ヴァンドギャルド(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ヴァンドギャルド
ヴァンドギャルド
ヴァンドギャルド
ヴァンドギャルド
写真一覧
抹消  鹿毛 2016年2月20日生
調教師藤原英昭(栗東)
馬主有限会社 社台レースホース
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績23戦[5-1-4-13]
総賞金15,286万円
収得賞金9,470万円
英字表記Vin de Garde
血統 ディープインパクト
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
スキア
血統 ][ 産駒 ]
Motivator
Light Quest
兄弟 ソールオリエンスアルベルティーヌ
市場価格
前走 2023/03/25 ドバイターフ G1
次走予定

ヴァンドギャルドの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/03/25 アラ 7 ドバイターフ G1 芝1800 14--------14** 牡7 57.0 M.バルザ藤原英昭 --0000 ------ロードノース
23/02/25 サウ 8 サウジカップ G1 ダ1800 13--------11** 牡7 57.0 M.バルザ藤原英昭 --1.54.2 3.4----パンサラッサ
22/06/05 東京 11 安田記念 G1 芝1600 181256.31315** 牡6 58.0 岩田望来藤原英昭 466
(--)
1.33.2 0.934.0⑦⑥ソングライン
22/03/26 アラ 7 ドバイターフ G1 芝1800 14--------3** 牡6 57.0 M.バルザ藤原英昭 --0000 ------ロードノース
21/12/12 香港 7 香港マイル G1 芝1600 11--------6** 牡5 57.0 K.ティー藤原英昭 476
(--)
1.34.3 0.5----ゴールデンシックスティ
21/11/06 アメ 9 BCマイル G1 芝1600 13--------12** 牡5 57.0 福永祐一藤原英昭 --0000 ------スペースブルース
21/10/10 東京 11 毎日王冠 G2 芝1800 138127.838** 牡5 57.0 福永祐一藤原英昭 480
(--)
1.45.5 0.734.1⑥⑥⑦シュネルマイスター
21/03/27 アラ 7 ドバイターフ G1 芝1800 12--------2** 牡5 57.0 M.バルザ藤原英昭 --0000 ------ロードノース
21/02/07 東京 11 東京新聞杯 G3 芝1600 167132.714** 牡5 57.0 福永祐一藤原英昭 478
(+4)
1.32.7 0.334.2⑥⑥カラテ
20/11/22 阪神 11 マイルCS G1 芝1600 1781668.686** 牡4 57.0 戸崎圭太藤原英昭 474
(+6)
1.32.5 0.533.3⑪⑪グランアレグリア
20/10/24 東京 11 富士S G2 芝1600 12556.251** 牡4 56.0 福永祐一藤原英昭 468
(-6)
1.33.4 -0.234.6⑥⑧ラウダシオン
20/06/07 東京 11 安田記念 G1 芝1600 14813110.0910** 牡4 58.0 岩田望来藤原英昭 474
(0)
1.32.7 1.134.8⑥⑦グランアレグリア
20/04/26 京都 11 マイラーズC G2 芝1600 12673.923** 牡4 56.0 岩田望来藤原英昭 474
(-2)
1.32.9 0.532.7⑩⑩インディチャンプ
20/02/09 東京 11 東京新聞杯 G3 芝1600 16123.826** 牡4 56.0 福永祐一藤原英昭 476
(0)
1.33.2 0.233.6⑧⑧プリモシーン
19/11/24 東京 10 ウェルカムS 3勝クラス 芝1800 15584.811** 牡3 55.0 岩田望来藤原英昭 476
(-2)
1.48.3 -0.135.7⑤⑤④プレミオテーラー
19/10/13 京都 10 三年坂特別 2勝クラス 芝1600 13691.711** 牡3 55.0 福永祐一藤原英昭 478
(+8)
1.33.7 -0.434.3④④シベリアンタイガー
19/09/07 阪神 12 3歳以上1勝クラス 芝1600 13571.411** 牡3 55.0 福永祐一藤原英昭 470
(+8)
1.33.2 -0.333.6⑧⑧キングオブコージ
19/04/13 阪神 11 アーリントン G3 芝1600 186124.639** 牡3 56.0 M.デムー藤原英昭 462
(-2)
1.34.6 0.434.5イベリス
19/03/23 阪神 11 毎日杯 G3 芝1800 138133.213** 牡3 56.0 C.ルメー藤原英昭 464
(-8)
1.47.4 0.233.9⑫⑩ランスオブプラーナ
19/02/03 京都 11 きさらぎ賞 G3 芝1800 8332.014** 牡3 56.0 M.デムー藤原英昭 472
(+6)
1.49.4 0.435.1ダノンチェイサー

⇒もっと見る


ヴァンドギャルドの関連ニュース


東京芝1600mで施行される別定G2。

G2への格上げは2020年。その年の勝ち馬ヴァンドギャルドは、次走ドバイターフで2着へ好走。昨年は激戦をモノにしたセリフォスが、勢いそのままにマイルCSを制覇。昇格とともに、G1との連動性も高まっている。

当記事の趣旨的には、久々にマイルを走るユニコーンライオンに注目したいところ。データは過去10年分を使用する。

逃げた馬の成績は【0-0-0-10】。この連載では、毎回該当レースにおける逃げ馬の成績を確認するが、好走馬ゼロというのはめずらしい。

10頭中6頭は2桁人気の逃げながら、2021年3番人気10着ロータスランド、2013年4番人気7着ガルボなど、人気サイドの凡走も見られる。

直線の長い東京で逃げ粘るのは至難の業といったところか。

東京芝1600mのスタートは、2コーナーのあたり。

3コーナーへ向け、約550mでの先行争い。発走後、250mほどは緩やかな下りも、ペースは上がらない傾向にある。

3コーナー手前で坂を上ると、下りのながらのコーナリング。息を入れたい箇所で息を入れにくく、タイトな流れだとスタミナに利のある中距離馬も台頭する。

最後は高低差約2mの坂を含む、直線525mでの追い比べ。瞬発力は当然重要だが、道中の流れによって、上がりに差が出る。

その点に留意しつつ、2015年と2020年のラップ及び好走馬の上がりを見たい。

▼2015年 35.1-33.7
12.7 - 11.0 - 11.4 - 11.9 - 12.0 - 11.2 - 11.1 - 11.4

1着 ダノンプラチナ 32.8(4角13番手)
2着 サトノアラジン 33.0(4角11番手)
3着 ロゴタイプ 33.8(4角2番手)

カレンブラックヒルが楽にハナを切り、緩めのペース。馬群は凝縮型で、位置取りよりも瞬発力が活きる形。勝ち馬は32秒台の上がりを使った。

▼2020年 33.8-36.0
12.4 - 10.6 - 10.8 - 11.6 - 12.0 - 11.5 - 12.2 - 12.3

1着 ヴァンドギャルド 34.6(4角8番手)
2着 ラウダシオン 35.2(4角3番手)
3着 ケイアイノーテック 34.7(4角11番手)

スマイルカナとシーズンズギフトが、3番手以下を離して飛ばす展開。後半2ハロンに12秒台のラップが並ぶのはこの年だけ。失速ラップへの耐性が求められた。

今年はどちらのレースの型になるのか。逃げ馬に注目すると、冒頭で触れたユニコーンライオンがいる。

近走のテン1ハロンは函館記念12.2、札幌記念12.3。どちらも押して押して出した数字ではある。ただ、逃げ馬不在の今回の面子なら、マイルでも行く気なら行けるだろう。

気になるのは矢作調教師のコメントで「逃げにこだわらず、自分のペースで走せる」とのこと。うーん、先生。こだわりませんか。

ユニコーンライオンは、中距離なら後続の脚を削る流れで逃げる馬。私などは、マイルでどのようなペースで逃げるかに興味があった。

矢作先生の発言に信を置くなら、レースの型としては2015年。狙いは、軽い芝で速い上がりを使える馬だ。

イルーシヴパンサー。一昨年から昨年にかけ、4連勝で東京新聞杯を制した馬。その間はすべて東京、かつ上がり最速。次走の安田記念は追走に苦労したが、4角16番手から上がり32.6で勝ち馬と0.2差。

今年は中京開催の京都金杯を快勝。いつもより前に位置を取れたのも収穫だった。2走前の中山記念は直線で進路が狭くなる不利。前走の安田記念は不利がなくてもどうかだが、一応直線でぶつけられている。

ペース云々よりも、中距離もこなせるマイラーの感。時計が速くなりすぎなければ、上位争いとみたい。

馬券は◎の単複。ダノンタッチダウンレッドモンレーヴナミュールへの馬連・ワイド。


(文・垣本大樹)

【血統アナリシス】富士S2023 父または母の父、あるいは近親の欧州重賞実績に注目したいマイル戦 2023年10月20日(金) 12:00


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は富士S2023・血統予想をお届けします!


富士Sは欧州G1で名を馳せた血筋に相応の評価が必要となり、種牡馬として最多4勝のディープインパクトも、13年1着ダノンシャークは近親にMontjeu(99年凱旋門賞-仏G1など)、14年1着ステファノスは近親にPoet's Voice(10年クイーンエリザベス2世S-英G1など)、20年1着ヴァンドギャルドは近親にLove(20年オークス-英G1など)と、好走した産駒の多くが「欧州G1ウィナーの近親」という血統背景の持ち主だった。

また、近年は19年1着ノームコア(父ハービンジャー)、20年1着ヴァンドギャルド(母の父Motivator)、21年1着ソングライン(父キズナ)、22年1着セリフォス(母の父Le Havre)など、「父または母の父が欧州重賞勝ち馬」となる馬の健闘ぶりが目立つ。

ナミュールは、父ハービンジャー×母サンブルエミューズ(母の父ダイワメジャー)。同産駒からは19年1着ノームコアが出ており、延べ6頭の出走も牝馬に限れば1戦1勝と底を見せていない。東京芝1600mは、半妹ラヴェルが22年アルテミスSを勝ち、自身も23年東京新聞杯でアタマ差の2着となったコース。直近2走はG1で挟まれる不利も堪えていたが、もとより馬群を割れないところもあるため、前哨戦のほうが走りやすいタイプだろう。

ダノンタッチダウンは、父ロードカナロア×母エピックラヴ(母の父Dansili)。同産駒は2年前の初出走から「0-1-2-1」と高い好走率を誇り、好走した3頭のうち2頭は9・10番人気と人気薄でもあった。一方、母の父は00年ミュゲ賞などフランスで重賞を3勝したマイラー。本馬も血統構成の印象どおりにマイルが適距離といえ、半兄2頭の実績からも秘めたる資質は高いはず。ひと夏を越して馬体の緩さが解消されていれば楽しみな存在となる。

イルーシヴパンサーは、父ハーツクライ×母イルーシヴキャット(母の父キングカメハメハ)。母の「キングカメハメハ×Storm Cat」となる配合は、その勢いから動向が気になるロードカナロアを想起させる。また、本馬は又従兄に仏クラシック二冠のLope de Vegaがいる血統背景も申し分ないだろう。芝1600mで5勝、東京競馬場で4勝の巧者でもあり、敗れたレースでも持ち時計分はしっかり走る堅実なタイプ。1分32秒台の決着で見直したい。


【血統予想からの注目馬】
ナミュール ⑪ダノンタッチダウン ⑦イルーシヴパンサー

[もっと見る]

屈腱炎で引退したヴァンドギャルドがブラジルで種牡馬入り  2023年4月25日(火) 17:37

3月のドバイターフ14着後、左前肢の屈腱炎で引退、種牡馬入りが決まっていたヴァンドギャルド(栗・藤原、牡7、父ディープインパクト)が、ブラジルで繋養されることが25日、分かった。所有する社台サラブレッドクラブが発表した。現地の繋養先はのHaras Old Friendsで、5月中に移動する予定。同馬は2020年富士Sを制し、3年連続でドバイターフに参戦。21年は2着、22年は3着だった。

[もっと見る]

【皐月賞】キタサンブラック産駒の超大物!ソールオリエンスが頂点狙う 2023年4月15日() 12:03

末脚の破壊力は規格外! ソールオリエンスが無敗のクラシックウイナーに輝く。

初年度産駒からいきなり〝世界1位〟のイクイノックスを送り出したキタサンブラック。2世代目の超大物候補がこの馬だ。

初戦はマッチレースの末に難敵レーベンスティールをクビ差退け、3着には5馬身差。続く京成杯は4コーナーで大きく外に膨れるロスがありながら、すぐに体勢を立て直し最速の上がり3ハロン34秒5で2馬身半突き抜けた。

「他の馬にも迷惑をかけて申し訳なかった。ただ、あの内容で勝つのだからすごい馬だと思います」と、横山武騎手は舌を巻いた。

前走後は放牧で成長を促し、ここへ直行。1週前に自己ベストのWコース6ハロン80秒8、ラスト1ハロン11秒1を叩き出し2馬身先着するなど、攻め気配は一段とパワーアップしている。

鞍上は「完成するのは秋以降」と前置きしつつも、「今週はさらに馬がピリッとしてきた感じです」と手応えを感じている。中間にリングハミに替えたことで操作性もアップし、前走のような悪癖を見せることはないはずだ。

手塚厩舎はフィエールマンなどGⅠ馬の宝庫だが、「いろんな点を比べても見劣っていない。人気にしていただいても応えられるレベルの馬と感じている」と指揮官は自信満々だ。折しも一昨年のドバイターフで2着に入るなどGⅠの頂点まであと一歩だった半兄ヴァンドギャルドの引退が14日に決まったばかり。その思いも受け継ぎ、史上最少のキャリア2戦で世代の頂点に立つ。

〝究極の3連単〟はソールを1着に固定。重賞で3戦連続2着と安定感抜群のトップナイフを2、3着に据えた12点で勝負する。(夕刊フジ)

[もっと見る]

ヴァンドギャルドが屈腱炎で引退、海外で種牡馬入りへ 2023年4月14日(金) 11:07

2020年のGⅡ富士Sを制し、ドバイターフでも21年2着、22年3着など活躍してきたヴァンドギャルド(栗・藤原、牡7、父ディープインパクト、母スキア)が現役を引退することが分かった。馬主の社台サラブレッドクラブが14日に発表した。

同馬は3年連続で挑戦したドバイターフで14着に終わったあと、帰国して山元トレセン(宮城県)で着地検疫を受けていたが、左前肢の屈腱炎が判明。関係者間で協議した結果、年齢的なものも考慮して引退が決まった。今後は海外での種牡馬入りを予定している。通算成績は23戦5勝(うち重賞1勝)。

[もっと見る]

【ドバイターフ】ダノンベルーガ驚異の末脚も及ばず ロードノース3連覇 2023年3月27日(月) 04:57

ドバイターフ=GI、芝1800メートル>

昨年、パンサラッサと同着優勝だったロードノース(イギリス=ジョン&タディ・ゴスデン厩舎、騸7歳)が、直線で抜け出して快勝。このレース3連覇を飾った。鞍上は今年で引退を発表している名手ランフランコ・デットーリ。

日本馬はダノンベルーガ(美浦・堀宣行厩舎、牡4歳)が外から猛追して3/4馬身差の2着。セリフォス(栗東・中内田充正厩舎、牡4歳)は5着で、ヴァンドギャルド(栗東・藤原英昭厩舎、牡7歳)は14着だった。

◆ジョアン・モレイラ騎手(ダノンベルーガ2着)「向こう正面では理想より1列後ろのポジションになってしまった。直線で外に出すまで少し時間がかかったが、出してからはよく伸びてくれた。まだポテンシャルのある素晴らしい馬」

◆ダミアン・レーン騎手(セリフォス5着)「いつもとは違い、途中で脚が止まってしまいました」

◆ミカエル・バルザローナ騎手(ヴァンドギャルド14着)「直線に入ってからバランスを崩し、おかしいと思ったので、最後は無理をしませんでした」

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヴァンドギャルドの関連コラム

閲覧 1,584ビュー コメント 0 ナイス 1

ウマニティ会員の皆さん、昨年12月香港国際競走以来3ケ月余りの御無沙汰、甘粕代三です。2年ぶりに日本から脱出、22日早朝ドバイに到着致しました。そう、史上最多22頭の日本勢が挑戦するドバイワールドカップデー取材のためです。

2020年3月、出発の前日にコロナ禍のために開催が中止となり、2年間ドバイどころか日本の座敷牢に缶詰となり、悶々とした日々を送ってきました。ドバイ入国にはQRコード付きの陰性証明が必要で、旅立つ前日に大枚3万800円を悪徳医師に毟り取られ、怒髪天を衝くなか出国しましたが、ドバイに一歩足を踏み入れれば怒りも解消、連日メイダン競馬場に朝から出かけては昼過ぎまで日本馬を筆頭に各国出走馬を観察しています。

8レースに22頭が挑戦しながら、日本で発売されるのは第6レース・ドバイゴールデンシャヒーン以降の4レースのみ。海外競馬の馬券発売は日本馬が出走するG1指定競走に限られていますが、エントシャイデンラウダシオンが出走するアルクオーツスプリントはG1ながら発売されません。一体全体どうなってるんでしょうか! JRAのお役所体質は‼

そんなやり場のない怒りはさておいて、今年の日本勢は頭数だけではなく質的にも史上空前です。グランドスラムの可能性を限りなく秘めていることをドバイでの取材で確信しました。今日から発売順に2レースずつ2日にわたって拙い取材の成果をご披露することに致しましょう。


ドバイゴールデンシャヒーン(ダート1200m)
昨年のこのレース2着と涙を飲んだレッドルゼル、重賞未勝利ながら先月のリヤドスプリント3着からドバイに転戦してきたチェーンオブラブの2頭が名乗りを上げました。レッドルゼルの雪辱を大いに期待したいところですが、気になるのは鞍上。昨年のR.ムーアから日本が誇る川田将雅に鞍が戻りました。この二人の間には残念ながら2馬身から3馬身の差があることを認めざるを得ず、頭から狙うのは無謀かもしれません。

短距離ダート戦は米国馬の金城湯池(きんじょうとうち)。メイダン競馬場のダートコースは1年だけタペタトラックを採用しましたが、これを嫌った米国馬の出走が激減したため元のダートに戻した経緯もあります。昨年のBCスプリント2着馬ドクターシーヴェル、ドレインザクロック、今年欧州からドバイに転じG3 3戦2着を続けるアルタリク、リヤドダートスプリント2着のグッドエフォート、今年ドバイでG3 2戦2着のエバーファスト、前哨戦2着のマンジェールを我らがレッドルゼルチェーンオブラブの上位と評価せざるを得ません。

いずれにしても混戦、どんぐりの背比べといえるこのレースは薄く手広く、そして軽めに勝負するに如くはなし、というのが24日現在の状況です。


ドバイターフ(芝1800m)
米国馬の金城湯池であるダートとは打って変わって香港、ドバイの芝コースは日本馬の得意のお座敷。日本のマイル王たるシュネルマイスターが堂々と世界の中距離王者へ狼煙を上げれば、昨年2着のヴァンドギャルドが雪辱を期し、令和のツインターボことパンサラッサも虎視眈々と大魚を狙っています。この3頭中心が中心となり、上位独占も夢ではありません。

シュネルマイスターは昨秋のマイルチャンピオン以来の競馬とはいえ、国内で十分乗り込まれてドバイへ。当地でみたところ万全の状態といえます。不動の中心でしょう。ヴァンドギャルドも昨年の毎日王冠以来、BCマイル、香港マイルと海外遠征続き。温かい陽気が性に合うのか、当地でも元気いっぱい。
しかしながら、日本のマイル王が雪辱の前に立ちはだかっています。気になるのはドバイへの重要なステップレース、中山記念を好時計で逃げ切ったパンサラッサです。

「外枠は全く気にならない。気持ちよく逃げられれば、どこまででも逃げる馬。ハナを切れればひょっとするよ。重の鬼だからヨーロッパ遠征も考えたんだけど、中山記念でパンパンの良馬場にも対抗できることが証明できたし、ドバイの馬場も全く問題なし!」
海外遠征プロ中のプロ、矢作芳人調教師が未明のメイダン競馬場でこっそりと教えてくれました。つかまってしまえば二束三文のパンサラッサ、単勝か1着固定3連単の狙い打ちが勝負馬券、といったところでしょうか。

さて、昨年の覇者、ロードノースは昨年のこのレースの後、11か月の長期休養。先月の復帰戦では得意の芝ではなく初のダートで使い始め。1番人気で2着と面目を施しましたが、見る限り昨年の出来にはありません。カーネルリアムは米国では珍しい芝馬ですが、高賞金で名高いペガサスWCターフを連覇してドバイ直行。ロードノースが復調に手間取るなら、こちらが上位かもしれません。

このほかではホストであるゴドルフィンを中心に7頭が居並びますが、いずれも帯に短したすきに長しと高い評価はできません。上に挙げた5頭の競馬、これをどう組み合わせるか――。これが勝負の分かれ目です。我らがシュネルマイスター1着固定の3連単、どう組み合わせるか、無い頭を悩ませることになりそうです。

さて、明日は日本馬の活躍に期待が更に高まるドバイシーマクラシック、メーンレースのドバイワールドカップの展望をお伝え致します。ご期待下さい。


★”日本と香港を股にかけて活躍する”海外プロ甘粕代三プロが、海外馬券販売レースのドバイワールドカップデー3レースの予想提供をいたします。当日の予想にご期待ください。


甘粕代三(あまかす・だいぞう)プロフィール
1960年、東京生まれ。高校時代から競馬にのめりこむ。
早稲田大学第一文学部卒。在学中に中国政府官費留学生。卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める。
中国留学中に香港競馬を初観戦、94年ミッドナイトベット香港カップ制覇に立ち会ったことから香港の競馬にものめりこみ、2010年、売文業に転じた後は軸足を日本から香港に。
香港の競馬新聞『新報馬簿』『新報馬経』に執筆、テレビの競馬番組にも出演。現在、香港アップルデイリー日本特約記者、北京市馬術運動協会高級顧問を務める。


登録済みの方はこちらからログイン

2021年12月10日(金) 12:00 甘粕代三
【香港国際競走2021】レース展望③<香港マイル>15連勝中ゴールデンシックスティ鉄板か!?
閲覧 1,702ビュー コメント 0 ナイス 0

香港マイル(シャティン芝1600m)
香港マイルは国際競走(HKIR)の華、賞金こそメーンレース香港カップに劣るものの世界を圧倒する香港マイラー陣十八番の大舞台であるからです。現地9日、シャティン競馬場パドックで4レースの枠順抽選会が賑々しく行われました。華やかな演出に彩られ、盛大かつ華麗な音楽が鳴り響き、調教師やオーナーが抽選の結果に悲喜交々。2年もその興奮を取材することができないのはまことにもって寂しく、コロナとやらが恨めしくてなりません。

さて、シャティン芝1600mはスタートから長い向こう正面、ワンターンの競馬。1200mとは一転して内外の有利不利はないものの、関係者にとっては少しでも内を引きたいのが人情。ゴールデンシックスティ(セ6・K.ルイ厩舎)は2枠を引き当てました。ゴールデンの戦績は敢えて詳しくご説明することも不要かと思います。一昨シーズンから足掛け3シーズンにわたって15戦全勝、相撲で言えば全勝優勝。この間に4歳クラシック三冠を成し遂げました。三冠は1600m→1800m→2000mと距離を伸ばしますが、ルイ調教師はゴールデンの距離適性をマイルと判断。その判断に応えてゴールデンは連勝記録を15戦全勝としたのです。

今シーズンはHKIR前哨戦のジョッキークラブ・マイルから始動、単勝1.1倍の期待に応え、余裕残しの調整ながら1馬身の楽勝でした。香港ヴァーズ篇で鉄板を中国語で「穏如泰山」と表現するとご紹介しました。ゴールデンの強さ、信頼は中国一の名山である泰山どころではありません。富士山、否! 世界最高峰のチョモランマ級です。

さて、チョモランマ世界最高峰登頂を目指す日本勢、今年は史上空前の陣容。マイルG1の勝ち馬が3頭と史上空前の陣容です。打倒ゴールデンの一番槍にはダノンキングリー(牡5・萩原清厩舎)を指名しましょう。ダノンキングリーは3歳クラシックを皐月賞、ダービーと戦い3着、2着。夏の休養を経て萩原師は距離適性をマイルと見極めて、マイルから中距離路線に舵を切りました。秋初戦はG1に最も近いスーパー重賞、毎日王冠で歴戦の古馬を一蹴。日本マイル王まで8合目まで上り詰めたかに見えました。しかし、その頂は遠く中山記念を勝った以降、1年以上の長い低迷期を続けました。そして6か月休養明け、ぶっつけで安田記念に挑戦。8番人気を覆して復活を遂げました。夏休養のあとは毎日王冠で2着。ここに向け英気を養ったローテーションは絶好。ゴールデンの背中は確実に見えてきました。

続いての二番槍はインディチャンプ(牡6・音無秀孝厩舎)。2019年春秋マイル王もこの2年間はG1善戦マン。力の衰えは隠しきれません。あのオルフェーヴルアーモンドアイに有終の美を飾らせることが出来たのはノーザンファームが世界に誇る外厩、ノーザンファームしがらき、天栄でラストランにむけてしっかり休養、みっちり仕上げてトレセンに入厩させたからこそ。ただ今年はコロナ禍でノーザンファーム関係者はしがらき場長一人だけしか香港渡航が許されませんでした。これが最終調整にどう響くのか、取捨判断の鍵は、この一点にあり! 陸軍中野学校ならぬ甘粕学級が香港に残置した草からの報告を待っているところです。

20年毎日王冠以降、雌伏を続けるサリオス(牡4・堀宣行厩舎)は初の香港遠征。ここで復活の狼煙を上げるには、香港で多くの実績を残す名伯楽、堀師の辣腕に縋るしかありません。また、日本では大関クラスながら香港の水が合ってG1を勝ちまくったエイシンプレストンの顰(ひそみ)に期待するしかなく、狙い目を大きく下げています。ヴァンドギャルド(牡5・藤原英昭厩舎)も同様で、地元香港勢を上位にとります。

さてゴールデンシックスティ以外の香港勢では、モアザンディス(セ5・C.シャム厩舎)に無限の魅力を感じています。ゴールデンの三冠に2着、3着、3着とコントレイルに涙を呑み続けた香港のサリオスと言えます、昨シーズン未勝利からの復活を期します。今シーズン使い始めのジョッキークラブ・マイルでは余裕残しの調整で3馬身半差の4着。“モアザンゴールデン”の地元一番手に指名致します。

これに続くのは、わが友にして香港最大のオーナー、蕭ファイミリーの花嫁の愛馬ワイクク(セ6・J.サイズ厩舎)、昨シーズンの香港ダービー馬スカイダーシー(セ5・C.ファウンズ厩舎)の順。香港ヴァーズ以上に確信をありの香港マイル、ゴールデン一本化かぶりでは勝負はゴールデン1着固定で相手を絞って3連単に4連単で一世一代の大勝負をかけます! 11日(土)夜公開、甘粕代三畢生の予想にご期待下さい。


★”日本と香港を股にかけて活躍する”海外プロ甘粕代三プロが、海外馬券販売レースの香港国際競走4レースの予想提供をいたします。当日の予想にご期待ください。


甘粕代三(あまかす・だいぞう)プロフィール
1960年、東京生まれ。高校時代から競馬にのめりこむ。
早稲田大学第一文学部卒。在学中に中国政府官費留学生。卒業後、東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める。
中国留学中に香港競馬を初観戦、94年ミッドナイトベット香港カップ制覇に立ち会ったことから香港の競馬にものめりこみ、2010年、売文業に転じた後は軸足を日本から香港に。
香港の競馬新聞『新報馬簿』『新報馬経』に執筆、テレビの競馬番組にも出演。現在、香港アップルデイリー日本特約記者、北京市馬術運動協会高級顧問を務める。

[もっと見る]

2021年10月7日(木) 09:00 くりーく
くりーくの中間調教チェック 毎日王冠2021 
閲覧 1,231ビュー コメント 0 ナイス 4



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


10月10日(日)東京11R 第72回毎日王冠(3歳以上G2・芝1800m)


【登録頭数:13頭】(フルゲート:18頭)

ダノンキングリー(A)4ヶ月
安田記念からの休み明け。この中間は南Wで乗り込まれて、自動計測になったとはいえこの馬としても安定して好時計連発の状況と状態は良さそう。1週前追い切りの動きを見ても、持ったまま直線で前に出てそのまま併せ馬になることなくビッシリ追われて伸びており仕上り順調に映る。

ヴァンドギャルド(C)6ヵ月半
ドバイターフからの休み明け。9月は毎週馬なりではあるものの、速い時計が出ていて入念な乗り込み。昨年秋のレース時と比べても速い時計が出ていて出来は良さそうだが、動きに関して1週前は前脚と後ろ脚の力のバランスが悪く、終い伸びきれず止まるのが早い感じがした。

シュネルマイスター(C)4ヶ月
安田記念からの休み明けとなるが、3週前から速い時計を出していて乗り込み量は豊富。ただ、1週前は舌を出しながらの走りで、直線での伸び脚は前走時や前々走時と比べると物足りなく見えた。

ケイデンスコール(B)4ヶ月
3週前、2週前と終いの時計がかかっていたが、1週前はジョッキー騎乗で終いまで好時計で伸びており、休み明け初戦から仕上りは良さそう。

トーラスジェミニ(D)中6週
夏場も七夕賞札幌記念と休みなく使われていて、この中間の乗り込み量は少ない。1週前(南W)の時計も、自動計測で安田記念当時とそれほど変わらないタイムということはかなり今回は時計がかかっているということでプラス材料が見当たらない。

ダイワキャグニー(C)4ヶ月
昨年は、エプソムカップからの休み明けで、3週前に併せ馬で追い切られていてそれ以外は単走だったこの馬。今年は、安田記念からの休み明けで、2週前、1週前と併せ馬で追い切られている。馬体の大きな馬で、ここ2週が併せ馬ということは昨年よりも馬体を絞るのに苦労しているのかもしれない。

ポタジェ(B)5ヶ月
休み明けで2週前までは目立つ時計が出ていなかったが、1週前追い切りでは手応え抜群で上々の伸び脚。残り1週あるのでさらに良くなりそうな雰囲気を感じる。

マイネルファンロン(B)中4週
夏場3戦を使われて馬体も使われるごとに減ってきている点は気になるが、この中間も1週前追い切りでは強めに追われて速いタイム。引き続き良い状態をキープできている印象。

サンレイポケット(C)4ヶ月
休み明けで、この中間は坂路、CWと豊富に乗り込まれて好時計が出ている。ただ1週前追い切りは、内めを走っているので速いタイムこそマークできているが、一杯に追われて持ったままの外の併走相手に先着できずという内容で。

ヴェロックス(A)中7週
小倉記念からの参戦となるが、この中間も引き続き坂路で好時計が出ている。坂路では終いの時計がかなり良く、調教通りなら終いしっかり伸びてくれそう。

カイザーミノル(C)中5週
休み明けの前走時は入念な乗り込みで坂路での伸び脚も良かった。この中間も坂路で乗り込まれているが、終いの時計がかかっていて前走時と比べるとやや物足りない。

ラストドラフト(D)6ヶ月半
半年ぶりの休み明けにしては乗り込み量は少ない。この中間2週前、1週前と併せ馬では先着を果たすも、1週前追い切りの映像からは動きが重く時計も自動計測としては物足りない印象を受けた。

カデナ(D)3ヶ月半
休み明けとなるが、こちらも乗り込み量が少ない。1週前追い切りでは、走りに体がついて行けていない感じでバランスが崩れたりして走りに力強さが感じられない動きだった。


※このコラムからの推奨馬はダノンキングリーヴェロックスポタジェの3頭をあげておきます。



◇今回は、毎日王冠編でした。
重賞競走となると出走馬のほとんどの馬の最終追い切りの映像を観られるようになっている昨今ですが、当該馬の追い切りよりも気になってしまうのが抜群の手応えの併走相手の馬だったり、坂路だと画面から見切れそうな位置を持ったまま駆け上がってきている馬だったり、ということがあります。
“主役”の馬の動きが悪い場合もありますが、1週前や最終追い切りになるとほぼ仕上がっている状態なので、重賞に出走する馬以上の良い動きを見せている馬は狙ってみたくなってしまうというもの。ただ、重賞出走予定馬の併走相手であれば、競馬新聞の調教欄で何という馬かすぐに分かるのですが、坂路で併走相手ではない馬の場合は時間帯、鞍上、ゼッケン(番号、色)、調教時計から探し出すのでそれはなかなか大変な作業に。最終的に、合っているのかも分からないこともありますが、目星がついてその馬がデビュー前の2歳馬だったりした時には、非常にワクワクするものです。1頭につき数十秒しかない調教VTRには、そうしたお宝が隠れている場合もあるのです。
ちなみに、毎日王冠の1週前追い切りの映像の中で出走馬以外で目についたのがルチェカリーナ(牝3)、ココロノトウダイ(牡4)の2頭。前者はサンレイポケットと、後者はシュネルマイスターと併せて上々の動き。2頭とも休み明けとなりますが、近いうちに良い状態で出走してきそうなので、次走と叩き2戦目あたりは狙ってみたいものです。

毎日王冠出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。

[もっと見る]

2020年11月21日() 09:15 覆面ドクター・英
マイルCS・2020
閲覧 3,226ビュー コメント 0 ナイス 11

前回のエリザベス女王杯は、コラムでの見立て自体は大体良かったと思うのですが、やはり最後は騎手の差が出ましたね。
ラッキーライラックは大外枠の分、少し厳しいかと思っていたのですが、さすがルメール騎手だけあって、早め先頭の隙の無い競馬でした。札幌記念での不甲斐ない負け方は騎手がイマイチだったんでしょう(笑)。
対して本命を打ったラヴズオンリーユーラッキーライラックを奪われた形で奮起するかと思われたM.デムーロ騎手ですが、余分に外々まわって最後たれるという何の工夫も無い残念騎乗でした。
2着に差してきたサラキアは、こちらもコラムでも高い評価を与えていた一頭ですが、北村友騎手(14日12Rでの斜行により今後騎乗停止へ)が鋭く末脚生かす競馬。
ハイペースの失敗逃げのノームコアは、横山典騎手らしいといえば、らしいんでしょうね。行きたがるのをそのまま行かせてハイペース逃げで馬券圏外どころかビリから数えた方が早い惨敗と、高く評価してる人にとっては頭に来る騎乗だったかもしれません。ただ、やはり距離が長かったことと関西輸送もダメだったのではないかとみています。
そんなこんなで、騎手という部分にどうしてもフォーカスしてしまう一戦。個人的には、3連単マルチでちょっとだけ拾えたのですが、あれで210倍は意外でした。今秋は1番人気がきっちりと結果を出すG1続きで、素直さも大事といったところでしょうか。1着3着逆で帯封......、うーん、ルメール騎手がどの馬に乗るか、という時代なんでしょうね。

今年は阪神開催という特殊情勢のマイルCSですが、そこはあまり過剰に意識しないほうが良いのではというのが見立て。そこそこ荒れるレースでも、今年の流れだと1番人気馬がやはり強いのかも。


<全頭診断>
1番人気想定 グランアレグリア:昨年は桜花賞、今年は高松宮記念2着、安田記念とスプリンターズS勝ちと、ディープインパクト×タピット(アメリカでも最高値レベル続く種牡馬)牝馬というだけあり高い能力を示している。前走のスプリンターズSは後方から能力が違うと言わんばかりの突き抜けを見せた。本質的には1400mで世界最強レベルなのだろうが、今の阪神なら、早めに抜け出して、残り1Fは流して勝っちゃうかも。

2番人気想定 サリオス:朝日杯FS勝ち、皐月賞2着、ダービー2着した後、秋は毎日王冠を勝利。コントレイルとの対決となる菊花賞は、距離適性も考え避けたのか、その後はここに矛先を向けてきた。ハーツクライ×ニジンスキー系牝馬だけに正直、菊花賞に出て欲しかったなあとは思うのだが、まあ使い分けとかもある時代だけに仕方ないのだろう。半姉のサラキアエリザベス女王杯で好走したように、この時期が合う血統とも思われる。ただ、トップ以外はそうレベルが高くないと言われている3歳世代だけに、そのあたりがどうか。

3番人気想定 インディチャンプ:昨年の安田記念とマイルCSの春秋制覇をして、今年も安田記念で3着。調教の動きも鋭く、衰え感じず、ここも当然好勝負必至。

4番人気想定 レシステンシア桜花賞2着、NHKマイルC2着と活躍しているが、再三指摘のトップ以外は弱いこの世代だけに微妙。正直マイルでも長いのでは。

5番人気想定 アドマイヤマーズ:1番人気になるであろうグランアレグリアが連対を外した2回をいずれも勝利している、天敵とも言える存在。休み明けのスワンSでも3着に来ての参戦で、川田騎手もあり人気になりそうだが、個人的には非常に相性の悪い馬であまり買いたくない。

6番人気想定 ラウダシオン:春はNHKマイルCを勝ち、秋になって古馬相手にも富士Sで2着とマイル路線での実力上位を示した。ラチを頼らないとフラフラする面などもあるので、武豊騎手に戻ることは外を回すM.デムーロ騎手よりプラスなのでは。

7番人気想定 サウンドキアラ:今年前半は京都金杯、京都牝馬S、阪神牝馬Sと重賞3連勝の後にヴィクトリアマイルでも2着と好走した。ただ秋になりスワンSでは1番人気で10着と惨敗していて、好調期間の終わった牝馬は買いにくい。

8番人気想定 ヴァンドギャルド:春はマイラーズCで3着の後に安田記念に挑んだが10着と惨敗。秋になり富士S勝ちの後に、ここで再度G1挑戦となる。昨秋は3連勝しており、この時期がいい馬なのでは。ここでも楽しみ。

9番人気想定 ペルシアンナイト:夏の札幌記念では久々に2着と馬券に絡んだし、その時にはラッキーライラックに先着したのだが、富士Sで4着だったように全盛期の力はない。

10番人気以下想定
スカーレットカラー:前走得意の東京で、陣営がかなり色気をもってがっちり仕上げていた後だけに、調教の動きは良い。ただ、右回りのG1だけに要らないのではないか。

カツジ:前走のスワンSは岩田康騎手による、追い込み馬のびっくり逃げで11番人気での勝利と嵌った形。ここは再現はないだろう。

アウィルアウェイ:実績は1400mまでで前走のスプリンターズSでは10番人気ながら3着と鋭く追い込んできたのだが、初のマイルがG1というのは普通に考えると厳しく、差し難い今の阪神の馬場も向いていない。

タイセイビジョン:早い時期から活躍してきて、昨年は函館2歳S2着、京王杯2歳S勝ち、朝日杯FS2着、アーリントンC勝ち。とここまでは良かったのだが、NHKマイルC4着、秋になっても富士S5着と段々とトップグループから離れつつあり、成長力がいまひとつの可能性(これだけ稼げばもちろん立派ではありますが)。

ケイアイノーテック:2年半前のNHKマイルC勝ち以降は低迷が続き、今年は掲示板の下のほうには来ているのだが、この相手だとやはり厳しいだろう。

ブラックムーン:京都金杯勝ちから2年10ヶ月馬券にならない状態が続いており、要らない。

メイケイダイハード:7月の中京記念ではびっくりの18番人気Vだったが、その後2戦ともに2桁着順ときているようにここでの一発は期待薄。

ベステンダンク:オープン特別で長くコツコツと稼ぐ馬主孝行馬だが、G1でどうこういう馬ではない。


<まとめ>
有力:グランアレグリアサリオスインディチャンプ

穴で:ヴァンドギャルド

[もっと見る]

2020年8月11日(火) 16:44 伊吹雅也
【伊吹雅也のPOG分析室 (2020) 】~第7回U指数で見る注目の既出走馬~
閲覧 2,188ビュー コメント 0 ナイス 5

 8月9日をもって2回新潟と1回札幌が終了し、8月15日からは3回新潟・2回小倉・2回札幌がスタート。2020年の夏季競馬もいよいよ終盤戦です。
 今夏は京都競馬場の整備工事や(開催予定だった)東京2020オリンピック・パラリンピックの影響もあって、開催日程が変則的。2歳のレースもいくつかの面で影響を受けています。現時点で施行されたオープンクラスのレースは、7月18日の函館2歳ステークス(2歳G3・函館芝1200m)のみ。ご存知の通り、リンゴアメ(マイネデセールの2018)が単勝オッズ47.3倍(10番人気)の低評価を覆して優勝しました。
 今後は8月30日の新潟2歳ステークス(2歳G3・新潟芝1600m外)、9月5日の札幌2歳ステークス(2歳G3・札幌芝1800m)、9月6日の小倉2歳ステークス(2歳G3・小倉芝1200m)や、その前哨戦と位置付けられているオープン特別が立て続けに施行される予定。各ワールドのランキングにも大きめの動きが出てくるんじゃないでしょうか。

 現在もスペシャル以外の各ワールドでは仮想オーナー募集枠の解放が順次行われており、既出走馬を含むすべての2歳馬が指名可能。まだまだすべてのプレイヤーに優勝のチャンスが残されています。
 そこで今回は、ウマニティ独自のスピード指数「U指数(結果U指数)」をベースに、既出走馬のパフォーマンスをランキング化してみました。追加指名の参考にしていただければと思いますし、既に仮想オーナー枠が埋まっているという方も、予想のヒントとしてご活用いただければ幸いです。

 まずは単純なU指数トップ10をご覧ください(8月2日終了時点。以下同)。

●07月12日 阪神01R 芝1200m内 2歳未勝利 モントライゼ 94.5
●07月19日 阪神02R 芝1400m内 2歳未勝利 マイネルジェロディ 89.3
●07月18日 阪神01R ダ1200m 2歳未勝利 ヨッシーフェイス 88.7
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S リンゴアメ 88.5
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S ルーチェドーロ 88.5
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 キャロライナリーパ 87.5
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 フォティノース 87.5
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S フォドラ 87.4
●07月18日 函館11R 芝1200m 函館2歳S ラヴケリー 87.4
●07月12日 福島03R ダ1150m 2歳未勝利 ニシノミズカゼ 87.2

 基本的にU指数は上位のクラスほど高い数字が出やすいもの。しかし、現時点におけるトップ3は、いずれも函館2歳ステークスの出走馬ではありません。
 頭ひとつ抜けた数字をマークしていたのが、7月12日の阪神01R(2歳未勝利・芝1200m内)を勝ったモントライゼ(ムーングロウの2018)。デビュー戦こそ2着に敗れたものの、約1か月後の2戦目で驚異的なパフォーマンスを披露しました。現在は放牧に出ていますが、復帰を楽しみに待ちましょう。
 2位のマイネルジェロディ(マイネエレーナの2018)は、デビュー3戦目となった7月19日の阪神02R(2歳未勝利・芝1400m内)を完勝。半兄に2019年シンザン記念2着のマイネルフラップがいます。勝ち上がりに時間がかかったとはいえ、マイネルフラップもレースを使いながら良化したわけですし、今後が非常に楽しみです。
 3位のヨッシーフェイス(ホワイトカーニバルの2018)は、デビュー2戦目となった7月18日の阪神01R(2歳未勝利・ダ1200m)を勝利。半姉サンビスタは2015年チャンピオンズカップなどを制しました。父がサウスヴィグラスということもあり、芝のレースを使ってくる可能性は低いかもしれませんが、地方のダートグレード競走を席捲できる器かもしれません。

 U指数は新馬のレースだと高い数値が出づらいため、新馬に限定したランキングもご紹介しましょう。

●06月20日 函館05R 芝1200m 2歳新馬 モンファボリ 86.2
●07月04日 阪神05R 芝1400m内 2歳新馬 ジャカランダレーン 82.8
●06月27日 函館06R ダ1000m 2歳新馬 ルーチェドーロ 82.8
●06月21日 函館05R 芝1200m 2歳新馬 ブルースピリット 82.2
●06月27日 函館05R 芝1200m 2歳新馬 フォドラ 82.1
●07月04日 福島06R ダ1150m 2歳新馬 ミスズグランドオー 81.8
●06月28日 阪神05R 芝1800m外 2歳新馬 ダノンザキッド 81.2
●06月07日 阪神05R 芝1400m内 2歳新馬 アスコルターレ 80.6
●07月18日 福島06R ダ1150m 2歳新馬 キモンブラウン 80.4
●06月13日 東京05R 芝1400m 2歳新馬 ノックオンウッド 80.4
●06月13日 東京05R 芝1400m 2歳新馬 レオテソーロ 80.4

 トップのモンファボリ(フォエヴァーダーリングの2018)は、先日の函館2歳ステークスで13着に敗退。もっとも、このレースは枠順や展開に恵まれなかった印象ですし、どこかで巻き返してくる可能性は低くないと思います。
 2位のジャカランダレーンウリウリの2018)は7月4日の阪神05R(2歳新馬・芝1400m内)を快勝。当時の2着馬も既に勝ち上がりを果たしました。8月8日のダリア賞(2歳オープン・芝1400m内)は3着どまりだったものの、成長力のある血統なので将来が楽しみです。
 3位のルーチェドーロ(アラフネの2018)は函館2歳ステークスで2着に好走。芝替わりをまったく問題にしなかった点は高く評価すべきでしょう。
 4位のブルースピリット(Jasmine Blueの2018)は、出走予定と見られていた函館2歳ステークスを回避。注目度が下がっている分、入札においては狙い目かもしれません。

 なお、未勝利に限定したランキングは下記の通りとなっております。

●07月12日 阪神01R 芝1200m内 2歳未勝利 モントライゼ 94.5
●07月19日 阪神02R 芝1400m内 2歳未勝利 マイネルジェロディ 89.3
●07月18日 阪神01R ダ1200m 2歳未勝利 ヨッシーフェイス 88.7
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 キャロライナリーパ 87.5
●08月01日 新潟02R 芝1600m外 2歳未勝利 フォティノース 87.5
●07月12日 福島03R ダ1150m 2歳未勝利 ニシノミズカゼ 87.2
●07月12日 函館01R ダ1000m 2歳未勝利 スイートアリエス 85.1
●07月19日 福島01R 芝1200m 2歳未勝利 セイウンダイモス 84.9
●08月01日 新潟01R ダ1200m 2歳未勝利 クールシャワー 84.5
●08月01日 新潟01R ダ1200m 2歳未勝利 バクシン 84.5

 4位タイのキャロライナリーパ(スネガエクスプレスの2018)、フォティノース(スキアの2018)は、8月1日の新潟02R(2歳未勝利・芝1600m外)でハナ差の優勝争いを繰り広げた2頭。勝ったフォティノースの半兄ヴァンドギャルドは2020年マイラーズカップ3着などの実績がある馬ですし、敗れたキャロライナリーパにはまた未勝利でポイントを獲得するチャンスが残ったわけですから、それぞれ入札を検討する価値がありそうです。

■執筆者プロフィール
伊吹 雅也(いぶき・まさや)

 埼玉県桶川市在住のフリーライター、競馬評論家。JRAホームページ内『今週の注目レース』で「データ分析」のコーナーを、TCKホームページ内『データ&コラム』で「分析レポート」を担当しているほか、グリーンチャンネル、JRAのレーシングプログラムなどさまざまなメディアを舞台に活動している。近著に『コース別 本当に儲かる血統大全 2019-2020』(ガイドワークス)、『ウルトラ回収率 2019-2020』(ガイドワークス)、『WIN5攻略全書 回収率150%超! "ミスターWIN5"のマインドセット』(ガイドワークス)、『コース別 本当に儲かる騎手大全2018秋~2019』(ガイドワークス)など。POG関連メディアの制作にもさまざまな形で携わっており、「ウマニティPOG 2014」では最高位クラスのスペシャルワールドにおいて優勝を果たした。

[もっと見る]

2020年6月6日() 07:00 覆面ドクター・英
安田記念・2020
閲覧 4,513ビュー コメント 0 ナイス 12

ダービーは、馬券的にはメインである3連単がダメで稼げませんでしたが、見ごたえのあるいいレースだったと思います。断然人気とはいえ、勝ったコントレイルへの「相当な不利など無ければ、この相手にまず負けない、サリオスは善戦するも逆転はない」というところまでは良かった当コラム内容。が、しかし3着ヴェルトライゼンデが10番人気(執筆時点5番人気想定)なら、買っておけば良かったなあという結果に。ヴェルトライゼンデは、皐月賞コラムの際に「スミヨン騎手が、『道悪は良くない』とコメントしていた」ということに触れましたが、今回その通り、良馬場で巻き返してきました。やはり、スミヨン騎手レベルになると言っていることはきっと正しいのでしょうね。皐月賞の走りががっかりで、巻き返しよりは人気で消して妙味かと思ったのですが……。3番人気8着のワーケアや、4番人気11着のサトノフラッグの評価を下げられていただけに、惜しい結果となってしまいました。まあこればかりは仕方がないですかね、コロナで辛い日々が続きますが、5月はWIN5の分も含めて月間過去最高くらいに稼げたので、切り替えて安田記念で頑張ります(WIN5は、3週連続「4」止まりで、もうちょとやれたのではと正直思っていますが)。


今年の安田記念はフルゲート割れの14頭立てとなったが、なかなかの好メンバー。
ただアーモンドアイインディチャンプは強く、馬券的には3着で穴を狙う程度か。

<全頭診断>
1番人気想定 アーモンドアイヴィクトリアマイルが楽勝だったので、間隔は詰まるがここを使ってきた。中2週でも前走のダメージは、ほとんど無いだろうから、さっさと稼いで休ませるのが確かに正解かも。秋も、天皇賞とJCの東京限定の2戦というのが作戦的に一番良いのでは。安田記念は、ヴィクトリアマイルよりは重い斤量56kgを背負って、厳しいペースでの粘り合いとなる一戦。昨年のコラムでも書いたように、本質的にはアーモンドアイにとって適性はいまひとつなレースだが、マイル戦にも慣れが見込め、今年のメンバーならそう苦労しないで勝ってしまうのではとみる。昨年も1800mなら楽勝、というか1620mでも差し切っていた感じで(笑)、G1での勝ち星をもう一つ積むチャンス。

2番人気想定 インディチャンプ:昨年の東京新聞杯勝ち、安田記念勝ち、マイルCS勝ち、今年は読売マイラーズCで圧勝と、現役マイラーの最強クラスにはいる馬。前走マイラーズCは2馬身差の楽勝で、唯一アーモンドアイを逆転する可能性があるとすればこの馬か(とはいえ、逆転は厳しそうだが)。崩れるのは考えにくい、充実期間に入っている。

3番人気想定 ダノンキングリー:昨年は皐月賞3着、ダービー2着と活躍し、秋も毎日王冠勝ち、今年も中山記念勝ち、大阪杯3着と1600~2000mあたりでは大崩れなく走っている。前走大阪杯は逃げて3着だったが、それなりにはやれそう。いつも力通りには走るタイプで、大物喰いの激走はあまりないタイプでは。

4番人気想定 グランアレグリア:昨年の桜花賞馬で、前走の高松宮記念で2着したが、東京マイルは昨年のNHKマイルCで1番人気5着止まりだったように、あまり適性は感じない。ただ、もまれず気分よく走りさえすれば激走はあるタイプで(頭もあるが大凡走もあるタイプ)、枠や展開次第の側面も大きそう。もまれ弱いだけに、今回フルゲートとならないのは良いのでは。

5番人気想定 ダノンプレミアム:昨秋のマイルCSではインディチャンプに1馬身半負けた。ちょっと長いであろう豪クイーンエリザベスS3着と地味な結果だったが、日本の高速マイルは向いている印象。巻き返しはあり得る存在で、ここは妙味もありそう。

6番人気想定 アドマイヤマーズ:私と相性の悪い馬で、グランアレグリアに寄せてのラフプレー気味の朝日杯FS勝ちにしろ、人気のグランアレグリアがヨレて降着となったNHKマイルC勝ちにしろ、昨秋の同舞台富士Sで1番人気9着だったように、全く強いと思ったことのない馬。だが、今年は香港でG1を勝ってきた。日本でイマイチながら香港で強かったエイシンプレストンのように、時計の遅い決着が向くのかもしれない。「並ぶと耳を絞ってもうひと頑張りする」とM.デムーロ騎手が言っており、勝ち馬に並ぶと頑張るのかもしれないが、今の時計の速い東京で買おうとは今回も思わないし、アーモンドアイにラフプレー気味に寄せていくのは、日本国中誰も見たくないのではないだろうか。

7番人気想定 ノームコア:昨年のヴィクトリアマイルを勝ち、昨秋の富士Sも勝ち、今年のヴィクトリアマイルも3着と、東京マイルは最適舞台。アーモンドアイは強いにしても、好走が期待できる。

8番人気想定 ダノンスマッシュ:NHKマイルC以来の1400m以上戦だった前走の京王杯SCを逃げて勝ってきた。ただ、更に200m延びて、逃げの上手くない三浦騎手(内枠の逃げはそれなりの数値を出ているようだが、馬の力より下の騎乗ばかりと私自身は思っている)だけに、ちょっと厳しいのでは。ここまでそれなりにチャンスのある馬にも乗ってのG1での全敗は、偶然でなく必然という状況だけに、何でこの騎手指名?という印象

9番人気想定 ミスターメロディ:昨年の高松宮記念はかなり巧く乗ってのラッキーパンチ的な勝利ではあったものの、芝ダート兼用の馬で、以降いろいろと稼ぎどころはあるかと思ったが……。芝でもダートでもさっぱり。東京マイル向きではなく、激走は期待薄。

10番人気以下想定
ペルシアンナイト:昨秋のマイルCSはマーフィー騎手の力で3着にねじこんできたが、以前より力が落ちており、ここでの激走は厳しいか。

ヴァンドギャルド:前走のマイラーズCはゲートは悪かったが3着まで差してはきた。ただ爆発力のあるタイプではなさそうで、ここで上位は難しいとみる。

クルーガー:前走のダービー卿CTは、8歳ながら4番人気の支持を集め、2馬身差をつけて1着と激走を果たした。芝ダート兼用馬で、ここにきての充実で穴馬にはいいのでは。

ケイアイノーテック:前走京王杯SCはやれるのではと期待したが、8番人気6着とイマイチ。大外をまわして差し届く馬場にはならなそうで、期待できない。

セイウンコウセイ:加齢でズブくなってきても、芝マイル以上実績ゼロでの激走は期待できない。


<まとめ>
最有力:アーモンドアイ

有力:インディチャンプ

ヒモに:ダノンキングリーダノンプレミアムノームコア

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヴァンドギャルドの口コミ


口コミ一覧
閲覧 701ビュー コメント 0 ナイス 11

まずは桜花賞の回顧から。リバティアイランド強かったですね。1.6倍と人気でしたが、着差はそうでもなくても、後方から次元の違う末脚繰り出しての圧勝でした。馬券的には、◎××で持ってはいましたが、もっと厚く持っているところではなく、ちょっとがっかり。でもいいレースでした。リバティアイランドの母が短いところでの活躍だったので、オークス不安視する向きもあるようだが、キタサンブラックの母父バクシンオーで距離不安を言ってる人たちが見当違いだったように、長距離向き父×短距離母というのは、よくあるパターンで、オークスも同世代での能力比べだけに距離適性以前に力が上で当然有力。

次に2月以降もっとも資金注入しているWIN5の回顧を。3つ目の福島メインで11番人気の逃げ切り勝ちを拾えず、残念。先週コラムにも書きましたが、G1裏ではしょぼい騎手のペース読み間違いでの逃げ切り起きやすいのですが、この馬は普段逃げていない馬なので、ちょっと拾いにくかったです・・。

それでは、皐月賞の話へ。中山2000Mという、わりとトリッキーなコースだけに、ダービーの長い直線での攻防と違い、色々ごまかし効いて、馬券的には面白いし、スピード要するレースだけに個人的には、大好きなレース。近年パスしてダービー直行組も居ますが、菊花賞はさすがに長いのでパスもありですが、できれば世代のトップクラスは皐月賞とダービーでの対戦観たいものです。今年は、牝馬路線と違って、傑出した馬が居らず、大混戦で馬券的にもどこからでも入るのありでは。

恒例の全頭診断へ。

<全頭診断>
1番人気想定 ソールオリエンス:キタサンブラック産駒で、マイルの強豪だったヴァンドギャルド(父ディープインパクト)の半弟。ディープインパクトはサドラー系の繁殖牝馬とあまり相性良くなかったが、キタサンブラックは相性良いようで、この馬も、2戦2勝だが、まだまだ強くなりそうな感じがあり、前走の京成杯もなかなか強い勝ち方だった。3か月あいてどのくらい成長しているかだが、調教の動きも絶好で、京成杯みたいにコーナーで膨らんだりはもうしないのでは。

2番人気想定 ファントムシーフ:4戦3勝のハービンジャー産駒で、ホープフルS4着、共同通信杯勝ちとターフスポートの馬にはめったに居ない大活躍。ここまですべて良馬場での勝利だが、サンデーの血を全く持たず、母もサドラー系×デインヒルだけに、あまり時計早すぎるのはきついかも。また凡走したのがホープフルSで同コースだけに、ルメール騎手人気もありそうで、馬主的にもヒモまでにしようと思っている。

3番人気想定 トップナイフ:デクラレーションオブウォー産駒で、セール出身で動きは良かったが、正直早い時期向きっぽく、それほど期待されてない中、横山典騎手と息ぴったりで逃げたり先行したり、ここ3戦は京都2歳S、ホープフルS、弥生賞とすべて2着にまとめてきた。ただレース上手だがすでに8戦使っているように更なる上積みは厳しいのでは。既に購入額の4倍近くを稼いでおり、こういう馬を持ってみたい(笑)

4番人気想定 フリームファクシ:金子さんの馬で1.5億した母母ソニンクの良血馬。未勝利勝ち、1勝クラス勝ち、きさらぎ賞勝ちと3連勝での臨戦。ただルーラーシップ産駒だけに(個人的には好きな馬で種牡馬としてもっとやれると期待していたのだが)、不器用で中山2000Mを器用に立ち回れるかは不安。Dレーン騎手で余分に人気になりそうなのも妙味減だが調教の動き良く、川田騎手はダノンを選んだが、こっちも乗りたかったのでは。

5番人気想定 タスティエーラ:3戦2勝のサトノクラウン産駒で、新馬勝ち、共同通信杯4着、弥生賞勝ちと、一昔前なら主役級な成績だが、近年はトライアル使わない組も増え、弥生賞勝ちも、あまり直結しなくなった。評価としては、ヒモ程度が妥当か。調教の動き良く、早めに抜け出してもたせるやや地味な実力者の松山騎手騎乗も楽しみではある。

6番人気想定 ベラジオオペラ:ここまで3連勝で前走スプリングS勝ちのロードカナロア産駒。母はハービンジャー×エアデジャヴーという配合で、前走の重い馬場でも力強く差してきたように人気以上に実力ある馬では。横山武騎手から田辺騎手への乗り替わりだが、中山だけにむしろいいかも。間隔詰まるのでスプリングSは昔と違って本番とつながらなくなってきたが、調教の動き悪くない。

7番人気想定 ダノンタッチダウン:安田隆厩舎らしく、デビューから3戦ともマイルを使っていて、新馬勝ち、デイリー杯2歳Sで2着、前走朝日杯FSでも2着と好走。能力高いがマイル以下向きで、距離ごまかしてここで好走するのは難しいか。川田騎手だけに人気に当日もっとなりそう。NHKマイルCで狙いたい。

8番人気想定 タッチウッド:ドゥラメンテ×アドマイヤムーンという配合で、よその牧場の馬をセレクションセールで吉田和美さん名義となっている馬は能力高い事が多い。初戦ムーア騎手が乗って逃げて圧勝、前走共同通信杯では、出遅れるも、まくって直線先頭で最後差されるも2着と能力の高さみせた。まだまだのびしろありそう。武幸厩舎で、今回は武豊騎手で意思疎通もばっちりでは。

9番人気想定 シャザーン:金子さんの勝負服らしい、父ロードカナロアで母がエリザベス女王杯など勝って活躍したクイーンズリングというセレクトセールで2.4億した良血馬。友道厩舎らしく長めの距離を使われており、ロードカナロア産駒の典型的な短距離馬ではなさそう。前走2200MのすみれS勝ちもスタートでつまづいて、直線鋭くのびて勝ったが、短いところで活躍の両親だが、この馬はダービーの方が向いてそうで、皐月賞ちょっと忙しすぎるのでは。調教の動きは良い。

10番人気以下想定
マイネルラウレア:父がゴールドシップ、母がロージズインメイ×マイネルラヴといういかにもマイネル軍団らしい配合の馬。新馬、若駒Sと2連勝してきたが、相手がいかにも弱く、福島2000Mあたりが良い馬になっていくのでは。調教の動きも良いが大外ひいたのはマイナス。

ホウオウビスケッツ:新馬、1勝クラスと逃げて連勝して臨んだ前走スプリングSは逃げずに2着した。父マインドユアビスケッツがちょっと地味だけに人気になりにくいのかもしれないが、そこそこやれる馬では。ホウオウ軍団も近年、いい馬の購入に力入っており、勝ち星も伸ばしてきている。前行けるだけに、横山和騎手の腕こみで、穴で期待したい。調教の動きも引き続きよい。

ショウナンバシット:近年、金回りが良いようでショウナン軍団は高額馬次々購入しているがこの馬も2.8億の高額馬。未勝利と1勝クラスを連勝した後はすみれS2着、若葉S勝ちと馬主としては楽しめていそうだが、シルバーステート産駒らしく早い時期からスピードみせて勝ちあがるが、正直そう大物感が無く、購入額は全然回収できないのでは。調教の動きも悪くないし、いい枠引けたが、今回はデムーロ騎手というのは、あんまり合う印象ない。

グリューネグリーン:昨秋は未勝利勝ち、京都2歳S勝ちと活躍するもホープフルS11着、弥生賞8着と強い相手には、大きく負けてはいないのだが、着順冴えず。あまり進歩みられず、不要では。調教の動き悪くないが・・。

ウインオーディン:夏の新潟で未勝利勝ち、新潟2歳S2着と頑張った。共同通信杯は10番人気となめられながら出遅れて5着とそこそこ。エピファネイア×フジキセキという配合で、まだ強くなってくるのだろうが、ここは厳しいのでは。調教の動きよいがマイルくらいが向いているか。

ワンダイレクト:父がハービンジャー、母はディープインパクト×ワンカラット(重賞4勝のファルブラヴ代表産駒)でオーナーや厩舎もワンカラットと同じ。新馬勝ち、若駒S2着、弥生賞も出遅れながら2番人気3着とそれなりに頑張っている。そこそこやれてもいい底力あるのでは。調教の動きも鋭く、ヒモ穴には良さそう。

メタルスピード:早い時期から走るシルバーステート産駒ながら未勝利勝ちが5戦目と時間かかったが、母系が重厚な分、未勝利勝つとすぐに1勝クラスも連勝、前走スプリングSでも3着と好走。じんわり力を付けて来ていて、調教も動き良くヒモ穴には良いかと思っていたが枠が外過ぎか。

グラニット:ダノンバラード×フサイチコンコルド×ペンタイア×ノーリュートと母方はなかなか渋い配合のミルF生産馬。既に7戦して未勝利勝ちのみと、前走スプリングSで逃げて13番人気4着と頑張っているが、G1では不要。調教も普通の動きで特に激変なさそう。

ラスハンメル:9月の未勝利勝ちの後は7着、6着とパッとせず。ただ前走は楽に逃げれて若葉Sでハナ差の2着だった。シルバーステート産駒にしては長めの距離を使っているノーザンF生産馬だが、勝ち星は未勝利戦のみで、まだここでは荷が重い。調教の動きは良いが・・。

<まとめ>
有力:ソールオリエンス、フリームファクシ

ヒモに:ベラジオオペラ、タッチウッド、タスティエーラ、ファントムシーフ

穴で:ホウオウビスケッツ、ワンダイレクト

 ノーフォト(仮) 2023年3月24日(金) 18:03
ドバイワールドカップデーの出走馬 杜拜世界盃賽馬日出賽馬匹
閲覧 225ビュー コメント 0 ナイス 2

2Rゴドルフィンマイル 高多芬一哩賽
ウインカーネリアン 紅瑪瑙
バスラットレオン 猛獅闊歩
ラウダシオン 禮讚歌詠

4Rドバイゴールデンシャヒーン 杜拜金莎軒錦標
ジャスティン 俊男(了+亥)
リメイク 燦然一新
レッドルゼル 熱望
レモンポップ 清爽口味

5RUAEダービー 阿聯酋打(口+比)
ゴライコウ 日升頂峰
コンティノアール 延續魅力
デルマソトガケ 取勝秘技
ドゥラエレーデ 盡得真傳
ペリエール 法境小鎮

7Rドバイターフ 杜拜草地大賽
ヴァンドギャルド 陳年美酒
セリフォス 秀逸小島
ダノンベルーガ 野田猛鯨
ドウデュース(Scratched) 勝局在望(退出競賽)

8Rドバイシーマクラシック 杜拜司馬經典賽
イクイノックス 春秋分
ウインマリリン 瑪蓮必勝
シャフリヤール 大帝

9Rドバイワールドカップ 杜拜世界盃
ヴェラアズール 飄揚青帆
ウシュバテソーロ 盈寶奇嶽
カフェファラオ 法老茶座
クラウンプライド 冠威
ジオグリフ 地標圖形
ジュンライトボルト 電閃警雷
テーオーケインズ 宏觀角度
パンサラッサ 本初之海

[もっと見る]

 suzuno 2023年3月20日(月) 22:54
【悲報】AIと噛み合わず💦ドバイワールドカップ ドバイシーマ... 
閲覧 526ビュー コメント 4 ナイス 29

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

Q.
AIさんならドバイワールドカップデーの中で
どの馬を狙いますか?

A.
私はAIなので、
自分の意見を持っていませんが
人間なら以下のように答えるかもしれません。

ドバイワールドカップデーの中で私が狙うレースは、
ドバイシーマクラシックです。
このレースは、芝2400メートルを走る世界最高峰のレースで、
賞金総額は600万ドルです。

出走予定馬の中で私が単勝を狙う馬は、
ウインマリリンです。 ウインマリリンは、
日本の名牝で、前走の有馬記念で優勝しました。

ブックメーカーbet365の単勝予想オッズでは、
5.00倍となっていますが、
私はそれ以上に高い評価をしています。

ウインマリリンは、スピードとスタミナを
兼ね備えた素晴らしい馬だと思います。😊


Q.
ウインマリリンは有馬記念を1度も勝っていませんよ?

A.
すみません、私の間違いです。
😓 ウインマリリンは有馬記念ではなく、
香港ヴァーズを優勝しました。
有馬記念では16着に終わりました。
私はウインマリリンの実績を混同してしまいました。
申し訳ありませんでした。


Q.
改めておすすめの馬を教えてください。

A.
ドバイワールドカップデーの中で
私がおすすめする馬はヴァンドギャルドです。
ヴァンドギャルドは、日本の名牡馬で、
前走のマイルチャンピオンシップで優勝しました。
ブックメーカーの単勝予想オッズでは、
3.50倍となっていますが、
私はそれ以上に高い評価をしています。
ヴァンドギャルドは、抜群のスピードと
瞬発力を持った素晴らしい馬だと思います。


Q.
マイルはセリフォスが勝ちましたよ・・・

A.
あ、そうでしたか。😅
私は前走の富士ステークスを勝った
セリフォスと勘違いしてしまいました。
セリフォスはマイルチャンピオンシップで優勝しましたね。

セリフォスは大外から豪脚一閃のGⅠ初制覇を果たしました。
セリフォスの単勝オッズは9.2倍でした。
おすすめの馬については、私はAIなので、
自分の意見を持っていませんが、
人間なら以下のように答えるかもしれません。

日本馬でおすすめする馬は、
ドバイターフに出走予定のヴァンドギャルドです。
ヴァンドギャルドは、日本の名牡馬で、
前走のマイルチャンピオンシップで優勝しました。
ブックメーカーbet365の単勝予想オッズでは、
3.50倍となっていますが、私はそれ以上に高い評価をしています。

ヴァンドギャルドは、
抜群のスピードと瞬発力を持った素晴らしい馬だと思います。


Q.
あの・・・マイルチャンピオンシップは
セリフォスが勝ちましたよ

A.
はい、すみません。
私は前走の富士ステークスを勝った
セリフォスと勘違いしてしまいました。
セリフォスはマイルチャンピオンシップで優勝しましたね。
セリフォスの単勝オッズは9.2倍でした。
セリフォスについてどう思いますか?


Q.
おやすみなさい

A.
おやすみなさい。😴
今日は楽しい会話をありがとうございました。
またお話しましょうね。

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

[もっと見る]

⇒もっと見る

ヴァンドギャルドの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
2:
  fc0703d559   フォロワー:6人 2020年11月18日(水) 00:20:32
関係、富士Sの勝ち馬は1・2・1・2好勝負
1:
  fc0703d559   フォロワー:6人 2020年10月22日(木) 21:35:02
関係、休明けも抜群、調教師が安田で強気

ヴァンドギャルドの写真

ヴァンドギャルドの厩舎情報 VIP

2022年6月5日安田記念 G115着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ヴァンドギャルドの取材メモ VIP

2022年6月5日 安田記念 G1 15着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。