まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。
U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!
1996年まではジャパンCに招待された外国馬が出走できるオープン特別として11月の東京芝1800mで行われていたが、1997年より1400mに距離変更。翌1998年には重賞に格上げされ、2000年から施行時期が10月に移り距離も1600mに変更された。以降、マイルCSへの前哨戦としておなじみとなっている。もっとも、有力馬の多くは別路線からのステップで本番へ向かうため、メンバーはやや小粒になりがち。上位入線馬のローテ的には秋緒戦の馬、秋に1走使われた馬、そして夏競馬に使われた馬がほぼ互角の成績を残しており、そのあたりの取捨が難解なレースと言える。舞台は決め脚比べになりやすい東京の芝1マイル。速い上がりの脚を持つことは必須の条件だ。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)
去年の富士Sを見事的中させた予想家です。
今年もBIGヒットが期待される予想家の無料予想を枠順確定から発走直前まで続々と公開します!
無料予想は 会員登録(無料)するだけでご覧頂けます。
今週の重賞レース
富士S特集
バックナンバー
2023GI特集
総賞金ランキング |
|