閲覧 902ビュー コメント 17 ナイス 135
「限定」と呼ばれるとソワソワしてしまう心理がある。
個人的には、年齢のせいか、心が躍らない…と思う(笑)
希少性・特別感・もう出会えない不安・特別感や優越感・新鮮さと刺激 いろいろある
競馬では戦歴の限定…この馬だけ他と違うと感じる馬は、馬券になりやすいけれど
まだまだ修行がたりないので、上手く行かない。
マイルCSのポイントは、代替開催と前哨戦昇格
昨年5回京都6日目だった。
今年5回阪神6日目に変更
来年5回阪神6日目で継続
じゃー昨年の5回阪神6日目は?
サリオスの勝った朝日杯FSでした。
今年の朝日杯FSは、6回阪神6日目に変更です
言いたいことは、5回阪神6日目の朝日杯FS出走馬が
同じ日に違う番組の5回阪神6日目のマイルCSを走るのは、今年限定ってこと。
それにしても阪神開催マイルGⅠ戦は、6日目で揃えている
朝日杯FS、桜花賞、NKHマイルC みーんな6日目
【昨年マイルCS JRA HP出走馬情報と結果】
ダノンプレミアム2着、ダノンキングリー5着、インディチャンプ1着、モズアスコット14着
ダイアトニック10着、アルアイン16着、ペルシアンナイト3着、マイスタイル4着
1~3着まできっちり掲載されていました。
【恒例のJRA HP出走馬情報とひと言】
サリオス → 5回阪神6日目朝日杯FS1着馬、秋天〇優を放棄してここに登場
グランアレグリア → 2回阪神6日目桜花賞1着馬、5回阪神6日目朝日杯3着馬
インディチャンプ → 昨年春秋マイル制覇、
アドマイヤマーズ → 5回阪神6日目朝日杯FS1着馬、2回東京6日目NHKマイル1着馬
レシステンシア → 阪神JF1着馬、2回阪神6日目桜花賞2着、2回東京6日目NHKマイル2着馬
ヴァンドギャルド → GⅡ昇格富士S1着馬でこのレースの〇優保持
ラウダシオン → 2回東京6日目NHKマイル1着馬
サウンドキアラ → 今年の春重賞3連勝馬
今年限定のサリオス
今年初昇格した富士SGⅡのヴァンドギャルドの同枠と対角
この辺に注目しています
限定には興味が薄いようなことを書きましたが、ゴドルフィンのグッズが出たら
やっぱりソワソワしそうです(笑)
では |
|
[もっと見る]