成績。それに当てはまる、②インユアパレスを次位にピックアップ。残る1頭、⑨クロジシジョーにも気を配っておきたい。

<注目馬>
サンライズアムール ②インユアパレス ⑨クロジシジョー 

[もっと見る]

⇒もっと見る

チェイスザドリームの関連コラム

閲覧 1,814ビュー コメント 0 ナイス 6



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、ポラリスステークス・ダービー卿チャレンジトロフィー大阪杯の3レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https//umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2023年04月01日(土) 阪神11R ポラリスステークス
【前走の着順別成績(2017~2022年のコーラルステークス)】
●5着以内 [5-4-5-23](3着内率37.8%)
●6着以下 [1-2-1-54](3着内率6.9%)
→同時期に施行されていた2017~2022年のコーラルステークスは、前走好走馬が優勢。特別登録を行った馬のうち、前走の着順が5着以内だったのは、オメガレインボーケイアイロベージチェイスザドリームディアノイアテイエムアトムベルダーイメルの5頭だけです。なお、前走の着順が6着以下だったにもかかわらず3着以内となった4頭は、いずれも前走の馬体重が500kg以上、かつ前走の4コーナー通過順が10番手以下でした。


▼2023年04月01日(土) 中山11R ダービー卿チャレンジトロフィー
【馬番別成績(2020年以降)】
●1~11番 [3-3-3-24](3着内率27.3%)
●12~16番 [0-0-0-14](3着内率0.0%)
→近年は外寄りの枠に入った馬が不振。また、前走の距離が今回と異なる距離だった馬も2020年以降[0-0-0-14](3着内率0.0%)と上位に食い込めていません。

<<さらにプラス1!>>

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2022年3月18日(金) 10:10 競馬プロ予想MAX
先週の回顧~(3/12~3/13) 佐藤洋一郎プロ G3中山牝馬S◎クリノプレミアムで19万オーバーを達成!
閲覧 598ビュー コメント 0 ナイス 0



13(日)に行われたG2金鯱賞、G2フィリーズR、12(土)G3中山牝馬Sほか様々な的中がマークされた先週。
好成績を収めた注目プロ予想家をご紹介していきたいと思います。
 
 
 
☆☆☆注目プロ →佐藤洋一郎プロ
12(土)阪神2R3歳未勝利チェイスザドリーム(単勝14.5倍)単勝1点勝負的中、中京8R4歳以上1勝クラス3連複21万1350円馬券的中などをマークすると、G3中山牝馬Sでは◎クリノプレミアムの予想を披露。単勝&3連複を仕留め、計19万4580円払戻しのビッグヒットを達成しました。さらに、阪神12R4歳以上2勝クラス的中なども記録してみせた先週は、週末トータル回収率122%、収支14万9880円プラスで終えています。
 
☆☆☆注目プロ →スガダイプロ
12(土)に阪神4R3歳未勝利阪神9Rゆきやなぎ賞(◎○▲)などの的中をマークすると、13(日)には阪神10R灘Sで◎○△的中計7万4940円払戻し(1,873%回収)のスマッシュヒットを達成。土日2日間トータルでは、回収率103%を記録し、2週連続週末プラスをマークしています。
 
 
 
この他にも、キムラヨウヘイプロ(149%)、暴君アッキープロ(109%←3週連続週末プラス)、セイリュウ1号プロ(107%)、nigeプロ(105%)、馬侑迦プロ(104%←2週連続週末プラス)が回収率100%超をマークしています。
 
今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。

[もっと見る]

チェイスザドリームの口コミ


口コミ一覧

NHKのど自慢

 大独走 2024年12月8日() 10:00

閲覧 72ビュー コメント 0 ナイス 5

ゲストは山川「豊」さん。カペラステークスは吉田「豊」騎手の⑫チェイスザドリーム阪神ジュベナイルフィリーズは武「豊」騎手の⑮リリーフィールド?

 ゼファー 2024年12月7日() 16:30
第17回カペラステークスGⅢ
閲覧 96ビュー コメント 0 ナイス 3

教訓:競馬は負ける前提で有るべし、故に点数は絞り無駄を省くべき、的中率は諦め、回収率を追え!

< 馬 場 状 態 > 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!

良馬場で力が要るダート、中山ダートで「厳しい展開の経験」を問われる馬場状態

< 逃げ馬・逃げる意識が強い騎手 >想定以上の力が発揮される可能性が高いので注目!
ハナ:テイエムトッキュウ
番手:チェイスザドリーム
展開:ハイペースだが、前半33.5秒でも前が崩れない流れを想定

< 馬券 >
★:エティエンヌ:初風ステークスを評価、津村 明秀騎手に手が戻って差し込む!
☆:テイエムトッキュウ:前年の覇者、前半33.5秒でも粘れる

◎:ガビーズシスター
○:インビンシブルパパ

▲:この印は付けない・・・無駄、◎だけで良い!!

< 馬券の組み立て > 13点 勝負!!
1.◎ → ○ → ★☆(2点)
2.◎ → ★☆ → ○(2点)
3.◎ → ★☆ → ★☆(2点)
4.◎ ・ ○ ・ ★☆ 3連複(2点)
5.◎ ・ ★ ・ ☆ 3連複(1点)
6.○ ・ ★ ・ ☆ 3連複(1点)
7.◎ → ★☆ 馬単 もしくは、◎ = ★☆ 馬連(1点)
8.大逆転馬券(2点)

[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2024年12月5日(木) 19:00
カペラステークス 2
閲覧 118ビュー コメント 0 ナイス 2

12月8日 日曜日 中山競馬場 右回り 

カペラステークス 

ダート1200M GⅢ 3歳以上

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

チカッパ 26ポイント
(差し馬も来れる条件のレースだし距離も問題ないし横山典騎手もこの条件慣れているのでまぁ問題なく突き抜けて勝利が濃厚と思うんですが、16頭もいるし1200Mは何が起こるか分からないので。)

サンライズアムール 15.5ポイント
(OP連勝中で前走も中山で59Kg背負って勝利なので力はかなりつけている馬。あとはどれくらい時計を詰めれるかと乗り替わりで上手く乗れるかが重要となりそう。関西騎手なので不安は少し。)

ガビーズシアター 13ポイント 
(連勝中で今回昇級初戦で前走の時計はこのレースの勝ち負けになるレベルなのでチャンスは十分あるはず。上手く進めてどこまで差せるかになると思うんだけど。他もいい脚を使う馬もいるんでね。)

スズカコテキタイ 5ポイント
(去年の過程より今年の方が自信があるみたいで力を出せる条件でどうなるか>最近成績もいいとは言えないんでね・・・岩田康誠騎手で不気味さは感じますが。)

クロジシジョー 4ポイント△8こ
(最近は入着以上の競馬はしていて安定感は抜群ですが、今回完敗したチカッパがいるんでね。中山も悪くない条件なのでチカッパがコースに苦しめばこっちにもチャンスは出てくるんですが。)

インユアパレス 4ポイント△6こ
(昇級初戦で輸送があるのでどうかですが新潟経験があるので問題はないと思いたいところ。今回相手強化になるのと乗り替わりは以前乗っている横山武騎手なので信頼度は上がっているので上手く進めれば1発有るかなと。)

インビンシブルパパ 4ポイント△4こ
(連勝中で昇級初戦で相手強化でどうかはあるがまだ馬券外もなしだし安定感はあるが、逃げ番手なので展開的に時計を詰めることが出来ないとしんどいかなと、乗り替わりにもなるんでね。楽な条件ではないと思う。)

エティエンヌ 1ポイント
(昇級2戦目で今回は3勝クラスと同じコース距離になるので展開も差しなので向くとは思うが、時計が足らないんでねどこまで詰めれるかにはなるかな。津村騎手に戻って1発あれば。)

テイエムトッキュウ 0.5ポイント△6こ
(去年勝ってますがそれから2戦しかしてなくて馬券にも絡めてないんで、去年より今回の方が相手揃っているのでどうかなと、去年逃げ切って時計も持っているので行ききれば再現も。)

エスカル 0.5ポイント△4こ
(昇級2戦は結果が良くなくて今回重賞ですし楽ではないと思う。逃げが出来れば力は出せると思うが動画も多いし逃げれても時計面で厳しいかと、まぁまだ3歳で強くなる段階とは思うんですが。)

イスラアネーロ 0ポイント△9こ
(OP勝利したが今回重賞で相手強化になるし時計が速くなっても差しなので勢いもあるからチャンスはあるかもしれませんね、ただ相手強化はしているし輸送もあるんでね。)

クインズメリッサ 0ポイント△6こ
(OPを差し切って今回相手強化と重賞でどこまで差せるか?まぁ展開は向くはずだし継続騎乗でこの馬に合っていると思うので1発ここで期待はしたいけど、直線で藤懸騎手が上手く捌いてこれるかが重要でそれが出来るかどうか?)

ジレトール 0ポイント△3こ
(ここ2戦結果が良くないけどここまで状態が合っていれば力はあるはずなので、前走は59Kg背負っていたので今回は楽に追走も出来るしいい差し脚が見れそうと思うんですが。大野騎手に乗り替わって1発期待もしたい。)

チェイスザドリーム 0ポイント△2こ
(去年2着で実績はあるが今年のながつきSでは着外なので去年より状態がどうか?今回も同型多いし楽な競馬にはならないでしょうね。)

ナムラフランク 0ポイント 着差 0.5
(中山が初めてで合うかどうか?OPは勝っているし力はあるかなと思ってますが、先行して粘る馬なので条件的にも少し厳しいかなと思うんですが。)

リベイクフルシティ 0ポイント 着差 0.6
(力的にしんどいし遠征にもなるんで、条件が厳しい。しばらく勝利もしていないんでね。)


現時点予想

◎ チカッパ
○ ガビーズシアター
▲ サンライズアムール
△ インユアパレス
△ インビンシブルパパ
穴 テイエムトッキュウ
穴 クインズメリッサ


[もっと見る]

⇒もっと見る

チェイスザドリームの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

チェイスザドリームの写真

チェイスザドリーム
チェイスザドリーム

チェイスザドリームの厩舎情報 VIP

2024年12月8日カペラステークス G314着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

チェイスザドリームの取材メモ VIP

2024年11月24日 京阪杯 G3 15着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。