2023年02月05日 東京 11R 東京新聞杯(G3)
◎:2枠 3番 ジャスティンカフェ
△:6枠 12番 シュリ
△:7枠 14番 エアロロノア
△:8枠 15番 ナミュール
◯:8枠 16番 プレサージュリフト
-----------------------------------
馬券 :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◎
◎ (3)
3,000円
-----------------------------------
馬券 :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◯
◯ (16)
3,000円
-----------------------------------
馬券 :馬単
買い方 :1着ながし(マルチ)
購入金額:8,000円
1着:◎(3)
相手:◯, △(16, 14, 12, 15)
各1,000円(合計 8,000円)
-----------------------------------
馬券 :3連単
買い方 :ボックス
購入金額:6,000円
馬/組番:60組
◎, ◯, △(3, 16, 14, 12, 15)
各100円(合計 6,000円)
直線半ば過ぎでは「できた!」とスタッフが沸き立ったレースでしたが、終わってみれば取り上げた5頭の内4頭が掲示板に居ながら、何の馬券も当たっていないという結果。顔を見合わせて笑うしかないレースでした。優勝したウインカーネリアンは好スタートを切り、逃げる想定のシュリが来ないとみるや、ハナを切る好判断。あとはどう凌ぐかでしたが、内埒をピッタリ回り馬を信じて粘りこみ、差してきた馬たちをギリギリで抑えきってゴール。5着までアタマ、クビ。クビ、クビ。目標は大阪杯でしょうが、一発が期待できる位置まで来ていると思います。
2着にはナミュール、3着はプレサージュリフトと4歳牝馬が入りました。ナミュールは次走、馬体減りがなければマイル前後なら勝ち切れると思います。
3着のプレサージュリフトも重賞に手が届く位置におり、狙いを定めて初重賞制覇を狙って欲しいです。
所長◎のジャスティンカフェは惜しくも4着。今回は少し後ろすぎましたが、力があるのは間違いがないところを見せてくれました。次走も狙ってみたいと考えています。