ジーティーパワー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ジーティーパワー
写真一覧
現役 牡4 栗毛 2021年3月21日生
調教師中村直也(栗東)
馬主田畑 利彦
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 6戦[0-1-1-4]
総賞金560万円
収得賞金0万円
英字表記G T Power
血統 Frankel
血統 ][ 産駒 ]
Galileo
Kind
コールバック
血統 ][ 産駒 ]
Street Sense
Quickest
兄弟
市場価格2億6,400万円(2021セレクトセール)
前走 2025/02/16 4歳以上1勝クラス
次走予定

ジーティーパワーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/02/16 京都 7 4歳以上1勝クラス ダ1800 13455.4310** 牡4 57.0 松山弘平中村直也 540
(+4)
1.55.6 1.438.9⑤⑤⑤⑥アリエスキング
25/02/02 京都 7 4歳以上1勝クラス ダ1800 13116.235** 牡4 57.0 戸崎圭太中村直也 536
(+2)
1.54.9 0.639.0⑤⑤⑦⑧メイショウトム
25/01/19 中京 7 4歳以上1勝クラス ダ1800 107719.164** 牡4 57.0 坂井瑠星中村直也 534
(+12)
1.53.2 0.438.0⑨⑨⑧⑧ヴォルスター
24/03/10 阪神 3 3歳未勝利 ダ1800 13224.222** 牡3 57.0 坂井瑠星矢作芳人 522
(+2)
1.56.7 0.039.3ゼンダンスカイ
24/02/18 京都 3 3歳未勝利 ダ1900 15115.023** 牡3 57.0 坂井瑠星矢作芳人 520
(-6)
2.02.3 2.939.8⑩⑨④ムルソー
24/02/04 東京 5 3歳新馬 芝1800 16363.7213** 牡3 57.0 坂井瑠星矢作芳人 526
(--)
1.51.3 1.834.9⑧⑨⑨スーパーバイザー

ジーティーパワーの関連ニュース

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の2月16日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


坂井瑠星騎手】
2月16日(日)東京競馬場
4R 3歳1勝クラス(ダ1,600m) クラリネットソナタ
5R 3歳未勝利(芝1,800m) キャトルエピス
6R 4歳上1勝クラス(芝2,400m) ティムール
8R 4歳上2勝クラス(芝1,600m) シンハナーダ
9R 雲雀S(芝1,600m) バトルハーデン
10R バレンタインS(ダ1,400m) サンライズジーク
11R 共同通信杯・G3(芝1,800m) マスカレードボール
12R 4歳上2勝クラス(ダ1,400m) ルージュシュエット

東京11Rの共同通信杯マスカレードボールに騎乗。デビュー2連勝でアイビーSを制しホープフルでは4番人気に支持された。しかし、過去2戦で見せた鋭い末脚は不発で、まさかの11着大敗となってしまった。今回は仕切り直しの一戦。初騎乗となる坂井瑠星騎手の手綱捌きに注目だ。6Rの4歳上1勝クラスではティムールに騎乗する。2022年10月の初勝利以降、常に上位争いをしていながらどうしても勝利があげられていない。昨年も【0-3-3-3】で一番大きく負けたレースでも6着、今年初戦も2着の成績だった。これだけ好走ができている以上、きっかけ一つだと思うので今回も期待をしてみたい。


松山弘平騎手】
2月16日(日)京都競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,900m) ジャスティンロング
2R 3歳新馬(ダ1,800m) キミガタメ
3R 3歳未勝利(ダ1,400m) トリプレーテ
4R 3歳1勝クラス(ダ1,400m) シホノペルフェット
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,800m) ジーティーパワー
8R 4歳上1勝クラス(芝1,600m) パシフィックハイ
10R 北山S(ダ1,800m) タイトニット
11R 京都記念・G2(芝2,200m) リビアングラス
12R 4歳上2勝クラス(ダ1,200m) ホークレア

10Rの北山Sはタイトニットに騎乗。笠松競馬から中央競馬に再転入してからはすっかりと成績も安定し、昇級初戦の3勝クラスである雅Sでもいきなり2着と好走した。今の状態ならば、上位争いを期待できる存在だ。11Rの京都記念ではリビアングラスに騎乗する。2023年の菊花賞4着馬で昨年は海外遠征も経験し、前走の八坂Sを制し再びオープンクラスに戻ってきた。さすがに今回はG1馬や重賞馬が多く顔を揃え楽な戦いにはならないだろうが、上位争いに加われる力はこの馬にも十分備わっているだろう。


川田将雅騎手】
2月16日(日)京都競馬場
3R 3歳未勝利(ダ1,400m) ダノンブランニュー
4R 3歳1勝クラス(ダ1,400m) ゴールデンカイト
6R 3歳未勝利(芝1,600m) ミッキージュエリー
8R 4歳上1勝クラス(芝1,600m) ロストシークレット
9R 春日特別(芝2,000m) ブリタニア
10R 北山S(ダ1,800m) グロッシェン
11R 京都記念・G2(芝2,200m) ソールオリエンス

注目は京都記念で騎乗するソールオリエンスだ。2023年の皐月賞馬で、昨年は京都競馬場で行われた宝塚記念で2着と好走をした。この馬に川田将雅騎手が跨るのは2023年の有馬記念以来2度目。爆発的な末脚は誰しもが知るところであり、今回は久々の勝利をあげられるか注目をしたい。9Rの春日特別ではブリタニアに騎乗。2勝クラスでは8戦ほど足踏みが続いているが走りや成績は安定しており、いつでも勝利に手が届く位置にいる状況だ。継続騎乗となる今回は、是が非でも勝ち切りたい一戦となる。

【根岸S2025ほか】2/2(日)の関東上位騎手騎乗馬 横山和生騎手は好相性のロードフォンスで根岸Sに挑む 2025年2月1日() 18:00

美浦所属リーディングジョッキー上位3名の2月2日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


戸崎圭太騎手】
2月2日(日)京都競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,800m) ノンスタンダルド
2R 3歳未勝利(ダ1,200m) ホウショウマリス
5R 3歳新馬(芝1,800m) レヴァンティス
6R 3歳未勝利(芝1,600m) リーティアコナル
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,800m) ジーティーパワー
9R 天ケ瀬特別(ダ1,800m) レッドリベルタ
11R シルクロードS・G3(芝1,200m) カピリナ
12R 4歳上1勝クラス(芝1,400m) ストレイトアスク

11RのシルクロードSカピリナに騎乗。デビュー当初はダートのレースを使われ大崩れはしないものの勝ち切れない競馬が続いていたが、芝に舞台を移してからは4戦3勝3着1回で一気にオープンクラスまで出世をしてきた。戸崎圭太騎手とのコンビでは【2-2-0-1】と好相性で、斤量は前走からマイナス1キロ。今の勢いならば好勝負が期待できるだろう。9Rの天ケ瀬特別ではレッドリベルタに騎乗する。京都のダートコースは距離不問で4戦し掲示板を外したことが無い。継続騎乗の今回は何とかクラス突破を目指したい。


丹内祐次騎手】
2月2日(日)小倉競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,700m) イエローブリック
2R 3歳未勝利(芝1,200m) サフランキララ
3R 4歳上1勝クラス(ダ1,000m) プレアデスグループ
5R 3歳新馬(芝1,200m) アナベルデアモンテ
7R 4歳上1勝クラス(芝2,000m) スティックバイミー
8R 3歳1勝クラス(ダ1,700m) アルマグラース
9R 戸畑特別(芝2,000m) マイネルフランツ
10R 周防灘特別(芝1,200m) イコサン
11R 門司S(ダ1,700m) ペースセッティング
12R 4歳上1勝クラス(芝1,200m) エクセルゴールド

9Rの戸畑特別はマイネルフランツに騎乗。丹内祐次騎手とはこれまでに9戦でコンビを組み【1-2-4-2】で馬券を外した2回も4着と好相性だ。なかなか勝ち切れていないが、小倉競馬場の小回りコースはあっていそうなだけにこのあたりで2勝目をあげたい。10Rの周防灘特別ではイコサンに騎乗する。近走は新潟の直線競馬で好成績だっただけに久しぶりのコーナーがあるレースが気がかりではあるが、休み明けは【1-1-0-1】と得意にしており軽視はできない存在となる。


横山和生騎手】
2月2日(日)東京競馬場
3R 3歳未勝利(ダ1,600m) ルヴァレドクール
4R 3歳新馬(ダ1,600m) エクストラチャージ
6R 3歳未勝利(芝1,600m) タイヨウノキセツ
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,600m) クレイヴィンオナー
8R 4歳上2勝クラス(ダ1,400m) セントラルヴァレー
11R 根岸S・G3(ダ1,400m) ロードフォンス
12R 4歳上2勝クラス(芝2,000m) スパークリシャール

メインレースの根岸Sロードフォンスに騎乗。近2走は特に末脚も切れており見事2連勝をマークしている。横山和生騎手とは2戦2勝。重賞初挑戦となるがいきなり結果を残しても何ら不思議無い。6Rの3歳未勝利ではタイヨウノキセツに騎乗。デビュー戦ではその後連勝でひいらぎ賞を制するデンクマールから0秒6差の2着。前走は末脚をしっかり使って勝ち馬から0秒2差の3着と好走を続けている。今回は距離を1ハロン短縮しての一戦。骨っぽいメンバー構成となったが、主役候補の1頭だ。

[もっと見る]

【日経新春杯2025ほか】1/19(日)の関西上位騎手騎乗馬 坂井瑠星騎手はホールネスとのコンビで日経新春杯に挑む 2025年1月18日() 18:00

栗東所属リーディングジョッキー上位3名の1月19日(日)の騎乗馬及び注目のレースを見ていきたい。


松山弘平騎手】
1月19日(日)中京競馬場
3R 3歳未勝利(ダ1,400m) ワンウェイトゥヘル
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,800m) エノラブエナ
9R 西尾特別(芝2,000m) ムガ
10R 豊川特別(ダ1,200m) ドゥータップ
11R 日経新春杯・G2(芝2,200m) サトノグランツ

11Rの日経新春杯サトノグランツに騎乗。一昨年は京都新聞杯神戸新聞杯の重賞2勝の活躍をし日本ダービー菊花賞にも挑戦した。そして、昨年は勝利こそあげられなかったが国内外の重賞で4戦ともに5着以内の安定感ある走りを見せてくれた。今回は松山弘平騎手が初騎乗となるが、普段通りの力を発揮できれば上位争いを期待できる存在だろう。10Rの豊川特別ではドゥータップに騎乗する。初勝利をあげるのに時間はかかってしまったが、その後は安定した走りを披露し前走では昇級初戦ながら0秒1差の2着と、このクラスでも勝負できる力があるところを見せてくれた。斤量がデビュー以来、最も重い58キロになる点が気がかりではあるが本命候補の1頭だ。


坂井瑠星騎手】
1月19日(日)中京競馬場
1R 3歳未勝利(ダ1,200m) ミッシオーネ
5R 3歳新馬(芝2,000m) セナスタイル
7R 4歳上1勝クラス(ダ1,800m) ジーティーパワー
9R 西尾特別(芝2,000m) マンデヴィラ
10R 豊川特別(ダ1,200m) ペプチドハドソン
11R 日経新春杯・G2(芝2,200m) ホールネス

メインレースの日経新春杯ではホールネスに騎乗。デビュー以降、【4-1-2-0】の成績で昨年のエリザベス女王杯では3着と好走をした。オープンクラスに昇級してからは初めての牡馬との戦いになるが、充実著しい今ならば十分に勝負できる力はあるだろう。9Rの西尾特別ではマンデヴィラに騎乗する。2勝クラス昇級後はあと一歩の競馬が続いていて勝利には手が届いていないが、先行はできているだけに坂井瑠星騎手とは手が合いそうでこの辺りでクラス卒業を目指したい。


藤岡佑介騎手】
1月19日(日)中山競馬場
9R 若潮S(芝1,600m) ワンダイレクト
10R ジャニュアリーS(ダ1,200m) エーティーマクフィ

10RのジャニュアリーSはエーティーマクフィに騎乗。オープンクラス昇級後は【0-4-2-2】と安定感があり、特に1,200m戦では2、3着と好走をしている。藤岡佑介騎手とはコンビで【2-5-1-2】と相性抜群で、今回は上位争いだけでなく勝利を期待したい。9Rの若潮Sではワンダイレクトに騎乗する。2023年の弥生賞ではタスティエーラから0秒2差の3着と好走をした実績を持っている。3勝クラスでは初戦こそやや離されたが、2戦目はスタートで後手を踏みながら0秒3差の6着と勝負ができることを証明してくれた。今回でクラス卒業の目途をたてたいところだ。

[もっと見る]

ジーティーパワーの関連コラム

閲覧 3,611ビュー コメント 0 ナイス 4

 先週いっぱいで4回中山・4回阪神が終了し、今週末からは4回東京・2回京都が開幕。6月からスタートしたJRAの2歳戦も折り返し地点を過ぎました。ここから先は、12月10日の阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳G1・阪神芝1600m外)、12月17日の朝日杯フューチュリティステークス(2歳G1・阪神芝1600m外)、12月28日のホープフルステークス(2歳G1・中山芝2000m内)などを見据えた争いが繰り広げられる時期。各レースの前哨戦と位置付けられている重賞やオープン特別はもちろん、1勝クラスのレースに回って収得賞金の積み増しを目論む有力馬の動向からも目が離せません。

 現行のシーズン「ウマニティPOG 2023」も最序盤の時期が過ぎ、獲得賞金ランキングの変動が徐々に大きくなってきました。入札は今週が19回目。仮想オーナー馬の枠が埋まり切ったプレイヤーも多いのではないでしょうか。
 ちなみに、入札自体はシーズン最終週まで続くものの、スペシャル以外の各ワールドにおける仮想オーナー募集枠の開放は、今週10月2日、来月11月6日、再来月12月4日の計3回を残すのみ。実績馬の追加指名を行うならば、このあたりの入札が勝負どころです。
 今回は、まだ仮想オーナー馬の枠が残っている皆さんに向けた参考資料として、今年の2歳戦が開幕した直後の時点における注目POG馬ランキング(2023/06/07 00:00更新)の上位100頭を対象に、各馬の近況をまとめておきます。

 既にJRAのレースで勝ち上がりを果たしている馬は29頭でした。ただし、1位から30位までの30頭中14頭が勝ち上がっている一方で、31位から100位までの70頭を見ると、約2割にあたる15頭しか勝ち切れていません。

●4位 サフィラ(サロミナの2021) 2戦1勝
●7位 マテンロウゴールド(ルールブリタニアの2021) 2戦1勝
●10位 チェルヴィニアチェッキーノの2021) 2戦1勝
●11位 ガルサブランカシャトーブランシュの2021) 1戦1勝
●12位 ラケダイモーン(ラルケットの2021) 3戦1勝
●14位 ダノンエアズロック(モシーンの2021) 1戦1勝
●15位 ウールデュボヌール(サンクボヌールの2021) 2戦1勝
●16位 ボンドガール(コーステッドの2021) 1戦1勝
●17位 シュトラウスブルーメンブラットの2021) 1戦1勝
●19位 ホウオウプロサンゲ(セルキスの2021) 2戦1勝
●23位 レガレイラ(ロカの2021) 1戦1勝
●24位 インビジブルセルフ(アウェイクの2021) 1戦1勝
●26位 フェンダー(プリンセスロックの2021) 3戦1勝
●27位 テラメリタテラノヴァの2021) 2戦1勝
●45位 バスターコール(デグラーティアの2021) 3戦1勝
●47位 ゴンバデカーブース(アッフィラートの2021) 1戦1勝
●51位 レイデラルース(カンデラの2021) 3戦1勝
●60位 アマンテビアンコ(ユキチャンの2021) 1戦1勝
●61位 ファーヴェント(トータルヒートの2021) 1戦1勝
●62位 アトロルーベンス(キングスローズの2021) 2戦1勝
●65位 トロヴァトーレ(シャルマントの2021) 1戦1勝
●68位 ダノンキラウェア(レキシールーの2021) 1戦1勝
●69位 カンティアーモリビアーモの2021) 1戦1勝
●71位 ミアネーロ(ミスエーニョの2021) 1戦1勝
●79位 クイックバイオアニメイトバイオの2021) 3戦2勝
●84位 ボルケーノ(スピードリッパーの2021) 1戦1勝
●87位 ルージュスエルテ(リュズキナの2021) 2戦1勝
●88位 ロジルーラー(シェリールの2021) 3戦1勝
●92位 バロン(マイミスリリーの2021) 2戦1勝

 現在のところ、2勝以上をマークしているのはクイックバイオアニメイトバイオの2021)のみです。クイックバイオは未勝利のレースと9月16日のききょうステークス(2歳オープン・阪神芝1400m内)を連勝。収得賞金(1000万円)や本賞金(2150万円)もこの馬が単独トップですから、頭ひとつ抜けた存在と言えるでしょう。
 なお、JRAの重賞に出走したことがある馬もウールデュボヌール(サンクボヌールの2021)、バスターコール(デグラーティアの2021)、ロジルーラー(シェリールの2021)の3頭だけで、残念ながら3頭とも当該レースでは6着以下に敗れています。前シーズンもほぼ同様だったとはいえ、上位人気勢が戦績の面でも注目を集めるようになるのはもう少し先。各馬の動向や入札の状況をしっかり観察しておけば、将来有望な手駒を手頃な価格で獲得できるかもしれません。

 デビュー済み、かつ未勝利の馬は32頭でした。デビュー後のレースで人気を裏切ってしまった馬もいますが、もともと前評判は高かったわけですから、来春までに巻き返してくる馬も何頭かはいるはず。これまでのレースぶりと入札の状況次第では、積極的に狙ってみるのも面白そうです。

●2位 ドゥマイシング(フォースタークルックの2021) 2戦0勝
●5位 シュヴェルトリリエリスグラシューの2021) 1戦0勝
●9位 コンドライトアエロリットの2021) 1戦0勝
●18位 コルレオニス(ヒストリックスターの2021) 1戦0勝
●22位 シトラール(ジンジャーパンチの2021) 2戦0勝
●32位 ローザサンリヴァル(ローザブランカの2021) 2戦0勝
●33位 カズアブディーン(ユードントラヴミーの2021) 1戦0勝
●34位 カルパ(ブチコの2021) 2戦0勝
●36位 グラヴィス(ラヴズオンリーミーの2021) 1戦0勝
●39位 ソニックライン(ルミナスパレードの2021) 2戦0勝
●40位 エヴァンスウィート(ハルーワスウィートの2021) 2戦0勝
●42位 フランクエフェクト(カーミングエフェクトの2021) 1戦0勝
●43位 エリカエスティーム(メチャコルタの2021) 1戦0勝
●53位 アウェイキング(Waldjagdの2021) 1戦0勝
●55位 マウリノ(マウレアの2021) 2戦0勝
●58位 ソウルアンドジャズ(ナスノシベリウスの2021) 2戦0勝
●59位 シャドフ(シャンブルドットの2021) 2戦0勝
●64位 リンドバーグ(ロベルタの2021) 1戦0勝
●73位 カズヴィトシャ(ボンジュールココロの2021) 2戦0勝
●74位 モスクロッサー(クリスプの2021) 1戦0勝
●77位 キャネル(レッドラヴィータの2021) 3戦0勝
●78位 ミッキースターダム(ベルダムの2021) 2戦0勝
●82位 ベストミーエヴァー(デルフィニア2の2021) 1戦0勝
●83位 ウインマクシマム(コスモアクセスの2021) 1戦0勝
●85位 チェレスタ(カリンバの2021) 1戦0勝
●91位 スカイハイ(タイキオードリーの2021) 2戦0勝
●93位 クォーツァイト(ハニージェイドの2021) 2戦0勝
●95位 ショウナンハウル(リンフォルツァンドの2021) 2戦0勝
●97位 クラッチプレイヤー(ヴァシリカの2021) 1戦0勝
●98位 エリカカリーナ(キャレモンショコラの2021) 1戦0勝
●99位 デルマアートマン(オータムフラワーの2021) 2戦0勝
●100位 グレッソネイ(アドマイヤローザの2021) 2戦0勝

 残る39頭は現時点で未出走。もっとも、JRA-VANによると下記の8頭は10月3日時点で入厩中となっていました。おそらく近日中にデビューするでしょうし、動向をしっかりチェックしておきましょう。

●25位 ハミング(ブリッツフィナーレの2021) 0戦0勝
●31位 フォーエバーヤング(フォエヴァーダーリングの2021) 0戦0勝
●37位 フレミングフープ(シーズアタイガーの2021) 0戦0勝
●46位 オールナット(キューティゴールドの2021) 0戦0勝
●52位 シンエンペラー(Starlet's Sisterの2021) 0戦0勝
●67位 ガルバナム(アロマドゥルセの2021) 0戦0勝
●80位 ミエノジュピター(サトノジュピターの2021) 0戦0勝
●96位 イゾラフェリーチェ(ケイティーズハートの2021) 0戦0勝

 未出走、かつまだ入厩していない注目POG馬ランキング上位馬は下記の通り。

●1位 ラファミリアアイムユアーズの2021) 0戦0勝
●3位 シャハザマーン(ドバイマジェスティの2021) 0戦0勝
●6位 ダノンモンブラン(ヤンキーローズの2021) 0戦0勝
●8位 エリザベスバローズ(イスパニダの2021) 0戦0勝
●13位 ファピオラ(マニーズオンシャーロットの2021) 0戦0勝
●20位 クイーンズウォーク(ウェイヴェルアベニューの2021) 0戦0勝
●21位 アルセナール(サンブルエミューズの2021) 0戦0勝
●28位 フォティーゾ(スキアの2021) 0戦0勝
●29位 スターリングアップソウルスターリングの2021) 0戦0勝
●30位 ベトルス(エスキモーキセスの2021) 0戦0勝
●35位 ジーティーパワー(コールバックの2021) 0戦0勝
●38位 エヴァンジェリーナジェンティルドンナの2021) 0戦0勝
●41位 インクルージョン(インクルードベティの2021) 0戦0勝
●44位 シュネルラウフェン(セリエンホルデの2021) 0戦0勝
●48位 サトノギフテッド(ウィキッドリーパーフェクトの2021) 0戦0勝
●49位 ミスタージーティー(リッスンの2021) 0戦0勝
●50位 ビダーヤ(サマーハの2021) 0戦0勝
●54位 シャイニングソード(Stacelitaの2021) 0戦0勝
●56位 アンフォルメル(アールブリュットの2021) 0戦0勝
●57位 ダイヤモンドレイン(シーウィルレインの2021) 0戦0勝
●63位 キングズブレス(Impedeの2021) 0戦0勝
●66位 馬名未定(シュガーハートの2021) 0戦0勝
●70位 クロノネクサス(クロノロジストの2021) 0戦0勝
●72位 オーデンヴァルト(グリューネワルトの2021) 0戦0勝
●75位 バードウォッチャーアパパネの2021) 0戦0勝
●76位 サトノファントム(ウイングステルスの2021) 0戦0勝
●81位 ギガル(チェリーコレクトの2021) 0戦0勝
●86位 スカイサーベイ(ヴィルジニアの2021) 0戦0勝
●89位 シャンパンポップ(シャンパンルームの2021) 0戦0勝
●90位 エボルヴィング(リリサイドの2021) 0戦0勝
●94位 アルシミスト(ミセスワタナベの2021) 0戦0勝

 注目POG馬ランキング3位のシャハザマーン(ドバイマジェスティの2021)は、9月下旬にノーザンファームしがらきへ移動し、入厩に向けて調整中とのこと。ラファミリアアイムユアーズの2021)やダノンモンブラン(ヤンキーローズの2021)あたりもそのうち情報が出てくるでしょうから、引き続き注視しておきたいと思います。


■執筆者プロフィール
伊吹 雅也(いぶき・まさや)

 埼玉県桶川市在住のフリーライター、競馬評論家。JRAホームページ内『今週の注目レース』において「データ分析」のコーナーを担当しているほか、JRAのレーシングプログラム、TCKホームページ、グリーンチャンネル、ニコニコチャンネルなどさまざまなメディアを舞台に活動している。近著に『ウルトラ回収率 2023-2024』(ガイドワークス)、『WIN5攻略全書 回収率150%超! "ミスターWIN5"のマインドセット』(ガイドワークス)など。2023年03月28日には最新刊『血統&ジョッキー偏差値2023-2024 ~儲かる種牡馬・騎手ランキング~』(ガイドワークス)をリリース。


登録済みの方はこちらからログイン

2023年6月28日(水) 12:50 伊吹雅也
伊吹雅也のPOG分析室 (2023) ~第6回 デビュー前の有力馬~
閲覧 7,013ビュー コメント 0 ナイス 5

 今週末から2回福島・3回中京・2回函館に開催が切り替わって、本格的な“夏競馬”のシーズンがスタートします。
 今年6月の3回東京・3回阪神・1回函館では、計29レースの2歳戦が施行されました。当然のことではありますが、これはすなわち、29頭の2歳馬が既に勝ち上がりを果たしているということ。今後の入札にもいろいろな意味で影響してくるはずです。
 現時点で強調しておきたいのはノーザンファーム生産馬の圧倒ぶり。優勝馬29頭のうち13頭を占めていたうえ、勝率は29.5%に、3着内率は61.4%に達しています。ちなみに、単勝回収率は151%、複勝回収率は127%。世間の見立てをさらに上回るほどの高確率で馬券に絡んでいるわけですから、例年以上に重視するべきなのかもしれません。
 種牡馬別成績を見ると、勝利数(4勝)、3着内数(9回)ともにモーリスが単独トップでした。早熟というイメージは薄い血統ですが、今週以降も引き続きマークしておくべきでしょう。

 今回は、まだ仮想オーナー枠に余裕があるプレイヤーの参考にしていただくべく、デビューが近そうな未出走馬の中から、注目すべき馬を挙げてみたいと思います。
 本稿の収録対象としたのは、6月28日時点におけるJRA-VANのデータで確認することができた「6月28日時点で入厩している未出走の2歳馬」「東西のトレーニング・センターにおいて過去1か月(5月30日から6月28日まで)の期間中に坂路・ウッドチップで調教を行った未出走の2歳馬」です。この条件に従って抽出した2歳馬876頭の中から、各ファクターの該当馬をピックアップしました。それぞれの一覧には重複もありますがご了承ください。

 まずは「2023/06/07 00:00更新」分の「注目POG馬ランキング」で100位以内だった該当馬をご覧いただきましょう。末尾に付記したのは「注目POG馬ランキング」の順位、並び順は父名順→母名順としています。

フランクエフェクト(牡 父Frankel/母カーミングエフェクト 木村哲也厩舎) ※42位
ジーティーパワー(牡 父Frankel/母コールバック 矢作芳人厩舎) ※35位
アウェイキング(牡 父Kingman/母Waldjagd 矢作芳人厩舎) ※53位
インビジブルセルフ(牡 父エピファネイア/母アウェイク 池江泰寿厩舎) ※24位
アルセナール(牝 父エピファネイア/母サンブルエミューズ 木村哲也厩舎) ※21位
クイーンズウォーク(牝 父キズナ/母ウェイヴェルアベニュー 中内田充正厩舎) ※20位
シャンパンポップ(牡 父キズナ/母シャンパンルーム 武幸四郎厩舎) ※89位
ウインマクシマム(牡 父キタサンブラック/母コスモアクセス 畠山吉宏厩舎) ※83位
ウールデュボヌール(牡 父キタサンブラック/母サンクボヌール 須貝尚介厩舎) ※15位
シャドフ(牝 父スワーヴリチャード/母シャンブルドット 庄野靖志厩舎) ※59位
エヴァンスウィート(牝 父スワーヴリチャード/母ハルーワスウィート 友道康夫厩舎) ※40位
レガレイラ(牝 父スワーヴリチャード/母ロカ 木村哲也厩舎) ※23位
コンドライト(牡 父ドゥラメンテ/母アエロリット 菊沢隆徳厩舎) ※9位
エリザベスバローズ(牝 父ドゥラメンテ/母イスパニダ 杉山晴紀厩舎) ※8位
クラッチプレイヤー(牡 父ドゥラメンテ/母ヴァシリカ 国枝栄厩舎) ※97位
ドゥマイシング(牡 父ドゥラメンテ/母フォースタークルック 矢作芳人厩舎) ※2位
インクルージョン(牡 父ハーツクライ/母インクルードベティ 厩舎) ※41位
モスクロッサー(牡 父ハーツクライ/母クリスプ 国枝栄厩舎) ※74位
ファーヴェント(牡 父ハーツクライ/母トータルヒート 藤原英昭厩舎) ※61位
チェレスタ(牝 父ハービンジャー/母カリンバ 松下武士厩舎) ※85位
ソウルアンドジャズ(牡 父ブリックスアンドモルタル/母ナスノシベリウス 武井亮厩舎) ※58位
カルパ(牡 父モーリス/母ブチコ 須貝尚介厩舎) ※34位
ソニックライン(牡 父リアルインパクト/母ルミナスパレード 木村哲也厩舎) ※39位
ローザサンリヴァル(牡 父ルーラーシップ/母ローザブランカ 高野友和厩舎) ※32位
レイデラルース(牡 父レイデオロ/母カンデラ 手塚貴久厩舎) ※51位
トロヴァトーレ(牡 父レイデオロ/母シャルマント 鹿戸雄一厩舎) ※65位
ラケダイモーン(牡 父レイデオロ/母ラルケット 須貝尚介厩舎) ※12位
マテンロウゴールド(牡 父レイデオロ/母ルールブリタニア 中内田充正厩舎) ※7位
オーデンヴァルト(牝 父ロードカナロア/母グリューネワルト 林徹厩舎) ※72位
バロン(牝 父ロードカナロア/母マイミスリリー 手塚貴久厩舎) ※92位

 当時の注目POG馬ランキングで2位だったドゥマイシング(フォースタークルックの2021)は、一部報道によると7月9日の中京5R(2歳新馬・芝2000m)でデビューする予定となっている模様。2022年のセレクトセールで2億2000万円の高値がついた馬ですし、今後の入札でも激しい争奪戦が繰り広げられそうです。

 本稿の冒頭で取り上げたノーザンファーム生産馬で、なおかつ2023年JRAリーディングトレーナーランキング(着度数順。6月28日時点)30位以内の厩舎に所属している馬は下記の通り。
 
フランクエフェクト(牡 父Frankel/母カーミングエフェクト 木村哲也厩舎) ※42位
ジーティーパワー(牡 父Frankel/母コールバック 矢作芳人厩舎) ※35位
ルージュスタニング(牝 父Into Mischief/母ボインビューティー 友道康夫厩舎)
エラトー(牝 父Saxon Warrior/母エライヤ 上村洋行厩舎)
オルデラン(牡 父アルアイン/母アーマイン 寺島良厩舎)
アルヒジュル(牡 父アルアイン/母スカーレットリング 斉藤崇史厩舎)
ピストンボーイ(牡 父イスラボニータ/母エルフィンコーブ 池添学厩舎)
インビジブルセルフ(牡 父エピファネイア/母アウェイク 池江泰寿厩舎) ※24位
エリカリーシャン(牝 父エピファネイア/母ガラアフェアー 国枝栄厩舎)
アルセナール(牝 父エピファネイア/母サンブルエミューズ 木村哲也厩舎) ※21位
ジュンゴールド(牡 父エピファネイア/母ジュントップヒトミ 友道康夫厩舎)
ラファガフレイバー(牡 父カレンブラックヒル/母カリズマティックゴールド 久保田貴士厩舎)
クイーンズウォーク(牝 父キズナ/母ウェイヴェルアベニュー 中内田充正厩舎) ※20位
シャンパンポップ(牡 父キズナ/母シャンパンルーム 武幸四郎厩舎) ※89位
ディアアリーチェ(牝 父キズナ/母ティロレスカ 武幸四郎厩舎)
アキミューミュー(牝 父サトノクラウン/母アイスドール 安田隆行厩舎)
ルージュセレスト(牝 父シュヴァルグラン/母ギエナー 池江泰寿厩舎)
ヒシグランディヴァ(牝 父シュヴァルグラン/母ラリズ 友道康夫厩舎)
エヴァンスウィート(牝 父スワーヴリチャード/母ハルーワスウィート 友道康夫厩舎) ※40位
レガレイラ(牝 父スワーヴリチャード/母ロカ 木村哲也厩舎) ※23位
エリザベスバローズ(牝 父ドゥラメンテ/母イスパニダ 杉山晴紀厩舎) ※8位
クラッチプレイヤー(牡 父ドゥラメンテ/母ヴァシリカ 国枝栄厩舎) ※97位
ドゥマイシング(牡 父ドゥラメンテ/母フォースタークルック 矢作芳人厩舎) ※2位
ガイアメンテ(牡 父ドゥラメンテ/母ミュージカルロマンス 須貝尚介厩舎)
オレンジダンサー(牝 父ドレフォン/母イェーガーオレンジ 高野友和厩舎)
シークレットキー(牡 父ドレフォン/母キープシークレット 杉山晴紀厩舎)
ドレス(牝 父ドレフォン/母ハイヒール 清水久詞厩舎)
ルシフェル(牝 父ハーツクライ/母アルアリングスター 斉藤崇史厩舎)
モスクロッサー(牡 父ハーツクライ/母クリスプ 国枝栄厩舎) ※74位
サンブノワ(牡 父ブリックスアンドモルタル/母サンティール 斉藤崇史厩舎)
デビルシズカチャン(牝 父ベストウォーリア/母シシリアンブリーズ 武幸四郎厩舎)
ベランジェール(牝 父モーリス/母キャリコ 木村哲也厩舎)
シャトーディフ(牝 父モーリス/母ジューヌエコール 木村哲也厩舎)
カルパ(牡 父モーリス/母ブチコ 須貝尚介厩舎) ※34位
ソニックライン(牡 父リアルインパクト/母ルミナスパレード 木村哲也厩舎) ※39位
オウバイトウリ(牝 父リアルスティール/母スターズアンドクラウズ 武幸四郎厩舎)
ローザサンリヴァル(牡 父ルーラーシップ/母ローザブランカ 高野友和厩舎) ※32位
シンハナーダ(牡 父レイデオロ/母シンハディーパ 国枝栄厩舎)
ラケダイモーン(牡 父レイデオロ/母ラルケット 須貝尚介厩舎) ※12位
マテンロウゴールド(牡 父レイデオロ/母ルールブリタニア 中内田充正厩舎) ※7位
リルト(牝 父ロードカナロア/母バウンスシャッセ 安田隆行厩舎)

 今年のリーディングトレーナーランキングで首位となっている中内田充正厩舎のクイーンズウォーク(ウェイヴェルアベニューの2021)は、既にゲート試験で合格を果たし、現在はノーザンファームしがらきで調整中とのこと。デビューはもう少し先になるかもしれませんが、引き続き動向をチェックしておきましょう。

 本稿の冒頭で取り上げたモーリス産駒は下記の通り。

キャプテンシー(牡 父モーリス/母アドマイヤリード 松永幹夫厩舎)
ヘルモーズ(牡 父モーリス/母ヴェルザンディ 小林真也厩舎)
マツシマ(牡 父モーリス/母エストレチャダ 尾形和幸厩舎)
ハットルグリムス(牡 父モーリス/母エルノルテ 宮田敬介厩舎)
ベランジェール(牝 父モーリス/母キャリコ 木村哲也厩舎)
イーストオブエデン(牝 父モーリス/母クッカーニャ 菊沢隆徳厩舎)
ピコサン(牡 父モーリス/母シーイズチャンプ 上原佑紀厩舎)
テイエムリステット(牡 父モーリス/母シーズアウーマン 木原一良厩舎)
ディーガレジェンド(牡 父モーリス/母ジプシーハイウェイ 藤原英昭厩舎)
シャトーディフ(牝 父モーリス/母ジューヌエコール 木村哲也厩舎)
ローレルロイズ(牡 父モーリス/母ジョディーズロマン 北出成人厩舎)
バウンシーステップ(牝 父モーリス/母バウンシーチューン 高橋亮厩舎)
ヒラボクヒーロー(牡 父モーリス/母ヒラボクキャロル 大竹正博厩舎)
トラウムライゼ(牡 父モーリス/母ファイナルドリーム 池江泰寿厩舎)
カルパ(牡 父モーリス/母ブチコ 須貝尚介厩舎) ※34位
ボーモンド(牡 父モーリス/母ボージェスト)
ダノンマッキンリー(牡 父モーリス/母ホームカミングクイーン 藤原英昭厩舎)
カリーシ(牝 父モーリス/母ラクアミ 武井亮厩舎)
レーヴジーニアル(牡 父モーリス/母レッドリヴェール 松永幹夫厩舎)
ゲルタ(牡 父モーリス/母ロイヤルバラード 奥村豊厩舎)

 ソダシの半弟として注目を集めているカルパ(ブチコの2021)は、一部報道によると7月9日の函館5R(2歳新馬・芝1800m)でデビューする予定となっている模様。個人的にも高く評価している馬なので、初陣を楽しみに待ちたいと思います。


■執筆者プロフィール
伊吹 雅也(いぶき・まさや)

 埼玉県桶川市在住のフリーライター、競馬評論家。JRAホームページ内『今週の注目レース』において「データ分析」のコーナーを担当しているほか、JRAのレーシングプログラム、TCKホームページ、グリーンチャンネル、ニコニコチャンネルなどさまざまなメディアを舞台に活動している。近著に『ウルトラ回収率 2023-2024』(ガイドワークス)、『WIN5攻略全書 回収率150%超! "ミスターWIN5"のマインドセット』(ガイドワークス)など。2023年03月28日には最新刊『血統&ジョッキー偏差値2023-2024 ~儲かる種牡馬・騎手ランキング~』(ガイドワークス)をリリース。

[もっと見る]

ジーティーパワーの口コミ


口コミ一覧
閲覧 105ビュー コメント 0 ナイス 2

この世のことはストレスで説明できるという


なんか寝れないんです・・

ストレスですね



うまく実力が出せないんです・・

ストレスですね



馬券が当たらないんです

ストレスです・・!



今日は 金使い過ぎたわ・・

ストレスです・・!!!



依存症というのに 買い物依存症 というのがあるということですが


私は!

割と!

それ・・


日常的にうまくいかないと!

ストレスが溜まり!

買い物すると!

少し落ち着くが!

またぶり返す・・


というか 買い物して 金が無くなることがストレス・・


馬券が当たってくれたら 永久機関ができるのに・・(この世の理を越えたい、現実をぶっとばす・・ことが出来ないストレス・・)




東京①
4ジョイナーテソーロ,10ヘイケ,1チュラット
東京②
14タイセイデクスター,16グロワールスカイ,2ユイノレクター
東京③
13リュクスビスケッツ,10ホウオウゴールド,15ロジジェンス
東京④
11クラリネットソナタ,2ボルトテソーロ,1エンプレスフレーム
東京⑤
7ルナルーチェット,8ナヴァラトゥナ,2トレサフィール
東京⑥
6ルーベンス,5イージーブリージー,16ティムール
東京⑦
16ラッキーヤース,14エイシンホイップ,10ロサンゼルス
東京⑧
4ナファロア,5イゾラフェリーチェ,12ヴルカーノ
東京⑨
5ニシノライコウ,10ラズベリームース,6バトルハーデン
東京⑩
7サルヴァトーレ,5ウェイワードアクト,8エミサキホコル
東京⑪
4カラマティアノス,2マスカレードボール,8レッドキングリー
東京⑫
15フクチャントウメイ,7カフェニクス,5トーセンサウダージ
京都①
5チュウワチーフ,1レヴァンティス,9ジャスティンロング
京都②
7キミガタメ,1カウンティフェア,10ヤノマスティーロ
京都③
12モズケイスター,5トリプレーテ,11メイショウアイク
京都④
1シホノペルフェット,9サディーク,2ゴールデンカイト
京都⑤
3ジャストキングダム,1メイショウハリソン,14ロードレジェロ
京都⑥
13ミッキージュエリー,10アルピノ,11ポッドデューク
京都⑦
5ジーティーパワー,4オウケンシルヴァー,12アーロンイメル
京都⑧
1ラガークイン,14ロストシークレット,15ジャズ
京都⑨
3ブリタニア,9ログラール,5スターリングアップ
京都⑩
1タイトニット,2アオイイーグル,12テリフィックプラン
京都⑪
4ソールオリエンス,7メイショウユズルハ,10マコトヴェリーキー
京都⑫
11ネイト,12モイラ,6ミライテーラー
小倉①
7タイムレス,11スルーザナイト,9ルージュラティーナ
小倉②
16チェルビアット,18エクレア,1ロッキンミー
小倉③
12ミスターディジェイ,4グッドヴァイブス,1イナフセド
小倉④
3ハイラブハンター,7トモジャオッシュ,2ホウオウエクレール
小倉⑤
6キャニオンデシェイ,1コスモグローリー,4ブルーメサイア
小倉⑥
12オオナミコナミ,14オリーボーレン,9イリスレーン
小倉⑦
3ビッグベルーガ,12ゼンノインヴォーク,16アスプリージャ
小倉⑧
8ルフトクス,11トクシージェネラル,7ミクロフィラム
小倉⑨
17ソノママソノママ,18ワンダーキサラ,6アイヲツグモノ
小倉⑩
12ゼンノツキヨミ,6アスクアイルビゼア,5アネモス
小倉⑪
4レッドヒルシューズ,3スマートクラージュ,5マイネルジェロディ
小倉⑫
9マイネルバーテクス,2ダノンアトラス,11マイネルレグルス

 プラス1 2025年2月1日() 18:46
自作プログラム予想(2025/02/02(日))
閲覧 108ビュー コメント 0 ナイス 2

夜間発売中止・・

しかし まぁ いうて やるんでしょ

やらいでか

日本 全国の!

ギャンブル中毒者のために!

希望を!

絶望に!


明日も!

頑張るぞい!


東京①
16アサクサグレース,6ミトノキャット,10アイアンソリッド
東京②
9バナマンテソーロ,5ラファールドール,1クロックフォード
東京③
13イスキオス,10ルヴァレドクール,11ホウオウサムレット
東京④
4ニシノベニトアイト,15ノーブルジェネシス,16エクストラチャージ
東京⑤
8アールヴィヴァン,5トラストユー,12レッドバンデ
東京⑥
2ルトンワージ,6プリムツァール,9キロノヴァ
東京⑦
9チザルピーノ,14ホワイトクロウ,5ラッキーヤース
東京⑧
5クインズデネブ,15ダノンスウィッチ,2セントラルヴァレー
東京⑨
9ベストシーン,12プレシャスデイ,5キングメーカー
東京⑩
10リサリサ,4オメガキャプテン,7スプレモフレイバー
東京⑪
13ロードフォンス,10タガノビューティー,15ショウナンライシン
東京⑫
4アヴニールドブリエ,3スパークリシャール,6ボクラヲツナグモノ
京都①
3フィヤール,8スーパーチャンド,9バーミーズルビー
京都②
11トラヴェリンバンド,6バシリス,3ホウショウマリス
京都③
3ソングコレクター,10サンリットアワーズ,7アスクアットバット
京都④
5アンズアメ,4ヤマニンバロネス,7オリージネアリア
京都⑤
3レヴァンティス,5アバットゥータ,17ハギノピアチェーレ
京都⑥
11リーティアコナル,10ケリフレッドアスク,2マテンロウカナロア
京都⑦
12レイワサンサン,1ジーティーパワー,4ゴルデールスカー
京都⑧
8トクシーカイザー,6レッドダンルース,9プルートマスター
京都⑨
6レーウィン,7イモータルバード,3レッドリベルタ
京都⑩
6インザモーメント,4チルカーノ,2ミステリーウェイ
京都⑪
3メイショウソラフネ,14グランテスト,11エイシンフェンサー
京都⑫
17ショウナンラウール,9ストレイトアスク,14コネッシオーネ
小倉①
4ザハント,1ハルフロンティア,9ドバイミッション
小倉②
15ロールザボーンズ,16ベイビーキッス,1ペガサスノース
小倉③
2ハッピーダンス,1キャンドルマス,10プレアデスグループ
小倉④
4タイセイシェダル,3フルラインナップ,9メネラオス
小倉⑤
10レッドアーネスト,15アイルトンバローズ,8アスターディンブラ
小倉⑥
9シャヴィット,7ヴィアトル,8ペイルブルードット
小倉⑦
15アクアヴァーナル,16スズカミエール,7ファミリーツリー
小倉⑧
3ゴッドエスパーダ,4セボンサデッセ,2ジューンエオス
小倉⑨
11カリーニョ,12マイネルフランツ,3ヴェルテンベルク
小倉⑩
6ゴールドサーベル,12アップストローク,16ゴールドスター
小倉⑪
6ペースセッティング,7サンライズアリオン,5チュウワハート
小倉⑫
17ラブディーヴァ,14エクセルゴールド,3スマートジェイナ

[もっと見る]

 プラス1 2024年3月9日() 19:24
自作プログラム予想(2024/03/10(日)) 
閲覧 237ビュー コメント 0 ナイス 1


良血だからと言って!

走るとは限らない!



まぁ 割と ありますよね、

兄や姉が走ったから 全弟、全妹なら走るのでは

母馬が 重賞を勝っていた馬だから その仔も走るのでは 

とか


馬は 血で走る!(ときもあるし、走らないときもある)


何が良いたいかというと

今日は クロノネクサスは7着でしたが

明日の シャイニングソード こそ・・



人間の兄弟でも!

同じスペックとは!

限らない!



兄(姉)を 超えられるか!?



中山①
4ムーンライトデイ          ,6エピックストーリー         ,14ヴァリアービレ           
中山②
5フォートボヤール          ,4ニシノジーク            ,3インヘリタンスエス         
中山③
8エルグレコ             ,13ワカミヤノミコト          ,1ペクトラル             
中山④
8エナジーポコアポコ         ,7ヘイセイメジャー          ,1カイトレッド            
中山⑤
8グランアトミカ           ,11ローランド             ,1ウインドラート           
中山⑥
16ピュアキアン            ,7アンクエンチャブル         ,2インテルメディオ          
中山⑦
9キングズブレス           ,6レザンノワール           ,2アララララ             
中山⑧
12トゥザヒロイン           ,1フロンタルジェダイ         ,3クロックフォード          
中山⑨
4ポルカリズム            ,11ラファドゥラ            ,15ミヤビ               
中山⑩
6セッタレダスト           ,12ディオ               ,9メイショウシンタケ         
中山⑪
4サクセスカラー           ,10エリカエスティーム         ,1キャットファイト          
中山⑫
13クィーンアドバンス         ,2アイノセンシ            ,12イルディヴィーノ          
中京①
1ウェイトゥゴー           ,4エスシーヤマト           ,3マダムカリーニョ          
中京②
3デュアル              ,13ソニックロプロス          ,8ボビーニクビッタケ         
中京③
5ニエキヤ              ,7コーティアスマナー         ,1シュトローム            
中京④
10パッカパッカブー          ,6グロバーテソーロ          ,9ブルーワール            
中京⑤
9サンブノワ             ,11アスクカムオンモア         ,1ルクスチェリー           
中京⑥
8パルメリータ            ,4ロフティーイデアル         ,5シンボリックレルム         
中京⑦
8ホウオウムサシ           ,3レディズビーク           ,10エールトゥヘヴン          
中京⑧
4エゾダイモン            ,2ヴェルテンベルク          ,1ネビュルーズ            
中京⑨
9システムリブート          ,7ウインバグース           ,5マルクパージュ           
中京⑩
2ジョージテソーロ          ,8アイアムユウシュン         ,6チカッパ              
中京⑪
4プログノーシス           ,10アラタ               ,9ノッキングポイント         
中京⑫
4エイシンレジューム         ,15ハッピーロンドン          ,7セミマル              
阪神①
8マックスセレナーデ         ,3タマモプルメリア          ,7アーウイン             
阪神②
15ドンアポロン            ,5アプラド              ,6ダイチノカムイ           
阪神③
4オメガナビゲーター         ,12アラタマフェーヴル         ,2ジーティーパワー          
阪神④
3ミッキーストライク         ,1スカイサーベイ           ,6マイネルトゥルネー         
阪神⑤
7ゴールドサーベル          ,4ブルーミンデザイン         ,9フェリーニ             
阪神⑥
13モズパシュート           ,2ストレングス            ,8ニホンピロカラット         
阪神⑦
2サトノスカイターフ         ,1サスケ               ,10テクノデザイン           
阪神⑧
4サンガネーブ            ,5ルールシェーバー          ,11プライムレート           
阪神⑨
10スイープアワーズ          ,3アルナージェイン          ,9シュタールヴィント         
阪神⑩
4グリューヴルム           ,6ダノンブレット           ,9サイモンザナドゥ          
阪神⑪
13ポエットリー            ,1コラソンビート           ,6シカゴスティング          
阪神⑫
3マヴォロンテ            ,5カネコメシスター          ,10ルーラルハピネス          

[もっと見る]

⇒もっと見る

ジーティーパワーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ジーティーパワーの写真

ジーティーパワー

ジーティーパワーの厩舎情報 VIP

2025年2月16日4歳以上1勝クラス10着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ジーティーパワーの取材メモ VIP

2025年2月2日 4歳以上1勝クラス 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。