【今日のキラ星】グラマラスライフ2017年10月14日(土) 05:01
【東京5R】今年の若葉S2着馬エクレアスパークルの全妹。兄姉3頭は新馬戦で(2)(1)(1)着と、初戦から好走した。牧場でもみっちり乗り込まれ、最終追い切りは美浦坂路で4ハロン53秒9-12秒7と上々の伸び。「軽くてバネの利いた走りで、ストライドが大きい。先週、今週と追い切りの動きは素晴らしかった」と高木助手は素質を高く評価している。 |
[もっと見る]
【めざせクラシック】ピボットポイント、10・9初陣2017年9月27日(水) 05:01
デスク 16日の野路菊Sは、ワグネリアンが鮮やかな差し切りでデビューから2連勝。今後どうするんだ。
山口 重馬場で上がり3ハロン33秒0をマーク。大物感がありますね。次は東スポ杯2歳S(11月18日、東京、GIII、芝1800メートル)に向かうようです。「その後は、年内は使わない予定。ダービーを逆算してだね」と友道調教師は先を見すえていました。
デスク なるほど。京都開催でデビューする馬も教えてくれ。
山口 同じ友道厩舎のピボットポイントがよさそうです。青葉賞2着馬ワールドインパクトの全弟。指揮官は「順調にここまできているし、初戦から動けると思います。兄のような重苦しさがない」と評価しています。デビューは10月9日の京都(芝1800メートル)を予定しています。
デスク 他には?
山口 新種牡馬ノヴェリスト産駒のターフェルムジークは、10月9日の京都(芝1600メートル)を予定。渡辺調教師は「時計が詰まらなかったので、夏に1回放牧に出して、ふっくらして帰ってきました。持ってるものはいいですよ」と期待していました。
デスク 美浦はどうだ。
板津 23日中山の新馬戦(芝1600メートル)をグランドピルエットで勝った田村厩舎には、この後も好素材がスタンバイ。ハーツクライ産駒のグラマラスライフがルメール騎手とのコンビで、10月14日の東京芝1600メートルにデビューします。
デスク これまでデビューした3頭の兄姉のうち2頭が新馬勝ちか。仕上がりも早そうだな。
板津 火曜に歩く姿を見たのですが、柔らかみがあって走りそうな雰囲気が漂ってました。高木助手も「24日にさっと時計を出したけど、馬場状態が悪い坂路でラスト1ハロン12秒6で上がってきた。これもいい馬ですよ」と手応えを感じていました。 |
[もっと見る]