サイルーン(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
サイルーン
サイルーン
サイルーン
サイルーン
写真一覧
現役 セ6 青鹿毛 2019年5月1日生
調教師堀宣行(美浦)
馬主金子真人ホールディングス 株式会社
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績18戦[5-5-1-7]
総賞金9,949万円
収得賞金3,800万円
英字表記Saai Roang
血統 ディープインパクト
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
ハウオリ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
ノースフライト
兄弟 キロハナハナレイムーン
市場価格
前走 2025/05/17 新潟大賞典 G3
次走予定

サイルーンの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/05/17 新潟 11 新潟大賞典 G3 芝2000 166119.7512** セ6 57.0 佐々木大堀宣行 482
(-6)
2.01.7 1.235.1⑨⑧シリウスコルト
25/03/16 中山 10 東風S (L) 芝1600 12115.531** セ6 57.0 C.ルメー堀宣行 488
(+2)
1.37.2 -0.337.8⑦⑦⑦ジョウショーホープ
25/03/02 中山 11 中山記念 G2 芝1800 1681530.4811** セ6 57.0 R.キング堀宣行 486
(+14)
1.45.7 0.934.5⑪⑪⑬⑬シックスペンス
24/06/09 東京 11 エプソムC G3 芝1800 186115.524** セ5 57.0 岩田望来堀宣行 472
(+2)
1.45.3 0.634.1⑧⑨⑨レーベンスティール
24/03/24 中山 10 春興S 3勝クラス 芝1600 138124.421** セ5 57.0 岩田望来堀宣行 470
(-8)
1.32.9 -0.233.5⑦⑦⑦コントラポスト
24/03/03 中山 8 4歳以上2勝クラス 芝1600 11334.821** セ5 58.0 R.キング堀宣行 478
(+8)
1.33.5 -0.034.8⑧⑦⑥ペリファーニア
23/12/24 中山 10 クリスマスC 2勝クラス 芝1600 168168.242** セ4 58.0 R.ムーア堀宣行 470
(+6)
1.33.3 0.134.5⑫⑩⑩コントラポスト
23/11/25 東京 12 3歳以上2勝クラス 芝1600 14696.342** セ4 58.0 W.ビュイ堀宣行 464
(-2)
1.32.4 0.033.6⑧⑧レッドロワ
23/09/24 中山 9 木更津特別 2勝クラス 芝1600 167147.948** セ4 56.0 大野拓弥堀宣行 466
(+4)
1.34.5 0.735.1⑧⑩⑫センタースリール
23/08/27 新潟 9 五頭連峰特別 2勝クラス 芝1600 174715.356** セ4 58.0 大野拓弥堀宣行 462
(-4)
1.33.6 0.433.3⑦⑦テーオーグランビル
23/05/21 東京 9 調布特別 2勝クラス 芝1800 10443.735** セ4 58.0 D.レーン堀宣行B 466
(-6)
1.45.8 0.535.7アドマイヤハレー
22/12/17 中山 12 3歳以上2勝クラス 芝1800 15596.3412** 牡3 56.0 松山弘平堀宣行B 472
(+4)
1.48.9 1.036.1グランディア
22/11/19 東京 12 3歳以上1勝クラス 芝1600 18592.011** 牡3 56.0 R.ムーア堀宣行B 468
(-6)
1.33.1 -0.133.9④④ホウオウプレミア
22/10/30 東京 6 3歳以上1勝クラス 芝1600 16234.222** 牡3 55.0 松山弘平堀宣行B 474
(0)
1.33.7 0.233.6エターナルタイム
22/08/28 新潟 7 3歳以上1勝クラス 芝1800 9113.322** 牡3 54.0 石橋脩堀宣行B 474
(-2)
1.47.1 0.334.9⑤⑤サザンナイツ
22/06/18 東京 4 3歳未勝利 芝1800 14462.011** 牡3 56.0 D.レーン堀宣行B 476
(+14)
1.48.1 -0.133.9④⑤⑤アルテラ
21/12/26 中山 4 2歳未勝利 芝2000 187151.813** 牡2 55.0 C.デムー堀宣行 462
(+2)
2.03.3 0.735.9⑨⑧⑤⑤デインティハート
21/11/28 東京 6 2歳新馬 芝1800 9771.812** 牡2 55.0 R.ムーア堀宣行 460
(--)
1.47.7 0.534.4サリエラ

サイルーンの関連ニュース

 しらさぎS出走予定馬の主要前哨戦やトライアルレースの内容を徹底分析。各レース出走馬ごとに勝因や敗因、本番での有力馬を検証していきます。


東風S(L)3月16日
中山芝1600m 1.37.2 (雨・重)
1着 (サイルーン) C.ルメール
2着 (ジョウショーホープ) 大野拓弥
3着 (アナゴサン) 杉原誠人
5着 タシット 横山和生
7着 ダディーズビビッド 横山典弘
9着 キープカルム 三浦皇成

 サイルーンの重馬場は今回が初の経験だったが、かなり適性の高いところを見せるレースだった。着差は2馬身だったものの内容的にはそれ以上の圧勝の印象。逆に2着馬から6着馬くらいまではレースVで見ても大きな力差は感じられず、特に5着タシットは、勝ち馬他上位を負かしに行っての最後の失速なので、同じく凡走でもダディーズビビッドキープカルムのそれとは一線を画す内容だ。7着ダディーズビビッドと9着キープカルムは直線、思うように前に進めていない印象が強く、このときと同じ様な重馬場になるようならば、厳しい戦いを強いられることになるだろう。現実的には、狙えるのはタシットまでになりそうだ。


六甲S(L)3月30日
阪神芝1600m 1.32.2 (曇・良)
1着 ダディーズビビッド 池添謙一
2着 (シリウスコルト) 古川吉洋
3着 (トランキリテ) M.デムーロ
7着 ニホンピロキーフ 田口貫太

 勝ったダディーズビビッドに展開が味方したのは確かで、レースVを見ると2番手から抜け出しを図って直線残り100mで差し勢にかわされるまで先頭を守った4着馬セオと、その後ろ5着ホウオウリアリティくらいまでは実力差はほとんどないように思われる。ただ、ここのところの力の切れ目は恐らく5着までとその後ろの集団のところにあり、7着ニホンピロキーフについては今回このメンバーに入って若干苦しいと思われる。六甲S組の取捨については、前がもつれてやり合うようなレース展開になればダディーズビビッドの再度の好走が期待できるかどうか、というレベルだろう。


ダービー卿CT(G3)4月5日
中山芝1600m 1.32.4 (晴・良)
1着 (トロヴァトーレ) J.モレイラ
2着 (コントラポスト) 田辺裕信
3着 キープカルム A.シュタルケ
4着 マテンロウオリオン 横山典弘
7着 タシット 横山和生

 重賞ということもあるが、この組から参戦の馬のレベルは今回全体的にかなり高い。
7着タシットは好位をキープから直線早めに先頭を窺うレースで、特に大きな不利もなく力を出し切った様子。後から伸びてきたグループでは、勝ち馬と2着馬が抜け出すタイミングが他よりワンテンポ早かったのでこの結果になったが、上位5着までの力差は殆ど無いと言っていいだろう。レースVで見返してみると、ゴール前の脚色は4着馬マテンロウオリオンがかなり目立っていて、内の経済コースを通って最後は首の上げ下げで先着した3着馬キープカルムよりも内容的には強い。ここ数戦歯がゆいレースが続いているマテンロウオリオンだが、着実に復調しているように思われる。きっかけさえ掴めば、3歳時はNHKマイルCで2着したほどの実力馬。ここなら十分戦える。ハイレベルのメンバーの中でも特にマテンロウオリオンの復活に期待したい。

【新潟大賞典】レースを終えて…関係者談話 2025年5月17日() 17:35

武豊騎手(サブマリーナ2着)「自分の競馬をして、最後まで伸びてくれています。スパッとは切れなかったけど、重賞でめどを立てることができました」

◆菱田騎手(ハピ3着)「久々の芝でしたが先入観を持たず、馬のリズムを重視して走らせました。最後はすごくいい脚でしたね。渋った馬場も良かったと思います」

◆大野騎手(グランドカリナン4着)「相手に合わせるより、自分から動く感じの方がいいですね」

◆石橋騎手(ボーンディスウェイ5着)「少し脚をためたいと思っていて、ちょうど壁をつくって運ぶことができました。ずっと脚は使ってくれています」

◆北村友騎手(オールナット6着)「イメージ通りの位置を取れました。直線も馬場のいい外へ持ち出せたのですが、そこからが案外で…。もっとやれる能力を感じている馬ですし、それを出し切れなくて申し訳ないです」

◆藤岡騎手(カネフラ7着)「昇級でも最後までしっかりと伸びて頑張っています。めどの立つ内容でした」

◆岩田望騎手(ディマイザキッド8着)「ペースが遅すぎました。道悪はそれなりにこなして走ってくれたけど、これが実力ではないと思います」

◆戸崎騎手(レガーロデルシエロ10着)「リズムよくいけましたが、伸び切れなかった。オープンに上がったばかりで、これから力をつけてたいですね」

◆佐々木騎手(サイルーン12着)「馬場のいいところを走らせながら、道中はいいリズムで運べました。ただ、もう少し流れてほしかった」

◆丸山騎手(ショウナンアデイブ13着)「ペースは遅かったですが、あまり手綱を持つところがなかった。コーナー4つの舞台の方がいいのかもしれませんね」

◆小崎騎手(フライライクバード16着)「いいものを持っていますが、きれいな馬場の方がよさそうな印象でした。最後は落鉄の影響もあったと思います」

[もっと見る]

【新潟大賞典2025】ROBOTIPの勝率予測 競走馬能力予測はボーンディスウェイが一応の首位も上位5頭がほぼ横並び 2025年5月16日(金) 17:00

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当は新潟大賞典 G3です。
曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。

曹操ROBOTIPが弾き出した新潟大賞典全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
ボーンディスウェイ   10.68%
ハピ          10.50%
レガーロデルシエロ   10.48%
マテンロウオリオン   9.82%
パラレルヴィジョン   9.39%
ショウナンアデイブ   6.90%
グランドカリナン    6.29%

マイネルメモリー    5.94%
オールナット      4.67%
サイルーン       4.44%
エピファニー      4.21%
フライライクバード   4.17%
ディマイザキッド    3.69%
カネフラ         3.24%
サブマリーナ      3.24%
シリウスコルト     2.33%

ボーンディスウェイが一応首位となっていますが、5位の②パラレルヴィジョンまでほとんど差はありません。平均勝率(16頭立ての場合は6.25%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位7頭がその対象です。

上位頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。
 ⑮⑤⑫⑩② > ④⑬

馬券は⑮ボーンディスウェイを1頭軸にした3連複ながし、合計9,000円で勝負します。

3連複(軸1頭ながし)
⑮-⑤⑫⑩②④⑬ 各600円

合計9,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【新潟大賞典2025】逃げ馬の作る展開から推理 徹底ハナ不在の新潟外回りで輝く◎の末脚 2025年5月16日(金) 17:00

新潟大賞典は新潟芝2000mで施行のハンデG3。

千直レースを生観戦してみたく、新潟競馬場に行かなければ、と10年くらい前から思いつつ、いまだに動かずにいる。

その間、特別行きたいとも思わない各地の競馬場へ、ふらっと足を運んでいるのだから、自分でもよくわからない。新潟競馬場から私を遠ざける見えない力が、ひっそり働いているのかもしれない。

過去10年、逃げた馬の成績は[1-2-0-7]。馬券に絡んだ3頭は、20年7番人気2着アトミックフォース、23年2番人気2着セイウンハーデス、24年7番人気1着ヤマニンサルバム

20年と24年は良馬場、23年は不良馬場で、カラテの3/4馬身差2着にセイウンハーデスが続き、そこから3着イクスプロ―ジョンとの間には8馬身差が生じた。

ペース云々より馬場適性の差が出た印象も、セイウンハーデスと言えば、先週稍重のエプソムCを勝ち、走破時計1:43.9はレコードだった。新潟大賞典は2:03.9で駆けており、対応できるレンジが広い。

20年と24年のペースを見ると、各々前後半1000mは59.7秒-58.9秒と61.6秒-58.5秒。どちらも後傾ラップだが、後者の落差が大きい。レース上がりも前者35.4秒に対し、後者34.4秒と1.0秒も差がある。

ご存じのとおり、新潟外回りのホームストレッチはJRA最長で、659m。基本的に長い直線を速く走ればいいものの、速い脚比べに長けたタイプに向くか、タフさに勝るタイプに向くかは、ペースによりけり。

対象期間中、かつ良馬場の極端な例を挙げると、18年のレース上がり33.1秒に対し、21年はレース上がり37.6秒だった。

逃げ馬以下、先行[2-2-2-27]・中団[7-5-5-54]・後方[0-1-3-39]と、母数の多い中団が勝ち鞍トップで、3着以内率も高い。

また、上がり1位は[2-2-4-3]で複勝率72.7%、同2位は[3-3-1-7]で複勝率50.0%となり、相対的に速い脚を使った馬がよく来ている。

末脚自慢のなかでも、今年はどのようなタイプがいいのか。逃げ馬に注目してみると、これが逃げ馬らしい逃げ馬がいない。強いて挙げるならグランドカリナンだが、5走前に逃げたきり逃げていない。

ほか、逃げた経験のある4頭、オールナットサイルーンシリウスコルトレガーロデルシエロにしても、キャリアのうち一度や二度ハナを切っただけで、逃げ馬ではない。18年や昨年のように、スローペースから速い上がり勝負になりそう。

オールナット。3走前の3勝クラス(京都芝1800m)1着は上がり2位で33.4秒、前走の大阪城S(3着)も上がり2位で33.5秒。いずれも長く脚を使っている。

今回は1ハロン延長も、1勝クラス勝ちは函館芝2600mで、課題の折り合いがつけば距離はこなせる。人気サイドの馬に後ろからになりそうな馬が多いので、位置取りのアドバンテージも活かして。馬券は◎の単複で、新潟競馬場への旅費にしたい。

[もっと見る]

【新潟大賞典2025】過去10年の重賞データ分析 減点ナシ5頭のなかから、【1.2.0.1】の臨戦過程に該当のあの馬を最上位視 2025年5月16日(金) 12:00

【性別】
2015年以降(過去10年)の1~3着馬の性別を確認すると、30頭のいずれもが牡馬。出走頭数の違いがあるとはいえ、傾向的にせん馬と牝馬は強調しづらい印象を持つ。

(減点対象馬)
サイルーン ⑯フライライクバード

【負担重量】
2015年以降、前走の着順が3着以内、かつ前走から負担重量が増加していた馬が、新潟大賞典で2着連対圏を確保した事例は皆無となっている。斤量増加馬を狙うなら、前走4着以下敗退馬に注目したい。

(減点対象馬)
ショウナンアデイブ

【前走着順】
前走の着順については、グレード競走なら問わないが、OP特別は4着以内、条件クラスであれば1着が理想。2015年以降、これ以外のステップで臨んだ非重賞組は、もれなく3着以下に敗れている。

(減点対象馬)
マイネルメモリー ⑯フライライクバード

【前走人気】
前走の単勝人気に関しては、G1・G2であれば14番人気以内、G3・OP特別なら4番人気以内、条件クラスの場合は3番人気以内がひとつの目安。2015年以降、この条件を満たしていなかった馬は、いずれも2着連対圏に達していない。

(減点対象馬)
カネフラ ④ショウナンアデイブ ⑩マテンロウオリオン ⑬グランドカリナン ⑯フライライクバード

【近走使用距離】
2015年以降、近2走内に芝1800m未満のレースを使っていた馬が、当レースで連対(2着以内)を果たした事例は皆無となっている。該当馬は過信禁物とみるべきだろう。

(減点対象馬)
オールナット ⑧シリウスコルト ⑩マテンロウオリオン ⑪サイルーン

【近走成績】
2015年以降、近2走ともG3以下のレースに出走、かつ近2走ともに3着以下敗退を喫していた馬が、新潟大賞典で2着連対圏を確保したケースはゼロ。G3以下で苦戦が続いている馬は、疑ってかかったほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
ハピ ⑦オールナット ⑨エピファニー ⑩マテンロウオリオン ⑬グランドカリナン ⑯フライライクバード


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、②パラレルヴィジョン、③ディマイザキッド、⑫レガーロデルシエロ、⑭サブマリーナ、⑮ボーンディスウェイの5頭。

サブマリーナを最上位に挙げたい。2015年以降、前走3勝クラス(旧1600万下)からの臨戦馬は【2.4.2.9】と上々の成績。そのなかでも、阪神の3勝クラスを勝利して臨む4歳馬は【1.2.0.1】という、好パフォーマンスを示している。要注目の1頭だ。

同じく前走3勝クラス組に当てはまる、③ディマイザキッド、⑫レガーロデルシエロもぞんざいには扱えない存在。以下は、②パラレルヴィジョン、⑮ボーンディスウェイの2頭横並びの評価としたい。

<注目馬>
サブマリーナ ③ディマイザキッド ⑫レガーロデルシエロ ②パラレルヴィジョン ⑮ボーンディスウェイ 

[もっと見る]

【新潟大賞典】厩舎の話 2025年5月16日(金) 04:58

エピファニー・宮田師「タフに走れるようにやってきた。走りのバランスもいい」

オールナット・高野師「本質的に距離は長い方がいい。少し時計がかかる馬場を希望」

グランドカリナン・田島師「左回りは実績があるし、雨が降って馬場が悪くなればなおいい」

サイルーン・堀師「ルメール騎手が距離を延ばしても大丈夫そうと言っていた。蹄底が浅く、軟らかい馬場は合う」

サブマリーナ・庄野師「状態は変わらずにいい。力をつけている」

ショウナンアデイブ・高野師「馬体が充実して走りも力強くなった。最盛期を迎えた感じ」

シリウスコルト・田中勝師「前走はスムーズで、いい内容だった。舞台も問題ないと思う」

ディマイザキッド・清水英師「だんだんと力を付けられた。ここも通過点だとうれしいね」

パラレルヴィジョン・国枝師「問題ない動きで順調。舞台も悪くないし改めて」

フライライクバード・小崎騎手「条件は合うし、うまく流れに乗って進めたい」

ボーンディスウェイ・石橋騎手「動きは良く、体調もいい。今の新潟の馬場がどうか」

マイネルメモリー・宮師「時計勝負には対応できるし、ある程度流れてほしい」

マテンロウオリオン・昆師「GⅠで2着があるし力はある。馬場は少し悪くなってもこなせる」

レガーロデルシエロ・栗田師「新潟は初めてだけど、今の差しが届きそうな馬場はいい」

[もっと見る]

⇒もっと見る

サイルーンの関連コラム

関連コラムはありません。

サイルーンの口コミ


口コミ一覧

恥ずかしい馬予想2025.05.17[結果]

 DEEB 2025年5月17日() 17:08

閲覧 89ビュー コメント 0 ナイス 4

東京11R 六社ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 8 フルール…6着
○ 7 ラスカンブレス…1着
▲ 2 エンドウノハナ…3着
△10 ナイトインロンドン…7着
[結果:ハズレ×]

京都 8R 京都ハイジャンプ J・GⅡ 障害4歳以上オープン(混合)
◎ 5 アンクルブラック…1着
▲ 7 クラップサンダー…7着
×10 ☆アサクサゲンキ…5着
[結果:ハズレ×]

京都10R 上賀茂ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 6 ルシュヴァルドール…4着
○ 9 ハギノサステナブル…6着
▲ 2 サイモンザナドゥ…2着
△ 3 パシアンジャン…8着
×10 ハギノアルデバラン…11着
[結果:ハズレ×]

京都11R 鞍馬ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ナナオ…10着
○ 6 グランテスト…9着
▲11 マイネルレノン…3着
△ 2 アナゴサン…7着
[結果:ハズレ×]

新潟10R 中ノ岳特別 4歳以上2勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 ★カゼノランナー…1着
○10 ウインアルドーレ…6着
▲ 3 イモータルバード…9着
△11 ジェネラーレ…5着
[結果:アタリ△ 単勝 7 160円、複勝 7 110円]

新潟11R 新潟大賞典 GⅢ 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎12レガーロデルシエロ…10着
○11 サイルーン…12着
▲ 3 ディマイザキッド…8着
△ 8 シリウスコルト…1着
×10 ☆マテンロウオリオン…14着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:6戦0勝5敗1分]
さえない結果です。

 DEEB 2025年5月17日() 11:33
恥ずかしい馬予想2025.05.17
閲覧 133ビュー コメント 0 ナイス 4

趣味が競馬です。へたくそです。当たりません…。
恥ずかしい予想を…記録用に書きます。
今日も競馬を楽しみましょう。

東京11R 六社ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 8 フルール
○ 7 ラスカンブレス
▲ 2 エンドウノハナ
△10 ナイトインロンドン

京都 8R 京都ハイジャンプ J・GⅡ 障害4歳以上オープン(混合)
◎ 5 アンクルブラック
▲ 7 クラップサンダー
×10 ☆アサクサゲンキ

京都10R 上賀茂ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 6 ルシュヴァルドール
○ 9 ハギノサステナブル
▲ 2 サイモンザナドゥ
△ 3 パシアンジャン
×10 ハギノアルデバラン

京都11R 鞍馬ステークス 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 ナナオ
○ 6 グランテスト
▲11 マイネルレノン
△ 2 アナゴサン

新潟10R 中ノ岳特別 4歳以上2勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 ★カゼノランナー
○10 ウインアルドーレ
▲ 3 イモータルバード
△11 ジェネラーレ

新潟11R 新潟大賞典 GⅢ 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎12レガーロデルシエロ
○11 サイルーン
▲ 3 ディマイザキッド
△ 8 シリウスコルト
×10 ☆マテンロウオリオン

今日は、休みです。
雨ですね。
朝から、散髪に行こうと思っていましたが、明日にします。
昼から、マンションの会議です。

[もっと見る]

 ユウキ先生 2025年5月17日() 11:00
☆新潟大賞典(結論)☆
閲覧 162ビュー コメント 0 ナイス 7

こんにちは(^^)

新潟大賞典予想します〜

全国的に天気は悪いですね〜

伏兵が飛び込んできてもおかしくない馬場状態です〜

◎サイルーンでいきます☆

まだまだ重賞では物足りなさを感じますが道悪はこなせると思っています!しっかりと折り合って直線勝負に期待します♪

[もっと見る]

⇒もっと見る

サイルーンの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

サイルーンの写真

サイルーンの厩舎情報 VIP

2025年5月17日新潟大賞典 G312着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

サイルーンの取材メモ VIP

2025年5月17日 新潟大賞典 G3 12着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。