バラジ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
バラジ
バラジ
バラジ
写真一覧
現役 牡4 鹿毛 2019年4月10日生
調教師鹿戸雄一(美浦)
馬主岡田 牧雄
生産者増本牧場
生産地新ひだか町
戦績17戦[4-3-3-7]
総賞金7,644万円
収得賞金2,400万円
英字表記Balaji
血統 ヴァンセンヌ
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
フラワーパーク
シーダーアラジ
血統 ][ 産駒 ]
アラジ
パワーシーダー
兄弟 スターボードベルベットカッツェ
市場価格275万円(2020北海道サマーセール)
前走 2023/09/03 新潟記念 G3
次走予定

バラジの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/09/03 新潟 11 新潟記念 G3 芝2000 147118.555** 牡4 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 506
(-6)
1.59.4 0.434.1⑧⑧ノッキングポイント
23/05/28 東京 12 目黒記念 G2 芝2500 1871418.476** 牡4 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 512
(0)
2.31.2 0.434.8ヒートオンビート
23/05/07 東京 10 メトロポリタ (L) 芝2400 177133.216** 牡4 57.0 川田将雅鹿戸雄一 512
(-6)
2.28.5 0.734.5⑥⑥⑥④グランオフィシエ
23/03/05 中山 9 湾岸S 3勝クラス 芝2200 187143.511** 牡4 57.0 川田将雅鹿戸雄一 518
(0)
2.12.3 -0.134.6⑤⑤④④レインフロムヘヴン
23/02/11 東京 9 箱根特別 2勝クラス 芝2400 13692.211** 牡4 57.0 C.ルメー鹿戸雄一 518
(+16)
2.26.3 -0.233.7キングズパレス
22/11/20 東京 10 南武特別 2勝クラス 芝2400 1081010.442** 牡3 55.0 H.ドイル鹿戸雄一 502
(+2)
2.25.5 0.133.2⑦⑦⑦⑦スワーヴエルメ
22/10/22 新潟 9 岩船特別 1勝クラス 芝2200 16592.611** 牡3 54.0 丹内祐次鹿戸雄一 500
(+8)
2.14.8 -0.334.4⑧⑧④④シュトルーヴェ
22/09/03 新潟 9 瓢湖特別 1勝クラス 芝2200 12222.112** 牡3 54.0 三浦皇成鹿戸雄一 492
(0)
2.14.1 0.034.9⑥⑦⑤ジャスティンヴェル
22/08/07 新潟 7 3歳以上1勝クラス 芝2200 146102.922** 牡3 54.0 三浦皇成鹿戸雄一 492
(-8)
2.13.0 0.235.8エイカイマッケンロ
22/06/19 東京 8 3歳以上1勝クラス 芝2000 98910.943** 牡3 54.0 三浦皇成鹿戸雄一 500
(+4)
1.58.5 0.533.9⑨⑨⑨パラレルヴィジョン
22/05/28 東京 7 3歳1勝クラス 芝2400 53312.243** 牡3 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 496
(-6)
2.31.7 0.133.7ダノンギャラクシー
22/05/08 新潟 5 3歳未勝利 芝2000 158143.411** 牡3 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 502
(0)
2.01.7 -0.637.4④④メイショウブレゲ
22/02/13 東京 5 3歳未勝利 芝1800 1681669.994** 牡3 56.0 三浦皇成鹿戸雄一 502
(-2)
1.48.2 0.934.4⑪⑪⑪ローシャムパーク
22/01/30 東京 5 3歳未勝利 芝1600 163617.964** 牡3 56.0 大野拓弥鹿戸雄一 504
(+4)
1.35.3 1.135.7⑧⑦ダイバリオン
21/12/25 中山 3 2歳未勝利 芝1600 168155.437** 牡2 55.0 戸崎圭太鹿戸雄一 500
(+6)
1.37.5 0.636.1⑨⑧⑩ニシノメグレス
21/10/31 東京 2 2歳未勝利 芝1600 118118.043** 牡2 55.0 三浦皇成鹿戸雄一 494
(+6)
1.36.1 0.034.1ワールドビヨンド
21/10/17 東京 5 2歳新馬 芝1400 18483.914** 牡2 55.0 三浦皇成鹿戸雄一 488
(--)
1.25.0 0.535.0⑦⑧ペイシャフェリシテ

バラジの関連ニュース

《美浦》安田記念連覇のソングライン(林、牝5)はWコースで5ハロン67秒7―11秒4。鞍上のゴーサインに応えて僚馬2頭の間から豪快に突き抜けた。2週連続でまたがった戸崎騎手は「さらに素軽くなっていました。春よりも雰囲気がいい。1800メートルも大丈夫と思っています」と納得の表情だった。

安田記念3着以来のシュネルマイスター(手塚、牡5)は、Wコース6ハロン83秒1-11秒4で馬なり併入。「いい頃に比べるとまだ物足りなく、ひと息の状態。このひと追いでどこまで変わってくれるかですね」と辛口採点の手塚調教師。

同8着ウインカーネリアン(鹿戸、牡6)は、Wコース5ハロン68秒4-11秒5で1馬身先着。「後ろから追いかける形で、少し気合を入れてやった。これで良くなると思うし、開幕週の馬場もいい」と鹿戸調教師。僚馬で新潟記念5着バラジ(牡4)は、Wコース6ハロン82秒4-11秒6で馬なり併入。「1週前の動きとしてはまずまず。前走もしまいは来ていたし、1800メートルは久々になるが、直線が長い東京もいい」とトレーナー。

NHKマイルC9着エエヤン(伊藤大、牡3)は、Wコース単走で直線追われて6ハロン81秒3-11秒7の好時計をマーク。「いい時計が出た。若干重いが、これで変わってきそう。開幕週の馬場で気持ち良く走らせたい」と伊藤大調教師は巻き返しを期待する。

《栗東》七夕賞14着フェーングロッテン(宮本、牡4)は、松若騎手を背にCWコースでヴェルテンベルク(3歳1勝)と併入。馬なりのまま6ハロン85秒4-11秒6で駆け抜けた。宮本調教師は「前に馬を置いて、折り合いもついていましたし、しまいもしっかりと伸びていました。前の馬も走らない馬じゃないですからね。悪くない状態で出せそうです」と満足げな表情だった。

【霧プロの重賞レースおさらい帳】新潟記念2023 今後に繋がる勝利となるか? ノッキングポイントが古馬を抑えて重賞制覇 2023年9月4日(月) 13:00


9月に入っても一向に涼しくならない新潟。
例年であれば、暑い中にも一瞬の涼を感じる瞬間もある時期なのだが、ついに最終週に至るまでただただ暑い開催のまま終わってしまった。涼しいどころか寒くなったのは筆者の財布の中くらい。もう少し色々とバランスが取れて欲しいものである。

しかし、そんなあれこれを忘れさせてくれるくらい、馬達は各地で熱いレースを見せてくれた。
この新潟記念も例外ではなく、フラーズダルムの奇襲的な逃げ戦法に始まり、3歳馬ノッキングポイント敢然とした早め先頭のレースぶりと、それを追いかける歴戦の古馬達との脚比べ。直線が長いことで、そのヒリつくような攻防を普段よりも満喫できた気がする。

見た目からして圧が強い古馬の追撃を堂々と抑えたノッキングポイントは、ここが重賞初制覇。世代トップを決めるダービーにおいて、低人気と言えど5着に飛び込んだ能力は伊達ではなかった。
レースがかなりのスローで進んだことで、序盤はハナにすら行けそうな前向きさを見せていたものの、鞍上に抑えられるとスッと控えて先行集団を見る位置に。多少力み気味の走りではあったが、折り合いを欠くまでには至らず、適度な前進気勢を秘めた走りという印象を受けた。その分か、直線に入っての反応も機敏。仕掛けられると早々に先頭に立ち、その後も脚を持続させて長い直線を乗り切った。
結果的には完勝と言える内容だったが、道中のペースやメンバー構成もあってか、指数的な見地から見た場合、レースレベルは低調。古馬相手に勝ち切ったという点においては評価すべきで、今後もG3レベルならば勝負になりそうな域には達しているが、G1など、更にその上を狙おうとした場合は、ここからもう数段上のレベルアップが必要そうだ。
幸い、成長力に富むモーリス産駒で、本馬はまだ3歳。その走りがここからどう進化していくか楽しみは持てる。レースで見せた前向きな走りからは距離はあまり伸びない方が良さそうで、父と同様に1600~2000m辺りの安定勢力になっていくのではないだろうか。

2着には古豪ユーキャンスマイルが持ち味の末脚を最後まで持続させて入線。
もう8歳になり、最近は馬券に絡むことも少なくなってきた馬だが、刻んでいるレースレベル自体は6歳頃からほぼ一定の数字になっており、大きく衰えている印象はない。右回りだと内にモタれる悪癖も健在なので、左回りの舞台、もしくは適性の高い長丁場で道中追走に苦労しないくらいの流れであれば、今回のように圏内に飛び込むだけの力は残している。今後も同じような条件が揃いそうな時は、印を回すことを検討すべき1頭だろう。

3着のインプレスは、昨年末〜年初に至るまでの上昇度が急激で、重賞通用級の能力を示していた馬。
5月のメトロポリタンSと6月の鳴尾記念で良い流れが途切れ、一気にレースレベルも下降していたが、中間の障害練習がいい刺激になったのか、今回は調教からして素晴らしい動きだった。
前半でどうしても前に行けない割に、道中で突然前向きさを見せて掛かり気味になる難しい馬なので、安定して走るのは難しそうだが、末脚の威力は確か。タイプ的にはユーキャンスマイルに近いイメージがあるが、血統的にステイヤーという印象は持てないため、中距離において追走に苦労しないペースになった時に良さが出る感じか。狙い時が非常に難しそうなので、今後も重賞だとそう人気は上がらないだろうが、上手く射止めた時には高配当を運んでくれる存在になりそう。

4着のプラダリアはさすがにここでは能力上位かと思えたが、わずかの差で馬券には絡めず。相手が強くても弱くてもこの辺りの着順に来るという、馬券的には非常に悩ましい存在と化している。
東京2400mの青葉賞を勝ってはいるが、戦績を振り返ると高いレースレベルを刻んでいるのは阪神や中京などの急坂コース。今回の新潟や東京のように、”広くて軽い”と形容されるコースはもしかしたら向いていないのかもしれない。
血統も母系がかなりのスピードタイプで、全姉のヴェントボニートはマイル近辺で活躍。エピファネイア産駒の半弟グランデサラスも1400mに距離を縮めて良さを出しているように、本馬も少し距離を短くしてみるなど、飛躍のためには大胆なテコ入れも必要となってくるか。

5着のバラジは発馬でアオり、序盤に好位を確保できなかったのが痛恨。
直線も進路がなく、大外に出してからようやくじわじわ伸び出した感じだったので、不完全燃焼感が強い。
それでも重賞2戦目で掲示板を確保しており、本当にゆっくりながら力をつけているのは確か。安定して勝ち負けに加わるにはもう数段上のレベルアップが必要そうだが、今後もローカルG3くらいのメンバーレベルならばチャンスがありそうだ。

一方、一番人気に推されていたサリエラは出遅れから直線の伸びもパッとせず7着。
この中間は暑さ対策で新潟に滞在していたが、落鉄による坐石もあり、調整の難しさに拍車がかかっていた印象。力負けではないだろう。
全姉のサラキアが急上昇したのは5歳になってからだったが、本馬はまだ4歳。この時点の姉と比較するとスケールは同等以上と思えるだけに、立て直されれば反撃は必至か。

4番人気マイネルウィルトスは、道中でかなり外を回っての追走。
それでも直線は一瞬突き抜けるかと思える脚を見せたが、軽い馬場でのスローの決め手勝負というのは本馬の適性とは真逆。勢いが持続しなかったのは仕方ないところか。
それでも長期の休養による能力の衰えは感じなかったし、庭とも言えるタフな馬場や距離に変わればまた巻き返してくるはず。得意条件を見逃さず狙っていきたい。


○霧(きり)プロフィール
ウマニティ公認プロ予想家。レース研究で培った独自の血統イメージに加え、レース戦績や指数等から各馬の力関係・適性を割り出す”予想界のファンタジスタ”。2023年1月には、長年の活躍が認められ殿堂プロ入りを果たす。

霧プロの最新予想ページはこちら
※週末の枠順発表までは直前週結果ページへ遷移します。

[もっと見る]

【新潟記念 村瀬プレイバック&次は買い】サリエラ最内枠で馬群に包まれ… 2023年9月4日(月) 10:01

新潟記念の◉サリエラは7着。テンから進みが悪く、最内①番枠で馬群に囲まれてしまった。まるで目黒記念のVTRを見ているようで、当時より500メートル短い分、よりリカバーが難しかった印象。直線で自在に動ける位置にいることが好走の条件になりそうだ。惜しかったのが5着バラジ。直線でマイネルウィルトスに前に入られ、外に切り替えざるを得なかった。そこからの脚は際立っただけに悔やまれる。

小倉2歳Sの◎ミルテンベルクは2着。V馬アスクワンタイムともども先が楽しみになるレースぶりで、決して単なる早熟ではなさそうだ。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【新潟記念】レースを終えて…関係者談話 2023年9月4日(月) 04:58

◆菅原明騎手(インプレス3着)「最内がぽっかりあいたのでロスなく回ってこられた。障害練習をして調子も上がっていたようです」

◆池添騎手(プラダリア4着)「夏バテからだんだんと回復していたけど、まだ本調子ではなかったと思う。直線で一瞬先頭に立ったけど、最後に止まった」

◆三浦騎手(バラジ5着)「ゲートの駐立が悪かった。前で運びたかったんですが…」

◆松岡騎手(フラーズダルム6着)「ハナに行ったら物見をしていたので理想は番手なのかも。この競馬が刺激になれば」

◆ルメール騎手(サリエラ7着)「返し馬からあまりいい感じではなかった。スタートからハミを全然取らず、ずっとズブかった。直線も、いつもの瞬発力ではなかった」

◆木幡巧騎手(ファユエン8着)「勝負どころでギアの上がりが遅いので。狭いところを割って伸びてくれてはいるのですが…」

◆戸崎騎手(イクスプロージョン9着)「いい感じに流れに乗れたけど、残り100メートルで止まった」

M.デムーロ騎手(マイネルウィルトス10着)「手応えはすごく良かったけど、他の馬も速い脚を使っていたので。瞬発力の差が出た」

◆菱田騎手(グランオフィシエ11着)「着差はそれほどないし、いい競馬はしてくれました」

◆内田騎手(ブラヴァス12着)「無理に下げずリズムを大事に。ラストは年齢的なものもあるかも」

◆小林美騎手(イーサンパンサー13着)「最後は外に行きましたが、内を選択してもよかったかもしれません」

◆永野騎手(サトノルークス14着)「理想的な形でしたが、トモ(後肢)の弱さがあって最後は苦しくなりました」

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】新潟記念2023 霜降り明星・粗品さん、徳光和夫さん、ジャンポケ・斉藤さんなどズラリ!競馬大好き芸能人・著名人がガチ予想! 2023年9月3日() 05:30


※当欄では新潟記念について、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【粗品(霜降り明星)】
◎①サリエラ
馬連流し
①-②③⑥⑨⑬

【徳光和夫】
◎①サリエラ
3連単1頭軸流しマルチ
①→③⑥⑧⑨⑩⑪
ワイド
ノッキングポイント-⑫イーサンパンサー

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑭マイネルウィルトス
単勝


【DAIGO】
◎⑨ユーキャンスマイル

【林修】
注目馬
サリエラ

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎③ノッキングポイント
馬単流し
③→②⑤⑪⑬
3連単2頭軸流しマルチ
③→⑤→①②⑥⑧⑨⑩⑪⑬⑭
③→⑬→①②⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑭

【林健(ギャロップ)】
◎⑬プラダリア
馬連流し
⑬-③⑧⑩⑪⑭

【恋さん(シャンプーハット)】
◎⑬プラダリア
3連複2頭軸流し
⑬-①-③⑭

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑪バラジ
3連単2頭軸流しマルチ
⑪→⑬→①②③⑤⑥⑦⑩⑭

【浅越ゴエ】
◎⑪バラジ
ワイド流し
⑪-⑥⑦
3連単1頭軸流しマルチ
⑪→⑤⑥⑦⑩⑭

【月亭八光】
◎③ノッキングポイント
3連単フォーメーション
③→①⑧⑬⑭→①②⑤⑥⑧⑪⑬⑭

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎⑩ファユエン
3連単2頭軸流しマルチ
⑩→①→②③⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑬⑭

【西代洋(ミサイルマン)】
◎⑩ファユエン
馬単流しマルチ
⑩→①③⑤⑦⑪⑬⑭

【浜田順平(カベポスター)】
◎③ノッキングポイント
3連複フォーメーション
③-⑪⑭-①②⑤⑦⑨⑩⑪⑬⑭

【永見大吾(カベポスター)】
◎⑭マイネルウィルトス
単勝


【細江純子(元JRA騎手)】
注目馬
サリエラ
マイネルウィルトス
プラダリア
フラーズダルム

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎③ノッキングポイント
○①サリエラ
▲⑤イクスプロージョン
△②グランオフィシエ
△⑧インプレス
△⑩ファユエン
△⑪バラジ

【キャプテン渡辺】
◎⑪バラジ
単勝

馬連・ワイド
⑪-③ノッキングポイント

【長岡一也】
◎①サリエラ
○③ノッキングポイント
▲⑭マイネルウィルトス
△⑨ユーキャンスマイル
△⑩ファユエン
△⑪バラジ
△⑬プラダリア

【原奈津子】
◎⑭マイネルウィルトス
○⑨ユーキャンスマイル
▲③ノッキングポイント

【鈴木淑子】
◎⑬プラダリア

【船山陽司】
◎②グランオフィシエ

【皆藤愛子】
◎⑩ファユエン

【高田秋】
◎⑨ユーキャンスマイル

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑬プラダリア
ワイドBOX・馬連BOX・3連複BOX
グランオフィシエ
イクスプロージョン
バラジ
プラダリア
マイネルウィルトス

【杉本清】
◎③ノッキングポイント

【小木茂光】
◎③ノッキングポイント
3連単フォーメーション
①③⑦→①③⑤⑦⑪⑬⑭→①③⑦

【守永真彩】
◎⑪バラジ
3連複1頭軸流し
⑪-①⑦⑩⑬⑭

【福原直英】
注目馬
サリエラ

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑩ファユエン

【橋本マナミ】
◎③ノッキングポイント

【川島明(麒麟)】
注目馬
サリエラ

【じゃい(インスタントジョンソン)】
◎①サリエラ

【ノブ(千鳥)】
注目馬
バラジ

【中野雷太】
◎①サリエラ

【清水久嗣】
◎⑦フラーズダルム

【米田元気】
◎⑤イクスプロージョン

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎①サリエラ

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑭マイネルウィルトス

【栗林さみ】
注目馬
ユーキャンスマイル

【天童なこ】
◎③ノッキングポイント
○⑥ブラヴァス
▲⑨ユーキャンスマイル
☆⑪バラジ
△⑩ファユエン
△⑭マイネルウィルトス
△⑧インプレス
△⑬プラダリア
△①サリエラ



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【逃げ馬の作る展開から勝ち馬を見極める】新潟記念2023 スロー濃厚の組み合わせ!展開利を得られる一頭は? 2023年9月2日() 17:00

新潟芝2000mで施行されるハンデ戦。

サマー2000シリーズの最終戦でもあり、出走予定のマイネルウィルトスは、勝利を挙げるとチャンピオンの資格を得る。

昨年は10人気と9人気のワンツーで3連単70万馬券の大波乱。今年は堅いのか、荒れるのか。飛躍の秋へ勝ち鞍を挙げるのはどの馬か。データは過去10年分を使用する。

逃げた馬の成績は【0-2-0-8】。内訳は2013年8番人気2着エクスペディションと、2020年3番人気2着ジナンボー

直線の長い外回り、かつ馬場の荒れた最終週とあって、逃げ粘りは至難の技。上がり3ハロン1位の馬は複勝率61.5%と強く、単勝回収率940%、複勝回収率317%と妙味もこちらにある。

逃げて好走した2頭の共通点を探ってみると、1000m通過は2013年59秒9、2020年61秒9と差はあるものの、コーナーへ入る地点からラップタイムが落ち、ほかの年に比べ楽なペースになっていた。

新潟芝2000mのスタートは2コーナーのポケットにあり、3コーナーまで948mとかなり長い。さらにほぼ平坦なので前に行く馬がいるとそこそこ流れる。

角度のきつい3コーナーへ入ると一旦ペースは落ち、659mある直線が近づくにつれ、徐々に加速していく。

直線でトップスピードに入ると、ゴール手前から約2ハロンは平坦なので、最後は惰性で粘るようなイメージ。

最終週に行われるため、例年馬場の外に出しての追い比べになる。進路を選びやすい8枠が最多の3勝。

また、4角で外を回すか、直線で外ラチ沿いへ斜行するような形になるため、各馬実質2000m以上の距離を走る。そのためか、距離延長組よりも、距離短縮組の好走率が高い。

出走馬の脚質をみると、前走逃げた馬がおらず、人気どころのサリエラノッキングポイントなど、末脚を活かしたタイプがずらり。この組み合わせで速い流れというのはちょっと想像がつかない。

前述した2020年の1000m通過61秒9は、ダントツで最も遅いが、これに近いペースの可能性もある。

2020年、掲示板に載った馬の4角位置取りと上がり3ハロンは以下のとおり。

1着 ブラヴァス 9番手 32秒6
2着 ジナンボー 1番手 33秒1
3着 サンレイポケット 11番手 32秒4
4着 サトノガーネット 18番手 31秒9
5着 サトノダムゼル 3番手 33秒3

注目したいのは馬券に絡めなかったサトノ2騎。超スローで馬群は凝縮するため、サトノダムゼルのように前にいてもキレないと捉えられる。かといって、キレにキレてもサトノガーネットように後ろすぎると届かない。

中団より前から速い上がりを使える馬を狙いたい。

バラジ。新潟は4戦4連対も、すべて内回りで鵜呑みにしにくいところはある。ただ、直近4戦は4角4番手以内と先行型で、このメンバーならハナもありえる。

2000mより長い距離を主戦場としたきた過程も好走傾向に合致。また、ディープ系ヴァンセンヌの産駒であり、5走前に1000m通過61秒3のスローで、上がり3ハロン33秒2とキレる脚も備えている。想定どおりスローなら楽しみ。

馬券は◎の単複と、ノッキングポイントインプレスへの馬連ワイド。

(文・垣本大樹)

[もっと見る]

⇒もっと見る

バラジの関連コラム

関連コラムはありません。

バラジの口コミ


口コミ一覧
閲覧 47ビュー コメント 0 ナイス 1

2023年09月03日 新潟 11R新潟記念(G3)

◎:8枠 13番 プラダリア
◯:8枠 14番 マイネルウィルトス
△:1枠 1番 サリエラ
△:4枠 5番 イクスプロージョン
△:7枠 11番 バラジ


完全な馬場の読みと展開を間違えたレースになってしまいました。ダービー以来となったノッキングポイントは斤量差はあったとはいえ、着差以上の強い勝ち方。秋に向けて順調な成長を見せてくれました。この後は菊を狙うかJCか。化け物イクイノックスに向かっていって欲しいです。
 2着は新潟巧者のユーキャンスマイル。年齢で人気を落としていましたが、さすが友道きゅう舎。きっちり仕上げて結果を出しました。
 3着インプレスは菅原騎手が好騎乗。人気がなかったとはいえ馬場を見切った後方待機のレースはお見事。展開の助けも必要ですが世代レベルの高さを見せました。
 所長◎プラダリアは勝負所で内に刺さり本領を発揮できなかったようです。(最後の直線コースで内側に斜行したことについて戒告。(被害馬:6番))強敵相手に戦ってきた疲労があったかもしれません。

 DEEB 2023年9月3日() 17:03
恥ずかしい馬予想2023.09.03[結果]
閲覧 79ビュー コメント 0 ナイス 4

新潟 5R メイクデビュー新潟 2歳新馬[指定]
◎ 5 スカイハイ…11着
○ 9 ☆コンドライト…2着
▲ 1 オルデラン…5着
△11 ロクシアス…3着
[結果:アタリ△ 複勝 9 110円]

新潟 9R 飯豊特別 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 4 メイショウカイト…6着
○ 9 ラスール…1着
× 5 ☆シティレインボー…3着
[結果:アタリ○ 複勝 5 430円、ワイド 5-9 1,460円]

新潟10R 両津湾特別 3歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎ 9 ★マテンロウガイ…8着
○ 5 ジャスリー…15着
▲14 ティルドーン…4着
△ 6 コスタノヴァ…2着
× 3 タイセイエピソード…1着
[結果:ハズレ×]

新潟11R 農林水産省賞典 新潟記念 GⅢ 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 1 サリエラ…7着
○ 3 ノッキングポイント…1着
▲13 プラダリア…4着
△14 マイネルウィルトス…10着
×11 バラジ…5着
[結果:ハズレ×]

新潟12R 雷光特別 3歳以上1勝クラス[指定]
◎14 イルルージュ…4着
○ 6 ユイノダンディズム…6着
▲ 9 ☆フラッシュアーク…1着
△10 サンタアナテソーロ…5着
×12 オリアメンディ…10着
× 7 ミネヒメ…7着
[結果:アタリ△ 複勝 9 190円]

小倉 5R メイクデビュー小倉 2歳新馬[指定]
◎12 アナベルエクラ…1着
○ 6 グラス…9着
▲ 1 フォートポータル…16着
△ 4 コーントップス…8着
× 5 ☆ダノンアルム…6着
[結果:ハズレ×]

小倉10R 宮崎ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 5 リキサントライ…1着
○ 9 メイショウミカワ…2着
▲11 ラズルダズル…4着
△ 3 グットディール…10着
×13 サウンドウォリアー…14着
[結果:アタリ○ 馬連 5-9 1,060円]

小倉11R 小倉2歳ステークス GⅢ 2歳オープン(国際)(特指)
◎ 9 ミルテンベルク…2着
○10 アスクワンタイム…1着
▲ 7 ☆ビッグドリーム…4着
[結果:アタリ○ 馬連 9-10 1,460円]

小倉12R 3歳以上1勝クラス(混合)(特指)
◎ 6 ドゥヴァンスマン…3着
○ 8 ジューンレインボー…1着
▲ 5 コスモフランメ…12着
△12 ☆ハナビマンカイ…5着
[結果:ハズレ×]

札幌11R 丹頂ステークス 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 5 サンアップルトン…9着
○ 8 キングオブドラゴン…11着
▲14 ダンディズム…2着
☆ 2 ジャンカズマ…1着
[結果:アタリ○ 複勝 2 1,040円]

[今日の結果:10戦4勝4敗2分]
たくさん当たったけど、マイナスです。

[もっと見る]

 ken1 2023年9月3日() 16:50
新潟記念は内外馬場状態の見極めも重要か
閲覧 63ビュー コメント 0 ナイス 2

★新潟記念

過去10年のデータから

★A……ZI値4位以内が8/10年連対、3着以内9/10年
⇒○1位1サリエラ、2位11バラジ、3位3ノッキングポイント、4位14マイネルウイルトス

B……3着以内馬は、前2走で、a重賞3着以内11/30,bOP3着以内2/30、
c3勝級勝ち5/30、d重賞2人気以内5/30、
例外7頭は、13年コスモネモシン(フェアリーS1、新潟施行福島牝馬S2)
15年パッションダンス(新潟大賞典1)16年ロンギングダンサー(新潟3勝級二千1)
17年カフジプリンス(ダイヤモンド3)18年メートルダール(中日新聞杯1)
ショウナンバッハ(AJCC3)22年ユーキャンスマイル(19年1)
※重賞3着以内とリピーター
⇒○a1番、★3番、5イクスプロージョン、14番
  b2グランオフィシエ
  c10ファユエン
  d13プラダリア
  e4サトノルークス(菊2)6ブラヴァス(20年1)7フラーズダルム(新潟2歳3)
★9ユーキャンスマイル(22年2)

★★C……馬体重520K以上(3/0/1/8)438k以下(0/0/0/9)460~479K
(2/3/4/38)480~499k(3/5/4/46)
⇒○520K以上8インプレス
 ✕438k以下1番
 ▲4803K~499k3,4,7,14番

★D……7才以上(1/1/2/32)連対馬2頭は15年パッションダンス(新潟大賞典1)と
22年ユーキャンスマイル(19年1)、3着馬2頭は16年ロンギングダンサー(新潟二千OP1)と18年ショウナンバッハ(AJCC3)
⇒○6、9番
 ▲4番、14番(新潟二千OP1)
 ✕12番

E……消しのデータ
★a)△単勝オッズ100倍以上(0-0-1-20)※18年ショウナンバッハ(AJCC3)
⇒△4,12番

※b)△3〜5歳馬で当日10番人気以下(0-0-1-24)※17年カフジプリンス(ダイヤモンドS3)
⇒△2,8番

★c)×単勝オッズ50倍以上の関西馬(0-0-0-19)
⇒✕4番

d)×4〜6歳の牡セン馬でハンデ53kg以下(0-0-0-17)
⇒✕なし

★e)△前走OP特別(0-0-2-15)※15年ファントムライト(2走前3勝級1、当該コース0/2/0/0
と18年ショウナンバッハ(上記)
⇒△12番

※f)×前走条件戦だった馬で当日7番人気以下(0-0-0-14)
⇒✕なし、10番は6人気
 
※g)×前走1700m以下または2200m以上のOP特別/G3/G2(0-0-0-19)
⇒✕1,7,9,11,12番

★h)×間隔3週(0-0-0-14)
⇒✕7,12番

★★F……父か母父がディープかキンカメ系      父        母父
2018年 1着 ブラストワンピース ハービンジャー ☆キングカメハメハ
2019年 1着 ユーキャンスマイル ☆キングカメハメハ ダンスインザダーク
    2着 ジナンボー     ディープインパクト ☆キングカメハメハ
    3着 カデナ     ☆ディープインパクト French Deputy
2020年 1着 ブラヴァス     ☆キングカメハメハ ディープインパクト
    2着 ジナンボー     ディープインパクト ☆キングカメハメハ
2021年 3着 クラヴェル     エピファネイア ☆キングカメハメハ
2022年 2着 ユーキャンスマイル ☆キングカメハメハ ダンスインザダーク
⇒○2番、3番、6番、9番

※G……勝ち馬の       前走と      7,8月の成績
2013年 コスモネモシン クイーンS(GⅢ) 2011年クイーンS(GⅢ)2着
2014年 マーティンボロ 小倉記念(GⅢ) 2014年小倉記念(GⅢ)2着
2015年 パッションダンス 小倉記念(GⅢ) 2012年3歳以上500万下(新潟)1着
2016年 アデイインザライフ 常総S(1600万下) 7、8月の出走なし
2017年 タツゴウゲキ 小倉記念(GⅢ) 2017年小倉記念(GⅢ)1着
2018年 ブラストワンピース 日本ダービー(GⅠ) 7、8月の出走なし
2019年 ユーキャンスマイル 天皇賞(春)(GⅠ)2018年阿賀野川特別(新潟・1000万下)1着
2020年 ブラヴァス     七夕賞(GⅢ) 2020年七夕賞(GⅢ)2着
2021年 マイネルファンロン 函館記念(GⅢ) 2019年函館記念(GⅢ)2着
2022年 カラテ     安田記念(GⅠ) 2021年関屋記念(GⅢ)2着
☆前走重賞9/10頭、7,8月に重賞連対か新潟コース勝ちあり8/10
⇒○5番(関越S1)6ブラヴァス(七夕賞2)11バラジ(新潟1勝級2)
14番(函館記念2)

★★H……上がり3F1位と2位が成績優秀
上がり 着別度数  勝率 連対率 複勝率 単勝回収値 複勝回収値
3F 1位 5- 1- 2- 5/ 13 38.5% 46.2% 61.5% 940 317
3F 2位 2- 2- 0- 6/ 10 20.0% 40.0% 40.0% 266 161
3F 3位 0- 1- 4- 4/ 9 0.0% 11.1% 55.6% 0 256
3F ~5位2- 3- 3- 15/ 23 8.7% 21.7% 34.8% 61 156
3F 6位~1- 3- 1-109/114 0.9% 3.5% 4.4% 10 16
☆近走で上がり1,2位計時、複数回
⇒○1,3,7,10,13,14番
 ▲2,5,6,8,9,11,

★I……近5年で前2走で重賞連対馬が4/5年連対、22年はリピーターが連対
⇒◎3,14番
 ○6番

圏内は、3,5,6,10,13,14番
上がり1位を連発していてサウスポーの1番は底を見せていない伸びしろある3才だが
21年1人気だった1枠2番ザダルも消えた様に1枠は鬼門でその年2桁馬番が
掲示板を独占したとおり開催最終週で外枠重視がセオリー

圏内でZI値4位以内は3番と14番
7/10年で6人気以下の人気薄が連対して波乱となっているが
圏内で該当は5,6,10番
一方4人気以内が複数3着以内になるのは3/10年しかなく、
3,13,14番はヒモ的に押さえる組立が良いのかも

さて軸馬だが1頭ではリスク高いしハンデ戦なら連勝系はBOX馬券が組立としてはベターか
三連系は3,14番が一応軸になるが、5,6,10番はどれかは必ず入れたい

馬連(3,5,6,10,13,14)BOX各三百円、ただしオッズ30倍以上で12点
三連複(3,5,6,10,13,14)BOX各二百円、ただしオッズ60倍以上19点
三連単(3,5,6,10,13,14)BOX各百円、ただし10万馬券以上で、かつ
2桁馬番は必ず入れて74点
複勝勝負は、ハンデ戦だけにとても買えない
≫≫3-9-8
7番が逃げて36.1-34.3のSペース、番手に4,6番5,10番が好位
直線決め手勝負になるも一つ前にいた3番が内から割って伸び
後方から9番が、内ラチ沿い
から出負けした8番が差して来る
13番は差し負け、絞れたと思った14番は伸びず、やはり大幅馬体重増減はマイナスなのか
データ的には1,9番を消した理由が共通だったので、リピーター最強かよって感じ
8番は項目Cくらいしか材料がなく、お手上げ
項目Iで3番は◎なのだから外枠に拘りすぎたといえる
12Rの千直観ても意外と外ラチより中程が伸びていたので馬場的に外が優位では無かったのかも




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★丹頂S

a前走 bOP以上実績 c当該(北海道)コース実績

22年 1-2-11
5ボスジラ56k6牡2人 a札幌日経2人0.2差3 b20年1☆ c=b
9ディープモンスター56k4牡1人 a白富士3人0.4差5 bすみれ1 cなし※二千二百M1
1ロードトゥフェイム52k4牡7人 a3勝級11人1.7差15 bスプリング0.8差8 c函館2勝級0.6差7※二千五百M1

21年 ZI値1-2-4位
10カウディーリョ55k5牡1人 a札幌日経賞4人0.1差2着☆、b東京二千四百OP0.1差4着
            c(札幌千八新馬と二千2勝級勝ち
9ボスジラ56k5牡3人 a札幌日経賞2人0.9差6着 b20年1☆ c=b
5ゴースト54k5セ2人 a札幌日経賞0.7差4着 b=a c2勝級1

20年 1-7-2
5ボスジラ4牡1人 a札幌日経賞0.7差2☆ b阪神大賞典0.6差8 c=a
3バレリオ5牡6人 a七夕賞1.0差10 bOP0.1差2☆ cなし※二千四百M1
6タイセイトレイル5牡7人 a目黒2.2差15 bOP0.1差3☆ c19年3※アルゼンチン2


19年 6-13-3 
8ボンデザール4牝2人 a2勝級1 bなし c未勝利1(函館26002勝級1)
2ハナズレジェンド6牡12人 a3勝級1.0差10 bなし cなし※2走前札幌3勝級0.0差2
5タイセイトレイル4牡3人 a札幌日経賞0.1差3☆ b=a c=a

★A……前走2勝級以上連対馬が毎年連対、札幌日経賞3着以内が毎年3着以内
⇒○1イヤサカ
 ▲14ダンディズム 

★B……OP以上3着以内あり
⇒○5サンアップルトン、6レッドジュニアル、7ボスジラ、8キングオブドラゴン、14番

★★C……札幌(函館洋芝)勝ちか3勝級連対かOP以上3着以内あり
⇒○2ジャンカズマ、3サトノエルドール、7番、14番

★D……ZI値3位以内が毎年3着以内
⇒○1位14番、2位11メロディーレーン、3位9ジェットモーション

★★★E……前走上がり3位以内が毎年連対(近走好走時に3位以内)
⇒○1,3,5番
 ▲2,7,10,12 14番

★F……3着以内馬は、前走札幌日経賞出走なら0.9差以内か6着以内
⇒✕4,5,6,7,8番

≫≫2-14-12
逃げ馬が来ない丹頂Sで1番が逃げる想定通り
番手マークの2番がそのまま抜け出し、後方から捲った14番が届かず
更に後ろから12番が差し負け
データ的には項目Aが最重視で軸は14番、更にEが近走に広げれば該当で
また牝馬が3年間来ていないトータルでも不利なら11,13番は狙いを下げれる

[もっと見る]

⇒もっと見る

バラジの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
1:
  HELPRO   フォロワー:0人 2022年9月3日() 14:41:35
yaoでも勝てない鞍上は馬鹿丸出し。ごみうららしい反吐の出る騎乗には呆れる!

バラジの写真

バラジ
バラジ
バラジ

バラジの厩舎情報 VIP

2023年9月3日新潟記念 G35着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

バラジの取材メモ VIP

2023年9月3日 新潟記念 G3 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。