まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧

予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開

勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ

TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | 調教師 | 馬体重 | B | タイム | 着差 | オッズ | 人気 | 上がり 3F |
通過順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | 牡2 | 56.0 | J.モレイ | 栗 矢作芳人 | 480(+6) | 1.59.8 | 3.7 | 1 | 35.3 | ⑪⑫⑨⑦ | |||
2 | 6 | 10 | 牡2 | 56.0 | 幸英明 | 栗 高橋義忠 | 464(+4) | 1.59.9 | 1/2 | 36.6 | 10 | 35.5 | ⑥⑥⑦④ | ||
3 | 8 | 13 | 牡2 | 56.0 | 川田将雅 | 栗 友道康夫 | 512(+2) | 1.59.9 | ハナ | 6.8 | 3 | 35.7 | ④④②② | ||
4 | 3 | 4 | 牡2 | 56.0 | 横山典弘 | 栗 安田翔伍 | 502(-6) | 1.59.9 | アタマ | 43.0 | 11 | 35.2 | ⑪⑩⑨⑩ | ||
5 | 3 | 3 | 牡2 | 56.0 | 鮫島克駿 | 栗 中竹和也 | 486(-4) | 1.59.9 | クビ | 14.8 | 8 | 35.2 | ⑩⑩⑫⑩ | ||
6 | 7 | 12 | 牡2 | 56.0 | M.デムー | 栗 吉岡辰弥 | 522(-2) | 2.00.0 | 1/2 | 29.7 | 9 | 35.2 | ⑭⑭⑬⑬ | ||
7 | 1 | 1 | 牡2 | 56.0 | 北村友一 | 栗 高野友和 | 516(-2) | 2.00.4 | 2 1/2 | 10.2 | 6 | 36.3 | ②②②② | ||
8 | 7 | 11 | 牡2 | 56.0 | 角田大河 | 美 加藤士津 | 502(+8) | 2.00.4 | ハナ | 194.3 | 14 | 35.9 | ⑬⑫⑦⑩ | ||
9 | 6 | 9 | 牡2 | 56.0 | 坂井瑠星 | 栗 矢作芳人 | 480(-4) | 2.00.5 | クビ | 7.8 | 4 | 36.2 | ②③④④ | ||
10 | 8 | 14 | 牡2 | 56.0 | 和田竜二 | 栗 杉山晴紀 | 508(-4) | 2.00.7 | 1 1/2 | 105.4 | 13 | 36.8 | ①①①① | ||
11 | 5 | 7 | 牡2 | 56.0 | 団野大成 | 栗 大久保龍 | 496(0) | 2.00.7 | ハナ | 5.4 | 2 | 36.4 | ⑥⑥④④ | ||
12 | 4 | 6 | 牡2 | 56.0 | 横山和生 | 栗 昆貢 | 478(+4) | 2.01.0 | 1 1/2 | 9.2 | 5 | 36.5 | ⑤⑤⑨⑦ | ||
13 | 2 | 2 | 牡2 | 56.0 | 松山弘平 | 美 鹿戸雄一 | 464(+2) | 2.01.3 | 2 | 13.6 | 7 | 36.2 | ⑧⑨⑭⑭ | ||
14 | 5 | 8 | 牝2 | 55.0 | 柴田大知 | 美 畠山吉宏 | 508(+2) | 2.01.7 | 2 1/2 | 101.7 | 12 | 37.4 | ⑧⑧④⑦ |
ラップタイム | 12.5 - 11.1 - 11.4 - 11.8 - 12.3 - 12.8 - 12.0 - 11.9 - 11.9 - 12.1 |
---|---|
前半 | 12.5 - 23.6 - 35.0 - 46.8 - 59.1 |
後半 | 60.7 - 47.9 - 35.9 - 24.0 - 12.1 |
■払戻金
単勝 | 5 | 370円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
複勝 | 5 | 170円 | 1番人気 |
10 | 590円 | 9番人気 | |
13 | 210円 | 3番人気 | |
枠連 | 4-6 | 890円 | 3番人気 |
馬連 | 5-10 | 7,380円 | 30番人気 |
ワイド | 5-10 | 2,390円 | 32番人気 |
---|---|---|---|
5-13 | 520円 | 2番人気 | |
10-13 | 1,720円 | 26番人気 | |
馬単 | 5-10 | 10,500円 | 52番人気 |
3連複 | 5-10-13 | 11,650円 | 45番人気 |
3連単 | 5-10-13 | 62,160円 | 248番人気 |
ウマニティに会員登録(無料)すれば、高精度スピード指数・U指数を重賞全レースでチェックできるほか、全国トップランカー予想家たちの予想閲覧、あなただけの予想ロボット作成機能など、予想的中・予想力アップに役立つ20以上のサービスを無料で利用することができます。
◆オールナット・高野師「体はできているので、あまりやらなかった。テンションも高くなく、新馬よりもいい」
◆カズゴルティス・杉山晴師「新馬戦は道中で(ハミを)かむところがあった。出たなりでスムーズに運びたい」
◆ギャンブルルーム・大久保師「中間も状態がいい。レースでもまれたりしなければ」
◆キープカルム・中竹師「長めの距離が合っている。集中して走れるのが強み」
◆コスモエスメラルダ・畠山師「新馬戦のときより状態は一段階上がっている。2戦目で集中できれば」
◆コスモキュランダ・加藤士師「稽古はメリハリが利いていい動き。伸びしろがありそう」
◆サトノシュトラーセ・友道師「前走は正攻法で勝てた。思ったよりもセンスを秘めている。ここも自分のペースで進めたい」
◆シンエンペラー・矢作師「欧州血統だが、初戦で東京のスピードに対応できたし、ここでも期待している」
◆パワーホール・昆師「乗りやすいから、どんな競馬でもできる」
◆ホウオウプロサンゲ・矢作師「以前に比べて反応が良くなり、前向きさが出てきている」
◆ルカランフィースト・鹿戸師「坂路で行った稽古の動きは良かった。前々で競馬ができるので京都でも楽しみ」
京都2歳Sが重賞となった、2014年以降(2020~2022年は阪神で施行)の所属別成績は、栗東【8.8.9.55】、美浦【1.1.0.10】。なお、後者の好走(3着以内)は、前走の4角通過順位が2番手以内、かつ前走の着順が1着だった馬に限られる。気に留めておきたい傾向といえよう。
(減点対象馬)
⑧コスモエスメラルダ
前走の着順に関しては、3着以内(新馬・未勝利は1着)が理想(競走除外明けの馬は直近のレースが対象)。2014年以降(過去9年)の1~3着全馬が該当する。ただし、新馬・未勝利組の2着連対圏入りは、前走の4角通過順位が2番手以内だった馬のみ。その点には注意したい。
(減点対象馬)
⑤シンエンペラー ⑧コスモエスメラルダ ⑩プレリュードシチー ⑫ディスペランツァ
2014年以降の1~2着馬18頭の前走使用競馬場を確認すると、札幌、東京、京都、阪神の4通り(競走除外明けの馬は直近のレースが対象)。これ以外のステップで臨んだ馬はいずれも、2着連対圏を逃している。
(減点対象馬)
⑪コスモキュランダ
2014年以降の3着以内馬27頭はみな、前走の4角通過順位が9番手以内だった(競走除外明けの馬は直近のレースが対象)。ただし、前走の4角通過順位が1番手だった馬の好走(3着以内)は、前走で勝利を収めていた馬に限定される。押さえておきたいポイントのひとつだ。
(減点対象馬)
⑨ホウオウプロサンゲ
2014年以降の1~3着馬27頭はいずれも、同年の10月以前に初白星を挙げていた。初勝利が11月以降だった馬は3着以内ゼロと、苦戦を強いられている。
(減点対象馬)
③キープカルム ⑤シンエンペラー ⑧コスモエスメラルダ ⑩プレリュードシチー
2014年以降の3着以内馬27頭はみな、出走頭数が7頭以上のレースにおいて1着となった経験があった。過去のレース内容を検証する際は、勝利時の出走頭数もチェックしておくべきだろう。
(減点対象馬)
⑬サトノシュトラーセ
ウマニティに会員登録(無料)すれば、高精度スピード指数・U指数を重賞全レースでチェックできるほか、全国トップランカー予想家たちの予想閲覧、あなただけの予想ロボット作成機能など、予想的中・予想力アップに役立つ20以上のサービスを無料で利用することができます。
U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------
直近5年で3着以内に入った15頭中12頭はU指数80以上で、80未満ながら馬券に絡んだ馬は、2021年1着のジャスティンロック(79.2)、3着のフィデル(72.5)ら3頭にとどまっている。しかもこの2021年は、出走馬10頭中7頭が80未満という低レベルの一戦だった。例年並みのレベルであれば、80未満の馬が馬券に絡む確率はかなり低いとみていいだろう。
また、下位人気の大駆けがないのもこのレースの大きな特徴で、直近5年の3着以内馬15頭中12頭が5番人気以内となっている。よって、馬券の中心は上位人気に絞るスタンスで問題ない。無理な穴狙いはご法度と認識すべきだ。
最上位に評価するのは、新馬戦を逃げて快勝したあと札幌2歳Sで2着に好走した実績を持つU指数2位⑥パワーホール(83.1)。快進撃を続けるスワーヴリチャード産駒で、伸びしろはまだまだありそう。上位人気必至のここは、当然外すわけにはいかない。
これに次ぐのが、新馬戦を楽勝した1戦1勝馬の4位⑤シンエンペラー(82.9)。鞍上にモレイラ騎手を配していたあたりに陣営の期待度の高さが感じられる。あっさり重賞を勝ってもなんら驚けないだろう。
このほか、2位以下に大きな指数差を付けて“淒馬”の評価を獲得している1位⑨ホウオウプロサンゲ(86.3)と、デビュー以来全戦で川田騎手が手綱をとる期待馬の7位⑬サトノシュトラーセ(81.6)に警戒したい。
重賞に昇格した2014年以降は、ハーツクライとキングカメハメハの直系がしのぎを削る。ハーツクライは、2014年1着ベルラップ、2017年1着グレイル、2019年1着マイラプソディと直仔が3勝。まだ後継種牡馬の産駒は馬券に絡めていないものの、2019年4着トウカイデュエル、2021年4着ポッドボレットとジャスタウェイ産駒が奮闘している。一方、キングカメハメハは、2018年に直仔クラージュゲリエが勝ち、2020年ワンダフルタウン(父ルーラーシップ)、2021年ジャスティンロック(父リオンディーズ)、2022年グリューネグリーン(父ラブリーデイ)と勝ち馬の系統もバラエティ豊か。
ほか、Danzigの血を引く馬も毎年のように上位を賑わせており、直系だけでも2015年1着ドレッドノータス、2017年3着ケイティクレバー、2021年2着ビーアストニッシド、2022年2着トップナイフが該当する。
サトノシュトラーセは、父ジャスタウェイ×母ワンダーオブリップス(母の父Champs Elysees)。好相性を示すハーツクライの直系として動向が注視されるが、母がDanzig直系であることも強調しやすく、「母の父がデインヒル直仔の種牡馬」という組み合わせの配合も17年1着グレイルを想起させる。また、本馬はハーツクライ、デインヒル、Lomitasを併せ持つ血統構成も興味深く、サリオスやルージュエヴァイユを引き合いに出しやすい。
キープカルムは、父ロードカナロア×母ダンスアミーガ(母の父サクラバクシンオー)。同産駒は3着以内に好走例がないものの、過去5年でキングカメハメハの直系が4勝を挙げている点からも軽視はできない。本馬は父や母の父のイメージから一見すると短距離タイプに思えるが、牝系を辿ると3代母がダンスパートナーであり、いわゆる「ダンス一族」のスタミナや底力がいい塩梅となっている。前走でみせたしぶとさも混戦の重賞向きだろう。
パワーホールは、父スワーヴリチャード×母ストロベリーズ(母の父コマンズ)。コラソンビートが京王杯2歳Sを勝ち、上々の滑り出しをみせる新種牡馬スワーヴリチャード。父系祖父ハーツクライはベルラップ、グレイル、マイラプソディと3頭の勝ち馬を出しており、「ハーツクライ系×デインヒル系」となる本馬の大まかな血統構成は、上記サトノシュトラーセとも共通。レースぶりや父系のイメージからも距離延長はプラスに働きそうだ。