ヴェルトライゼンデ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ヴェルトライゼンデ
ヴェルトライゼンデ
ヴェルトライゼンデ
ヴェルトライゼンデ
ヴェルトライゼンデ
ヴェルトライゼンデ
ヴェルトライゼンデ
写真一覧
現役 牡7 黒鹿毛 2017年2月8日生
調教師池江泰寿(栗東)
馬主有限会社 サンデーレーシング
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績14戦[4-4-2-4]
総賞金37,804万円
収得賞金11,050万円
英字表記Weltreisende
血統 ドリームジャーニー
血統 ][ 産駒 ]
ステイゴールド
オリエンタルアート
マンデラ
血統 ][ 産駒 ]
Acatenango
Mandellicht
兄弟 ワールドプレミアワールドエース
市場価格
前走 2023/04/02 大阪杯 G1
次走予定

ヴェルトライゼンデの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/04/02 阪神 11 大阪杯 G1 芝2000 16366.639** 牡6 58.0 川田将雅池江泰寿 498
(-2)
1.58.1 0.735.3⑦⑧⑧⑧ジャックドール
23/01/15 中京 11 日経新春杯 G2 芝2200 14223.821** 牡6 59.0 D.イーガ池江泰寿 500
(+6)
2.14.2 -0.135.0⑤⑤⑤④キングオブドラゴン
22/11/27 東京 12 ジャパンC G1 芝2400 18239.543** 牡5 57.0 D.レーン池江泰寿 494
(0)
2.23.8 0.134.0⑤⑤⑤④ヴェラアズール
22/09/25 中山 11 オールカマー G2 芝2200 13455.437** 牡5 56.0 戸崎圭太池江泰寿 494
(-2)
2.13.7 1.035.9⑨⑨⑧⑥ジェラルディーナ
22/06/04 中京 11 鳴尾記念 G3 芝2000 10224.921** 牡5 56.0 D.レーン池江泰寿 496
(+2)
1.57.7 -0.133.7⑤⑥⑤⑤ジェラルディーナ
21/01/24 中山 11 AJCC G2 芝2200 17246.832** 牡4 55.0 池添謙一池江泰寿 494
(+6)
2.18.0 0.137.3⑨⑨⑦⑦アリストテレス
20/10/25 京都 11 菊花賞 G1 芝3000 183610.327** 牡3 57.0 池添謙一池江泰寿 488
(0)
3.06.9 1.436.3⑩⑩⑩⑧コントレイル
20/09/27 中京 11 神戸新聞杯 G2 芝2200 1881820.332** 牡3 56.0 池添謙一池江泰寿 488
(+2)
2.12.8 0.335.4⑭⑭⑮⑯コントレイル
20/05/31 東京 11 東京優駿 G1 芝2400 183666.4103** 牡3 57.0 池添謙一池江泰寿 486
(0)
2.24.9 0.834.7⑤⑤⑦⑦コントレイル
20/04/19 中山 11 皐月賞 G1 芝2000 1881713.048** 牡3 57.0 池添謙一池江泰寿 486
(-4)
2.01.9 1.236.3⑦⑦⑧⑨コントレイル
20/03/22 中山 11 スプリングS G2 芝1800 10331.712** 牡3 56.0 池添謙一池江泰寿 490
(-2)
1.50.0 0.234.2⑤⑤④④ガロアクリーク
19/12/28 中山 11 ホープフルS G1 芝2000 13456.932** 牡2 55.0 O.マーフ池江泰寿 492
(+2)
2.01.6 0.235.8⑥⑥⑤④コントレイル
19/10/26 京都 9 萩ステークス (L) 芝1800 7442.211** 牡2 55.0 C.スミヨ池江泰寿 490
(0)
1.50.8 -0.134.5シリアスフール
19/09/01 小倉 5 2歳新馬 芝1800 12562.211** 牡2 54.0 川田将雅池江泰寿 490
(--)
1.51.6 -0.536.8ダンシングリッチー

ヴェルトライゼンデの関連ニュース

AJCCは中山芝2200mで施行される別定のG2。
今週の中山は年またぎ開催の最終週、年初からCコースの使用が続き、日曜日は7日目にあたる。
今開催は馬場状態が良好で、目立った天候不良もなく、開幕週から一貫して速い時計の決着が多かった。
ところが、今週末は土曜、日曜と雨予報。道悪適性にも重要になりそう。
過去10年分のデータを使用し、勝ち馬を見極めたい。

逃げた馬の成績は【1-0-1-9】。

内訳は2015年4番人気1着クリールカイザー、2018年8番人気3着マイネルミラノ
クリールカイザーは距離短縮ローテを活かしハナへ。1000m通過63秒0とかなりゆったりと入り、一旦先頭を譲るシーンを見せながら粘り切った。
マイネルミラノは、道中極端にラップを落とす区間を作らなかったが、4角で前にいた馬が上位を占めており、良好な馬場も味方した。
最終週なので基本的に外伸びでも、年によってはインが使える年もあり、位置取りもさることながら、進路取りがひとつポイントになりそう。

中山芝2200mは外回り、直線の入り口からスタート。
1コーナーまでの432mは大半が上り坂で、前半はペースが上がりにくい。AJCCでも10回中9度は後傾ラップ。
向こう正面手前から始まる急勾配の下りでペースアップし、3コーナーの角度が緩いため勢いが落ちない。
最後の直線は急坂を含む310m。スピードの持続力とタフさを問われるコース。

逃げ馬に注目してみると、困ったことに見当たらない。そのうえ、先行馬も少なく、差しに構えてきた馬ばかり。
どの馬かが、押し出される形でハナに立ち、スローの一団を想定できる。降雨で内が傷むなら、勝負所で動きやすい好位の外が理想か。
馬群全体でラチ沿いを開けるような形だと、外々を回るときついが……。

唯一、不良馬場で施行された2021年は、17頭立ての9着までが4枠から外の馬。2枠4番から2着のヴェルトライゼンデも、4角では外を回している。
先行力と道悪適性があり、外を回す形を見越し、2200m以上に実績のある馬を狙いたい。

チャックネイト。3勝クラスを突破した、東京芝2400mの六社Sは重馬場。中団から直線は外に出し、併せ馬の形でしっかりと伸びた。
前走、重賞初挑戦のアルゼンチン共和国杯は東京芝2500m。道中はロスなく運び、直線はスペースがなく、徐々に外に出される形でも安定した伸び脚。
東京への出走が多いものの、中山芝2200mに好走歴もあり、ハーツクライの産駒で母系にロベルトを内包している。
条件戦時代は先行しており、キング騎手なら前に位置を取ってくれそう。

馬券は◎の単複。

(文・垣本大樹)

【血統アナリシス】日経新春杯2024 ディープインパクトは後継種牡馬も活躍、ハーツクライも人気不問で掲示板を賑わす 2024年1月13日() 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は日経新春杯2024・血統予想をお届けします!


近年の勝ち馬を種牡馬の大まかな系統でみると、キングカメハメハ系、ディープインパクト系、ステイゴールド系の3系統に集約される。とくにキングカメハメハは、種牡馬として2011~2012年、2016~2017年と2連覇を2回達成した実績を持つ。ディープインパクトは、3頭の直仔が勝利するほか、後継ディープブリランテも2020年の勝ち馬モズベッロを出した。2001年の勝ち馬でもあるステイゴールドは、2018年パフォーマプロミスの勝利によって父仔制覇を飾り、別場所での施行ながら2021年ショウリュウイクゾ、2023年ヴェルトライゼンデと直系の孫世代も勝ち馬として名を連ねている。

ほか、アドマイヤベガアドマイヤドンの兄弟は、前者が2006年アドマイヤフジ、後者が2015年アドマイヤデウスと勝ち馬を出したことで、種牡馬としてそろって功績を残すことになった。

サトノグランツは、父サトノダイヤモンド×母チェリーコレクト(母の父Oratorio)。父は好相性を示すディープインパクトの直仔で、16年菊花賞を制するなど【4.0.1.0】の京都巧者だった。今回はトップハンデを背負うことになるが、本馬は全4勝が外回りコースとなるため、仕切り直しの一戦として京都芝2400mは理想的な舞台。Nijinsky特有の惰性的なストライドが活きるレースであることを考えると、母系の血統構成なども強調しやすい。

ディアスティマは、父ディーインパクト×母スウィートリーズン(母の父ストリートセンス)。同産駒は京都開催かつ「母の父がMr. Prospector系種牡馬」に限ると【1.2.0.4】連対率42.9%と上々の成績。また、06年2着スウィフトカレントや16年2着シュヴァルグランを引き合いに出せば、母がMachiavellianの直系であることも評価に値する。前走は本来の前進気勢がない消化不良の一戦だったので、今回は持ち前の持久力を存分に活かしたい。

ハーツコンチェルトは、父ハーツクライ×母ナスノシベリウス(母の父Unbridled's Song)。13年カポーティスターが唯一の優勝例ではあるが、同産駒は京都開催時に出走した延べ8頭中7頭が掲示板に好走しており、これには15年4着コウエイオトメ(11番人気)、20年5着プリンスオブペスカ(10番人気)と2桁人気馬も含まれる。また、06年アドマイヤフジや15年アドマイヤデウスと同じ位置にトニービンを配されている血統構成も興味深い。


【血統予想からの注目馬】
サトノグランツ ⑥ディアスティマ ⑦ハーツコンチェルト

[もっと見る]

【血統アナリシス】ホープフルS2023 種牡馬系統はディープインパクト、キングカメハメハ、ハーツクライの三つ巴 2023年12月27日(水) 12:00


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はホープフルS2023・血統予想をお届けします!


中山芝2000mで施行されるようになった2014年以降、2勝以上を挙げている種牡馬はディープインパクトに限られ、2014年シャイニングレイ、2015年ハートレー、2019年コントレイル、2021年キラーアビリティの4頭が勝ち馬として名を連ねている。

なお、後継種牡馬も含めた種牡馬系統で見れば、キングカメハメハ系(2016年レイデオロ、2018年サートゥルナーリア、2022年ドゥラエレーデ)が3勝、ハーツクライ系(2017年タイムフライヤー、2020年ダノンザキッド)が2勝を記録。現状では、ディープインパクトキングカメハメハハーツクライの3系統からしか勝ち馬が出ていないことを気にとめておきたい。

ミスタージーティーは、父ドゥラメンテ×母リッスン(母の父Sadler's Wells)。昨年の3着馬キングズレインの甥にあたる血統で、同馬とは父同士も叔父と甥の続柄にあることが興味深い。また、本馬は従姉アスコリピチェーノが今年の阪神JFを制した勢いもある。同産駒からは昨年の勝ち馬ドゥラエレーデが出たことも強調しやすく、まさに旬な血統といえる存在だろう。タッチングスピーチサトノルークスの半弟という血統背景も申し分ない。

レガレイラは、父スワーヴリチャード×母ロカ(母の父ハービンジャー)。父は新種牡馬のため過去に産駒出走例はないが、ハーツクライ直仔であることからも動向を注視する必要があるだろう。また、本馬は2代母ランズエッジがディープインパクトの半妹であることも念頭に置きたい。「父ハーツクライ系×母の父デインヒル系」の配合は19年3着ワーケア、20年1着ダノンザキッドが出ており、2頭とは東京芝1800mからの臨戦も共通する。

テンエースワンは、父ワールドエース×母ダイワオンディーヌ(母の父クロフネ)。父はディープインパクト直仔の種牡馬で、中山芝2000mは現役時に12年皐月賞で2着となったコース実績を持つほか、半弟には19年ホープフルSで2着となったヴェルトライゼンデがいる。なお、本馬と同じ「父ディープインパクト系×母の父フレンチデピュティ系」となる組み合わせからは、14年1着シャイニングレイ、20年3着ヨーホーレイクが出ている。


【血統予想からの注目馬】
ミスタージーティー ⑬レガレイラ ⑦テンエースワン

[もっと見る]

28日美浦でチアズメッセージの息子など7頭の2歳馬がゲート合格 2023年6月28日(水) 15:34

6月28日(水)の美浦トレセンでは、2歳馬7頭がゲート試験に合格。デビューへの関門を突破した。

ジョブックノワ(母カルトマリーヌ、牝、小桧山悟

テイエムビッグサー(母ロミウ、牡、石栗龍)

フライツァイト(母スマイルミーティア、牝、池上和)

ブラックバラード(母メイショウグレア、牡、嘉藤貴)

ブレスワード(母チアズメッセージ、牡、中舘英)=母は京都牝馬S・GⅢ勝ち、半兄クリプトグラム目黒記念・GⅡ勝ち

ミリオンダラー(母ハギノクィーン、牡、松永康)

マンハイムの2021(牝、中舘英)=おじワールドプレミア菊花賞天皇賞(春)・GⅠ勝ち、ヴェルトライゼンデ日経新春杯・GⅡなど重賞2勝~現役

[もっと見る]

【鳴尾記念】ボッケリーニが大接戦を制し重賞3勝目 池江師は歴代最多の7勝目 2023年6月4日() 04:49

浜中俊(34)=栗・フリー=騎乗で5番人気のボッケリーニが8着までクビ差が続く接戦を制して、重賞3勝目。池江調教師は昨年のヴェルトライゼンデに続く連覇で、自身の歴代最多を更新する当レース7勝目を挙げた。2着は3番人気フェーングロッテン、3着に6番人気アドマイヤハダル。1番人気のソーヴァリアントは12着に終わった。

強烈な向かい風をものともせず、ボッケリーニが真っ先にゴール板を駆け抜けた。昨年5月の目黒記念以来の重賞3勝目に、浜中騎手が声を弾ませた。

「前にいる馬たちが相手だと思っていた。勝負どころから差を詰めにいく感じ。いい手応えだったし、強かったです」

道中は中団やや後方。じわじわと進出しながら4コーナーを回ると、直線はパワフルな伸びでクビ差の接戦をしのいだ。

池江調教師は昨年のヴェルトライゼンデに続く連覇で、歴代最多を更新する7勝目。次走は未定だが、同厩舎所属の全兄ラブリーデイは2015年に当レースを勝って宝塚記念も制した。「さらに力を付けてくるんじゃないかという手応えも感じています。大きいレースにトライしていける馬だと思います」と鞍上。ボッケリーニも、大舞台へと羽ばたいていく。

ボッケリーニ 父キングカメハメハ、母ポップコーンジャズ、母の父ダンスインザダーク。栗毛の牡7歳。栗東・池江泰寿厩舎所属。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬。馬主は金子真人ホールディングス㈱。戦績25戦7勝。獲得賞金3億5879万9000円。重賞は2020年GⅢ中日新聞杯、22年GⅡ目黒記念に次いで3勝目。鳴尾記念池江泰寿調教師が12年トゥザグローリー、15年ラブリーデイ、16年サトノノブレス、17年ステイインシアトル、18年ストロングタイタン、22年ヴェルトライゼンデに次いで7勝目。浜中俊騎手は初勝利。馬名は「人名より」。

[もっと見る]

【鳴尾記念】ボッケリーニがゴール前の混戦制し重賞V3!ラブリーデイとの兄弟制覇 2023年6月3日() 16:17

6月3日の阪神11Rで行われた第76回鳴尾記念(3歳以上オープン、GⅢ、芝2000メートル、別定、15頭立て、1着賞金=4300万円)は、浜中俊騎手の5番人気ボッケリーニ(牡7歳、栗東・池江泰寿厩舎)が中団馬群でリズム良く追走。勝負どころで外々を回って進出し先団に取りつくと、直線では持ち前の長くいい脚を使ってゴール前の混戦を制し、2015年の覇者ラブリーデイとの兄弟制覇を果たした。池江泰寿調教師は昨年のヴェルトライゼンデに続くVで、歴代最多を更新する7勝目。タイムは1分59秒1(良)。

クビ差の2着には逃げたフェーングロッテン(3番人気)、さらにクビ差遅れた3着に直線しぶとく脚を伸ばしたアドマイヤハダル(6番人気)が入った。なお、1番人気のソーヴァリアントは好位追走も直線で馬群に沈み12着に敗れた。

浜中俊騎手(1着 ボッケリーニ)「スタートも良かったですし、そんなに位置取りにはこだわっていませんでした。自分の中ではいいところに付けられました。前にいる馬たちが相手だと思っていたので、勝負どころから差を詰めにいくという感じで。いい手応えだったし、強かったです。7歳とは思えない若々しい体です。これからさらに力を付けてくるんじゃないかという手応えも感じていますので。さらに大きいレースにトライしていける馬だと思うので、そういうレースに向かって応援していただければと思います」

◆川合助手(同)「(目黒記念は)ハンデもあったので、こっちを選択して良かったです。前向きなレースをしてくれました。最後はソラを使って詰められたので、そこは課題ですが本当に強かったです」

鳴尾記念を勝ったボッケリーニは、父キングカメハメハ、母ポップコーンジャズ、母の父ダンスインザダークという血統。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は金子真人ホールディングス(株)。通算成績は25戦7勝。重賞は20年中日新聞杯(GⅢ)、22年目黒記念(GⅡ)に次いで3勝目。池江泰寿調教師は12年トゥザグローリー、15年ラブリーデイ、16年サトノノブレス、17年ステイインシアトル、18年ストロングタイタン、22年ヴェルトライゼンデに次いで鳴尾記念7勝目、浜中俊騎手は初勝利。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヴェルトライゼンデの関連コラム

閲覧 1,914ビュー コメント 0 ナイス 5


オークスリバティアイランドが好位から難なく抜け出し2冠達成。ゲートや距離など、懸念した課題をあっさりとクリアして、6馬身差の完勝だった。順調なら秋華賞もかなり有力で牝馬3冠の期待が大きく膨らみそうだ。

2着ハーパーリバティアイランドの後ろをマークする形で追走。強い馬の後ろは進路ができるということを上手く利用した好騎乗だった。今回は相手が悪かった。3着ドゥーラは昨年札幌2歳Sの勝ち馬。札幌2歳Sでは今回穴人気していたドゥアイズを下しており、その後のチグハグな内容で人気急落だったが、ポテンシャルは高かった。

15番人気ドゥーラの3着激走により、オークスはこれで4年連続2ケタ人気馬が馬券圏内。カレンブーケドールウインマイティースタニングローズはその後も活躍しており、結果的にはオークス時点での人気がなさ過ぎただけ。ドゥーラも今後の成長次第では期待できそうだ。

さて、今週末はいよいよ競馬の祭典・日本ダービー。同じ東京芝2400mが舞台になるが、オークス桜花賞から800mの距離延長、3歳牝馬にとって過酷ともいえる2400m。一方、日本ダービー皐月賞から400mの距離延長。中山最終週の皐月賞はスタミナも問われるレースで、そこで好走できている馬の多くは、距離不安はない。したがって、基本的には皐月賞で上位好走馬や上位評価を受けていた馬が順当に走るレースだ。

人気面の傾向を見ても明らかで、過去10年の連対馬20頭のうち19頭は5番人気以内。逆にいえば6番人気以下で連対圏まで来た馬は2019年の勝ち馬・ロジャーバローズただ一頭だけ。同じ2013年~2022年の10年間でのオークスのデータを見ると、6番人気以下の馬が5連対と健闘しており、波乱度でいえば日本ダービーオークス。ダービーは基本的に人気馬の中から軸を選ぶレース。

一方で3着まで広げると、過去10年で6番人気以下の馬が下記の通り6頭馬券に絡んでいる。穴を狙うならこのゾーンだろうか。

2013年 アポロソニック 8番人気3着
2014年 マイネルフロスト 12番人気3着
2018年 コズミックフォース 16番人気3着
2020年 ヴェルトライゼンデ 10番人気3着
2021年 ステラヴェローチェ 9番人気3着
2022年 アスクビクターモア 7番人気3着

前述した伏兵で唯一連対(勝利)したロジャーバローズは1枠1番だったが、穴をあけた上記6頭のうち5頭も真ん中より内寄りの枠に入っていた。というわけで、日本ダービーは5番人気以内の能力上位馬と内枠の伏兵でだいたい決まるというのが過去の傾向…と書いてはみたものの、ありきたりでまったく面白くない。

加えて近年のダービー当日の馬場は以前ほど内有利にはならなくなっており、果たして上記のデータ通りに決まるのだろうか?

というわけで、別の視点でもう一つ。近年は皐月賞当日の馬場悪化が顕著で、明らかに当日は内枠が不利な馬場になっている。その視点で見ると、ヴェルトライゼンデ皐月賞で4枠8番、ステラヴェローチェは同2枠3番、アスクビクターモアは同1枠2番。いずれも不利な内枠でひとケタ着順に踏ん張っていた。

この理論で行くならば、今年も皐月賞内枠馬の巻き返しが怖い。4番枠で5着のショウナンバシット、8番枠で7着のトップナイフ、5番枠で9着のフリームファクシが該当するが…。どうも歯切れが悪いのはこの3頭いずれも中山の方が合っていそうな点。そこでもう一頭穴馬を考えるならばベラジオオペラはどうか。皐月賞は外枠だったが、道中外からマクられ、内で苦しい競馬。それでもラストはそこそこ粘っていた。スタミナもありそうなので、少し相手に加えてみてもいいかもしれない。

~今週末の注目馬~

というわけで今週も、最後は日本ダービーの注目馬で締めたい。

タスティエーラ(ダミアン・レーン騎手)

注目はタスティエーラ&ダミアン・レーン騎手。
共同通信杯→弥生賞→皐月賞日本ダービーという最近のトップホースにしてはやや詰まったローテでの参戦になるが、差し遅れた共同通信杯から弥生賞ではキッチリ巻き返し、皐月賞でもソールオリエンスの差し脚には屈したものの2着と好走。トップレベルの能力を見せた。
今回さらにプラスになりそうなのがレーン騎手の騎乗。前2走の手綱を取った松山騎手も上手く乗っていたが、本馬に関していえば追わせるタイプなので外国人騎手と手が合いそう。実際デビュー戦でムーア騎手が騎乗した際の伸びが一番良かった。ヴィクトリアマイルソダシオークスコナコーストと、レーン騎手はG1での乗り替わりで結果を出し切れていない影響で多少人気面が甘くなりそうな点もプラス。ソフトタイプ向きでいかにも手が合わなそうだったコナコーストとは異なり、タスティエーラはハードに追われて伸びる馬。この乗り替わりはプラスになる。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

栃木県出身、競馬予想家。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)など著書多数。最新刊は『馬券力の正体 収支の8割は予想力以外で決まる』(オーパーツ・パブリッシング)。


登録済みの方はこちらからログイン

2023年3月30日(木) 10:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック 大阪杯2023
閲覧 1,483ビュー コメント 0 ナイス 7



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。



4月2日(日) 阪神11R 第67回大阪杯(4歳以上G1・芝2000m)



【登録頭数:18頭】(フルゲート:16頭)


<前走:中山記念出走馬>(中4週)

ヒシイグアス(1着、504kg(+14kg))<B><優先出走馬>
休み明けの前走時は+14キロもキビキビした動きで出来は良かった。叩き2戦目のこの中間も追い切りの時計は良い。ただ、併せ馬での遅れがありスッキリしない面もあり。

ラーグルフ(2着、504kg(+4kg))<A>
この中間、1週前追い切りでは前走時の最終追い切りと同様に助手が鐙を長くして騎乗。走りすぎて爪に負担がかからないようにしているのかもしれないが、手応えは内のナランフレグよりも良く前走の好状態と気合乗りを維持できている感あり。

モズベッロ(10着、488kg(±0kg))<E>
長期休養明けを一度使われての叩き2戦目となるが、この中間、坂路での時計は大きく変わらず。走りを見てもフォームのバランスが悪く、良い時の状態にはまだまだ遠い。

ダノンザキッド(11着、524kg(+3kg))<A>
前走時の追い切りでは、速い時計こそ出ていたものの馬体が伸びきった走りで力強さがなかった。この中間、1週前追い切りではしっかりと収縮ができていて、追い出されてからの爆発力があり、走りにも力強さがでて前走時からの変わり身がありそう。




<前走:金鯱賞出走馬>(中2週)

プログノーシス(1着、474kg(-4kg))<-><優先出走馬> ※出走回避

アラタ(3着、464kg(-20kg))<D><除外対象馬>
近走重賞で差のない競馬が続いているが、この中間は中2週での出走となり近走のように1週前に強めに追うことができていない。状態回復を優先といったところか。

ポタジェ(6着、478kg(+6kg))<C>
昨年の勝ち馬で、今年は休み明けの前走を使われての叩き2戦目。この中間は、プールを併用して1週前には長めから強めに追われている。叩き2戦目での上積みは期待できそう。

マリアエレーナ(8着、424kg(±0kg))<A>
前走のパドックではテンションが高く、レースでも馬群に包まれて直線も進路を探している間にゴール板を迎える形。何もできないままで終わってしまった。中2週で使ってくる小柄な牝馬が、1週前の土曜日に坂路で終い強めに追われていることからも、前走での疲労がほとんどなかったと考えて良さそう。逆に言えば、今回万全の状態でレースに臨むことができるとの期待感あり。

ワンダフルタウン(10着、474kg(-8kg))<C>
使われつつ状態は良くなっている印象。前走時のパドックでもスッキリ見せていたが、レースは直線でブレーキをかける場面もあって結果がついてきていない。この中間も、1週前追い切りでは先行して先着と状態は良さそう。スッと反応できない馬なので、スムーズにレースの流れに乗れることが第一条件となる。




<前走:その他のレース出走馬>

スターズオンアース秋華賞:3着、472kg(+8kg) 5ヶ月半)<B>
前に行けない馬で、直線の短い内回りだと一瞬の切れる脚しか使えず、外は回せないので騎乗予定のルメール騎手でもなかなか乗り難しい印象はぬぐえず。秋華賞からの休み明けで迎える今回、坂路、南Wで好時計が出ており、動きも迫力満点。状態面での不安は感じられないが。

ジェラルディーナ有馬記念:3着、470kg(±0kg) 3ヶ月半)<B>
休み明けでこの中間は3週連続CWで好時計。エリザベス女王杯時のような抜群の動きではないが、仕上がりは悪くなさそう。

ヴェルトライゼンデ日経新春杯:1着、500kg(+6kg) 中10週)<B>
この中間も坂路で乗り込まれ、追われるごと時計を詰めていて状態は良さそう。1週前追い切りでは、併走遅れも併走相手が走りすぎた感じで、この馬自身も重心の低い走りを披露し好仕上りに見せていた。

ジャックドール(香港C:7着、501kg(-7kg) 3ヵ月半)<B>
昨年は使い詰めで疲れがあった感じだったが、今年は休み明けでこの中間ビシビシと追われ、きれいな走りではないものの坂路、CWで好時計をマーク。休み明け3戦3勝の実績もあり、今年は状態良く臨める見通し。

ノースブリッジ(AJCC:1着、496kg(+4kg) 中9週)<A>
前走から間隔が空いているが、乗り込み豊富。水、日と速い時計を出していて、1週前を見ても一杯に追われて力強い動きと出来良好。

ヒンドゥタイムズ小倉大賞典:1着、468kg(-4kg) 中5週)<B>
休み明け2戦目。1週前追い切りでは3頭併せで先着。時計も優秀で前走以上の出来。

マテンロウレオ京都記念:2着、476kg(-2kg) 中6週)<D>
これまで1週前の日曜に坂路で速い時計が出ていたが、この中間は時計平凡。1週前の動きも内にササり気味で動きも物足りない。

キラーアビリティ京都記念:5着、474kg(+4kg) 中6週)<C>
乗り込み豊富も、1週前追い切りでは勢いよく直線に向いた後、脚が上がり終い甘くなってしまった。

ノースザワールド(スピカ賞:1着、478kg(-4kg) 中1週)<B>
連闘後の中1週での出走で軽めの調整。どこまで回復しているかになるが、速い時計の出る馬なので最終追い切りの内容注意。




                                                                                                                             
※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、マリアエレーナラーグルフダノンザキッドノースブリッジの4頭をあげておきます。



◇今回は、大阪杯編でした。
6年前にG1レースに昇格した大阪杯。ステップレースとして使ってくる馬の連対が多かったG2時代とは違って、G1昇格後の連対馬12頭の内9頭が前哨戦を使われてきていて、ここを目標に使われてくる馬が多くなったことは明らか。さらに近6年の勝ち馬を調教内容から掘り下げてみると、休み明けで勝利したキタサンブラックレイパパレは1週前、最終追い切りと強めに追われていたのに対し、前哨戦を使われて勝利した4頭の内3頭は1週前、最終追い切りと2週連続で馬なりでの調整、といった違いが見受けられます。これらを参考に、前哨戦を使われてきた馬に関しては前走後馬なりで調整されている馬、休み明けで使ってくる馬に関しては休養明けでの実績+追い切りで強めに追われている馬、を狙ってみることをおススメします。

大阪杯出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

2023年1月20日(金) 14:00 TARO
【TAROの競馬研究室】ヴェルトライゼンデはぜひ凱旋門賞に!/AJCC展望
閲覧 1,605ビュー コメント 0 ナイス 1


先週のコラムでは「日経新春杯は外枠と差し馬に期待」と書いたが、馬場の見た目は荒れていたものの、スローになり、外を回った差し馬にとっては厳しい競馬になった。

勝ったヴェルトライゼンデは、道中イン→直線外に持ち出す先週の中京芝におけるヴィクトリーロード(前日の愛知杯アートハウスと同じ)を立ち回り抜け出し。着差は僅かながら完勝だった。これでヴェルトライゼンデは外国人騎手騎乗時(3-1-1-0)と一度も崩れていない。コントレイル世代の遅れて来た大物が、いよいよ本格化してきた。少々気は早いが、個人的にはこの馬にこそ国内の結果に関わらず凱旋門賞に挑んでほしい。“世界旅行者”というその名の通り、欧州のタフな馬場&密集した馬群の適性は間違いなく高いはずだ。

一方、東の京成杯ソールオリエンスがキャリア1戦ながら外から差し切り勝ち。直線入り口ではヨレるシーンを見せるなどまだまだ実が入っていない印象が強いものの、素質の高さを示した一戦だった。中山芝2000mでは年明けに中山金杯が行われたが、当時と比べると開催6日目を迎え、徐々に芝の内側が荒れてきている。最終週となるAJCCの頃には、昨年同様に外が伸びる馬場が出現するかもしれない。

また、中京ダートは金杯当日~3日間開催は差しが届くダートだったが、先週末はそれなりに先行力も生きるダートになっていた。中京ダートは昨年同様に、

・良馬場で乾くと外有利傾向
・雨が降って湿るとフラット~場合によってはイン有利

という感じで良さそうだ。今週末は今のところ雨予報は出ていないので、東海Sは昨年同様に外が伸びるダートになるかもしれない。

~今週末の注目馬~

というわけで、最後はAJCCの注目馬で締めたい。現時点での狙いはコチラ。

ラーゴム(テオ・バシュロ騎手)

ラーゴムに注目。中山金杯は立ち回り戦になり対応できず。それでもラストは伸びて来ており、9着とはいえ勝ち馬からは0秒3差と大きくは負けていない。大型馬でギアの入りが遅い分、小回りの2000mよりはゆったり走れる2200mの方が合いそうなタイプ。引き続き追えるバシュロ騎手、そして最終週の荒れ馬場もプラスになりそうで、一発に期待したい。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

栃木県出身、競馬予想家。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)など著書多数。最新刊は『馬券力の正体 収支の8割は予想力以外で決まる』(オーパーツ・パブリッシング)。

[もっと見る]

2023年1月9日(月) 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2023年01月09日号】特選重賞データ分析編(340)~2023年日経新春杯
閲覧 2,308ビュー コメント 0 ナイス 8



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G2 日経新春杯 2023年01月15日(日) 中京芝2200m


<ピックアップデータ>

【前走の着順ならびに前走の1位入線馬とのタイム差別成績(2016年以降)】
○着順が1着、もしくは1位入線馬とのタイム差が0.7秒以内 [7-6-7-32](3着内率38.5%)
×着順が2着以下、かつ1位入線馬とのタイム差が0.8秒以上 [0-1-0-47](3着内率2.1%)

 直近のパフォーマンスが最大のポイント。前走が格の高いレースだった馬を含め、前走で1位入線馬に0.8秒以上のタイム差をつけられていた馬はほとんど上位に食い込めていません。基本的には前走好走馬を高く評価するべきでしょう。

主な「○」該当馬→ヴェルトライゼンデダンディズムハヤヤッコ
主な「×」該当馬→アフリカンゴールドプラダリアヤマニンゼスト


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「前走の条件がオープンクラス、かつ前走の上がり3ハロンタイム順位が4位以内」だった馬は2016年以降[3-2-4-19](3着内率32.1%)
主な該当馬→ヴェルトライゼンデダンディズム

[もっと見る]

2022年11月25日(金) 14:00 TARO
【TAROの競馬研究室】日本+欧州のいいとこ取り?『ハイブリッド型』レーン騎手/ジャパンカップ展望
閲覧 1,678ビュー コメント 0 ナイス 4

マイルチャンピオンシップは、レーン騎手騎乗のセリフォスが大外一気の差し切り勝ち。今回が初騎乗だったが、慌てず騒がずじっくりを脚を溜めたことが、ラストの末脚爆発につながった印象だ。

2着には馬群を捌いて伸びてきた昨年3着のダノンザキッド、3着にはソダシがしぶとく伸びてきた。期待した◎ソウルラッシュは外から伸びたものの、最後の最後でソダシに競り負けて4着。勝ち馬の鋭い決め手が際立った一戦だった。

それにしてもセリフォス騎乗、レーン騎手の勢いが止まらない。これで、春から数えて4戦連続G1好走。それもすべて人気薄なのだから恐れ入る。

安田記念 サリオス 8番人気3着
宝塚記念 ヒシイグアス 5番人気2着
エリザベス女王杯 ウインマリリン 5番人気2着
マイルCS セリフォス 6番人気1着

この他にオークスでもスタニングローズに騎乗し10番人気2着と好走しており、

「G1は黙ってレーンを買え」

という状況になっている。レーン騎手の素晴らしさは、いわゆる短期免許の外国人騎手、特に欧州の騎手から連想される「剛腕」だけではない点だろう。かつてリスグラシューメールドグラースノームコアを勝たせたような腕っぷしの強さはもちろん感じさせるが、前述したオークスではスタニングローズに騎乗しやや長いと思われる2400mを持たせたほか、エリザベス女王杯ではウインマリリンで脚を溜めて好走、今回のマイルCSでもセリフォスで後方待機を選択し直線末脚を爆発させた。

いわば、「日本人騎手の柔らかさ」と「欧州騎手の力強さ」を兼備した『ハイブリッド型』こそがレーン騎手の真骨頂なのかもしれない。しかも意外なことに、今回の来日ではまだ1番人気馬への騎乗ゼロと、そこまでいい馬ばかりに乗っているわけではない。今週末のジャパンカップにもおそらく伏兵になるだろうヴェルトライゼンデに騎乗予定だが、今の勢いならば侮れない存在になるかもしれない。

ジャパンカップ展望

では、いつも通り最後は週末の注目馬で締めたい。今週末はジャパンカップ。注目馬はコチラ。

オネスト(ルメール騎手)

注目はオネスト&ルメール騎手。

今年は外国馬に出番があるとみて、オネストに注目したい。前走の凱旋門賞では全く見せ場なく敗れたが、欧州馬としては決め手のあるタイプで、タフな馬場の2400mはまったく合わなかった。適性外の一戦とみて良いだろう。むしろ再評価すべきは2走前の愛チャンピオンS。このレースは凱旋門賞でも注目を集めた勝ち馬ルクセンブルク以下ハイレベルなメンバーが揃っていた一戦で、3着は本番・凱旋門賞で2着したヴァデニ、4着は日本でもおなじみのミシュリフだった。

本馬の父・フランケルは、すでに日本でも複数のG1ホースを輩出しており適性は証明済み。鞍上には東京2400mを知り尽くした『日本人騎手』のルメール騎手が騎乗できるのも大きなプラス材料だろう。久々に外国馬の快走が見られそうだ。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)、『万馬券の教科書 -新時代のサバイバル穴予想術』(ガイドワークス)。

[もっと見る]

2022年11月24日(木) 10:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック ジャパンカップ2022
閲覧 2,233ビュー コメント 0 ナイス 5



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。



11月27日(日)東京12R 第42回ジャパンカップ(3歳以上G1・芝2400m)
ジャパンカップは第12Rです。

【登録頭数:23頭(外国馬6頭)】(フルゲート:18頭)


<前走:天皇賞(秋)出走馬>(中3週)

ダノンベルーガ(3着、500kg(+6kg))<A>
前走の天皇賞(秋)時は、大柄な馬の休み明けらしく追い切りでモタモタしているようなところがあり、好評価にはしなかった。ただ、乗り込み量は豊富で、無理に馬を追い込むことをしていなかったので見た目以上に仕上がりは良かったのかもしれない。パドックではまだ余裕がある馬体だったので、100%に近い状態ではなかったとは思うが直線しっかり追い込んでの3着は能力の高さ。前走時にしっかり乗り込まれ、この中間には坂路にも入れての調整。1週前追い切りでは、ムーア騎手騎乗でダービーの1週前のように無理に馬を追い込むことはせず、馬なりで相手に併せていく内容と、理想的に状態を上げきている印象。前走からの上積みに十分期待が持てそう。

シャフリヤール(5着、456kg(前々走海外出走))<C>
前走時のパドックでは、馬体は仕上がっていたもののややテンション高さが感じられた。今回、芝コースでの1週前追い切りでもかなり行きたがる面を見せていて、不安が残る。今回は強力な逃げ馬もいないので、もう少しリラックスして走れていないと、レースでの折り合い面が心配に。

カラテ(6着、528kg(-4kg))<D>
かなり大きな馬だが、前走時のパドックでは太め感なく馬体はできていた感じだった。今回、距離延長で追い切りでは行きたがるところを押さえ込んでの調整となっているが、首が高くなってしまい走りに余裕がない。日曜日の坂路での時計も良い時には好時計が出ていたが、ここ2戦は平凡な時計で。

ユーバーレーベン(8着、476kg(-22kg))<C>
前走時は大きく馬体が減っていたが、通常に戻ってきた感じ。ただ、追い切りで強めに追われていることが多かったので当日のパドックではかなりテンションが高かった。この中間も1週前に強めに追われているので、直前は馬なりでの調整が理想的だが。




<前走:京都大賞典出走馬>(中6週)

ヴェラアズール(1着、518kg(+8kg))<B>
大型馬の休み明けで迎えた前走時のパドックでは、馬体こそ増えていたがそれほど太め感はなくドッシリと構えている感じだった。この中間も2週前、1週前とCWで好時計が出ていて、大きく良くなったという印象は受けないものの上積みは窺える。

ボッケリーニ(2着、472kg(+8kg))<D>
休み明けの前走時のパドックでは肩の出が硬く感じた。この中間、1週前追い切りでもモタモタした感じがあり、物足りない動きだった。




<前走:その他のレース出走馬>

デアリングタクトエリザベス女王杯:6着、486kg(+2kg)中1週)<C>
前走時は追い切りの動き、パドックでの馬の様子と決して悪くはなかった。ここ2戦は前半から力みがあり、その分終いの伸び切れなさにつながっている感じで、ペースが速くなって気分よく追走できれば直線の伸びも変わってきそう。

ユニコーンライオン福島記念:1着、530kg(-2kg)中1週)<B>
福島記念からの中1週でこの中間は軽めの調整。前走時のパドックでは、硬い感じも太め感はなく良い仕上りだった。

ハーツイストワールアルゼンチン共和国杯:2着、478kg(+4kg)中2週)<B>
この中間は、間隔が詰まっているため軽めの調整。前走時に目を向けると、追い切りは坂路で平凡な時計も動き自体悪く見せず、パドックではトモの筋肉こそ寂しく映ったが毛艶はかなり冴え、出来良く見せていた。

テーオーロイヤルアルゼンチン共和国杯:6着、458kg(-2kg)中2週)<C>
前走時の追い切りでは、モタれる面を見せていて終いの時計もかかっていた。こちらもこの中間は軽めの調整。坂路、CWと速い時計の出る馬なので、休み明け3戦目でどこまで上がってくるか。

ヴェルトライゼンデオールカマー:7着、494kg(-2kg)中8週)<B>
前走時も坂路で好時計が出ていたが、当時は走りやすそうな馬場で時計ほど伸びている感じはなかった。この中間は、乗り込み量も多く、1週前追い切りではジョッキー騎乗で終いの伸びも良好。変わり身が期待できそう。

シャドウディーヴァ(府中牝馬S:7着、486kg(±0kg)中5週)<D>
前走時の追い切りでは、重心が高く首も上がっている感じだった。この中間も、乗り込み少なく坂路での時計も平凡と評価しづらい。

トラストケンシン(オクトーバーS:11着、468kg(+4kg)中5週)<D>
この中間乗り込み量は多いが、併走遅れ、坂路での時計も平凡と大きな変わり身なし。

リッジマン(桂樹杯:7着、475kg(+7kg)中10週)<E>
JRA所属時は重賞勝ちもあったが、前走盛岡の芝でのレースで凡走と昔の勢いはない。


<外国招待馬>

オネスト(凱旋門賞:10着、中7週)<B>
終いの脚を活かす馬だが切れるという馬でもなく、スローの切れ脚勝負になると厳しそう。ただ、ルメール騎手が騎乗予定で日本の馬場、レースにあった乗り方をしてくる可能性もあり注意は必要。

グランドグローリー(凱旋門賞:5着、中7週)<C>
昨年好走してその後も好成績の1年だったが、日本のレースでは昨年以上は期待できそうもない。

シムカミル(ニエル賞:1着、中10週)<C>
ニエル賞ではドウデュースに先着も、フラつく場面もあり東京の馬場ではもっと甘くなりそう。

テュネス(バイエルン大賞:1着、中2週)<A>
デビュー戦で敗れているが、2戦目から5連勝。今年3戦は長距離のレースを使い、6馬身、8馬身、10馬身とタフな馬場を重い斤量を背負って先行しての圧勝続き。ヨーロッパでももっともタフな馬が多いドイツの馬で、日本馬に一番足りないものを持っており能力はかなり高そう。来年のヨーロッパでは、大きなレースをいくつか勝つ馬になっているか。今回のジャパンカップに関しては、馬場が向くかどうかに焦点が集まっているが、これだけ圧勝できる馬なので未知の魅力のほうが勝るとの印象。


<出走回避馬>
ブルーム、マジカルラグーン、ウインマリリンウインマイティーゴールドスミス


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、ダノンベルーガ、テュネス、ヴェラアズールの3頭をあげておきます。


◇今回は、ジャパンカップ編でした。
ジャパンカップ過去10年の連対馬は関西馬15頭に関東馬5頭。それらの馬の調教内容を見てみると、連対した5頭の関東馬はカレンブーケドールの1週前追い切りが坂路だった以外、すべて南Wでの追い切りでした。その南Wでの追い切りも、1回目にアーモンドアイが勝った時の最終追い切りが終い仕掛けられていたのみで、あとは1週前、最終追い切りいずれも馬なりという調整過程。関東馬に関しては、休み明け2戦目で中間に南Wで追われ、そこで馬なりで好時計をマークというのが理想的な調教パターンと言えそうです。
そして、連対馬の多くを占める関西馬に関しては、坂路、CWが半分くらいずつではあるものの、勝利した8頭だけに絞ると坂路での追い切り6頭、CWでの追い切り2頭と、坂路調教馬の活躍が目立っています。ただ、坂路での追い切りも一杯に追われた馬はなく、馬なりもしくは終い仕掛けられて伸ばす内容となっています。関西馬に関しては、天皇賞(秋)同様に輸送を控えているため1週前までに仕上げておき、直前は馬なりもしくは軽く終いを伸ばす程度の調整というのが理想的なようです。
最後に近年不振が続く外国招待馬に関しては、シンプルに日本で追い切られている本数が多いか強めに追われて好時計をマークしている馬が好走しています。東京競馬場に検疫用の厩舎ができたことで、今年から来日後に東京での調整が可能に。追い切りの本数が多く好時計の出ている馬に関しては、注意が必要かもしれません。


※ジャパンC出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヴェルトライゼンデの口コミ


口コミ一覧
閲覧 159ビュー コメント 0 ナイス 2

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

今週も、この時期としては暖かく、競馬日和が続いていたが、
本日(勤労感謝の日)は、20℃超えで熱いくらい!!

ただ、我が懐は相変わらず寒い!? 何か??

【2023週間スケジュール】

一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)

月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 検討中??
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)

noteのアドレス: https://note.com/haya00  

宜しくお願い致します。

【重賞レース予想 第11期 途中経過】
第11期(11月04日~11月26日)8日間(京王杯2歳S~ジャパンカップ)12戦

週末競馬は、当てる事ができたのか!?

18日(土)東京スポーツ杯2歳S(G2)では3番ファーヴェントを推奨!
複勝(3番ファーヴェント) 
結果は、的中!(複勝170円)

18日(土)東京スポーツ杯2歳S(G2)で推奨馬ファーヴェント(2人気)は、スタート良く先団4番手追走のまま直線で一気に突き抜け優勝…のはずが?? 最後まで伸びてはいるが、3着まで…残念。

レースは、3番手から直線半ばで先頭に立ったシュトラウス(4人気)が、2番手からしぶとく粘り込んだシュバルツクーゲル(8人気)に1.1/2馬身差をつけ優勝。さらにハナ差の3着にファーヴェント(2人気)が入り、中波乱決着!?

馬券は、複勝が的中!

反省点として、馬券種の選択?? 優勝したシュトラウスは、前走・サウジアラビアRCで推奨馬に推した馬だけにワイドなら狙えた…残念。では何故?? シュトラウスは優勝できたのか?? 同馬は、序盤からかなり行きたがり、J.モレイラ騎手が必死になだめて末脚を残し1着。能力が高いことは間違いないだけに、今後はコントロールできる騎手次第か?? 現状では、折り合い面に関して難しい本馬だけに、距離短縮(マイル以下)に適性を感じる。

19日(日)マイルチャンピオンシップ(G1)では9番シュネルマイスターを推奨!
馬単(9→1,7,12,16)/ 3連単(9→1,7,11,12,16→1,7,11,12,16)
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。

19日(日)マイルチャンピオンシップ(G1)で推奨馬シュネルマイスター(1人気)は、パドックから落着きが無く、ゲートの中で2回立ち上がり最悪のスタート…終わった。最後方追走から直線で一気に突き抜け優勝…のはずが?? 流石に上がり2位の脚力も7着まで…残念。

レースは、道中後方に構えたナミュール(5人気)が、直線で外から一気に各馬を差し切り、中団から脚を伸ばしたソウルラッシュ(3人気)にクビ差をつけ優勝。さらに1/2馬身差の3着にジャスティンカフェ(7人気)が入り、大波乱決着!?

当然ながら、馬券は大ハズレ…(ノД`)・゜・。

反省点として、軸馬選択の失敗!? 負けるのを確信したのは、ゲート内2回の立ち上がり?? 普段からそこまで落ち着きのない馬ではないので…残念。では何故?? ナミュールは優勝できたのか?? 21年デビュー世代がこの春まで京都で走れなかっただけに、同馬にとって平坦で、下り坂を利用して楽に加速できる京都はぴったりだった。スタートから後方追走のまま、4角の時点では最後方という競馬。上がり最速33秒0の末脚を使い、一気に突き抜け優勝。ちなみに、1人気に推されたシュネルマイスター(7着)が上がり2位33秒4でした。今後、京都以外で狙いにくいだけに、京都重賞のみで狙いたい??

【短 評】
週末、2戦1勝1敗…ガッカリな感じ。シュネルマイスターが昨年、京都重賞G2マイラーズCで勝った時のイメージが残っているため、確信をもって優勝しか考えられず3連単で勝負…反省。競馬に絶対は無いとは言え、素人目でもわかる時はある。個人的に、京都ならシュネルマイスターだと現在でも思い込んでいる。今週末のG1ジャパンカップに出走予定イクイノックスvsリバティアイランド の2頭共に東京なら絶対的な存在だが、中3週で出走してくるイクイノックス、牝馬3冠達成後のリバティアイランド 共に不安要素が気になる。いずれにせよ、今週末(重賞3レース)が11期最終週末だけに頑張ります。


【先週重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(東京スポーツ杯2歳S)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数3位"
7番シュトラウスが該当=結果1着(複勝190円)

(マイルチャンピオンシップ)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
11番セリフォスが該当=結果8着ハズレ…(ノД`)・゜・。

【今週末重賞レースの馬番コンピポイント篇】

(京都2歳S)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ1位”

*無条件
過去10年内(3-3-1-3/10)
勝率30%/連対率60%/複勝率70%/単勝回収値58/複勝回収値86
近5年 (0-0-2-3/5)
勝率0%/連対率0%/複勝率40%/単勝回収値0/複勝回収値58

昨年は、先手を取ったグリューネグリーン(5人気)が、そのまま逃げ切り、内から追い込んだトップナイフ(3人気)にアタマ差をつけ優勝。さらに1.1/4馬身差の3着にヴェルテンベルク(11人気)が入り、中波乱決着!?

【1着=5人気=指数5位
         ⇒2着=3人気=指数7位 ⇒ 3着=11人気=指数9位】

重賞に昇格した14年以降、1人気が苦戦傾向!?
               逆に、上がり最速馬が7勝をあげる活躍!?
推薦推し指数1位は、昨年(6着)外れているだけに、今年こそ期待大!?


(ジャパンカップ)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ3位”

*無条件
過去10年内(3-2-1-4/10)
勝率30%/連対率50%/複勝率60%/単勝回収値159/複勝回収値106
近5年 (2-2-1-0/5)
勝率40%/連対率80%/複勝率100%/単勝回収値134/複勝回収値168

昨年は、中団でレースを進めたヴェラアズール(3人気)が、直線で馬群を割って追い込みを決め、外から追い込んだシャフリヤール(1人気)に3/4馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にヴェルトライゼンデ(4人気)が入り、本命決着!?

【1着=3人気=指数3位
         ⇒2着=1人気=指数2位 ⇒ 3着=4人気=指数11位】

G1レースの中でも、特に外国人騎手(短期免許)が強いレース!?ちなみに、昨年は1~4着を独占した。天皇賞・秋組で、着差0.9秒以内の馬が狙い目!?
推薦推し指数3位は、昨年(1着)馬券に絡んでいるが、今年も期待大!?


(京阪杯)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ3位”

*無条件
過去10年内(2-2-0-6/10)
勝率20%/連対率40%/複勝率40%/単勝回収値197/複勝回収値101
近5年 (0-2-0-3/5)
勝率0%/連対率40%/複勝率40%/単勝回収値0/複勝回収値120

昨年は、好位後ろでレースを進めたトウシンマカオ(1人気)が、先に抜け出したキルロード(10人気)をゴール前で差し切り、これに1.1/4馬身差をつけ優勝。さらに1.3/4馬身差の3着にスマートクラージュ(4人気)が入り、中波乱決着!?

【1着=1人気=指数1位
         ⇒2着=10人気=指数6位 ⇒ 3着=4人気=指数5位】

ジャパンCの裏開催で荒れる傾向が強いレース!?注目するのは、居残り騎手!! 複数連対がある和田竜二・秋山真一郎・岩田康誠・幸英明騎手等が狙い目!?
推薦推し指数3位は、昨年(14着)外れているだけに、今年こそ期待大!?


詳細は、noteまで訪問して下さい。
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

 ジュン☆彡 2023年11月20日(月) 19:50
2023年ジャパンカップ・サイン馬券予想(データ編)~👍 
閲覧 1,047ビュー コメント 0 ナイス 7

🎵だーれが〇〇したクックロビン🎵
(ヒント)よく🐶犬🐩の名前で使われる。

✒サイン馬券
「パ」ンサラッサ
「タ」イトルホルダー
「リ」バティアイランド
「ロ」・・・居ない~🐴🎠🐎💨


2023年11月26日(日曜)
5回東京8日
東京12R
ジャパンカップ GⅠ
3歳以上
オープン (国際)(指定) 定量
コース 2400m
芝・左 発走15:40
本賞金(万円):50000、20000、
      13000、7500、5000
【🎠出馬表🐎】
https://umanity.jp/sp/racedata/race_8.php?code=2023112605050812
①リバティアイランド
 牝3 / 鹿
 川田将雅(54.0)
 中内田充正(栗東)

②イクイノックス
 牡4 / 青鹿
 C.ルメール(58.0)
 木村哲也(美浦)

③タイトルホルダー
 牡5 / 鹿
 横山和生(58.0)
 栗田徹(美浦)

④スタッドリー
 牡5 / 鹿
 T.マーカンド(58.0)
 奥村豊(栗東)

⑤ドウデュース
 牡4 / 鹿
 戸崎圭太(58.0)
 友道康夫(栗東)

⑥フォワードアゲン
 せん6 / 黒鹿
 黛弘人(58.0)
 中野栄治(美浦)

⑦イレジン
 せん6
 M.ヴェロン(58.0)
 J.ゴーヴァン

⑧パンサラッサ
 牡6 / 鹿
 吉田豊(58.0)
 矢作芳人(栗東)

⑨ヴェラアズール
 牡6 / 青
 H.ドイル(58.0)
 渡辺薫彦(栗東)

⑩ダノンベルーガ
 牡4 / 鹿
 J.モレイラ(58.0)
 堀宣行(美浦)

⑪トラストケンシン
 牡8 / 鹿
 荻野極(58.0)
 高橋文雅(美浦)

⑫チェスナットコート
 牡9 / 栗
 田中学(58.0)
 田中一巧

⑬クリノメガミエース
 牝4 / 栗
 吉村智洋(56.0)
 石橋満

⑭ディープボンド
 牡6 / 青鹿
 和田竜二(58.0)
 大久保龍志(栗東)

⑮ショウナンバシット
 牡3 / 鹿
 M.デムーロ(56.0)
 須貝尚介(栗東)

⑯インプレス
 牡4 / 黒鹿
 三浦皇成(58.0)
 佐々木晶三(栗東)

⑰スターズオンアース
 牝4 / 黒鹿
 W.ビュイック(56.0)
 高柳瑞樹(美浦)

⑱ウインエアフォルク
 牡6 / 鹿
 藤田菜七子(58.0)
 根本康広(美浦)


🇯🇵ジャパンC🏆
過去10年の結果🐴🎠🐎
https://umanity.jp/sp/racedata/graderace/0015/past_result.php
ジャパンカップ2022
第42回 ジャパンカップ G1
2022年11月27日(日)
東京12R 芝2400m
1着:⑥ヴェラアズール(4.5倍③)
   R.ムーア
2着:⑮シャフリヤール(3.4倍①)
   C.デムーロ
3着:③ヴェルトライゼンデ(9.5倍④)
   D.レーン

ジャパンカップ2021
第41回 ジャパンカップ G1
2021年11月28日(日)
東京12R 芝2400m
1着:②コントレイル(1.6倍①)
   福永祐一
2着:⑦オーソリティ(7.1倍③)
   C.ルメール
3着:④シャフリヤール(3.7倍②)
   川田将雅

ジャパンカップ2020
第40回 ジャパンカップ G1
2020年11月29日(日)
東京12R 芝2400m
1着:②アーモンドアイ(2.2倍①)
   C.ルメール
2着:⑥コントレイル(2.8倍②)
   福永祐一
3着:⑤デアリングタクト(3.7倍③)
   松山弘平

ジャパンカップ2019
第39回 ジャパンカップ G1
2019年11月24日(日)
東京11R 芝2400m
1着:⑤スワーヴリチャード(5.1倍③)
   O.マーフィー
2着:①カレンブーケドール(10.5倍⑤)
   津村明秀
3着:②ワグネリアン(4.3倍②)
   川田将雅

ジャパンカップ2018
第38回 ジャパンカップ G1
2018年11月25日(日)
東京11R 芝2400m
1着:①アーモンドアイ(1.4倍①)
   C.ルメール
2着:⑧キセキ(9.2倍④)
   川田将雅
3着:⑪スワーヴリチャード(6.5倍②)
   M.デムーロ

ジャパンカップ2017
第37回 ジャパンカップ G1
2017年11月26日(日)
東京11R 芝2400m
1着:①シュヴァルグラン(13.3倍⑤)
   H.ボウマン
2着:②レイデオロ(3.8倍②)
   C.ルメール
3着:④キタサンブラック(2.1倍①)
   武豊

ジャパンカップ2016
第36回 ジャパンカップ G1
2016年11月27日(日)
東京11R 芝2400m
1着:①キタサンブラック(3.8倍①)
   武豊
2着:⑫サウンズオブアース(12.2倍⑤)
   M.デムーロ
3着:⑰シュヴァルグラン(13.9倍⑥)
   福永祐一

ジャパンカップ2015
第35回 ジャパンカップ G1
2015年11月29日(日)
東京11R 芝2400m
1着:⑮ショウナンパンドラ(9.2倍④)
   池添謙一
2着:⑥ラストインパクト(23.9倍⑦)
   R.ムーア
3着:①ラブリーデイ(2.7倍①)
   川田将雅

ジャパンカップ2014
第34回 ジャパンカップ G1
2014年11月30日(日)
東京11R 芝2400m
1着:④エピファネイア(8.9倍④)
   C.スミヨン
2着:①ジャスタウェイ(6.7倍③)
   福永祐一
3着:⑮スピルバーグ(11.3倍⑥)
   北村宏司

ジャパンカップ2013
第33回 ジャパンカップ G1
2013年11月24日(日)
東京11R 芝2400m
1着:⑦ジェンティルドンナ(2.1倍①)
   R.ムーア
2着:⑨デニムアンドルビー(29.8倍⑦)
   浜中俊
3着:⑤トーセンジョーダン(100.3倍⑪)
   W.ビュイック

🐴💬
🇯🇵ジャパンC🏆過去10年の結果から
(1)1番人気馬が3着以内に入着する
  可能性は約80%。
  今年の1番人気馬は1倍台人気の
  イクイノックスと想定されるので
  多分堅い(1着固定予想でも良い位)。
(2)内枠有利。
(3)近年1~5番人気馬が
  1~3着を独占している。
(4)1~3番人気馬でオッズ通り
  1・2・3着決着したのは
  2020年のみ。


【関連日記📝】
2023年ジャパンカップ買い目https://umanity.jp/sp/home/view_diary.php?id=83208879e2&owner_id=35f92588d5
   

[もっと見る]

 しんちゃん52 2023年4月16日() 09:02
野島崎特別&奥の細道特別&春雷ステークス&福島民報杯&ア...
閲覧 292ビュー コメント 5 ナイス 74

おはよ~♪

4月16日ですね!

いやぁ~、当たらんね。困ったもんですな。

中山グランドジャンプも一度は正解に辿り着いたんだけどなぁ~。

今日は牡馬クラシック第1弾皐月賞!

タケミカヅチからとアンライバルドからと二年続けて万馬券取ったのは遠い遠~い昔の思い出。

久々にすきっとした万馬券を当てたいものですね。

ところで我が広島東洋カープは秋山クンのサヨナラホームランで逆転勝ち(^^♪

こちらの方は上機嫌でありまする。

中山8R 野島崎特別

◎⑬エトワールマタン
△④アイアゲート
△⑤サトノゼノビア
△⑥モカフラワー
△⑨アトミカ

馬連⑬ー④・⑤・⑥・⑨への4点。

馬場は回復しないと見てるのでな。時計の掛かる馬場と二千への距離延長は好材料なんで一変期待。

福島10R 奥の細道特別

◎⑦シャインユニバンス
△①ドリームインパクト
△⑥ジオフロント
△⑧ミステリーウェイ
△⑩シーグラス

枠連⑤ー⑤と馬連⑦ー①・⑧・⑩への4点。

中山を叩いて得意の福島替わり。3走前と同パターン。ハンデ戦じゃないんで斤量は増えてるけどね。

中山10R 春雷ステークス

◎⑪トキメキ
〇⑩マッドクール
▲⑥ジュビリーヘッド
△⑬ミニオンペール
△①キミワクイーン

馬連⑪ー①・⑥・⑩・⑬への4点。
三連複⑩・⑪ー①・⑥・⑬への3点。

リフレッシュ放牧明けで出来は良さそう。荒れ馬場もお得意だしね。ハンデ54kgも良さ気。

福島11R 福島民報杯

◎⑪プライドランド
△①プレシャスブルー
△④バイオスパーク
△⑧バジオウ
△⑨ロングラン
△⑭フォワードアゲン

馬連⑪ー①・④・⑧・⑨・⑭への5点。

日経新春杯でヴェルトライゼンデのコンマ7秒差。前走もコンマ8秒差。ブリンカー効果で一変期待。

阪神11R アンタレスステークス

◎⑦ケイアイパープル
〇⑨ヴァンヤード
▲⑪キングズソード
△⑮パワーブローキング
△⑫プロミストウォリア
△⑬ロードブレス

馬連⑦ー⑨・⑪・⑫・⑬・⑮への5点。
馬単⑦ー⑨・⑪・⑫・⑬・⑮への5点。
三連複⑦・⑨ー⑪・⑫・⑬・⑮への4点。

久々の中央だけどハギノアレグリアスと接戦してる戦績は一枚上。重賞も2勝してるしね。
そんなに行く馬もいないんで展開もハマりそうなんでね。

中山11R 皐月賞

◎⑤フリームファクシ
〇⑮ベラジオオペラ
▲⑯タッチウッド
△①ソールオリエンス
△⑪シャザーン
△⑱マイネルラウレア

馬連⑤ー①・⑪・⑮・⑯・⑱への5点。
馬単⑤ー①・⑪・⑮・⑯・⑱への5点。
三連複⑤・⑮ー①・⑪・⑯・⑱への4点。

いやぁ~、一言で言って難しいねぇ~。切った馬も絶対ダメで切ったわけじゃないからね。
ただ絞らないと際限ないからなぁ~。悩んだ挙句、素質と鞍上を評価してフリームファクシを本命に。

中山12R サンシャインステークス

◎①セブンデイズ
△⑤ホウオウリアリティ
△⑦ジャンカズマ
△⑨ホウオウエクレール
△⑫アスティ

馬連①ー⑤・⑦・⑨・⑫への4点。

着順は悪いけどコンマ8秒差。直線でごちゃついたけど。追わせる馬なんでデムさんも手が合いそう。

今日はここまでよぉ~。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヴェルトライゼンデの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
11:
  HELPRO   フォロワー:2人 2023年4月2日() 16:02:35
佐賀の田舎者は武には勝てない。恐喝人間は他の鞍上に怒鳴る付けるのが仕事。恐喝力だけが君のやれる事。北村でも怒鳴ってろエセ鞍上。
10:
  HELPRO   フォロワー:2人 2022年9月25日() 15:56:56
この馬ももう終わった。外人が乗らなければ好走出来ないのは日本人鞍上ではもっと不可能と言う証拠。是が落ち目の池江厩舎の実情。元々親のお陰で調教師に成れたのに馬鹿が天狗に成ってしまったせい。周りの馬主もどんどん見切られてるバカな調教師とはこのバカ息子の事!
9:
  HELPRO   フォロワー:2人 2020年10月25日() 15:55:15
池添が福永に話掛けたのには驚いた。
確かに勝てる馬では無かったかも知れないが、負けても当たり前の気持ちを持っているから平気で話掛けられるとしか思えない。
やはり2番人気のファンの支持には応えられなかったヴェルトライゼンデは池添には合わない。と言うより池添には池江厩舎の馬に乗る資格はない。
見ている方が恥ずかしい真似をしてくれた。

⇒もっと見る

ヴェルトライゼンデの写真

ヴェルトライゼンデの厩舎情報 VIP

2023年4月2日大阪杯 G19着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ヴェルトライゼンデの取材メモ VIP

2023年4月2日 大阪杯 G1 9着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。