今週の競馬:注目レース

  • 函館SS G3
    6月9日()
  • エプソムC G3
    6月9日()
  • 出馬表
  • 重賞特集
  • 予想登録
  • 予想を見る
  • プロ予想MAX
  • 馬券購入
  • 新着ニュース
  • 展望コラム
  • 口コミ情報

安田記念14着ウインカーネリアン(美・鹿戸、牡7)は、引き続き三浦騎手で産経賞セントウルS(9月8日、中京、GⅡ、芝1200メートル)を予定。

★白百合Sを制したミナデオロ(栗・藤原、牡3)、青葉賞5着ウインマクシマム(美・畠山、牡3)は、ラジオNIKKEI賞(30日、福島、GⅢ、芝1800メートル)に駒を進める。

平安S10着スレイマン(栗・池添、牡6)は、プロキオンS(7月7日、小倉、GⅢ、ダ1700メートル)に向かう。

函館スプリントSを除外されたマイネルジェロディ(栗・西園正、牡6)は、青函S(22日、函館、OP、芝1200メートル)に向かう。

★越後S10着レッドゲイル(美・手塚、牡5)は、マリーンS(7月6日、函館、OP、ダ1700メートル)へ。

【函館SS2024】レーティングとモノサシで考える 公式格付と消去法でアサカラキング! 6月7日(金) 18:00


今週日曜函館競馬場のメイン競走はG3函館スプリントS。JRAのレーティング(公式格付)をベースとし、これにいくつかモノサシを組み合わせ出走各馬の真の力関係を解き明かしていく。まずはベースのモノサシ、JRAレーティングの比較から入ろう(各馬13ヶ月以内の国内戦の数値のみを掲載)。

112 ウイングレイテスト
110 アサカラキング
109 ビッグシーザーセッションマテンロウオリオンゾンニッヒ
108 シュバルツカイザー
107 サトノレーヴ
106 ジュビリーヘッド
105 シナモンスティック
104 オタルエバーキミワクイーンジャスティンスカイ
102 カイザーメランジェ
100 カルネアサーダ

(以下格付なし)
 
例年、函館スプリントSにおける勝ち馬レーティングは108~112。比較はチャンスのありそうな107以上の8頭に絞って、今回は消去法で勝ち馬検討をおこなってみた。

第2のモノサシは、近3走の道中の平均ポジション。函館スプリントSの過去5年、3着以内馬15頭を見てみると、レースで上がりが3位以内に入っていた馬はわずか4頭の26.7%。対して、4角6番手以内だった “先行”脚質の馬は12頭の80%(両方該当する馬がいるため合計は15頭にはならず)。直線の短い函館競馬場では、距離を問わずゴール前で鮮やかな追い込みが決まるシーンはあまり見られず、ここもやはりある程度先行できるのが望ましいと考えたい。勝ち馬候補として残した8頭の、近3走の4角ポジションの平均値は以下の通りだ。

ウイングレイテスト→(1.7位) アサカラキング→(1.0位) ビッグシーザー→(5.3位) セッション→(2.0位) マテンロウオリオン→(15.3位) ゾンニッヒ→(6.0位) シュバルツカイザー→(9.0位) サトノレーヴ→(4.0位)

過去の好走馬12頭に当てはまる「4角6番手以内」という条件に合わせるならば、ここでマイナス評価とすべき馬は2頭。マテンロウオリオンシュバルツカイザーがそれらで、この2頭は勝ち馬候補からは外しておきたい。

第3のモノサシは、芝1200mの持ち時計。稍重だった5年前と昨年を除けば、函館スプリントSの決着は例年1分7秒台の中盤。持ち時計が1分8秒を切っていない馬がここで好走するのはさすがに厳しいと予測した。前述8頭から第2のモノサシでふるい落とした2頭を除いた、6頭の持ち時計は以下の通りだ。

ウイングレイテスト→未経験 アサカラキング→1.07.7 ビッグシーザー→1.07.2 セッション→未経験 ゾンニッヒ→1.08.2 サトノレーヴ→1.07.1

レーティングトップのウイングレイテストだが、芝1200m未経験はいくらなんでもここではマイナス。当然セッションも同様の評価となる。また1分8秒を切る持ち時計がないゾンニッヒについても勝ち馬候補からは外しておきたい。意外な結果だが、2つのモノサシでふるった結果、残った馬はわずかに3頭。この3頭から本命を決めたい。

諸々の比較から本命◎はアサカラキング。近5走で4勝、2着1回の成績も素晴らしいが、中でも光るのは阪急杯(阪神芝・1400m)を逃げて2着の内容。逃げ残りは厳しい阪神コースで、徹底先行して粘った中身に価値がある上、今回実力があるレーティング上位のメンバーで何がなんでも行きたい馬は少ないので、少々強引なレースになったとしても押し切れそうな気配だ。対抗○は残った2頭のうちのサトノレーヴを指名。馬券は絞って、2頭の馬単折り返しと、馬連、ワイドだけで攻めたい。

【モノサシ比較による注目馬】 
アサカラキング ○サトノレーヴ

モノサシの正誤判定は6/9(日)だ。

[もっと見る]

【函館スプリントS】福永厩舎の重賞初Vへ カルネアサーダが芝コースで軽快にラスト12秒1 6月7日(金) 08:09

福永厩舎の重賞初Vを狙うカルネアサーダは、函館芝コースで鮫島駿騎手がまたがり単走で追われ、4ハロン56秒9-12秒1(馬なり)と軽快なフットワークを披露した。鮫島駿騎手は「もともと難しいところがある馬ですが、解消されてきたと感じます。時計はゆっくりでしたが、乗っている感じのフットワークからは、かなり仕上がっているように思いました」と納得の口ぶりだった。

[もっと見る]

【函館スプリントS】厩舎の話 6月7日(金) 04:57

アサカラキング斎藤誠師「洋芝もいいし、開幕週の馬場も合っている。最高の舞台。状態もいいので期待している」

ウイングレイテスト・松岡騎手「前に行けるので1200メートルはいい。結果を出してサマーシリーズを狙いたい」

オタルエバー・山本助手「前走はペースが速かったからね。変わらず順調です」

カイザーメランジェ・粕谷助手「函館の芝は合っている。元気があるし、うまくはまれば」

カルネアサーダ・鮫島駿騎手「乗っている感じのフットワークからは、かなり仕上がっているように思いました」

キミワクイーン・中尾助手「今は1200メートル仕様の馬になってきている。勝った去年と状態は変わらない」

サウザンサニー・菱田騎手「しまいに脚を使える印象。ペースが流れて、うまくかみ合ってくれれば」

サトノレーヴ・堀師「気候が涼しいこともあって活気があってフレッシュ。荒かった息も、だいぶいい感じに整った」

シナモンスティック・宗像師「少し余裕があったが、このひと追いでちょうどよくなる。暑さに強く、洋芝も合う」

ジャスティンスカイ・池添騎手「集中していて息遣いも良かった。イメージ通りの仕上がり」

シュバルツカイザー・大竹師「しまいにいい時計が出ているし、動き的にも良かった」

ジュビリーヘッド・富田騎手「フレッシュな状態。コース相性もいいので一発を狙いたい」

セッション・藤岡佑騎手「調教の動きは良かった。あとは初の1200メートルで流れに乗れるかどうか」

ゾンニッヒ・山下助手「体もちょうどいい感じ。一瞬の脚を持っているので小回りは向きそう」

ビッグシーザー・甲斐助手「引っ掛からないし、ジョッキーの思うとおりに乗れる。パワーがあって洋芝も大丈夫」

マテンロウオリオン・昆師「滞在の効果で雰囲気がいい。メンバー次第でやれていい」

[もっと見る]

【函館SS2024】あの人気馬はココが不安 アサカラキングは"ここも"逃げ切る? 6月6日(木) 15:00


函館SS。このレース名を目にすると、「今年も夏がやってきたんだなあ」と思わず、呟かずにはいられません。かつては筆者も夏になると、必ず一度は函館競馬場に足を運んでいました。函館に行く度に「馬券でお金を溶かす前に、カニとウニとイカを食え」と、朝市周辺を歩き回っていたことを思い出します。

さて、その函館SSですが、複数の報道から判断する限り、2走前の阪急杯2着で、前走のモルガナイトS(福島)を逃げ切ったアサカラキングが人気になると思われます。同馬の不安材料をアレコレと探っていてまず目に留まったのが、近10年で前走が福島だった馬の成績(「0-0-0-2」)でした。が、これではあまりにサンプル数が少な過ぎることから、今回挙げさせていただくのは次の点です。

近10年のこのレースで、逃げた馬の成績は「3-1-0-6」と悪くありません。これはアサカラキングにとってはむしろプラス材料です。どうにか、アサカラキングを買おうとしている人を不安に陥れる材料がないものか……とデータを漁っていてようやく見つけたのが、今回ではなく、前走で逃げていた馬「1-0-1-15」というデータでした。ただ、このデータも2021年に前走のオーシャンSでも逃げていたビアンフェが逃げ切り勝ちを決めていますので、アサカラキング不安説を煽る話としては若干弱い印象は拭えません。しかし、10年間で1頭しかいないんですよ、と無理矢理言い切って、話を進めることにします。

前走で逃げた、ということは、他陣営からすると「あの馬は今回も逃げるのでは?」と思うのが当然です。だからマークが厳しくなります。そうした部分も手伝ってのことでしょう、前走で逃げた馬は10年間で1頭しか勝つことができないのです。むしろ、前走で逃げた馬が今回は逃げず、「アレッ、自分がハナに立っちゃった」という形で、そのまま押し切ってしまったというのが、このレースを逃げ切る馬のパターンなのではないでしょうか。あるいは「誰もハナに行かないぞ? だったら自分が」という状況下で逃げ切ってしまうとか。

いずれにしても、今回のアサカラキングはそれらのパターンには当てはまらず。「誰がどう見ても」な逃げ馬です。ゆえに、今回のターゲットとなり得るのです。……うーん我ながら、「無理やり押し進めた」ところや「ターゲットたる所以」を強調したりと、苦しい展開。

まあ、来週のマーメイドSでは、どういう難癖をつけるかを考える以前の問題として、「どの馬が人気になるのか?」で悩むことになると思われますので、人気馬がはっきりしているこういうレースはありがたいんですけどね。その分、馬選定ありきになってしまっているところも否めずで……。そういった経緯で、アサカラキングに難癖をつけるのに悪戦苦闘した跡クッキリ回、ということでひとつよろしくお願いします。

[もっと見る]

【函館スプリントS】厩舎の話 6月6日(木) 10:35

アサカラキング・斎藤騎手「動きは良かった。今回は一番のチャンス」

ウイングレイテスト・松岡騎手「先週より一段階状態が上がっていた」

オタルエバー・山本助手「息の入りは上々。状態は変わらずいい」

カイザーメランジェ・粕谷助手「気配はキープ。9歳でも前向き」

カルネアサーダ・鮫島騎手「かなり仕上がっている。枠次第で番手でリズム良く行く競馬でも」

キミワクイーン・中尾助手「追えば突き抜けそうな手応え。課題の折り合いもクリアできた」

サウザンサニー・菱田騎手「トモは走り出すと安定。時計も良かった」

サトノレーヴ・堀調教師「活気があってフレッシュ。荒かった息も、だいぶいい感じに整った」

シナモンスティック・宗像調教師「暑さに強く、洋芝も合うタイプ」

ジャスティンスカイ・池添騎手「しまいをサラッと。集中していて息づかいも良かった」

ジュビリーヘッド・富田騎手「しまいをしっかり。いい雰囲気にある」

セッション・藤岡佑騎手「よく動けた。1200メートルで流れに乗れるか」

ゾンニッヒ・山下助手「こちらに来てずっといい雰囲気。一瞬の脚があるので小回りは合う」

ビッグシーザー・甲斐助手「時計は出るのでサラッと。息もすぐに入って落ち着きもある」

マテンロウオリオン・昆調教師「雰囲気が良く、滞在の効果はある」

(夕刊フジ)

[もっと見る]

⇒もっと読む

展望コラムはまだありません。作成され次第公開致します。

閲覧 34ビュー

函館スプリントステークスで帰厩初戦となる馬の外厩情報共有します。

 1番サウザンサニー(菱田裕二騎手)高橋トレセン

 3番アサカラキング(斎藤新騎手)高橋トレセン

 4番サトノレーヴ(浜中俊騎手)チャンピオンヒルズ

 5番オタルエバー(角田大河騎手)ノーザンFしがらき

 6番シナモンスティック(丹内祐次騎手)ビッグレッドファーム鉾田

 7番シュバルツカイザー(大野拓弥騎手)ミッドウェイファーム

 8番カルネアサーダ(鮫島克駿騎手)グリーンウッド

 9番キミワクイーン(横山武史騎手)山元トレセン

10番ウイングレイテスト(松岡正海騎手)小野瀬ファーム

12番ジュビリーヘッド(富田暁騎手)ノーザンFしがらき

13番ビッグシーザー(坂井瑠星騎手)宇治田原優駿ステーブル

14番セッション(藤岡佑介騎手)ノーザンFしがらき

15番マテンロウオリオン(横山和生騎手)ファンタストクラブ

16番ゾンニッヒ(武豊騎手)チャンピオンヒルズ


以上になります。

6月7日(金) 14:51 エロボンさん
今週の注目馬。
閲覧 74ビュー

今週の注目馬。


(堅軸)

東京(土曜日)
4R アドマイヤマツリ
2走前の内容が良くて前走時には注目馬候補にしていました。好位追走から逃げ馬を捉え切れずにクビ差の2着となりましたが、内外の枠順の差の分も゙あったでしょう。ただ、内容的に物足りなかったのも事実で、今回は条件を戻して来ました。騎手も当時の戸崎にチェンジ。相手もかなり楽そうなので期待したいです。


(買いたい)

東京(日曜日)
8R ヴィレム
前走は格上のプリンシパルSに使って9番人気で0.3秒差4着と健闘しました。2走前にも格上挑戦していましたが、その時は6番人気で1.2秒差の8着でしたからかなり内容が良くなっています。控える競馬になったことで新味が出た形で、初めて上がり最速を記録しました。今回は自己条件ですし、同じ距離で同じ騎手。押し切りを期待します。


(御免)

東京(土曜日)
11R マイネルカンパーナ
前走はコース替わりながら、昇級2戦目で勝ち上がりを決めました。ただ、着差は0.1秒ですし、スローだったとはいえ時計も平凡でした。ゴールドシッブ産駒は本来東京芝が苦手で、全場で最低の複勝率16.2%。阪神の29.9%、福島の28.2%と比べてかなり見劣ります。あまり肩入れ出来ませんね。


(重賞)

函館SS
アサカラキング、ビッグシーザー

エプソムC
シルトホルン、レーベンスティール



遅くなってスミマセン

また、週末の天気を考えずに東京の芝のレースを選んでしまいました。
もし、重馬場でダメだったならゴメンナサイ。

時間的に直すのは無理。




[もっと見る]

函館スプリントステークス 2
閲覧 75ビュー

函館スプリントステークス

芝1200M GⅢ 3歳以上

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

アサカラキング 13ポイント
(前走が逃げて押し切った強い内容時計も良かった方なので今回重賞で相手強化になるけど、内枠になれば今回も逃げる感じで進めると思う。開幕週なのでまぁ有利にはなるでしょうね。)

ビッグシーザー 12.5ポイント
(前走から相手弱化で力を出せればチャンスはあると思う。今年は差しを2回している分開幕週で差し届かずの懸念はあるけど先行力はもともと高い馬と思う。)

サトノレーヴ 6.5ポイント
(重賞でも阪急杯4着があるので問題はしないし今回浜中騎手に戻ってきたのが強みか。コース実績はあるし、まだキャリア7戦で伸びしろを考えると侮れないですね。)

キミワクイーン 4ポイント
(去年の覇者ですがそれから成績は良くないので、まぁ実績あるコースですから更に横山武騎手に戻れば不気味さはあると思う。)

ジャスティンスカイ 2ポイント
(1200Mでも強い勝ち方が出来たので重賞相手でも楽しみですね。洋芝開幕週で気になることはあるけど、前走の時計が速いので気にはならないと思う。気になるのは小回り適正ぐらいかな。)

サウザンサニー 0.5ポイント
(3連勝中で昇級初戦でいきなりの重賞なので楽ではないし、中山コースで差し切って3連勝から、開幕週の函館直線平坦コースになる分差し届くかなぁ、それだけですね。)

ウイングレイテスト 0ポイント△4こ 着差 0.4
(地力は上位と思うし経験値も上と思う馬。ただ1200M適性と59Kgでは条件がこの馬にとって楽ではない。先行が出来ればそれで手ごたえが良く追走できればチャンスはあってもと思う。)

ゾンニッヒ 0ポイント△4こ 着差 0.5
(今回は武豊騎手に戻るので成績は上がってきそうかなと、コースも小回りも問題ない馬で良馬場なら力は出せると思うのでまぁ有力馬の中には入りそう。)

カルネアサーダ 0ポイント△3こ
(ここ2戦はOPで4着で入着は出来ている。重賞で相手強化で乗り替わりにもなるから評価は微妙。逃げ先行タイプで開幕週と洋芝実績で穴馬にはなる。)

シナモンスティック 0ポイント 着差 0.3
(前走は逃げて3着中山コースですから直線の坂もあってので、今回は開幕週と直線平坦でこの馬も洋芝実績があるしまぁそっちの方がいい成績なので逃げか番手で進めば面白いと思う。)

ジュビリーヘッド 0ポイント 着差 0.4
(まぁ2年連続のこのレース2着ですから、コースとの相性で不気味すぎますね。ここマきっちり負けていて前走いい感じの着差迄兆しは見せているので、今回スタート決めて上手く進めれば当然怖い馬。でも7歳がネックか。)

オタルエバー 0ポイント 着差0.8
(ここ2戦二桁着順で一気に評価下がっているのでまぁ前走は1秒以内ですからまだ見限れないけど、まぁ今回は小回り洋芝平坦コースで力は出しやすそうですが。)

カイザーメランジェ 0ポイント 着差 1.3
(実績あるけどもう高齢ですから強気には慣れないかなと、1200Mだと最近先行もしていないんでね。)

セッション 0ポイント 着差 1.4
(400M短縮してどうなるか?ここ3戦2番手から進めているのも位置的には下がりそうですね。まぁ評価が難しい馬と思うからでもあっさり馬券内のイメージはないかなぁ。タイプ的には4角先頭ならチャンスありか。)

シュバルツカイザー 0ポイント 着差 1.7
(ここ2戦の着外で評価を下げていますが今年もOP勝利しているから力はある馬で函館も1戦1勝で着外巻き返しもしている分、十分な穴馬だと。)

マテンロウオリオン 0ポイント 着差 2.0
(1200Mでも問題なさそうですが位置取りが後ろになっているから今回開幕週で更にしんどさが増しそう。横山和騎手で前に行ければいいんですが。)

現時点予想(最近的中多い)

◎ アサカラキング
○ ジャスティンスカイ
▲ サトノレーヴ
△ ビッグシーザー
△ ゾンニッヒ
穴 カルネアサーダ
穴 シュバルツカイザー

[もっと見る]

6月6日(木) 20:42 プラス1さん
エプソムカップGⅢ、函館スプリントステークスGⅢ 事前予想(2...
閲覧 96ビュー

今日は 令和6年6月6日・・


すなわち・・


単発当たり・・?(何が)



当たりどころか スーパーで安売り品を買ったつもりが 全く 安くなく 逆に 高く金をとられてたんですけど・・?


帰りに 鹿を 見かけましたね


鹿、鹿、ロク・・


鹿に体当たりされなかっただけ よしとしますか(何も良くない)



【宝塚記念】ドウデュースが歴代最多ファン投票1位、昨年イクイノックスを2万票以上上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/faeac7459008e4da139daac3e7f3a5874fee93b7



えぇ・・ドウデュースが・・? イクイノックス 越え・・?

いや いいんですけど・・


果たして!

盛り上がるか!

宝塚!(今年は京都ですけど)



さて そろそろ事前予想ですが

エプソムカップGⅢ、

シルトホルン
ラケマーダ
ニシノスーベニア



函館スプリントステークスGⅢ

シナモンスティック
サトノレーヴ
カルネアサーダ


ということでした



その他は


三宮ステークス

オメガギネス
アルーブルト
ゴールドハイアー



安芸ステークス

ボナンザ
タイセイブリリオ
ナスノカンゲツ



夏至ステークス

サルヴァトーレ
ウェイワードアクト
マリアナトレンチ


ということでした



GⅠが終わって 函館開始、今週で ウマコロの期も終わりで、POG2週目



何でもいいけど!

当たり馬券が欲しい・・



そういや キョンを目撃すると 2000円もらえるとかいう話があるとか・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/802e4cdc965d2964a4037d0a399003fcf68dc9f3


ドローンでも飛ばして 見つけまくったら 大金持ち・・?(まぁ そうはいかんざき)

[もっと見る]

6月6日(木) 15:55 プルトラマンさん
今週の馬券
閲覧 121ビュー

函館スプリントS
ウイングレイテスト
カルネアサーダ

エプソムC
ニシノスーベニア

計600円

[もっと見る]

6月5日(水) 22:41 グラニースミスさん
コマネチよりもずっと前 ~函館SS~
閲覧 146ビュー

サマースプリント第1戦
第31回 函館スプリントステークス
今年はJRA70周年記念の副題つき

不思議なことがある
50周年と60周年の副題は函館記念に付けられていた
なのに何故か70周年は函館SSに

50周年記念函館記念 2回函館4日目
60周年記念函館記念 2回函館6日目
今年は1回函館12日間開催 
2回函館はない

2024年1回函館12日間
2023年1回函館6日間、2回函館6日間
2022年1回函館12日間
2021年1回函館12日間
2020年1回函館6日間、2回函館6日間
2019年1回函館6日間、2回函館6日間
12日間開催だったのは2022年と2021年の2年間
2021年は東京五輪マラソンの影響で函館SSは札幌開催だった

もしかしたら・・・
この2年間の函館12日間開催で賞金加算した馬が着たりしてね

サトノレーヴ
 2022年1回函館7日目長万部特別2着、12日目1勝クラス1着
アサカラキング
 昨年函館出走歴があるけれど賞金加算なし
ジャスティンスカイ
 1回函館10日目2021年の函館新馬戦2着
ビッグシーザー
函館出走歴なし
キミワクイーン
 昨年1着馬 
サウザンサニー
 函館出走歴なし
ウイングレイテスト
 函館出走歴なし
セッション
 函館出走歴なし

「オシャ、マンべ !!!」
Z世代は絶対に知らないだろうなぁ(笑)
由利徹なつかし~い

では

[もっと見る]

  • 出馬表
  • 重賞特集
  • 予想登録
  • 予想を見る
  • プロ予想MAX
  • 馬券購入
  • 新着ニュース
  • 展望コラム
  • 口コミ情報

アルナシームは栗東CWコースで単走。継続騎乗となる横山典騎手が2週連続でまたがり、軽快に駆け抜けて4ハロン51秒6-11秒2を馬なりで計時した。橋口調教師は「オーバーワークにならない程度に。ゴールした後の雰囲気もよかった」とうなずく。左回りは2022年11月の秋色S6着以来で、これも含めて過去2戦はともに6着だったが「ノリさん(横山典騎手)が『左右は関係ない』とおっしゃってくれている。距離はベストです」と自信を示した。

【エプソムC2024】レーティングとモノサシで考える 実力差ありすぎるヴェルトライゼンデの圧勝に期待! 6月7日(金) 18:00


今週日曜、東京競馬場のメイン競走はG3エプソムカップ。JRAのレーティング(公式格付)をベースとし、これにいくつかモノサシを組み合わせ出走各馬の真の力関係を解き明かしていく。まずはベースのモノサシ、JRAレーティングの比較から入ろう(各馬13ヶ月以内の国内戦の数値のみを掲載)。

117 ヴェルトライゼンデ
115 レーベンスティール
110 ノースザワールド
107 ルージュリナージュ
106 アルナシームセルバーグ
105 タイムトゥヘヴンシルトホルン
104 ワールドウインズ
102 レッドランメルトニシノスーベニア
100 トゥデイイズザデイ
99 カレンシュトラウス
95 グランスラムアスク

(以下格付なし)

エプソムカップの例年の勝ち馬レーティングは108~111。パッと見渡した感じでは117を持っているヴェルトライゼンデが別定58kgなら克服済みとして良く、115のレーベンスティールは弱い4歳世代の数値と考えると、前者の独壇場という気がしなくもないが、何か他の馬が突っ込んでくる要素がないか探りつつ、上位8頭を中心に比較検討していきたい。

第2のモノサシは「左回り芝の連対実績」。昨年勝ち馬のジャスティンカフェは、これまで全10連対のうち、7回までが左回りでうち3回が府中芝。2着ルージュエヴァイユも、7連対のうち4回が府中芝。一昨年優勝のノースブリッジも全6勝のうち4勝が府中の芝で、やはりこのレース、府中芝のコース形態から考えても、左回り・府中の芝が得意な馬に有利であることは間違いない。
数値から考えてチャンスがありそうな105以上の8頭の、これまでの左回り芝の連対実績を以下にまとめてみた(カッコ【 】内の数字は左から順に1着、2着、3着、着外の数)。

ヴェルトライゼンデ→【2.1.2.0】 レーベンスティール→【1.1.0.0】 ノースザワールド→【2.5.0.4】 ルージュリナージュ→【3.1.0.6】 アルナシーム→【0.0.0.2】 セルバーグ→【2.0.2.2】

アルナシームのサンプル数は2戦と少ないものの、2回走って2回とも着外という状況が他を凌ぐ状況とはならないのは明らかで、第2のモノサシ比較では同馬を減点対象とし、着外がないヴェルトライゼンデレーベンスティールに加点したい。

第3のモノサシは、シンプルに芝の1800mの連対実績。昨年優勝のジャスティンカフェは、これまで芝1800mのレースを5回走り、その成績は【1.2.0.2】(表記は前項と同じ)。2着ルージュエヴァイユは6回走り【3.2.0.1】。他に似たコース形態が極めて少ない府中の芝1800mというコースはやはりこの形状、距離にこだわって予想するほうが良いのではないかと判断した。上記8頭の芝1800mのこれまでの実績は以下の通りだ。

ヴェルトライゼンデ→【2.1.0.0】 レーベンスティール→【2.2.1.0】 ノースザワールド→【2.3.0.2】 ルージュリナージュ→【3.1.0.3】 アルナシーム→【4.2.0.3】 セルバーグ→【1.0.1.0】

前項でマイナス評価だったアルナシームだが、この項目ではプラス評価。またレーティング最上位の2頭もそつない数字だ。

諸々の比較から考えて、本命◎はヴェルトライゼンデ。これだけ数値に開きがある上に、斤量の58kgも背負い慣れており、加えて比較条件全てにおいて上位。前走大阪杯はメンバーが悪かったと考えるべきでここは確勝レベル。対抗○は少しひねってセルバーグ。▲にノースザワールドを入れ、△ルージュリナージュまで押さえたい。馬券は◎からの馬連と、◎一頭軸の3連複。

【モノサシ比較による注目馬】 
ヴェルトライゼンデ ○セルバーグ ▲ノースザワールド △ルージュリナージュ

モノサシの正誤判定は6/9(日)だ。

[もっと見る]

【水無月S】落馬で競走中止のタイゲンは仕切り直しの一戦へ 平田師「まだ底を見せていない」 6月7日(金) 15:48

水無月S(8日、京都11R、芝1600メートル)に出走するタイゲン(栗・平田、牡5)は、仕切り直しの一戦となる。先月12日に行われた前走の錦Sは、落馬で競走中止。中間はエプソムCに出走する僚馬カレンシュトラウス(OP)との併せ馬を行うなど調教を積んできた。

レース前日の7日は、栗東坂路で4ハロン60秒0―14秒0。程よい気合乗りでリズムよく駆け上がった。OP入りを目指し、平田調教師は「元気はいっぱいです。まだ底を見せていない。具合もよくなっているし、普通に走ってくれれば」と期待を込めた。

[もっと見る]

【エプソムカップ2024】万券ハンター ヒノくんの選ぶ3頭「展開利を生かしての一発」 6月7日(金) 15:35

政治騎手理論をベースに穴予想を展開する万券ハンター・ヒノくん氏が6日、ウマニティチャンネル「スガダイの勝ちに行く競馬予想」に出演。エプソムカップ(G3・芝1800m)に出走する馬の中から注目馬を3頭ピックアップし、その推奨理由について解説した。

ヒノくんの注目馬1頭目は③ルージュリナージュ。「毎回出遅れる事や折り合いの難しさから道中動けないことで後方からの競馬しかできない馬。しかし、その末脚は確かなもので東京新聞杯ヴィクトリアマイルも目立つ脚を見せていた。今回は逃げ、先行馬も揃ってペースは早くなるとみているのでこの馬向きの流れになりそう。5走前に同条件の東京1800mを快勝しているように距離延長も問題ない。」と展開利を生かしての一発に期待した。

注目馬2頭目は⑥レーベンスティール。「セントライト記念までの競馬を見ているとこのメンバーなら実力は一番上。問題はその実力を発揮できるかが焦点となる。セントライト記念以降のレースだと香港ヴァーズは頭を上げ、折り合いを欠いての敗戦。前走の新潟大賞典は口から出血していた。恐らく返し馬の段階から抑えるのが難しい状況だった可能性が高い。」と近走の敗因を分析。「今回は、新潟大賞典を使ったことで良いガス抜きになる点とルメール騎手への乗り代わりが鍵。特にルメール騎手は頭を高い馬を折り合わせるのが上手いので、この馬も折り合いがつけば本来のパフォーマンスを発揮できる可能性は十分ある。」と一変の可能性についてコメント。

注目馬3頭目は⑮アルナシーム。「気性の難しさから若い頃から安定して力を発揮できなかったが、ようやく力を安定して出せるようになってきた馬。2走前は初めから脚を溜める競馬と決め打ちして上がり33秒8。前走もインで脚を溜めて33秒2の脚を使ったように後ろでしっかり脚を溜める競馬が板についてきた。今回は流れは早くなると見ているのでこの末脚に賭ける経験が生きてくると見ている。」とコメントした。

■ヒノ君の注目馬
ルージュリナージュ ⑥レーベンスティール ⑮アルナシーム

[もっと見る]

【エプソムC】1年2カ月ぶりのヴェルトライゼンデは準備完了 6月7日(金) 15:24

エプソムCで1年2カ月ぶりに復帰するヴェルトライゼンデ(栗・池江、牡7)は7日、栗東トレセンで最終調整を行った。

角馬場から坂路でゆったりと駆け上がり、4ハロン62秒0―14秒3。橋口助手は「追い切って一段と良くなりました。まだ良くなる余地を残しています」と語る。

両前浅屈腱炎を発症し、昨年4月の大阪杯(9着)以来の復帰戦。一昨年の鳴尾記念では、右前屈腱炎を乗り越え、1年4カ月ぶりの復帰戦を制している。同助手は「精神力が強いです。脚元の不安もないです」と順調さを伝えた。

[もっと見る]

7日美浦でサトノアーサーの半妹など30頭の2歳馬がゲート合格 6月7日(金) 14:47

6月7日(金)の美浦トレセンでは、2歳馬30頭がゲート試験に合格。デビューへの関門を突破した。

アエル(母トーセンソレイユ、牝、宗像義)

アサクサグレース(母チャイニーズフレア、牝、戸田博)

アストラン(母ミスラゴ、牡、斎藤誠

アルビス(母メイショウボーテ、牡、金成貴)

ヴォンフレ(母ショウリノウタゲ、牝、村田一)

エンジェライト(母エンジェルインメイ、牝、加藤和)

エーオーキング(母テイコフトウショウ、牡、久保田貴)

クエンカ(母ワルツオブキャット、牡、宗像義)

コスモシンテイ(母ストークアンドレイ、牝、金成貴)

コスモフィネス(母ファインビンテージ、牝、黒岩陽)

サバイバルナイン(母パブロワ、牝、和田雄)

サムシャイン(母ハルマッタン、牡、鈴木慎)

シンデレラダッシュ(母メジロコウミョウ、牝、宮田敬)

スンシム(母ゴッドダンシング、牝、村田一)

ソランチャン(母ソラコマチ、牝、小手川準

ダイウン(母ストロンボリ、牡、加藤和)

ツクバスマイリー(母ソルトオブジアース、牝、奥平雅)

ナヴィガトーレ(母アヴェンチュラ、牡、田村康)=母は2011年秋華賞・GⅠの勝ち馬

ナムラトロム(母ナムラモヨ、牡、石栗龍)

ビザンティーノ(母エンシェントアート、牡、上原佑)

フェスティヴイリス(母フェスティヴマロン、牝、清水英)

フォルテム(母マダムアグライア、牡、千葉直)

ベストロイヤル(母ベストインパクト、牡、相沢郁

ポップグルーヴ(母シティーポップ、牝、小手川準

モラド(母パレード、牡、高木登

ラッフルズドリーム(母キングスローズ、牝、宮田敬)=半兄サトノアーサーは2018年エプソムCなどGⅢを2勝

レイラインシチー(母ユアインマイハート、牡、伊藤圭)

エーシンスペリアーの2022(牡、田中剛

コハルビヨリの2022(牡、古賀慎)

ヒメベニサクラの2022(牡、相沢郁

[もっと見る]

⇒もっと読む

展望コラムはまだありません。作成され次第公開致します。

閲覧 24ビュー

エプソムカップ G3
6月9日(日) 東京/芝1800m 18頭
1位 4 ヴェルトライゼンデ   98.9😀
2位 15 アルナシーム   96.9
3位 5 タイムトゥヘヴン   96.2
4位 1 トゥデイイズザデイ   96.0
5位 10 シルトホルン   96.0

【エプソムC2024】
レーティングとモノサシで考える
実力差ありすぎる
😀ヴェルトライゼンデの
圧勝に期待!✌️
↓↑
ダービー&安田記念連勝!
予想神👩‍🎓スガダイの選ぶ👍3頭
「前走の敗戦で評価が落ちれば馬券的にも美味しい」
⑪サイルーン
⑦マイネルケレリウス
⑥レーベンスティール

6月7日(金) 17:26 軸馬狙い撃ちさん
2024年エプソムカップ 外厩情報
閲覧 34ビュー

エプソムカップで帰厩初戦となる馬の外厩情報共有します。

 2番ノースザワールド(菅原明良騎手)滋賀県

 4番ヴェルトライゼンデ(戸崎圭太騎手)ノーザンFしがらき

 5番タイムトゥヘヴン(北村友一騎手)ムラセファーム

 6番レーベンスティール(C.ルメール騎手)ノーザンF天栄

 7番マイネルケレリウス(石川裕紀人騎手)ビッグレッドファーム鉾田

 9番レッドランメルト(T.オシェア騎手)ノーザンF天栄

11番サイルーン(岩田望来騎手)山元トレセン

12番グランスラムアスク(御神本訓史騎手)宇治田原優駿ステーブル

13番ラケマーダ(石橋脩騎手)エイシンステーブル

15番アルナシーム(横山典弘騎手)ノーザンFしがらき

16番グランディア(三浦皇成騎手)ノーザンFしがらき

17番ニシノスーベニア(田辺裕信騎手)西山牧場阿見分場

18番セルバーグ(丸山元気騎手)山岡トレセン

以上になります。

[もっと見る]

6月7日(金) 16:39 極駒eXさん
【👩‍🎓プロが選ぶ👍3頭】🔍エプソムカップ
閲覧 79ビュー

エプソムカップ G3
6月9日(日) 東京/芝1800m 18頭
1位④ヴェルトライゼンデ   98.9😀
2位⑮アルナシーム   96.9🙄
3位⑤タイムトゥヘヴン   96.2
4位①トゥデイイズザデイ   96.0😀
5位⑩シルトホルン   96.0

😀軸候補
④ヴェルトライゼンデ
⑥レーベンスティール
⑪サイルーン
①トゥデイイズザデイ
🙄紐候補
③ルージュリナージュ
⑰ニシノスーベニア
⑮アルナシーム
⑦マイネルケレリウス

ダービー&安田記念連勝!
予想神👩‍🎓スガダイの選ぶ3頭
「前走の敗戦で評価が落ちれば馬券的にも美味しい」
⑪サイルーン😀
⑦マイネルケレリウス🙄
⑥レーベンスティール😀

万券ハンター ヒノくんの選ぶ3頭
「展開利を生かしての一発」
③ルージュリナージュ🙄
⑥レーベンスティール😀
⑮アルナシーム🙄

👩‍🎓⑥⑪→⑥⑪③→⑥⑪③⑦⑮

[もっと見る]

6月7日(金) 14:51 エロボンさん
今週の注目馬。
閲覧 74ビュー

今週の注目馬。


(堅軸)

東京(土曜日)
4R アドマイヤマツリ
2走前の内容が良くて前走時には注目馬候補にしていました。好位追走から逃げ馬を捉え切れずにクビ差の2着となりましたが、内外の枠順の差の分も゙あったでしょう。ただ、内容的に物足りなかったのも事実で、今回は条件を戻して来ました。騎手も当時の戸崎にチェンジ。相手もかなり楽そうなので期待したいです。


(買いたい)

東京(日曜日)
8R ヴィレム
前走は格上のプリンシパルSに使って9番人気で0.3秒差4着と健闘しました。2走前にも格上挑戦していましたが、その時は6番人気で1.2秒差の8着でしたからかなり内容が良くなっています。控える競馬になったことで新味が出た形で、初めて上がり最速を記録しました。今回は自己条件ですし、同じ距離で同じ騎手。押し切りを期待します。


(御免)

東京(土曜日)
11R マイネルカンパーナ
前走はコース替わりながら、昇級2戦目で勝ち上がりを決めました。ただ、着差は0.1秒ですし、スローだったとはいえ時計も平凡でした。ゴールドシッブ産駒は本来東京芝が苦手で、全場で最低の複勝率16.2%。阪神の29.9%、福島の28.2%と比べてかなり見劣ります。あまり肩入れ出来ませんね。


(重賞)

函館SS
アサカラキング、ビッグシーザー

エプソムC
シルトホルン、レーベンスティール



遅くなってスミマセン

また、週末の天気を考えずに東京の芝のレースを選んでしまいました。
もし、重馬場でダメだったならゴメンナサイ。

時間的に直すのは無理。




[もっと見る]

6月7日(金) 11:36 龍さん
エプソムカップ 出馬画像
閲覧 47ビュー

続けてこんちは!

こちらにはエプソムカップの出馬画像貼ってみます

アテならんかもしれませんが
参考程度に目安程度になりゃいいなと

良けりゃ見てやってください!

ではでは

[もっと見る]

6月7日(金) 10:54 グラニースミスさん
エプソムカップ
閲覧 99ビュー

先週の英国ダービー
エプソム競馬場
1着シティオブトロイ
A.オブライエン調教師とR.ムーア騎手の連覇
スゴイね

そしてJRAのエプソムC
2022年 には 「エリザベス女王即位70年記念」の副題がついていた
今年はJRA70周年記念

月曜日から気になっていたジェイパームスが回避
気になっていた理由は11/12出走
もう1頭いるルージュリナージュを注目

昨年このレース2着ルージュエヴァイユも11/13ユートピアSを勝っていた
この日の阪神メインは本当ならば副題が付いていた日
でも直前で取りやめになった

英国ダービーの翌週にダービーの聖地のレース名
気にしないわけには居られません
ゼッケン4番だったら絶句ですね(笑)

では

[もっと見る]

今週の競馬:番組表

開催日
  • 6月8日()
  • 6月9日()

 は会員登録(無料)でご覧頂けます。は月額1008円のVIPクラブ会員専用コンテンツです。


最新レース

⇒超凄馬、極凄馬とは?

  • 全開催競馬場
  • 1回函館1日目
  • 3回東京3日目
  • 4回京都3日目
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
函館
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1200m 16頭
9:50
11時間前
 
5
ナムラローズマリー
2
プレアデスグループ
3
ステイチューンド
1.6
3.7
19.0
MY新聞
京都
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1800m 16頭
10:00
12時間前
 
3
ハイウェイスター
8
ラヴベイ
9
タガノエクレール
1.7
5.1
10.6
MY新聞
東京
1R
障害3歳以上未勝利
障害3歳以上未勝利 障3000m 11頭
10:10
12時間前
 
10
アンクルブラック
4
テイエムマジック
5
トーアモルペウス
1.8
5.2
9.4
MY新聞
函館
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1700m 14頭
10:25
12時間前
 
11
ネバーモア
3
ノーブルブランカ
13
ブレイクショット
1.5
7.5
11.5
MY新聞
京都
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1200m 16頭
10:35
12時間前
 
11
デュアル
4
レーベンヘルツ
12
マサレエトワール
2.5
3.6
5.2
MY新聞
東京
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1400m 16頭
10:45
12時間前
 
5
エグマリーヌ
6
メイザーキック
15
ベルブリエ
2.0
4.4
5.9
MY新聞
函館
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1000m 12頭
10:55
12時間前
 
7
ノブノリッキー
1
サザンカ
2
ラインアルファ
1.3
9.4
9.4
超凄馬 MY新聞
京都
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1800m 16頭
11:05
13時間前
 
12
ハイグッドワールド
8
メイショウマドロス
1
ライスベリー
2.4
3.6
6.2
MY新聞
東京
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ2100m 16頭
11:15
13時間前
 
10
レッドスフェーン
12
ベレッタ
4
プラチナバンド
1.5
3.6
17.3
MY新聞
函館
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1800m 16頭
11:25
13時間前
 
16
スウィートリワード
6
マルカオペラ
8
ファイアクラッカー
2.2
3.1
14.8
MY新聞
京都
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1200m 18頭
11:35
13時間前
 
11
ドランクマン
17
エガオニナッテ
2
エクストラドライ
2.1
4.0
8.5
極凄馬 MY新聞
東京
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1800m 18頭
11:45
13時間前
 
15
アドマイヤマツリ
3
アイソーザライト
2
パルファンソオン
1.2
16.2
16.2
極凄馬 MY新聞
函館
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1000m 11頭
12:15
14時間前
 
3
ペタルブランシュ
6
ヒデノブルースカイ
10
メイショウアゴナス
3.3
4.9
5.8
MY新聞
京都
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1600m 12頭
12:25
14時間前
 
1
ダノンフェルゼン
6
スカイブルー
5
ジャルディニエ
2.0
3.8
7.7
MY新聞
東京
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1600m 8頭
12:35
14時間前
 
1
グラフレナート
8
コートアリシアン
2
ベルリネッタ
1.4
4.6
7.9
MY新聞
函館
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1700m 14頭
12:45
14時間前
 
14
エコロブレード
1
ミッションルース
9
セクシーブーケ
3.2
4.0
4.5
MY新聞
京都
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2400m 18頭
12:55
14時間前
 
14
シャイニングソード
13
テイクザクラウン
1
ヘザルフェン
1.8
6.3
13.7
MY新聞
東京
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1600m 16頭
13:05
15時間前
 
7
サクラトップリアル
16
プルメリアクヒオ
1
アレスエルピーダ
1.8
4.4
11.1
MY新聞
函館
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝2000m 13頭
13:15
15時間前
 
4
ステラクラウン
11
シルバーカレッジ
1
ミラキュラスドラマ
1.8
3.7
12.8
MY新聞
京都
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1900m 16頭
13:25
15時間前
 
8
ヒロノラメール
9
アンバードール
12
メイショウカシワデ
2.6
4.0
7.3
MY新聞
東京
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1600m 13頭
13:35
15時間前
 
11
ガルサブランカ
1
アトリウムチャペル
12
ハリケーンリッジ
2.0
3.3
6.0
MY新聞
函館
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1000m 11頭
13:45
15時間前
 
4
サザンレイク
9
フーコサンライズ
8
リリージェーン
2.6
2.8
10.8
MY新聞
京都
8R
3歳以上2勝クラス
3歳以上2勝クラス ダ1800m 10頭
13:55
15時間前
 
9
テンカジョウ
2
プレッジ
8
テーオールビー
1.9
5.0
7.0
MY新聞
東京
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ2100m 16頭
14:05
16時間前
 
7
メイプルタピット
16
クロックフォード
5
イデアユウシン
2.4
5.5
6.2
MY新聞
函館
9R
駒ケ岳特別
3歳以上1勝クラス 芝2600m 15頭
14:15
16時間前
 
8
モンブランミノル
12
メイクユーマイン
2
ノートルプロメス
2.0
5.1
7.3
超凄馬 MY新聞
京都
9R
一乗寺特別
3歳以上1勝クラス 芝2000m 9頭
14:25
16時間前
 
9
メルトユアハート
7
ゴールドブレス
2
ルクスマーベリック
1.7
7.6
8.0
MY新聞
東京
9R
芦ノ湖特別
3歳以上2勝クラス 芝1600m 12頭
14:35
16時間前
 
12
トロヴァトーレ
6
ファビュラススター
8
マルチャン
1.8
4.8
5.4
MY新聞
函館
10R
松前特別
3歳以上2勝クラス 芝1800m 16頭
14:50
16時間前
 
16
パワーホール
15
ラファドゥラ
11
エゾダイモン
4.1
4.1
4.9
MY新聞
京都
10R
長浜特別
3歳以上2勝クラス ダ1400m 11頭
15:00
17時間前
 
4
テイエムリステット
1
カッティングジェム
8
シゲルソロソロ
1.9
5.4
6.5
MY新聞
東京
10R
青梅特別
3歳以上2勝クラス ダ1600m 15頭
15:10
17時間前
 
3
グラウンドビート
1
スタンリーテソーロ
9
ショウナンカブト
2.1
3.7
8.4
MY新聞
函館
11R
函館日刊スポーツ杯
3歳以上2勝クラス 芝1200m 16頭
15:25
17時間前
 
4
アララララ
9
ディオアステリア
8
コーティアスマナー
2.0
6.4
8.1
MY新聞
京都
11R
水無月ステークス
3歳以上3勝クラス 芝1600m 10頭
15:35
17時間前
 
7
ジュンブロッサム
1
アイスグリーン
2
リッケンバッカー
2.1
2.9
8.2
MY新聞
東京
11R
ジューンステークス
3歳以上3勝クラス 芝2400m 14頭
15:45
17時間前
 
13
ハーツコンチェルト
1
オープンファイア
8
サトノクローク
2.4
3.4
5.8
超凄馬 MY新聞
函館
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1700m 14頭
16:05
18時間前
 
14
ラーンザロープス
12
リーゼノアール
8
カリフォルニア
3.1
4.7
5.4
MY新聞
京都
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1400m 16頭
16:15
18時間前
 
8
カズゴルティス
16
フェリーニ
13
オコタンペ
2.0
5.9
7.0
MY新聞
東京
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1400m 16頭
16:30
18時間前
 
15
アルジェンタージョ
3
シャーンゴッセ
11
ピコニ
2.6
4.0
4.4
MY新聞
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
函館
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1200m 16頭
9:50
11時間前
 
5
ナムラローズマリー
2
プレアデスグループ
3
ステイチューンド
1.6
3.7
19.0
MY新聞
函館
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1700m 14頭
10:25
12時間前
 
11
ネバーモア
3
ノーブルブランカ
13
ブレイクショット
1.5
7.5
11.5
MY新聞
函館
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1000m 12頭
10:55
12時間前
 
7
ノブノリッキー
1
サザンカ
2
ラインアルファ
1.3
9.4
9.4
超凄馬 MY新聞
函館
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1800m 16頭
11:25
13時間前
 
16
スウィートリワード
6
マルカオペラ
8
ファイアクラッカー
2.2
3.1
14.8
MY新聞
函館
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1000m 11頭
12:15
14時間前
 
3
ペタルブランシュ
6
ヒデノブルースカイ
10
メイショウアゴナス
3.3
4.9
5.8
MY新聞
函館
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1700m 14頭
12:45
14時間前
 
14
エコロブレード
1
ミッションルース
9
セクシーブーケ
3.2
4.0
4.5
MY新聞
函館
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝2000m 13頭
13:15
15時間前
 
4
ステラクラウン
11
シルバーカレッジ
1
ミラキュラスドラマ
1.8
3.7
12.8
MY新聞
函館
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1000m 11頭
13:45
15時間前
 
4
サザンレイク
9
フーコサンライズ
8
リリージェーン
2.6
2.8
10.8
MY新聞
函館
9R
駒ケ岳特別
3歳以上1勝クラス 芝2600m 15頭
14:15
16時間前
 
8
モンブランミノル
12
メイクユーマイン
2
ノートルプロメス
2.0
5.1
7.3
超凄馬 MY新聞
函館
10R
松前特別
3歳以上2勝クラス 芝1800m 16頭
14:50
16時間前
 
16
パワーホール
15
ラファドゥラ
11
エゾダイモン
4.1
4.1
4.9
MY新聞
函館
11R
函館日刊スポーツ杯
3歳以上2勝クラス 芝1200m 16頭
15:25
17時間前
 
4
アララララ
9
ディオアステリア
8
コーティアスマナー
2.0
6.4
8.1
MY新聞
函館
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1700m 14頭
16:05
18時間前
 
14
ラーンザロープス
12
リーゼノアール
8
カリフォルニア
3.1
4.7
5.4
MY新聞
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
東京
1R
障害3歳以上未勝利
障害3歳以上未勝利 障3000m 11頭
10:10
12時間前
 
10
アンクルブラック
4
テイエムマジック
5
トーアモルペウス
1.8
5.2
9.4
MY新聞
東京
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1400m 16頭
10:45
12時間前
 
5
エグマリーヌ
6
メイザーキック
15
ベルブリエ
2.0
4.4
5.9
MY新聞
東京
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ2100m 16頭
11:15
13時間前
 
10
レッドスフェーン
12
ベレッタ
4
プラチナバンド
1.5
3.6
17.3
MY新聞
東京
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1800m 18頭
11:45
13時間前
 
15
アドマイヤマツリ
3
アイソーザライト
2
パルファンソオン
1.2
16.2
16.2
極凄馬 MY新聞
東京
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1600m 8頭
12:35
14時間前
 
1
グラフレナート
8
コートアリシアン
2
ベルリネッタ
1.4
4.6
7.9
MY新聞
東京
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1600m 16頭
13:05
15時間前
 
7
サクラトップリアル
16
プルメリアクヒオ
1
アレスエルピーダ
1.8
4.4
11.1
MY新聞
東京
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1600m 13頭
13:35
15時間前
 
11
ガルサブランカ
1
アトリウムチャペル
12
ハリケーンリッジ
2.0
3.3
6.0
MY新聞
東京
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ2100m 16頭
14:05
16時間前
 
7
メイプルタピット
16
クロックフォード
5
イデアユウシン
2.4
5.5
6.2
MY新聞
東京
9R
芦ノ湖特別
3歳以上2勝クラス 芝1600m 12頭
14:35
16時間前
 
12
トロヴァトーレ
6
ファビュラススター
8
マルチャン
1.8
4.8
5.4
MY新聞
東京
10R
青梅特別
3歳以上2勝クラス ダ1600m 15頭
15:10
17時間前
 
3
グラウンドビート
1
スタンリーテソーロ
9
ショウナンカブト
2.1
3.7
8.4
MY新聞
東京
11R
ジューンステークス
3歳以上3勝クラス 芝2400m 14頭
15:45
17時間前
 
13
ハーツコンチェルト
1
オープンファイア
8
サトノクローク
2.4
3.4
5.8
超凄馬 MY新聞
東京
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1400m 16頭
16:30
18時間前
 
15
アルジェンタージョ
3
シャーンゴッセ
11
ピコニ
2.6
4.0
4.4
MY新聞
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
京都
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1800m 16頭
10:00
12時間前
 
3
ハイウェイスター
8
ラヴベイ
9
タガノエクレール
1.7
5.1
10.6
MY新聞
京都
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1200m 16頭
10:35
12時間前
 
11
デュアル
4
レーベンヘルツ
12
マサレエトワール
2.5
3.6
5.2
MY新聞
京都
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1800m 16頭
11:05
13時間前
 
12
ハイグッドワールド
8
メイショウマドロス
1
ライスベリー
2.4
3.6
6.2
MY新聞
京都
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1200m 18頭
11:35
13時間前
 
11
ドランクマン
17
エガオニナッテ
2
エクストラドライ
2.1
4.0
8.5
極凄馬 MY新聞
京都
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1600m 12頭
12:25
14時間前
 
1
ダノンフェルゼン
6
スカイブルー
5
ジャルディニエ
2.0
3.8
7.7
MY新聞
京都
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2400m 18頭
12:55
14時間前
 
14
シャイニングソード
13
テイクザクラウン
1
ヘザルフェン
1.8
6.3
13.7
MY新聞
京都
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1900m 16頭
13:25
15時間前
 
8
ヒロノラメール
9
アンバードール
12
メイショウカシワデ
2.6
4.0
7.3
MY新聞
京都
8R
3歳以上2勝クラス
3歳以上2勝クラス ダ1800m 10頭
13:55
15時間前
 
9
テンカジョウ
2
プレッジ
8
テーオールビー
1.9
5.0
7.0
MY新聞
京都
9R
一乗寺特別
3歳以上1勝クラス 芝2000m 9頭
14:25
16時間前
 
9
メルトユアハート
7
ゴールドブレス
2
ルクスマーベリック
1.7
7.6
8.0
MY新聞
京都
10R
長浜特別
3歳以上2勝クラス ダ1400m 11頭
15:00
17時間前
 
4
テイエムリステット
1
カッティングジェム
8
シゲルソロソロ
1.9
5.4
6.5
MY新聞
京都
11R
水無月ステークス
3歳以上3勝クラス 芝1600m 10頭
15:35
17時間前
 
7
ジュンブロッサム
1
アイスグリーン
2
リッケンバッカー
2.1
2.9
8.2
MY新聞
京都
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1400m 16頭
16:15
18時間前
 
8
カズゴルティス
16
フェリーニ
13
オコタンペ
2.0
5.9
7.0
MY新聞

 は会員登録(無料)でご覧頂けます。は月額1008円のVIPクラブ会員専用コンテンツです。


最新レース

⇒超凄馬、極凄馬とは?

  • 全開催競馬場
  • 1回函館2日目
  • 3回東京4日目
  • 4回京都4日目
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
函館
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1200m 16頭
9:50
1日前
 
京都
1R
障害3歳以上未勝利
障害3歳以上未勝利 障2910m 10頭
10:00
1日前
 
東京
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1600m 16頭
10:10
1日前
 
函館
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1700m 14頭
10:25
1日前
 
京都
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1400m 16頭
10:35
1日前
 
東京
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1400m 16頭
10:45
1日前
 
函館
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1000m 10頭
10:55
1日前
 
京都
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1800m 16頭
11:05
1日前
 
東京
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1600m 16頭
11:15
1日前
 
函館
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2600m 14頭
11:25
1日前
 
京都
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1600m 18頭
11:35
1日前
 
東京
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2400m 15頭
11:45
1日前
 
函館
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1200m 14頭
12:15
1日前
 
京都
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1200m 7頭
12:25
1日前
 
東京
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1800m 11頭
12:35
1日前
 
函館
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2000m 14頭
12:45
1日前
 
京都
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1800m 18頭
12:55
1日前
 
東京
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1600m 18頭
13:05
1日前
 
函館
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1000m 10頭
13:15
1日前
 
京都
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1800m 16頭
13:25
1日前
 
東京
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1600m 14頭
13:35
1日前
 
函館
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1200m 13頭
13:45
1日前
 
京都
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1600m 12頭
13:55
1日前
 
東京
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝2000m 11頭
14:05
1日前
 
函館
9R
遊楽部特別
3歳以上1勝クラス 芝1800m 9頭
14:15
1日前
 
京都
9R
常盤特別
3歳以上2勝クラス 芝2400m 9頭
14:25
1日前
 
東京
9R
八王子特別
3歳以上2勝クラス ダ2100m 12頭
14:35
1日前
 
函館
10R
津軽海峡特別
3歳以上2勝クラス ダ1700m 14頭
14:50
1日前
 
京都
10R
安芸ステークス
3歳以上3勝クラス ダ1200m 16頭
15:00
1日前
 
東京
10R
夏至ステークス
3歳以上3勝クラス ダ1600m 16頭
15:10
1日前
 
函館
11R
函館スプリントS G3
3歳以上オープン 芝1200m 16頭
15:25
1日前
 
3
アサカラキング
4
サトノレーヴ
13
ビッグシーザー
2.0
4.1
7.8
MY新聞
京都
11R
三宮ステークス
3歳以上オープン ダ1800m 16頭
15:35
1日前
 
東京
11R
エプソムカップ G3
3歳以上オープン 芝1800m 18頭
15:45
1日前
 
11
サイルーン
6
レーベンスティール
4
ヴェルトライゼンデ
3.6
4.7
5.8
MY新聞
函館
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1700m 12頭
16:05
1日前
 
京都
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1200m 13頭
16:15
1日前
 
東京
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1600m 17頭
16:30
1日前
 
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
函館
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1200m 16頭
9:50
1日前
 
函館
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1700m 14頭
10:25
1日前
 
函館
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1000m 10頭
10:55
1日前
 
函館
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2600m 14頭
11:25
1日前
 
函館
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1200m 14頭
12:15
1日前
 
函館
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2000m 14頭
12:45
1日前
 
函館
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1000m 10頭
13:15
1日前
 
函館
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1200m 13頭
13:45
1日前
 
函館
9R
遊楽部特別
3歳以上1勝クラス 芝1800m 9頭
14:15
1日前
 
函館
10R
津軽海峡特別
3歳以上2勝クラス ダ1700m 14頭
14:50
1日前
 
函館
11R
函館スプリントS G3
3歳以上オープン 芝1200m 16頭
15:25
1日前
 
3
アサカラキング
4
サトノレーヴ
13
ビッグシーザー
2.0
4.1
7.8
MY新聞
函館
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1700m 12頭
16:05
1日前
 
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
東京
1R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1600m 16頭
10:10
1日前
 
東京
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1400m 16頭
10:45
1日前
 
東京
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1600m 16頭
11:15
1日前
 
東京
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝2400m 15頭
11:45
1日前
 
東京
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1800m 11頭
12:35
1日前
 
東京
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1600m 18頭
13:05
1日前
 
東京
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1600m 14頭
13:35
1日前
 
東京
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝2000m 11頭
14:05
1日前
 
東京
9R
八王子特別
3歳以上2勝クラス ダ2100m 12頭
14:35
1日前
 
東京
10R
夏至ステークス
3歳以上3勝クラス ダ1600m 16頭
15:10
1日前
 
東京
11R
エプソムカップ G3
3歳以上オープン 芝1800m 18頭
15:45
1日前
 
11
サイルーン
6
レーベンスティール
4
ヴェルトライゼンデ
3.6
4.7
5.8
MY新聞
東京
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1600m 17頭
16:30
1日前
 
開催場・レース名 発走時間 予想オッズ 凄馬 ネット競馬新聞
京都
1R
障害3歳以上未勝利
障害3歳以上未勝利 障2910m 10頭
10:00
1日前
 
京都
2R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1400m 16頭
10:35
1日前
 
京都
3R
3歳未勝利
3歳未勝利 ダ1800m 16頭
11:05
1日前
 
京都
4R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1600m 18頭
11:35
1日前
 
京都
5R
2歳新馬
2歳新馬 芝1200m 7頭
12:25
1日前
 
京都
6R
3歳未勝利
3歳未勝利 芝1800m 18頭
12:55
1日前
 
京都
7R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス ダ1800m 16頭
13:25
1日前
 
京都
8R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1600m 12頭
13:55
1日前
 
京都
9R
常盤特別
3歳以上2勝クラス 芝2400m 9頭
14:25
1日前
 
京都
10R
安芸ステークス
3歳以上3勝クラス ダ1200m 16頭
15:00
1日前
 
京都
11R
三宮ステークス
3歳以上オープン ダ1800m 16頭
15:35
1日前
 
京都
12R
3歳以上1勝クラス
3歳以上1勝クラス 芝1200m 13頭
16:15
1日前
 

超凄馬、極凄馬とは?

ウマニティが独自に開発した高精度スピード指数=U指数(ウマニティVIPクラブ会員向けコンテンツ)をもとに、U指数1位馬が指数2位馬との間につけた指数差が「2.0以上」の時に1位馬は 超凄馬 超凄馬となり、「4.0以上」になるとさらに格上の 極凄馬 極凄馬に指定されます。

<『凄馬』の成績>

超凄馬 超凄馬…勝率36%、複勝率69%を誇る軸馬候補!
極凄馬 極凄馬…凄馬の極み、断然の軸馬!勝率47%、複勝率78%
(集計期間:2008年6月1日~2024年6月2日、集計数:51,004レース分)

●開催日の凄馬をメールで無料配信中!

会員登録(無料)後に配信メール設定から凄馬メール(毎週開催日前日、開催終了翌日)をお受け取りいただけます。
※ウマニティ会員登録(無料)がお済みでない方はコチラ
※ウマニティ会員の方はコチラ(各種メール設定)

最新の天気・馬場

会員登録(無料)でできること
データベース検索

キーワード検索

» さくいん検索

開催スケジュール
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る