ドーヴァー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ドーヴァー
ドーヴァー
ドーヴァー
写真一覧
抹消  栗毛 2013年4月1日生
調教師伊藤圭三(美浦)
馬主ゴドルフィン
生産者ダーレー・ジャパン・ファーム有限会社
生産地日高町
戦績31戦[7-2-2-20]
総賞金15,011万円
収得賞金5,050万円
英字表記Dover
血統 アドマイヤムーン
血統 ][ 産駒 ]
エンドスウィープ
マイケイティーズ
オルダニー
血統 ][ 産駒 ]
Elusive Quality
Adonesque
兄弟 ブルーストーンセイントヘレナ
市場価格
前走 2020/11/22 霜月ステークス OP
次走予定

ドーヴァーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
20/11/22 東京 11 霜月S OP ダ1400 163679.41415** 牡7 56.0 内田博幸伊藤圭三 506
(0)
1.25.5 2.737.4⑭⑭ヘリオス
20/08/16 新潟 11 関屋記念 G3 芝1600 1871398.51516** 牡7 57.0 田辺裕信伊藤圭三 506
(+4)
1.34.8 1.735.8⑪⑪サトノアーサー
20/05/16 東京 11 京王杯SC G2 芝1400 134430.7913** 牡7 56.0 三浦皇成伊藤圭三 502
(-4)
1.21.4 1.633.5⑫⑬ダノンスマッシュ
20/04/04 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 1671432.3116** 牡7 56.0 田辺裕信伊藤圭三 506
(+2)
1.33.3 0.535.0⑬⑫⑨クルーガー
20/02/09 東京 11 東京新聞杯 G3 芝1600 1681658.41013** 牡7 57.0 北村宏司伊藤圭三 504
(0)
1.34.0 1.033.6⑭⑮プリモシーン
20/01/05 京都 11 スポ京都金杯 G3 芝1600 184816.767** 牡7 56.0 福永祐一伊藤圭三 504
(+2)
1.35.0 1.035.0⑩⑪サウンドキアラ
19/11/23 東京 11 キャピタルS (L) 芝1600 1781525.071** 牡6 56.0 W.ビュイ伊藤圭三 502
(0)
1.35.8 -0.335.0⑫⑩レッドヴェイロン
19/05/11 東京 11 京王杯SC G2 芝1400 161228.498** 牡6 56.0 三浦皇成伊藤圭三 502
(-4)
1.19.8 0.433.3⑧⑧タワーオブロンドン
19/03/30 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 16245.217** 牡6 56.0 田辺裕信伊藤圭三 506
(0)
1.32.1 0.434.2⑩⑨⑨フィアーノロマーノ
19/01/13 中山 11 ニューイヤー OP 芝1600 14576.831** 牡6 56.0 田辺裕信伊藤圭三 506
(+8)
1.32.4 -0.534.6⑧⑧⑦キャプテンペリー
18/11/11 東京 10 奥多摩S 1600万下 芝1400 14335.931** 牡5 57.0 北村宏司伊藤圭三 498
(-2)
1.20.4 -0.033.1⑥⑥フレッチア
18/09/29 中山 11 ロードカナM 1600万下 芝1600 118106.944** 牡5 57.0 三浦皇成伊藤圭三 500
(-4)
1.33.9 0.134.9⑨⑩⑧プロディガルサン
18/08/11 新潟 11 新潟日報賞 1600万下 芝1400 185910.8612** 牡5 56.0 石川裕紀伊藤圭三 504
(-2)
1.20.9 0.433.8⑫⑪アドマイヤリアル
18/07/07 中京 11 豊明S 1600万下 芝1400 15589.364** 牡5 57.0 浜中俊伊藤圭三 506
(0)
1.21.0 0.235.4⑧⑦エイシンティンクル
18/05/20 東京 10 フリーウェイ 1600万下 芝1400 182323.2105** 牡5 57.0 田辺裕信伊藤圭三 506
(+2)
1.20.8 0.233.8⑥⑦ロワアブソリュー
18/04/29 東京 10 晩春S 1600万下 芝1400 181114.178** 牡5 56.0 大野拓弥伊藤圭三 504
(+2)
1.20.5 0.334.6リライアブルエース
18/03/10 中京 11 トリトンS 1600万下 芝1400 17477.8410** 牡5 56.0 松若風馬伊藤圭三 502
(-4)
1.22.5 0.836.9スターオブペルシャ
18/02/18 京都 10 斑鳩S 1600万下 芝1400 8333.424** 牡5 57.0 池添謙一伊藤圭三 506
(+6)
1.23.2 1.235.6ダイメイフジ
17/12/02 中山 12 3歳以上1000万下 芝1600 157122.511** 牡4 57.0 R.ムーア伊藤圭三 500
(+6)
1.33.4 -0.134.2モアナ
17/11/18 東京 12 3歳以上1000万下 芝1400 16123.722** 牡4 57.0 田辺裕信伊藤圭三 494
(0)
1.21.3 0.234.4ハウメア

⇒もっと見る


ドーヴァーの関連ニュース

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は京王杯2歳ステークス・血統予想をお届けします!


昨年はタートルボウル産駒のタイセイビジョンがコースレコードで勝利。2着にはキズナ産駒のビアンフェが入り、函館2歳S-G3の1・2着が入れ替わる形での決着となった。近年は馬場の高速化に伴い、17年1着タワーオブロンドン、18年2着アウィルアウェイなど、のちに一線級のスプリンターとして名を馳せる馬たちが勝ち負けを演じており、サクラバクシンオーキンシャサノキセキといったスプリントG1実績のある種牡馬の血を引く馬の活躍も目立つ。

また、18年にはロードカナロア産駒のファンタジストココフィーユが1・4着となるほか、2着アウェイルアウェイは母の父がキングカメハメハ。12年にもキングカメハメハ産駒のラブリーデイが7番人気ながら2着に好走しており、父か母の父がキングカメハメハ直系種牡馬となる馬も底を見せていない。

レガトゥスは、父モーリス×母アドマイヤセプター(母の父キングカメハメハ)。ドゥラメンテの甥にあたる血統で、半姉スカイグルーヴは20年京成杯で2着。なお、母は12年京阪杯‐G3・2着、13年スプリンターズS‐G1・5着など短距離戦線で活躍した。母は気性面で難しいところのある馬だったが、本馬も550kgを超える雄大な馬格で前進気勢が旺盛。距離を縮めている過程にも頷ける部分はあり、有り余るパワーを上手くレースに活かせれば。

モントライゼは、父ダイワメジャー×母ムーングロウ(母の父Nayef)。11年にロッキンジS-英G1、エクリプスS-英G1を制したMediceanの甥にあたる血統で、Caroやコンサートボーイが出たChambordに遡る牝系。父の産駒は毎年上位を賑わせており、15年ボールライトニングで優勝歴もある。本馬の前走は道悪でハイペースの逃げを追いかけたために最後は差されてしまったが、それでも3着馬には4馬身差を付けていた。父の産駒らしいパワーとスピードに溢れており、2走前のように自分でレースを作れる強みもある。

ブルーシンフォニーは、父スクリーンヒーロー×母ブルーストーン(母の父コマンズ)。ドーヴァーの甥にあたる血統で、Danehill DancerやBuratino、Unilateralが出たMira Adondeに遡る牝系。早期活躍を見込めるファミリーで、本馬も新潟2歳S‐G3で2着の実績を持つ。直線で前が壁となり、切り返すロスがありながらも快勝した新馬が本質を表していそうで、父や母の父らしい一瞬の加速力が最大の武器。それだけに東京コースであればスローペースの方が持ち味も活きてきそうだ。

(文・シンヤカズヒロ)


【血統予想からの注目馬】

レガトゥス モントライゼ ブルーシンフォニー

【関屋記念】レースを終えて…関係者談話 2020年8月17日(月) 04:57

 ◆岩田康騎手(ミッキーブリランテ4着)「もう一列ぐらい前、望来(岩田望騎手=アンドラステ)の後ろあたりにつけられていれば、また違った競馬ができたと思う。はまれば重賞でも勝てる力はあるよ」

 ◆横山和騎手(ミラアイトーン5着)「馬場入りやゲート入りで精神的な進歩がみられる。脚質に幅も出た」

 ◆川須騎手(エントシャイデン6着)「最後は上位の馬たちと同じ脚いろになった」

 ◆M・デムーロ騎手(グルーヴィット7着)「バテてもいないけど、伸びてもいませんでした」

 ◆柴田善騎手(メイショウグロッケ8着)「真面目な馬で乗りやすいけど、切れ負けかな」

 ◆北村宏騎手(アストラエンブレム9着)「4コーナーにかけてトモ(後肢)を落とすような形になった」

 ◆福永騎手(プリモシーン15着)「返し馬からトモの掛かりが悪かった。最後まで馬体を沈み込めなかった」

 ◆田辺騎手(ドーヴァー16着)「雨でも降ってくれればよかったが…」

 ◆藤沢則調教師(クリノガウディー18着)「ノドが気になってゼーゼーいっていたようでした。内視鏡検査で調べてみます」

★16日新潟11R「関屋記念」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

【関屋記念】厩舎の話 2020年8月14日(金) 04:56

 ◆アストラエンブレム・小島師 「リラックスしていたし、レースに向けていい調教ができた」

 ◆アンドラステ・福永助手 「ここを目標に順調。変わらず稽古ではいい動きを見せています」

 ◆エントシャイデン・岡助手 「様子は前回と変わりません。左回りのマイル戦はベスト」

 ◆クリノガウディー・藤沢則師 「前回は特殊過ぎる馬場で58キロ。今回は56キロで、左回りにも実績がありますからね」

 ◆グルーヴィット・松永幹師 「夏は本来弱いタイプですが、今回は我慢できています」

 ◆サトノアーサー・兼武助手 「前走は馬場が悪すぎた。良馬場の新潟ならいいイメージを持てます」

 ◆ジャンダルム・兼武助手 「しっかりと動けています。チークピーシズをつけます」

 ◆トロワゼトワル・安田隆師 「できれば460キロ台で出走させたい。輸送で絞れてほしい」

 ◆ドーヴァー・伊藤圭師 「いい感じに仕上がった。気のいいタイプで鉄砲駆けも利く」

 ◆ハーレムライン・田中清師 「ここを目標に好仕上がり。新潟は相性がいいけど、重賞では少し足りないかも」

 ◆ブラックムーン・伊藤助手 「しっかり乗り込んで仕上がり自体はいい。流れひとつです」

 ◆プリモシーン・木村師 「気分転換をしなければと思って、いろいろと提案しても(馬が)乗ってこない感じで…」

 ◆ペプチドバンブー・武英師 「前走は休み明け。今回の方が状態はいい。新潟は合うと思う」

 ◆ミッキーブリランテ・安藤助手 「調整は予定通り。先週に(4ハロン)53秒台を出していますし、暑さもありますから。左回りは大丈夫」

 ◆ミラアイトーン・菊沢師 「動きは良かった。2、3番手から追いかける展開になれば」

 ◆メイケイダイハード・中竹師 「攻め馬は動くからね。前回に関しては、強い競馬だった。今回走れば本物」

 ◆メイショウグロッケ・佐藤助手 「休み明けでも乗り込んでいる。左回りのマイルはいい」



関屋記念の出馬表はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

【関屋記念】厩舎の話 2020年8月13日(木) 10:51

 アストラエンブレム・小島調教師「リラックスしていい調教ができた。新潟は力を出しやすい」

 アンドラステ・福永助手「前走はいい脚を使えたし、道悪もこなした。リズム良く運べれば」

 エントシャイデン・岡助手「ゲートを出るようになり、成績が安定。左回りのマイルは合う」

 グルーヴィット・松永幹調教師「動きはメチャクチャいい。夏場でも今年は我慢できている」

 サトノアーサー・兼武助手「前走は馬場が悪かった。しっかり調整できたし、いい馬場なら」

 ジャンダルム・兼武助手「しっかりと負荷をかけた。左回りがカギ」

 トロワゼトワル・安田隆調教師「輸送で絞って460キロ台でレースに臨みたい。良馬場がいい」

 ドーヴァー・伊藤圭調教師「ひと息入れて仕上がりはいい。鉄砲も利く」

 ハーレムライン・田中清調教師「ここを目標に好仕上がり。新潟も合う」

 プリモシーン・木村調教師「気分転換をと思っていろいろと工夫。このひと追いで変われば…」

 プロディガルサン・国枝調教師「暑さに負けず順調に調整。自分でやめる面はなくなってきた」

 ペプチドバンブー・武英調教師「木曜はちょうどいい時計。状態はいい」

 ミッキーブリランテ・岡助手「前走で重賞でもやれるところを見せた。包まれる形がいい」

 ミラアイトーン・菊沢調教師「動きは良かった。2、3番手で前を追いかける展開になれば」

 メイケイダイハード・中竹調教師「前走が横綱相撲。ダイナミックな動きだし、新潟は合うはず」

(夕刊フジ)

関屋記念の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

【関屋記念】追って一言 2020年8月13日(木) 04:55

 ◆エントシャイデン・岡助手 「様子は前回と変わりません。左回りのマイル戦はベスト。スタートが安定してきましたし、力をつけている」

 ◆クリノガウディー・藤沢則師 「しまい重点で53~54秒くらいを予定していました。前回は特殊過ぎる馬場で58キロがこたえました。今回は56キロですし、左回りにも実績がありますからね」

 ◆サトノアーサー・兼武助手 「先週しっかりとやったので、微調整程度。前走は馬場が悪すぎた。良馬場の新潟ならいいイメージを持てます」

 ◆ジャンダルム・兼武助手 「攻め馬はしっかりと動けています。左回りの新潟の広いコースで、どういう対応ができるかです。チークピーシズをつけます」

 ◆ドーヴァー・伊藤圭師 「前走のレース中に他馬と接触して肩を痛めたのでひと息入れたが、いい感じに仕上がった。気のいいタイプで鉄砲駆けも利く」

 ◆トロワゼトワル・安田隆師 「最終追いはしっかりと。できれば(体重)460キロ台で出走させたい。輸送で絞れてほしい。良馬場で競馬をしたい」

 ◆ハーレムライン・田中清師 「ここを目標に好仕上がり。新潟は相性がいいけど、重賞では少し足りないかも」

 ◆ミッキーブリランテ・安藤助手 「調整は予定通り。先週に(4ハロン)53秒台を出していますし、暑さもありますから。左回りは大丈夫」

 ◆ミラアイトーン・菊沢師 「暑いので坂路でサラッと。動きは良かった。2、3番手から追いかける展開になれば」

関屋記念の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

【東西トレセンけいこ総見】小倉記念&関屋記念 2020年8月13日(木) 04:48

 正木 今週は古馬GIIIの小倉記念関屋記念がメイン。小倉記念は関東馬2頭を含めた出走全馬が栗東調教。まずは、そこで目についた好調教馬からいこか。

 渡部 その美浦・小島厩舎の2頭では、アウトライアーズの坂路調教に好感が持てました。スタートからバランスのいい走りで真っすぐ駆け上がっていましたね。栗東に何度も滞在している馬らしく、時計(4ハロン53秒3-12秒2)以上に気配もしまいの伸びも良かったですよ。

 正木 俺は坂路で鮫島駿騎手が乗ったショウナンバルディや。先週5日にも坂路で4ハロン52秒6-12秒5としっかり追われ、今週は控えめながらラスト1ハロン12秒6。いつも以上に意欲的な調教で体も大きく見せている。デキは間違いなくいいので、道悪の前走13着から大化けがあるかも。

 片岡 待ちに待った小倉開催なので、2人とも気合が入っていますね。

 渡部 新潟の関屋記念は美浦から聞かせてもらいましょうか。

 片岡 人気の盲点になりそうなミラアイトーンは、美浦坂路を単走で4ハロン51秒1-12秒8。連日の暑さを考慮して坂路で追ったがキビキビとしていい動きだった。関東に転厩してからも堅実に走っているし、GIIIなら力上位だね。あと、プリモシーンドーヴァーもWコースでの動きは良く見えた。

 正木 栗東からのイチ推しはグルーヴィットやな。京王杯SC3着以来やけど、先週も今週も坂路の動きは超抜。馬なりでも走る気を前面に押し出してキレッキレの4ハロン51秒0-11秒8! 坂路で先に追ったクリノガウディーの走りも上々やったが、それと甲乙つけ難いな。

関屋記念の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載★小倉記念の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

⇒もっと見る

ドーヴァーの関連コラム

閲覧 2,797ビュー コメント 0 ナイス 3



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
http://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G3 東京新聞杯 2020年02月09日(日) 東京芝1600m


<ピックアップデータ>

【“JRA、かつ1600m、かつG1のレース”において4着以内となった経験の有無別成績(2010年以降)】
○あり [6-2-5-29](3着内率31.0%)
×なし [4-8-5-90](3着内率15.9%)

 長期間に渡って好走馬の傾向が変わっていないレース。今回と同じ距離のビッグレースで上位に食い込んだことのある馬は比較的堅実でした。一方“JRA、かつ1600m、かつG1のレース”において4着以内となった経験がない、かつ馬番が7~18番だった馬は2010年以降[0-1-4-60](3着内率7.7%)。実績不足で内寄りの枠も引けなかった馬は強調できません。

主な「○」該当馬→クリノガウディーケイアイノーテックレッドヴェイロン
主な「×」該当馬→サトノアーサーシャドウディーヴァドーヴァー


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「馬齢が5歳以下」だった馬は2010年以降[6-8-9-53](3着内率30.3%)
主な該当馬→ケイアイノーテックシャドウディーヴァ

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2019年12月28日() 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2019年12月28日号】特選重賞データ分析編(183)~2020年京都金杯~
閲覧 3,423ビュー コメント 0 ナイス 3



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
http://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G3 スポーツニッポン賞京都金杯 2020年01月05日(日) 京都芝1600m外


<ピックアップデータ>

【前走との間隔別成績(2015年以降)】
○中4週以内 [4-3-5-35](3着内率25.5%)
×中5週以上 [1-2-0-33](3着内率8.3%)

 臨戦過程が明暗を分けそう。好走馬の大半は前走との間隔が中4週以内でした。ちなみに、前走との間隔が中5週以上、かつ“京都芝1600m外、かつ重賞のレース”において優勝経験のない馬は2015年以降[0-0-0-28](3着内率0.0%)と、まったく上位に食い込めていません。

主な「○」該当馬→オールフォーラヴサウンドキアラモズダディー
主な「×」該当馬→ソーグリッタリングダイアトニックドーヴァー


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「前走の着順が1着、もしくは前走の1位入線馬とのタイム差が0.4秒以内」だった馬は2015年以降[4-3-5-23](3着内率34.3%)
主な該当馬→サウンドキアラドーヴァー

[もっと見る]

2019年11月20日(水) 17:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2019年11月20日号】週末メイン「1点」分析EXTRA編(177)
閲覧 3,101ビュー コメント 0 ナイス 6



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、キャピタルステークス・京都2歳ステークス・オータムリーフステークス・ジャパンカップ京阪杯の5レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
http://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2019年11月23日(土) 東京11R キャピタルステークス
【前走の条件別成績(2015年以降)】
●“JRA、かつ重賞のレース” [4-4-3-24](複勝率31.4%)
●“JRA、かつ重賞のレース”以外 [0-0-1-29](複勝率3.3%)
→前走がオープン特別や条件クラスのレースだった馬は不振。特別登録を行った馬のうち、前走の条件が“JRA、かつ重賞のレース”だったのは、アンノートルケイデンスコールコスモイグナーツサトノキングダムシェーングランツドーヴァーメイショウオワラロワアブソリューの8頭です。

<<さらにプラス1!>>
【『血統大全』このコースの“買い”】
東京芝1600m×ロードカナロア×牡およびセン
→複勝回収率171%


▼2019年11月23日(土) 京都11R ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス
【前走の条件が“JRAのレース”だった馬の、前走の上がり3ハロンタイム順位別成績(2014年以降)】
●1位 [4-4-2-9](複勝率52.6%)
●2位以下 [1-1-3-23](複勝率17.9%)
→前走で出走メンバー中1位の上がり3ハロンタイムをマークしていた馬は堅実。一方、前走の条件が“JRAのレース”、かつ前走の上がり3ハロンタイム順位が2位以下だった馬のうち、前走の出走頭数が11頭以下だった馬は2014年以降[0-0-0-15](複勝率0.0%)と苦戦していました。


▼2019年11月24日(日) 京都11R オータムリーフステークス

[もっと見る]

2019年1月18日(金) 14:00 TARO
【TAROの競馬研究室】中山マイスター・田辺の考察/今週末は中京ダートの馬場に注目
閲覧 2,062ビュー コメント 0 ナイス 6

先週の当コラムでは中山芝1600mの枠順傾向について触れたが、日曜メインでは8枠13番のミュゼエイリアンが14頭立ての13番人気で3着に激走、3連単47万馬券の立役者となった。かつてはイン有利の代表的なコースだったが、傾向が変わったことを改めて思い知らされる結果となった。

さて、その第1回中山開催も早いもので今週末が最後となるが、やはりというか、今年も”あの男”が大活躍している。中山マイスター(と勝手に呼ばせて頂いている)田辺裕信騎手である。


~中山マイスター・田辺の騎乗スタイルとは?

今や関東のトップジョッキーにまで成長した同騎手だが、特に中山での騎乗は惚れ惚れするほど上手い。騎手を馬券で活用する上で重要なことは、「上手いこと」以上に「わかること」「読めること」が重要だと考えるので、その点、「上手くて読みやすい」田辺騎手は貴重な存在である。

余談であるが、仮に下手でも、安定して下手であったり、ある条件以外は下手、というようなタイプは馬券的にはありがたい。騎手にイライラするよりは上手く活用するという点で大事な考え方である。

さて、本題に戻る。田辺騎手だが、先週の日曜メイン・ニューイヤーSでは3番人気のドーヴァーに騎乗し1着、またダート1200mのジャニュアリーSでは13番人気ドリームドルチェで2着に突っ込むなど、年明けの中山開催で再三に渡り伏兵を激走させている。まだ5日間の開催が終わっただけだが、すべて中山で騎乗し複勝率40.5%、複勝回収率126%と、ベタ買いでも儲かる状況だ。複勝率も4割以上あるということは、1頭の激走に支えられた数値ではなく、極めて安定して好走を続けているのである。

では、田辺騎手のどこが凄いのか? その凄さをひと言でまとめるならば、4コーナーでの”溜め”の上手さである。

中山コースは言わずと知れた小回りのトリッキーなコースだけに、コーナーの回り方が東京コース以上に重要になる。田辺騎手はだいたいこの勝負所で、ワンテンポ待つことができるのだ。

前述のドーヴァーにしても、厳しい流れの中でワンテンポ追い出しを待っているからこそ、最後にグンと伸びてくる。また月曜最終で騎乗したピースユニヴァースでは、出遅れて最後方の位置取りながら焦らず追走。4コーナーでは先に仕掛けたビヨンジオールらを行かせてから追い出しを開始しており、それが結果的に最後の伸びに繋がっている。普通は芝1200mで出遅れると焦って盛り返そうとするものだが、田辺騎手は良い意味での開き直りというか、自分の形がある。

↓”中山の田辺”を信じた月曜最終では、田辺軸で3万馬券が的中


基本的にはゲートを出たなりで追走することが多く、位置取りが悪くなりがちで2~3着に敗れることも多いが、その点は馬券での工夫が必要だろう。いずれにしても中山ではルメールと同じくらい頼りになる存在である。もちろん、ルメールほど人気にはならない。

ちなみに、田辺騎手の2段活用として、中山で狙い、コース替わりで嫌う…というのは覚えておきたい。同騎手が主戦を務めるジェネラーレウーノなどは、その田辺スタイルをわかりやすく体現する馬だ。皐月賞では厳しい流れをリズム良く先行して3着と激走し、続く東京替わりのダービーでは全くいいところなく敗れている。そして、秋初戦のセントライト記念では再び中山で勝利したが、次走の菊花賞ではやはり見せ場なく敗れている。

中山の田辺は妙味も含めて買い、そして中山で田辺騎乗により好走した馬は、次走コース替わりで疑う。これを知っておくだけでも、十分馬券検討の役に立つはずだ。


~極端な傾向が出る中京ダートに注目

さて、その田辺騎手が前述したジェネラーレウーノで参戦するのがAJCC。芝の中距離は特に腕が生きるので当然注目したい。

また、AJCC以外でも、今週末、特に芝のレースでは田辺騎手に注目したい。連続開催の最終週となり馬場が荒れてきているため、いつも以上に田辺スタイルがマッチするはずだ。

なお、中京の東海ステークスは馬場状態に注目したい。中京ダートは特に傾向が出やすい。例えば、2017年の夏の開幕週は本当に反則的に直線インしか伸びない馬場だったが、逆に昨年暮れの最終週(12/15~16)は、直線インがほとんど伸びなかった。実際この週末にインを突いていた組が、今開催の京都のダートで続々と巻き返している。

今週はどのような馬場になるか。現時点では連勝中のインティはもちろん、本格化したチュウワウィザードに期待しているが、馬場傾向を踏まえた上で最終結論を出したいと考えている。


○TARO プロフィール

大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』
(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)。2018年12月14日には最新刊『万馬券の教科書 -新時代のサバイバル穴予想術』(ガイドワークス)をリリース。

[もっと見る]

2017年12月1日(金) 20:00 凄馬
『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! 2017年12月01日
閲覧 1,765ビュー コメント 0 ナイス 3

毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。
さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!

<2017年12月2日()の凄馬!>
極凄馬
中京10R 寒椿賞
ミスターメロディ(+5.9)

超凄馬
中山12R 3歳以上1000万以下
ドーヴァー(+3.9)

超凄馬
阪神2R 2歳未勝利
ロングランメーカー(+3.9)

超凄馬
中山6R 3歳以上500万以下
アルーフクライ(+3.7)

超凄馬
阪神1R 2歳未勝利
ダンケシェーン(+2.5)

<『凄馬』の見方>
超凄馬・・・勝率36%、複勝率68%を誇る軸馬候補!
極凄馬・・・凄馬の極み、断然の軸馬!勝率46%、複勝率77%
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2017年12月3日、集計数:30,332レース分)

<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
日曜日の凄馬情報は『凄馬』メールに登録(無料)することで受信できます。
『凄馬』メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬を携帯メールでお知らせしてくれる無料サービスです。

<『凄馬』メールの登録のしかた>
携帯電話で右上のQRコードを読み取って、何も記入せずにメールを送信してください。
1、2分ほどで登録完了メールが返ってきたら、登録は完了です。
日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!

QRコードがうまく読み取れない場合は、直接、s@umanity.jp へ空メール※を送っても登録できますのでお試しください。
※件名と本文に何も記入せずにメールを送信してください

[もっと見る]

2017年11月17日(金) 20:00 凄馬
『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! 2017年11月17日
閲覧 1,653ビュー コメント 0 ナイス 6

毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。
さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!

<2017年11月18日()の凄馬!>
超凄馬
東京8R 秋陽ジャンプS
グッドスカイ(+3.7)

超凄馬
東京3R 2歳未勝利
ニシノマメフク(+3.5)

超凄馬
東京12R 3歳以上1000万以下
ドーヴァー(+3.3)

超凄馬
福島2R 3歳以上500万以下
ダノンプレシャス(+2.4)

超凄馬
福島4R 2歳未勝利
トーセンクリーガー(+2.0)

<『凄馬』の見方>
超凄馬・・・勝率36%、複勝率68%を誇る軸馬候補!
極凄馬・・・凄馬の極み、断然の軸馬!勝率46%、複勝率77%
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2017年11月19日、集計数:30,227レース分)

<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
日曜日の凄馬情報は『凄馬』メールに登録(無料)することで受信できます。
『凄馬』メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬を携帯メールでお知らせしてくれる無料サービスです。

<『凄馬』メールの登録のしかた>
携帯電話で右上のQRコードを読み取って、何も記入せずにメールを送信してください。
1、2分ほどで登録完了メールが返ってきたら、登録は完了です。
日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!

QRコードがうまく読み取れない場合は、直接、s@umanity.jp へ空メール※を送っても登録できますのでお試しください。
※件名と本文に何も記入せずにメールを送信してください

[もっと見る]

⇒もっと見る

ドーヴァーの口コミ


口コミ一覧
閲覧 286ビュー コメント 0 ナイス 6

8月16日(日)新潟・小倉・札幌

新潟11R関屋記念
◎4.メイショウグロッケ  20.5
・11.クリノガウディー  20
・6.アストラエンブレム  20
・18.トロワゼトワル  20
・8.ミッキーブリランテ  19.5
・13.ドーヴァー  19.5
・16.グルーヴィット  19.5

小倉11R小倉記念
◎14.ランブリングアレー  22
・3.アールスター  21
・8.サマーセント  21
・11.サトノルークス (24)
・10.レイホーロマンス  20
・12.ショウナンバルディ  20
・5.サトノガーネット  18.5

札幌11RUHB賞
◎11.ヒルノマリブ  19
・4.カッパツハッチ  19
・5.マリアズハート  18
・2.キングハート  18
・6.エイティーンガール  18
・13.ライトオンキュー  17.5
・3.アルマエルナト  16.5

~レーティングについて~
 馬名右の数値は、該当馬の実力に騎手の巧拙、枠順やコーナーの有利不利を加味して算出した独自のレーティングです。1ポイント=0.2秒の差を示し、5ポイントで入線タイム差が約1秒と想定しています。(カッコ)付き数値は長期休養馬、もしくは8カ月以上前のレースぶりを見て算出したものです。予想の参考としてご覧ください。

【勝負馬券】
(カッコ内は前週までの年間回収率)
単勝◎=1点(87%)

以上

 回収率予報官 2020年8月15日() 22:43
【回収率予報】買ってはいけない(日曜日)[G3]小倉記念/[...
閲覧 420ビュー コメント 0 ナイス 10

こんばんは。回収率予報官です。
回収率予報をお知らせします。
「予想コロシアム」には全レース(新馬、障害除く)の全出走馬の予測回収率があります。

《買ってはいけない》メインレース

■札幌11R 芝1200m 3歳上オープン 15:25 UHB賞
 *1 60% ・ 20.2倍(9) ショウナンアンセム
 *2 50% ・ 34.2倍(10) キングハート
 *3 60% ・ 37.9倍(11) アルマエルナト
 *7 50% ・ 42.6倍(13) ダイシンバルカン
 *9 60% ・ 14.2倍(7) ショウナンアリアナ
 11 60% ・ 19.3倍(8) ヒルノマリブ
 12 60% ・ 40.4倍(12) ラベンダーヴァレイ

■小倉11R 芝2000m 3歳上オープン 15:35 [G3]小倉記念
 10 50% ・ 17.2倍(7) レイホーロマンス
 11 60% ○ 5.6倍(2) サトノルークス
 13 60% ・ 21.3倍(11) ロードクエスト

■新潟11R 芝1600m 3歳上オープン 15:45 [G3]関屋記念
 *5 60% ・ 32.9倍(12) メイケイダイハード
 *9 60% ・ 79.1倍(16) ハーレムライン
 11 60% △ 4.6倍(1) クリノガウディー
 12 60% ・ 12.7倍(6) エントシャイデン
 13 60% ・ 67.0倍(15) ドーヴァー
 15 50% ・ 85.0倍(17) ペプチドバンブー

《買ってはいけない》単勝オッズ10.0以下で予測回収率60%以下

小倉 02R *7 60% ○ 5.1倍(2) アイティナリー
札幌 03R *2 60% △ 3.7倍(2) デュアルネイチャー
札幌 03R *8 60% ▲ 8.0倍(3) クレアーレ
新潟 03R *5 60% ○ 5.4倍(2) ロンギングバース
札幌 04R *7 60% △ 3.9倍(2) カワキタジャズ
新潟 04R 10 50% ・ 4.5倍(1) ワルツフォーラン
札幌 06R *9 60% ▲ 2.5倍(2) マティアス
小倉 07R *2 60% ○ 3.7倍(2) レッドルーヴル
新潟 07R *9 60% ・ 8.5倍(4) アドアステラ
札幌 08R *5 60% ○ 2.4倍(1) オルテール
札幌 09R *4 50% △ 4.4倍(2) ガンケン
小倉 09R *7 60% ・ 5.0倍(2) カゼノタニノアヤカ
小倉 09R *8 60% ・ 5.6倍(3) ウインカムトゥルー
小倉 10R *2 60% ○ 2.7倍(2) マイネルウィルトス
小倉 11R 11 60% ○ 5.6倍(2) サトノルークス
新潟 11R 11 60% △ 4.6倍(1) クリノガウディー
札幌 12R *4 60% ・ 7.9倍(3) カレン
札幌 12R 10 60% ○ 6.2倍(2) ケルンキングダム
新潟 12R 15 60% × 9.2倍(5) マイネルテナシャス

表は左から、レース、馬番、予測回収率、印、単勝オッズ、人気順、馬名、です。
◎印は回収率とは関係なく、1着の確率が最も高いと思われる馬です。
回収率重視の方は予測回収率を、勝率重視の方は印を見てください。
オッズはデータ作成時点のものです。

[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2020年8月14日(金) 03:10
関屋記念
閲覧 285ビュー コメント 0 ナイス 8

関屋記念

8月16日 日曜日 芝1600M GⅢ 3歳以上
新潟競馬場

サンデーサイレンス系     6-7-4
ノーザンダンサー系      3-0-1
ヘイルトゥリーズン系     1-1-2
ミスタープロスペクター系   0-2-2 
ナスルーラ系         0-0-1

サンデーサイレンス系が強い
別系統で勝利は逃げが2頭と先行1頭で後ろからの別系統は2着まで

傾向として
GⅠ3着以内経験か、重賞連対か、中京記念組が8年で7連対、5歳が6年連続3着以内中
何故か7枠か8枠が毎年絡んでいる

出走馬の個人的な評価

アンドラステ
(コース実績あるが重賞実績はない、ただ前走でこの相手でも問題なかったので、良馬場であればプラスになると思う)

アストラエンブレム
(同じ条件ですが重賞で相手強化になるので、良馬場だと崩れずに力は出せると思うが、距離適性も高いので)

クリノガウディー
(距離延長でどうなるか?とにかく折り合いと真っすぐに走れるかどうか左回りなので気になるところ、前走より2Kg減で力を出せば勝っても不思議ではないが)

プリモシーン
(このレースを勝っているので条件はいいはず、良馬場で折り合えるかどうか、いい脚は持っているので)

エントシャイデン
(コースは問題ないし前走も3着で力も出せている。ただ少し使い過ぎで状態がどうか?まぁ差しが効く展開でなら出番はありそうだが)

グルーヴィット
(距離はベストで渋った馬場も問題ない。直線が長いのも向いているしデムーロ騎手で信頼度もあると思うので)

サトノアーサー
(ずっと渋った馬場で運がないがコース条件はベストに近いので長くいい脚はこの馬はあるので、ただ善戦タイプになっている馬なので)

ミッキーブリランテ
(軽い馬場の方が向いているので今回は期待したいが相手は弱くないし差し脚もいい馬が多くいるので、今回岩田騎手で1発の可能性はある)

トロワゼトワル
(前走は馬場が重すぎてこの馬に全く向かず、今回は新潟で良馬場なら前回よりは向くコースだと思う。直線が長すぎるのでどこまで踏ん張れるか)

ミラアイトーン
(折り合いが最重要な馬で距離短縮はプラスだし能力だけはこのメンバーでも負けてないと思う。穴馬ですね)

メイケイダイハード
(3Kg増になって軽い馬場になるので今回は楽ではないと思う。33秒台の脚はないわけでもないけど、他の方がいい脚は使えているので、出来ればハイペースの渋った馬場になってほしい)

ジャンダルム
(広いコースになるので楽ではないが先行して流れに乗れば力的には通用しているので、穴馬にはなると思う)

ドーヴァー
(道悪になればこの馬が1番かなと思うが、直線が長いのでハイペースでも不気味な馬になるとは思う。良馬場では頭打ちかなと思うので、先週の馬場なら)

ハーレムライン
(新潟巧者なので侮れないが、今回重賞で相手も強いし去年も11着、まぁ時計の出る軽い馬場になればチャンスは出てくると思うが)

ブラックムーン
(この馬なりにいい脚は使っているので展開が嵌まるかどうか、仕掛けがぴったり合うかどうかですね、直線も長いからこの馬に向きそうだが17年に参戦して15着なので・・・微妙ですね)

[もっと見る]

⇒もっと見る

ドーヴァーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ドーヴァーの写真

ドーヴァー
ドーヴァー
ドーヴァー

ドーヴァーの厩舎情報 VIP

2020年11月22日霜月ステークス15着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ドーヴァーの取材メモ VIP

2020年8月16日 関屋記念 G3 16着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。