会員登録はこちら

富士S G2

日程:2023年10月21日()  東京/芝1600m

富士S過去10年の結果

2022年10月22日() 東京競馬場/芝1600m 天候:曇 馬場:
1着 セリフォス 藤岡佑介 1:32.0 2.3倍 103.6
2着 ソウルラッシュ 松山弘平 クビ 4.4倍 102.9
3着 ダノンスコーピオン 川田将雅 クビ 3.6倍 102.9
2021年10月23日() 東京競馬場/芝1600m 天候:晴 馬場:
1着 ソングライン 池添謙一 1:33.2 3.9倍 103.3
2着 サトノウィザード 戸崎圭太 クビ 15.8倍 103.3
3着 タイムトゥヘヴン 柴田善臣 27.9倍 100.2
2020年10月24日() 東京競馬場/芝1600m 天候:晴 馬場:

過去10年の結果をもっと見る >

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

U指数とは?

U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!

U指数コラムを見る

富士Sのデータ分析とレース傾向

コース図東京芝1600m

1996年まではジャパンCに招待された外国馬が出走できるオープン特別として11月の東京芝1800mで行われていたが、1997年より1400mに距離変更。翌1998年には重賞に格上げされ、2000年から施行時期が10月に移り距離も1600mに変更された。以降、マイルCSへの前哨戦としておなじみとなっている。もっとも、有力馬の多くは別路線からのステップで本番へ向かうため、メンバーはやや小粒になりがち。上位入線馬のローテ的には秋緒戦の馬、秋に1走使われた馬、そして夏競馬に使われた馬がほぼ互角の成績を残しており、そのあたりの取捨が難解なレースと言える。舞台は決め脚比べになりやすい東京の芝1マイル。速い上がりの脚を持つことは必須の条件だ。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)

データ分析をもっと見る >

富士Sの歴史と概要

2015年の優勝馬ダノンプラチナ
2015年の優勝馬ダノンプラチナ

ジャパンカップの前哨戦となるオープン特別の国際招待競走として誕生し、現在は重賞化ののちにマイルチャンピオンシップの前哨戦に様変わりしたレース。オープン特別時代の1987年にトリプティクが繰り出した鬼脚はファンの間では語り草。マイル重賞になってからは、第7回(2004年)のアドマイヤマックス、第14回(2011年)のエイシンアポロン、第16回(2013年)のダノンシャーク、第18回(2015年)のダノンプラチナなど、多くのG1馬やのちのG1馬が勝利を収めている。

歴史と概要をもっと見る >

富士S昨年のBIGヒット予想家

去年の富士Sを見事的中させた予想家です。
今年もBIGヒットが期待される予想家の無料予想を枠順確定から発走直前まで続々と公開します!
無料予想は ウマニティ会員 会員登録(無料)するだけでご覧頂けます。

ウマニティ会員 今すぐ会員登録(無料)する!

2022年10月22日(土) 15:44更新
予想家名
予想家レベル・クラス
配当 払戻 予想
◎カフジテイク
Lv 86 オープン
3連単 2,550円 127,500円 見る
まりものパパ
Lv 99 オープン
3連単 2,550円 76,500円 見る
アバシン
Lv 108 G3
3連複 650円 65,000円 見る
山口吉野
 プロ
馬連 590円 59,000円 見る
BLACKPINK
Lv 97 オープン
馬連 590円 59,000円 見る
kikujiro
Lv 90 オープン
3連単
3連複
2,550円
650円
51,500円 見る
LouLou
Lv 94 オープン
3連単
3連単
2,550円
2,550円
51,000円 見る
モモンガw
Lv 80 オープン
馬単 950円 47,500円 見る
よっくん
Lv 108 G3
3連複 650円 45,500円 見る
たなかつ
Lv 83 オープン
馬連 590円 41,300円 見る
かっぴん
Lv 104 G3
3連単 2,550円 40,800円 見る
さとぅ~
Lv 100 G3
馬単 950円 38,000円 見る
ヒヒィーン・ブルブル
Lv 97 オープン
ワイド 370円 37,000円 見る
長澤まさみ
Lv 90 オープン
ワイド 370円 37,000円 見る
25f675eba3
Lv 82 オープン
3連単
馬連
2,550円
590円
36,540円 見る
小高
Lv 100 G3
3連単 2,550円 35,700円 見る
balala
Lv 104 G3
馬単 950円 35,150円 見る
蛯N馬
Lv 94 オープン
3連単
3連単
2,550円
2,550円
32,250円 見る
Ken-1
Lv 82 オープン
3連複 650円 30,550円 見る
よァ識
Lv 80 オープン
3連複 650円 30,550円 見る

富士Sの攻略メニュー

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2023年4月1日(
ダービー卿CT  G3
2023年4月2日(
大阪杯  G1

競馬番組表

2023年4月1日(
3回中山3日目
2回阪神3日目
2023年4月2日(
3回中山4日目
2回阪神4日目
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 タイトルホルダー 牡5
86,097万円
2 イクイノックス 牡4
80,660万円
3 デアリングタクト 牝6
61,092万円
4 ソダシ 牝5
57,624万円
5 ヴェラアズール 牡6
54,968万円
6 ディープボンド 牡6
54,753万円
7 シャフリヤール 牡5
54,685万円
8 ドウデュース 牡4
44,886万円
9 シュネルマイスター 牡5
40,379万円
10 ナランフレグ 牡7
40,014万円
» もっと見る

3歳
1 ドルチェモア 牡3
11,154万円
2 トップナイフ 牡3
8,978万円
3 リバティアイランド 牝3
8,543万円
4 ドゥラエレーデ 牡3
8,497万円
5 キタウイング 牝3
7,528万円
6 ファントムシーフ 牡3
7,457万円
7 モズメイメイ 牝3
7,372万円
8 ベラジオオペラ 牡3
7,302万円
9 タスティエーラ 牡3
6,773万円
10 シングザットソング 牝3
6,644万円
» もっと見る