ディクテオン(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ディクテオン
ディクテオン
ディクテオン
ディクテオン
ディクテオン
写真一覧
現役 セ7 黒鹿毛 2018年3月10日生
調教師吉岡辰弥(栗東)
馬主株式会社 G1レーシング
生産者追分ファーム
生産地安平町
戦績24戦[7-0-3-14]
総賞金8,136万円
収得賞金8,860万円
英字表記Diktaean
血統 キングカメハメハ
血統 ][ 産駒 ]
Kingmambo
マンファス
メーデイア
血統 ][ 産駒 ]
キングヘイロー
ウィッチフルシンキング
兄弟 アフトクラーティラメードス
市場価格
前走 2024/11/20 浦和記念 G2
次走予定

ディクテオンの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/11/20 浦和 11 浦和記念 G2 ダ2000 11--------4** セ6 57.0 横山和生吉岡辰弥 510
(--)
2.07.6 1.6----アウトレンジ
24/09/23 金沢 11 白山大賞典 G3 ダ2100 12--------1** セ6 57.0 横山和生吉岡辰弥 510
(--)
2.11.1 -1.0----ダイシンピスケス
24/06/26 大井 11 帝王賞 G1 ダ2000 13--------3** セ6 57.0 横山和生吉岡辰弥 505
(--)
2.07.4 0.5----キングズソード
24/05/06 名古 11 名古屋GP G2 ダ2100 12--------4** セ6 57.0 岡部誠吉岡辰弥 511
(--)
2.13.8 2.9----ノットゥルノ
24/04/03 川崎 11 川崎記念 G1 ダ2100 11--------4** セ6 57.0 本田正重吉岡辰弥 497
(--)
2.15.7 0.2----ライトウォーリア
24/03/06 船橋 11 ダイオライト G2 ダ2400 11--------4** セ6 57.0 本田正重吉岡辰弥 512
(--)
2.35.3 1.4----セラフィックコール
23/12/21 名古 10 名古屋GP G2 ダ2100 12--------1** セ5 57.0 岡部誠吉岡辰弥 521
(--)
2.12.4 -0.4----グランブリッジ
23/11/23 浦和 11 浦和記念 G2 ダ2000 12--------1** セ5 56.0 本田正重吉岡辰弥 515
(--)
2.06.6 -0.5----ミトノオー
23/10/22 東京 11 ブラジルC (L) ダ2100 16359.044** セ5 57.0 菅原明良吉岡辰弥 504
(+6)
2.10.4 0.536.0⑯⑯⑬⑫テンカハル
23/06/17 東京 11 スレイプニル OP ダ2100 167145.9311** セ5 58.0 菅原明良吉岡辰弥 498
(+4)
2.10.9 1.636.2⑯⑯⑮⑯ダノンラスター
23/04/30 東京 10 ブリリアント (L) ダ2100 16596.941** セ5 55.0 菅原明良吉岡辰弥 494
(-6)
2.10.0 -0.036.0⑮⑮⑭⑫ダノンラスター
23/03/19 中京 11 名古屋城S OP ダ1800 163616.274** セ5 57.0 吉田隼人吉岡辰弥 500
(-10)
1.51.0 0.836.3⑯⑯⑭⑪ルコルセール
23/01/22 中京 11 東海S G2 ダ1800 151143.3119** セ5 57.0 松山弘平吉岡辰弥 510
(+10)
1.53.0 1.836.7⑪⑪⑭⑭プロミストウォリア
22/11/19 東京 9 晩秋S 3勝クラス ダ2100 16472.511** セ4 55.0 川田将雅吉岡辰弥 500
(-6)
2.11.0 -0.035.7⑯⑯⑬⑫ダノンラスター
22/10/29 東京 9 伊勢佐木特別 2勝クラス ダ2100 167142.911** セ4 57.0 松山弘平吉岡辰弥 506
(0)
2.11.6 -0.335.8⑨⑪⑬⑭キングサーガ
22/10/10 東京 9 昇仙峡特別 2勝クラス ダ2100 16474.423** セ4 55.0 横山和生吉岡辰弥 506
(+10)
2.08.4 0.534.8⑭⑯⑯⑯セブンデイズ
22/06/25 阪神 9 鷹取特別 2勝クラス ダ2000 167147.6610** セ4 57.0 岩田望来吉岡辰弥 496
(-8)
2.08.1 2.440.1⑩⑪⑪⑭カフジオクタゴン
22/04/30 東京 12 4歳以上2勝クラス ダ2100 14696.333** セ4 57.0 横山武史吉岡辰弥 504
(-2)
2.10.6 0.435.4⑤④④キスラー
22/04/09 中山 9 印西特別 2勝クラス ダ2400 165103.415** セ4 54.0 菅原明良吉岡辰弥 506
(-6)
2.35.4 0.637.9⑮⑮⑬⑪フィストバンプ
22/02/06 小倉 8 4歳以上1勝クラス ダ2400 11113.111** セ4 56.0 吉田隼人吉岡辰弥 512
(+6)
2.36.1 -0.937.3⑦⑦⑧⑤ミステリーウェイ

⇒もっと見る


ディクテオンの関連ニュース

2023年JpnⅡ浦和記念など重賞3勝を挙げているディクテオン(栗・吉岡、騸7)が、大井・荒山勝厩舎に移籍する予定であることが15日、分かった。同馬を所有するG1サラブレッドクラブがホームページで発表した。現状の賞金では目標とするダートグレード競走のJRA所属馬出走枠に入るのが難しいための措置で、今後はダイオライト記念(3月12日、船橋、JpnⅡ、ダ2400メートル)から川崎記念(4月9日、川崎、JpnⅠ、ダ2100メートル)を予定している。

【3歳以上次走報】スタニングローズは有馬記念がラストラン 2024年11月22日(金) 20:37

エリザベス女王杯を制したスタニングローズ(栗・高野、牝5)は、次走で予定している有馬記念(12月22日、中山、GⅠ、芝2500メートル)がラストランとなる。

浦和記念3着メイショウフンジン(栗・西園正、牡6)同4着ディクテオン(栗・吉岡、騸6)は、名古屋大賞典(12月19日、名古屋、JpnⅢ、ダ2000メートル)か東京大賞典(12月29日、大井、GⅠ、ダ2000メートル)に向かう。

秋華賞6着ミアネーロ(美・林、牝3)は、ターコイズS(12月14日、中山、GⅢ、芝1600メートル)を目標にする。

福島記念2着フェアエールング(美・和田郎、牝4)は、小倉牝馬S(1月25日、小倉、GⅢ、芝2000メートル)を目指す。

★オータムリーフSを制したライツフォル(栗・高橋忠、牡4)は、すばるS(1月11日、中京、L、ダ1400メートル)が候補に。

★ペルセウスS11着エルバリオ(栗・高野、牡5)は、コールドムーンS(12月15日、中京、OP、ダ1400メートル)を目指す。

[もっと見る]

【ジャパンC】1週前追い ブローザホーン坂路でビッシリ4ハロン53秒9 吉岡師「状態は明らかに上がってきている」 2024年11月16日() 13:22

今年の宝塚記念でGⅠ初制覇を果たしたブローザホーン(栗・吉岡、牡5)が16日、ジャパンC(24日、東京、GⅠ、芝2400メートル)に向けて1週前追い切りを行った。

栗東坂路でディクテオン(OP)と併せ馬。ビッシリ追われて4ハロン53秒9─12秒8を計時し、クビ先着した。吉岡調教師は「体は仕上がっているので、気持ちを乗せるつもりでしっかりと追いました。馬場でも坂路でももともと動く馬ではないので、時計はこれぐらいです。状態は明らかに上がってきています」と話した。

[もっと見る]

【3歳以上次走報】レモンポップはチャンピオンズC連覇を狙う 2024年10月23日(水) 19:03

《3歳上》

南部杯を連覇したレモンポップ(美・田中博、牡6)は、同じく連覇が懸かるチャンピオンズC(12月1日、中京、GⅠ、ダ1800メートル)へ。

菊花賞を制したアーバンシック(美・武井、牡3)は美浦で状態を確認してから福島・ノーザンファーム天栄に放牧へ。次走は未定。

★富士S3着ロジリオン(美・古賀、牡3)は、オーロC(11月10日、東京、L、芝1400メートル)などが視野に。4着セリフォス(栗・中内田、牡5)、15着タイムトゥヘヴン(美・戸田、牡6)はマイルCS(11月17日、京都、GⅠ、芝1600メートル)が目標。9着レッドモンレーヴ(美・蛯名正、牡5)は、キャピタルS(11月23日、東京、L、芝1600メートル)を予定。

★府中牝馬S13着ライラック(美・相沢、牝5)は、石川騎手との新コンビでエリザベス女王杯(11月10日、京都、GⅠ、芝2200メートル)へ。

白山大賞典を制したディクテオン(栗・吉岡、騸6)はJBCクラシックで補欠になったため、繰り上がりがなければ浦和記念(11月20日、浦和、JpnⅡ、ダ2000メートル)へ向かう。

★神無月Sを勝ったダノンブレット(美・菊沢、牡6)は、カノープスS(11月24日、京都、OP、ダ1900メートル)へ。

★オータムリーフS3着ロードエクレール(美・斎藤誠、牡6)は、霜月S(11月17日、東京、OP、ダ1400メートル)へ。

★ブラジルC3着フタイテンロック(美・佐藤吉、牡5)は、晩秋S(11月16日、東京、3勝クラス、ダ2100メートル)へ。

[もっと見る]

【3歳以上次走報】ディクテオンは白山大賞典で始動へ 2024年8月21日(水) 21:32

帝王賞3着ディクテオン(栗・吉岡、騸6)は、白山大賞典(9月23日、金沢、JpnⅢ、ダ2100メートル)を目標にする。

★アハルテケS12着イーグルノワール(栗・音無、牡3)は、エニフS(9月7日、中京、L、ダ1400メートル)か、オーバルスプリント(9月18日、浦和、JpnⅢ、ダ1400メートル)へ。

皐月賞8着ルカランフィースト(美・鹿戸、牡3)は、習志野特別(9月16日、中山、2勝、芝2000メートル)か、同日のセントライト記念(中山、GⅡ、芝2200メートル)を視野に入れる。

★7月27日札幌の1勝クラス(芝2000メートル)で2着だったレイククレセント(美・大竹、牝3)は、紫苑S(9月7日、中山、GⅡ、芝2000メートル)を検討する。

[もっと見る]

【帝王賞】3連覇を狙うメイショウハリオは7枠11番、ドバイWC4着のウィルソンテソーロは6枠8番 枠順確定  2024年6月23日() 11:29

6月26日(水)に大井競馬場で行われる「第47回帝王賞」(JpnI、大井11R、4歳以上オープン、定量、ダート2000メートル、1着賞金8000万円)の枠順が23日に確定した。

3連覇を狙うメイショウハリオ(牡7歳、栗東・岡田稲男厩舎)は7枠11番、ドバイワールドC4着のウィルソンテソーロ(牡5歳、美浦・小手川準厩舎)は6枠8番に決定。

そのほか、D・レーン騎手と再コンビを組むセラフィックコール(牡4歳、栗東・寺島良厩舎)は5枠7番、前走の名古屋グランプリを8馬身差で制したノットゥルノ(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎)は4枠5番、川崎記念を逃げ切ったライトウォーリア(牡7歳、川崎・内田勝義厩舎)は2枠2番に決まった。

上半期を締めくくるダート頂上決戦・帝王賞は26日、大井競馬場(11R)で、午後8時10分にスタートが切られる。

(左から枠 馬番 馬名 斤量 騎手)

1- 1 グランブリッジ 55.0 坂井瑠星

2- 2 ライトウォーリア 57.0 吉原寛人

3- 3 ディクテオン 57.0 横山和生

4- 4 サヨノネイチヤ 57.0 西啓太

4- 5 ノットゥルノ 57.0 武豊

5- 6 トランセンデンス 57.0 安藤洋一

5- 7 セラフィックコール 57.0 D・レーン

6- 8 ウィルソンテソーロ 57.0 川田将雅

6- 9 マースインディ 57.0 藤田凌

7-10 バーデンヴァイラー 57.0 森泰斗

7-11 メイショウハリオ 57.0 浜中俊

8-12 キングズソード 57.0 藤岡佑介

8-13 ヒロイックテイル 57.0 矢野貴之

[もっと見る]

⇒もっと見る

ディクテオンの関連コラム

関連コラムはありません。

ディクテオンの口コミ


口コミ一覧
閲覧 153ビュー コメント 6 ナイス 23


1着:⑦アウトレンジ
2着:⑩ライトウォーリア
3着:②メイショウフンジン


1着の⑦アウトレンジは無印
2着の⑩ライトウォーリアは無印
3着の②メイショウフンジンは無印

でした。


私の注目馬の⑧ディクテオンは4着でした。


予想買い目は、

単勝


でしたので、予想はハズレました。_| ̄|○


私の注目馬の⑧ディクテオンは4着でした。
スタートは五分に出ました。
道中は中団を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で脚を伸ばすも4着でした。
今日は位置取りが少し後ろでしたね。
勝ち馬とは鞍上の差って火事がしましたね
馬場も影響したのかもしれませんね。

1着の⑦アウトレンジについて。
スタートは五分に出ました。
道中は好位を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で脚を伸ばし差し切りました。
完勝でしたね。
鞍上の判断も良かったですね。
ここを圧勝したので次走も楽しみですね。
東京大賞典なのか年明けの東海ステークスなのか。
注目ですね。


的中された方々、おめでとうございます。🎉

 ちびざる 2024年11月19日(火) 20:27
【交流重賞】浦和記念(JpnⅡ)の注目馬
閲覧 263ビュー コメント 0 ナイス 18

明日は、浦和記念(JpnⅡ)が行われます。


私が注目している馬は、

⑧ディクテオン

です。

前走の白山大賞典は、1着でした。
その前走は3番手追走から直線で抜け出しての勝利でした。
前々走の帝王賞でも3着と好走していてこのメンバーでは1枚上。
ここを勝って暮れの大一番って感じでしょうか。


 地方馬の注目馬は、 


④ナニハサテオキ


にしました。


前走の埼玉新聞栄冠賞で1着でした。
その前走は3番手追走から直線で脚を伸ばしての勝利でした。
安定感があり。地方馬では一番可能性があると思います。
地の利を生かしてどこまでやれるかですね。
鞍上の森泰斗騎手の手綱さばきに注目したいですね。

[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2024年11月19日(火) 00:31
浦和記念
閲覧 139ビュー コメント 0 ナイス 2

11月20日 水曜日 浦和競馬場 左回り 発送 17時45分

浦和記念

ダート2000M JpnⅡ 3歳以上

過去10年馬券内父系

ミスタープロスペクター系 4-3-4 出走馬 3頭
サンデーサイレンス系   3-4-5     1頭
ナスルーラ系       2-1-0     5頭
ヘイルトゥリーズン系   1-1-0     0頭
ノーザンダンサー系    0-1-1     2頭 計11頭

過去10年別頭数
7回 11頭 2回 12頭 1回 10頭

過去10年人気別馬券内

8回 3番人気
6回 1番人気
5回 4番人気
4回 2、5番人気
2回 7番人気
1回 6番人気

過去10年最高オッズ

単勝 1640円 複勝 510円 枠連 2170円 馬連 2900円 枠単 3680円
馬単 8970円 ワイド 2640円 3連複 12610円 3連単 68040円

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

ディクテオン 17ポイント
(前走の白山大賞典が圧勝で今回も期待できる。先行して早め抜け出しが出来れば。)

アウトレンジ 11.5ポイント
(上がり馬で地方の遠征が上手くいけば馬場も合っていれば、小回りなのでこの馬の逃げ先行は合っているのでチャンスはあるはず。)

ナニハサテオキ 8ポイント△1こ 着差 -0.5
(地元で力が出しやすい浦和コースでチャンスは高いと思う。先行も出来るので強い2頭を見ながら進めればいい勝負以上も。)

ライトウォーリア 8ポイント△1こ 着差 2.3
(前走4着ですが着差はつけられたが、海外遠征だったので悪くはないと思う。遠征帰りになる今回状態が重要。逃げも出来る馬なので自分のレースが出来れば。)

ダイシンピスケス 1ポイント
(前走のマイルの南部杯は距離が短くなって前に行けなかったので参考外。今回2000Mなので先行は出来る可能性が高いので力は出せそう。ただディクテオンには完敗しているので。)

メイショウフンジン 0ポイント△5こ
(ここ2戦地方馬場で着差はつけられて負けているので浦和コースでどうなるか?ディクテオンもいるし楽ではないのかなと、先行出来れば。)

サヨノグローリー 0ポイント△1こ
(距離延長で更に相手強化でしんどいかな。休み明けでもあるので。)

アイブランコ 0ポイント 着差 0.8
(ここ2戦それなりの競馬はしているが1秒近く負けてるので、今回相手強化なのでしんどいね。)

スリーヘリオス 0ポイント 着差 4.6
(遠征でしんどいし前走負けすぎてますからね。相手強化もしているので。)

ディアセオリー 0ポイント 着差 5.2
(ここ2戦負けすぎて今回更に相手強いので。)

オウケンムーン 0ポイント 着差 6.7
(ダート向きではないような。相手強いので。)

現時点予想

◎ ディクテオン
○ ナニハサテオキ
▲ ライトウォーリア
△ アウトレンジ
穴 ダイシンピスケス


[もっと見る]

⇒もっと見る

ディクテオンの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ディクテオンの写真

ディクテオンの厩舎情報 VIP

2023年10月22日ブラジルカップ (L)4着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ディクテオンの取材メモ VIP

2023年10月22日 ブラジルカップ (L) 4着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。