まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
2023年12月10日(日)シャティン競馬場 芝1200m
マッドクールはC・デムーロ騎手との新コンビで香港スプリントへ
11月29日(水) 18:25
|
12月10日にシャティン競馬場で行われる香港国際GⅠ競走に出走する関西馬4頭が28日、栗東トレセンで国内最終追い切りを行った。 |
JRAは27日、香港国際競走4競走(12月10日、シャティン競馬場、GⅠ)の馬券発売を行うと発表した。発売レースと日本馬の出走予定馬は次のとおり。 |
JRAは22日、香港国際競走(12月10日、シャティン競馬場)の招待を受諾した日本馬を次の通り発表した。 |
香港国際競走(12月10日、シャティン、GⅠ)の招待が27日、日本馬12頭に届いた。各競走の招待馬は以下の通り。 |
★スプリンターズSを勝ったママコチャ(栗・池江、牝4)は5日に放牧へ。次走は未定。同3着ナムラクレア(栗・長谷川、牝4)も、近日中に放牧に出て、ひと息入れる予定。2着マッドクール(栗・池添、牡4)は、香港スプリント(12月10日、シャティン、GⅠ、芝1200メートル)、8着ピクシーナイト(栗・音無、牡5)は、香港スプリントと香港マイル(同、芝1600メートル)に予備登録。6着ウインマーベル(美・深山、牡4)は、スワンS(28日、京都、GⅡ、芝1400メートル)や、阪神C(12月23日、阪神、GⅡ、芝1400メートル)が視野に。 |
開催日 | 勝ち馬 | 性齢 | 調教国 | タイム | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022/12/11 | ウェリントン | セ6 | 香港 | 1.08.76 | R.ムーア | R.ギブソン |
2021/12/12 | スカイフィールド | セ5 | 香港 | 1.08.66 | B.シン | C.ファウンズ |
2020/12/13 | ダノンスマッシュ | 牡5 | 日本 | 1.08.45 | R.ムーア | 安田隆行 |
2019/12/08 | ビートザクロック | セ6 | 香港 | 1.08.12 | J.モレイラ | J.サイズ |
2018/12/09 | ミスタースタニング | セ6 | 香港 | 1.08.85 | K.ティータン | F.ロー |
2017/12/10 | ミスタースタニング | セ5 | 香港 | 1:08.40 | N.ローウィラー | J.サイズ |
2016/12/11 | ビューティーオンリー | セ5 | 香港 | 1:33.4 | Z.パートン | A.クルーズ |
2015/12/13 | ペニアフォビア | セン4 | 香港 | 1:08.74 | J.モレイラ | P.オサリバン |
2014/12/14 | エアロヴェロシティ | セン6 | 香港 | 1:08.57 | Z.パートン | P.オサリバン |
2013/12/08 | ロードカナロア | 牡5 | 日本 | 1:08.25 | 岩田康誠 | 安田隆行 |
香港スプリントは香港競馬年度シーズンの最初の短距離路線のGI競走でヨーロッパ、日本やオセアニアから一線級のスプリンターが多数出走するハイレベルな国際スプリント競走。1999年に芝1000mの国際リステッド競走として創設されたのが始まりで2002年に国際GIに昇格した。
2006年にグローバル・スプリント・チャレンジシリーズに参加し、その最終戦として開催。それに伴って、施行距離を芝1200メートルに変更。スタート地点も従来の直線コースからバックストレッチへ移動となり現在に至る。
2012年はロードカナロアが日本馬として初制覇。2020年にはダノンスマッシュが優勝している。
|
日本、世界を圧巻する短距離王
日本馬初の香港スプリントの制覇、そして連覇、日本競馬史上初のスプリントGI5勝を含むGI6勝など今や日本競馬史に残る名馬として数えられるロードカナロア。 |
施行年 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 調教師 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 | メイケイエール | 牝4 | J.マクドナルド | 武英智 | 5着 |
ナランフレグ | 牡6 | 丸田恭介 | 宗像義忠 | 10着 | |
ジャンダルム | 牡7 | D.レーン | 池江泰寿 | 12着 | |
レシステンシア | 牝5 | J.モレイラ | 松下武士 | 13着 | |
2021年 | レシステンシア | 牝4 | C.スミヨン | 松下武士 | 2着 |
ダノンスマッシュ | 牡6 | 川田将雅 | 安田隆行 | 8着 | |
ピクシーナイト | 牡3 | 福永祐一 | 音無秀孝 | 中止 | |
2020年 | ダノンスマッシュ | 牡5 | R.ムーア | 安田隆行 | 1着 |
タワーオブロンドン | 牡5 | W.ビュイック | 藤沢和雄 | 13着 | |
2019年 | ダノンスマッシュ | 牡4 | L.デットーリ | 安田隆行 | 8着 |
2018年 | ファインニードル | 牡5 | 川田将雅 | 高橋義忠 | 8着 |
2017年 | レッツゴードンキ | 牝5 | 岩田康誠 | 梅田智之 | 6着 |
ワンスインナムーン | 牝4 | Z.パートン | 斎藤誠 | 9着 | |
2016年 | ビッグアーサー | 牡5 | R.ムーア | 藤岡健一 | 10着 |
レッドファルクス | 牡5 | M.デムーロ | 尾関知人 | 12着 | |
2015年 | ミッキーアイル | 牡4 | 浜中俊 | 音無秀孝 | 7着 |
ストレイトガール | 牝6 | 岩田康誠 | 戸崎圭太 | 9着 | |
サクラゴスペル | 牡7 | Z.パートン | 尾関知人 | 12着 | |
2014年 | ストレイトガール | 牝5 | 岩田康誠 | 藤原英昭 | 3着 |
スノードラゴン | 牡6 | 大野拓弥 | 高木登 | 8着 | |
リトルゲルダ | 牝5 | M・デムーロ | 鮫島一歩 | 14着 | |
2013年 | ロードカナロア | 牡5 | 岩田康誠 | 安田隆行 | 1着 |