まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。
U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!
2006年から2015年まで、1番人気が10連敗を喫するなど大荒れ模様。2016年、2018年、2020年は1番人気が勝利したものの、2着には人気薄を引き連れてきて、けっきょく平穏には収まっていない。荒れる一因として挙げられるのは、前走1600m以上好走馬の不振。2007年以降、前走1600m以上の牡馬混合オープンもしくは重賞で5着以内馬の連対は、2017年2着のコーディエライト1頭のみ。さらなる前進をもくろみ、わざわざ距離を短縮して牝馬限定戦に回ったにもかかわらず、結果は裏目に出ているのだ。反面、前走1400m以下連対馬の好走が目立ち、スプリント力を問われる一面もある。スピードが不可欠な京都芝1400mらしい傾向と言えよう。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)※2022年は阪神・芝1400mで行われます
阪神ジュベナイルフィリーズの関西地区の前哨戦に位置付けられている2歳牝馬重賞。第2回(1997年)の勝ち馬ロンドンブリッジは、その後桜花賞で2着。第3回(1998年)を制したプリモディーネは、翌年の桜花賞馬に。第7回(2002年)に優勝したピースオブワールドは、続く阪神ジュベナイルフィリーズも制して、無敗の2歳牝馬チャンピオンに。第9回(2004年)の覇者ラインクラフトは、阪神ジュベナイルフィリーズは3着に敗れるも、翌年の桜花賞とNHKマイルカップのマイルG1を連勝した。
去年のファンタジーSを見事的中させた予想家です。
今年もBIGヒットが期待される予想家の無料予想を枠順確定から発走直前まで続々と公開します!
無料予想は 会員登録(無料)するだけでご覧頂けます。
今週の重賞レース
ファンタジーS特集
バックナンバー
2022GI特集
総賞金ランキング |
|