ゾンニッヒ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ゾンニッヒ
ゾンニッヒ
ゾンニッヒ
写真一覧
現役 牡7 鹿毛 2018年4月12日生
調教師池江泰寿(栗東)
馬主金子真人ホールディングス 株式会社
生産者坂東牧場
生産地平取町
戦績31戦[6-4-3-18]
総賞金16,142万円
収得賞金4,800万円
英字表記Sonnig
血統 ラブリーデイ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
ポップコーンジャズ
エンドレスノット
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
ウィキウィキ
兄弟 ハッピーアズラリーチムグクル
市場価格
前走 2025/06/28 青函ステークス OP
次走予定

ゾンニッヒの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/06/28 函館 11 青函S OP 芝1200 164710.744** 牡7 57.5 武豊池江泰寿 482
(0)
1.08.5 0.433.8⑬⑬エーティーマクフィ
25/06/14 函館 11 函館SS G3 芝1200 1681681.61112** 牡7 57.0 浜中俊池江泰寿 482
(+6)
1.07.3 0.733.2⑮⑬カピリナ
25/04/05 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 1481348.3115** 牡7 57.5 荻野極池江泰寿 476
(-2)
1.32.6 0.234.0④⑨⑧トロヴァトーレ
25/02/09 東京 11 東京新聞杯 G3 芝1600 16510129.81414** 牡7 57.0 浜中俊池江泰寿 478
(-4)
1.33.8 1.234.8⑥⑥ウォーターリヒト
25/01/13 中山 11 ニューイヤー (L) 芝1600 164752.0106** 牡7 59.0 佐々木大池江泰寿 482
(-6)
1.32.9 0.634.1⑬⑬⑬トロヴァトーレ
24/12/14 京都 11 タンザナイト OP 芝1200 16599.649** 牡6 57.5 武豊池江泰寿 488
(+2)
1.09.2 0.733.6⑮⑭メイショウソラフネ
24/08/25 札幌 11 キーンランド G3 芝1200 164814.7612** 牡6 57.0 川田将雅池江泰寿 486
(+4)
1.08.9 1.034.3⑫⑪サトノレーヴ
24/07/21 札幌 11 しらかばS OP 芝1200 11553.821** 牡6 57.0 武豊池江泰寿 482
(+6)
1.08.3 -0.033.5⑩⑨シナモンスティック
24/06/09 函館 11 函館SS G3 芝1200 1681631.096** 牡6 57.0 武豊池江泰寿 476
(+2)
1.08.8 0.433.9⑮⑬サトノレーヴ
24/04/07 福島 11 モルガナイト OP 芝1200 168155.226** 牡6 58.0 菅原明良池江泰寿 474
(+2)
1.08.2 0.534.5⑧⑥アサカラキング
24/02/11 小倉 11 北九州短距離 OP 芝1200 187153.412** 牡6 58.0 鮫島克駿池江泰寿 472
(-14)
1.08.2 0.233.8⑦⑥ヨシノイースター
24/01/13 京都 11 淀短距離S (L) 芝1200 17364.623** 牡6 58.0 武豊池江泰寿 486
(+18)
1.09.1 0.534.4⑤⑥ビッグシーザー
23/08/27 札幌 11 キーンランド G3 芝1200 165107.038** 牡5 57.0 武豊池江泰寿 468
(+2)
1.10.9 1.036.1⑧⑧ナムラクレア
23/06/24 函館 11 青函S OP 芝1200 168153.421** 牡5 57.0 武豊池江泰寿 466
(-4)
1.09.3 -0.334.1⑥⑤カルネアサーダ
23/05/13 東京 11 京王杯SC G2 芝1400 18247.336** 牡5 57.0 D.レーン池江泰寿 470
(-2)
1.20.6 0.333.2⑦⑧レッドモンレーヴ
23/04/01 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 168169.553** 牡5 56.0 菅原明良池江泰寿 472
(0)
1.33.4 0.233.7④④インダストリア
23/03/12 中山 10 東風S (L) 芝1600 11552.212** 牡5 57.0 菅原明良池江泰寿 472
(-4)
1.33.1 0.133.4⑤⑤⑤ラインベック
23/01/08 中山 10 若潮S 3勝クラス 芝1600 127103.411** 牡5 57.0 菅原明良池江泰寿 476
(+16)
1.32.7 -0.033.8⑥⑥⑤ジネストラ
22/11/19 東京 10 秋色S 3勝クラス 芝1600 162310.545** 牡4 57.0 川田将雅池江泰寿 460
(-4)
1.32.2 0.233.6⑥⑥ジャスティンスカイ
22/10/23 阪神 10 元町S 3勝クラス 芝1600 10222.512** 牡4 57.0 川田将雅池江泰寿 464
(0)
1.32.6 0.333.9フラーズダルム

⇒もっと見る


ゾンニッヒの関連ニュース

東京スプリント6着ダノンスコーピオン(栗・福永、牡6)は、東海S(27日、中京、GⅢ、ダ1400メートル)で幸騎手と新コンビを組む。

★府中Sを勝ってオープン入りしたアスクカムオンモア(栗・藤原、牡4)は、新潟記念(8月31日、新潟、GⅢ、芝2000メートル)に向かう。

★青函S2着ティニア(栗・池江、牡5)は、安達太良S(12日、福島、OP、芝1200メートル)。同4着の僚馬ゾンニッヒ(牡7)は、UHB賞(8月10日、札幌、OP、芝1200メートル)へ。

【青函S2025】乗り替わり勝負度チェック! ベストマッチのコンビがお互いの得意舞台で輝きを見せる! 2025年6月27日(金) 15:00

編集部(以下、編) ここ数週、厳しい戦いが続いていましたが、ついに先週の土曜日、待望の瞬間が訪れましたね。

新良(以下、新) 自分でも驚いています。決まるときは決まるものですね(笑)。

編 先週の土曜日は、推奨した4頭がすべて1着! パーフェクトの結果となりました。

新 これまで、4頭すべてが3着以内ということはありましたが、全勝は初めてのことだと思います。いや~、嬉しいですね。

編 しかも、ただ当てただけではありません。単勝20倍の8番人気の的中も含みます。まさに、文句なしと言っていいでしょう。

新 こうして改めて振り返ると、我がことながらにすごいですね。

編 そしてそして、日曜日のしらさぎSでは、推奨したキープカルムが見事に1着。単勝8倍で5番人気でした。勢いが止まりません!

新 チェルヴィニアを下しての勝利だったので、スカッとしました。上手にエスコートしてくれた坂井瑠星騎手にも感謝です。

編 これにより、先週は土日トータルで単勝回収率482.5%、複勝回収率178.8%となりました。2週連続の大爆発を期待しております。

新 まったく同じレベルは難しいかもしれませんが、一転して全敗とならないように、気を引き締めて臨みます。

編 よろしくお願いします。今週は平地2重賞構成で、土曜日には重賞が組まれていません。どのレースを狙っていきましょうか。

新 函館メインの青函Sに狙いを定めました。このレースは1998年以降、施行と休止を繰り返していたのですが、ここ3年は連続して施行されています。そしてその3年を含め、直近8回はいずれも乗り替わりが勝利しているんです。

編 それはとんでもないですね。まさに乗り替わり天国とも言えるレースじゃないですか。

新 そうなんですよ。毎回、面白いように乗り替わりが勝ってくれます。まさに当企画向きのレースです。

編 それは楽しみです。結論をお聞かせください。

新 私が注目しているのは、浜中俊騎手から武豊騎手に乗り替わる⑦ゾンニッヒです。

編 武豊騎手はこの馬に何度も騎乗していて、これまで2勝を挙げていますね。相性は良さそうです。

新 ゾンニッヒの直近の勝利でコンビを組んだのが武豊騎手で、2年前の青函Sもレーン騎手からの乗り替わりで勝利しています。もう、これ以上ない組み合わせなんですよ。

編 馬にとっては、待ってましたといったところかもしれないですね。

新 武豊騎手は2022年以降、函館芝1200mで最多勝利を挙げ、勝率23.8%、単勝回収率141%という圧倒的な成績を記録しています。鬼に金棒と表現してもいいでしょう。

編 ゾンニッヒ自身も、北海道で走るイメージがありますね。

新 ご指摘の通り、近ごろのゾンニッヒは北海道の洋芝専用機となっていますし、武豊騎手とのコンビでは函館、札幌と2年連続で勝利しています。条件は揃った。そんな印象です。

編 前走の函館スプリントSは12着に大敗していますが、一気に巻き返すことは可能でしょうか。

新 着順は悪いですが、コンマ7秒差にとどめていますし、上がり最速の脚を使っているので、それほど悲観材料にはなりません。スプリンターでありながら、ハイペースは苦手というタイプ。今回はメンバーレベルが落ちてペースが落ち着く展開が予想され、前走よりもレースは組み立てやすくなるはずです。この馬を手の内に入れている鞍上が、パーフェクトに近いレース運びをしてくれるでしょう。

編 近走は二桁人気が続いていて、ここも上位人気に支持されることはなさそうです。

新 馬券的にはかなりオイシイ狙い目になりますね。あとはレジェンドの手腕に託しましょう。


★その他の注目乗り替わり★
函館10R ⑦カネラフィーナ石川裕紀人横山武史
小倉10R ③テレサ三浦皇成松山弘平
福島11R ⑩サトノクローク戸崎圭太三浦皇成

[もっと見る]

JRA今週のハンデ 函館記念のアルナシームは59キロ、ラジオNIKKEI賞フクノブルーレイクは57キロ 2025年6月23日(月) 16:34

◆第61回函館記念(6月29日、3歳上GⅢ、芝2000メートル)

アウスヴァール 55.0

アルナシーム 59.0

ヴェローチェエラ 56.0

キミノナハマリア 54.0

グランディア 56.0

サンストックトン 55.0

タイキラフター 52.0

ディマイザキッド 56.0

トップナイフ 57.0

ハヤテノフクノスケ 56.0

ボーンディスウェイ 57.0

マイネルメモリー 55.0

マイネルモーント 56.0

マコトヴェリーキー 57.0

ランスオブクイーン 54.0



◆第74回ラジオNIKKEI賞(6月29日、3歳GⅢ、芝1800メートル)

アタラシイカドデニ 53.0

インパクトシー 53.0

エキサイトバイオ 53.0

エーオーキング 55.0

ショウナンマクベス 54.0

スナークピカソ 53.0

センツブラッド 56.0

チョングク 52.0

トレサフィール 55.0

バズアップビート 55.0

ビーオンザカバー 55.0

フクノブルーレイク 57.0

モティスフォント 54.0

レーヴブリリアント 54.0



◆佐世保ステークス(6月29日、3歳上3勝クラス、芝1200メートル)

ウォータールグラン 52.0

ウルトラソニック 53.0

エイムインライフ 53.0

ショウナンマッハ 53.0

トーホウディアス 55.0

トールキン 56.0

パクスロマーナ 54.0

ベンダバリラビア 54.0

ミルテンベルク 57.0

メイショウウネビ 55.0

ヤマニンアンフィル 55.0

リシャールケリー 55.0

レッドエヴァンス 56.0



◆青函ステークス(6月28日、3歳上オープン、芝1200メートル)

イフェイオン 55.0

ウインモナーク 56.0

エーティーマクフィ 56.0

クファシル 55.0

クムシラコ 55.0

ジョーメッドヴィン 55.0

ステークホルダー 54.0

ゾンニッヒ 57.5

ツインクルトーズ 53.0

ティニア 55.0

ナムラアトム 55.0

プルパレイ 57.0

ペアポルックス 57.5

マイネルレノン 55.0

マスクオールウィン 53.0

メイクアスナッチ 52.0

モリノドリーム 55.0

レオテミス 52.0

 



[もっと見る]

【函館スプリントS】レースを終えて…関係者談話 2025年6月14日() 18:24

武豊騎手(ジューンブレア2着)「惜しかったね。枠なりにいいレースができました。1200メートルなら重賞でやれる力はありますよ」

◆丹内騎手(ドンアミティエ3着)「開幕週の速い馬場に対応して最後はよく伸びてくれました。この時計で走れたということは、洋芝じゃなくてもやれるかもしれません」

◆横山武騎手(インビンシブルパパ4着)「芝適性はありましたね。結果だけが残念です。最後はよく頑張ってくれたし、先々の選択肢が広がる内容でした」

◆松若騎手(ペアポルックス5着)「スタートを決めていい形で進めましたが、時計も速くて枠の差が出てしまいました。内に潜る選択肢もありましたが、そこは僕の判断ミスです。よく頑張っていると思います」

◆酒井騎手(カルチャーデイ6着)「内に倒れ込むような面はあったけど、直線は反応してくれたしこの時計でしっかり走ってくれました」

◆横山和騎手(ジョーメッドヴィン7着)「さすがに周りが速かったのでためる競馬をしました。この時計でも直線は反応してくれたし、何かの助けがあれば十分やれると思います」

◆ルメール騎手(ナムラクレア8着)「スタートはいつも通り速くなかった。競走中止の馬がいてロスがあったし、あの位置からは届かなかった」

◆佐々木騎手(モリノドリーム9着)「開幕週の馬場で時計も速くきょうは外枠が厳しかったです」

◆岩田康騎手(プルパレイ10着)「競走中止した馬をよけるのにロスがあった。直線はグッと来てくれたんですけどね…」

◆松岡騎手(ウイングレイテスト11着)「体が減っていたし、トモ(後肢)の踏ん張りもひと息だった。体を戻して次頑張りたいです」

◆浜中騎手(ゾンニッヒ12着)「この時計のなか大外枠では条件が厳しかったです」

◆小沢騎手(フィオライア14着)「もともとスピードある馬だけど平坦の小回りで積極的に乗ってやりたい競馬はできました。ただ、ペースが速く息が入りづらかったです」

◆藤岡騎手(ステークホルダー15着)「この馬場で出遅れは致命的でした」

[もっと見る]

【函館SS2025】ROBOTIPの勝率予測 競走馬能力予測はナムラクレアが2位にダブルスコア近い差をつけての首位に 2025年6月13日(金) 17:00

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当は函館SS G3です。
曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。

曹操ROBOTIPが弾き出した函館SS全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
ナムラクレア    31.84%
カピリナ      16.03%
ドンアミティエ   9.71%
ジューンブレア   6.69%

モリノドリーム   6.23%
ゾンニッヒ     5.86%
インビンシブルパパ 4.33%
カルチャーデイ   3.96%
ウイングレイテスト 3.68%
プルパレイ     3.11%
レイベリング    2.70%
ペアポルックス   2.31%
ジョーメッドヴィン 1.24%
フィオライア    1.12%
ステークホルダー  0.90%
ミリアッドラヴ   0.30%

ナムラクレアが2位④カピリナにダブルスコア近い差をつけての首位となりました。平均勝率(16頭立ての場合は6.25%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位4頭がその対象です。

上位頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。
 ⑦ >> ④ > ⑤①

馬券は⑦ナムラクレアからの対象馬への馬連3点、合計9,900円で勝負します。

馬連(ながし)
⑦-④⑤① 各3,300円

合計9,900円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【函館SS2025】過去10年の重賞データ分析 ナムラクレアを首位に、以下5頭が6項目チェック減点なしで続く 2025年6月13日(金) 12:00

【馬齢】
函館で施行された直近10回(2014~2020、2022~2024年)の1~3着馬延べ30頭の馬齢を検証すると、3歳から9歳まで幅広い。ただし、8~9歳馬の最高着順は3着まで。7歳の2着連対圏入りは、重賞で複数回の連対(2着以内)経験を持つ馬に限られる。その点には注意したい。

(減点対象馬)
ウイングレイテスト ⑯ゾンニッヒ

【性別】
函館で行われた直近10回の性別成績を確認すると、【6.9.5.62】の牡馬、【4.1.4.43】の牝馬が主力を形成。対照的にせん馬は【0.0.1.11】と、劣勢を強いられている。

(減点対象馬)
プルパレイ

【前走距離】
函館で施行された直近10回の1~2着馬延べ20頭の前走を距離別で分けると、1000m、1200m、1351m、1400m、1600mの5組に集約される。その一方、過去の函館SSで連対(2着以内)経験のある馬を除くと、前走が1200mの非重賞、かつ3着以下に敗れていた馬の連対(2着以内)事例は皆無。同距離組を狙う場合は、前走の着順やクラス、過去の戦績をしっかりチェックしておきたいところだ。

(減点対象馬)
フィオライア ⑩ジョーメッドヴィン ⑫ステークホルダー ⑬プルパレイ

【前走着順】
函館施行の直近10回において、前走2桁着順から巻き返して複勝圏入りを果たした馬は11頭。前走の着順に寛容なレースとみてとれる。ただし、前走が1200m超かG1以外のレース、かつ10着以下に敗れていた馬の好走(3着以内)例はゼロ。前走2桁着順馬を狙うのであれば、G1組または距離短縮馬に的を絞りたい。

(減点対象馬)
フィオライア ⑫ステークホルダー

【前走位置取り】
函館で行われた直近10回、前走が千直以外のレース、かつ前走の4角通過順が1番手だった馬が、当レースで2着連対圏を確保したケースは皆無となっている。積極策をとった直後の馬は、疑ってかかったほうがいいかもしれない。

(減点対象馬)
ジューンブレア ②カルチャーデイ ③インビンシブルパパ ⑩ジョーメッドヴィン

【前走頭数】
函館施行の直近10回の1~2着馬延べ20頭は、いずれも前走で13頭立て以上のレースに出走していた。相応の追走力(機動力)を求められる、小回り1200mが舞台の重賞ということもあってか、出走頭数が多めのレースでもまれてきた馬に分があるようだ。

(減点対象馬)
ミリアッドラヴ


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、④カピリナ、⑤ドンアミティエ、⑦ナムラクレア、⑪ペアポルックス、⑭レイベリング、⑮モリノドリームの6頭。

ナムラクレアを1番手に挙げたい。函館施行の直近10回、前走が高松宮記念、かつタイム差0秒1以内の惜敗馬は【1.0.1.1】と、比較的堅実に駆けている。ここは一連の実績を素直に信用したい。

函館施行の直近10回、4歳以下の馬は【5.4.7.28】。それに該当する、④カピリナ、⑪ペアポルックスも有力。以下、⑤ドンアミティエ、⑭レイベリング、⑮モリノドリームらが続く。

<注目馬>
ナムラクレア ④カピリナ ⑪ペアポルックス ⑤ドンアミティエ ⑭レイベリング ⑮モリノドリーム 

[もっと見る]

⇒もっと見る

ゾンニッヒの関連コラム

閲覧 1,775ビュー コメント 0 ナイス 4



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、青函ステークス・天保山ステークス・大沼ステークス・パラダイスステークス・宝塚記念の5レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2023年06月24日(土) 函館11R 青函ステークス
【前走の着順別成績(2021年のTVh賞、2022年の青函ステークス)】
●10着以内 [2-2-1-9](3着内率35.7%)
●11着以下 [0-0-1-15](3着内率6.3%)
→同時期に施行された2021年のTVh賞と2022年の青函ステークスは、大敗直後の馬が不振。特別登録を行った馬のうち、前走の着順が10着以内なのは、カイザーメランジェクロジシジョーシュバルツカイザーショックアクションゾンニッヒドグママウンテンムスメルッジェーロの8頭だけです。

<<さらにプラス1!>>
【当該コース要注目種牡馬】
函館芝1200m×Dark Angel×無条件
→3着内率80.0%、複勝回収率212%


▼2023年06月24日(土) 阪神11R 天保山ステークス
【前走の着順別成績(2017年以降)】
●5着以内 [6-5-3-26](3着内率35.0%)
●6着以下 [0-1-3-47](3着内率7.8%)
→こちらも前走好走馬が優勢。直近のパフォーマンスを素直に評価しましょう。

<<さらにプラス1!>>
【当該コース要注目種牡馬】
阪神ダ1400m×トランセンド×4~8枠
→3着内率52.4%、複勝回収率277%


▼2023年06月25日(日) 函館11R 大沼ステークス

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2021年9月10日(金) 10:30 競馬プロ予想MAX
先週の回顧~(9/4~9/5) 山崎エリカプロ日曜小倉7R◎○19万! ほか、シムーンプロG3新潟記念◎マイネルファンロン的中など
閲覧 1,220ビュー コメント 0 ナイス 1



4(土)のG3札幌2歳S、5(日)に行われたG3新潟記念、G3小倉2歳Sほか様々な的中がマークされた先週。
好成績を収めた注目プロ予想家をご紹介していきたいと思います。
 
 
 
☆☆☆注目プロ →山崎エリカプロ
4(土)のG3札幌2歳S、5(日)G3小倉2歳Sと、2歳重賞W的中を記録した先週。小倉7R3歳以上1勝クラスでは、◎スーパーウーパープラチナムレイアー的中で計19万8900円払戻しのスマッシュヒットなども披露。週末トータル回収率269%、収支18万6250円プラスをマークしました。回収率トップに立つと同時に、2週連続週末プラスを記録しています。
 
☆☆☆注目プロ →ジャンヌプロ
4(土)の小倉1R2歳未勝利で、いきなり◎アールチャレンジ(単勝116.2倍)を仕留め計66万9000円のビッグヒットを達成。札幌3R3歳未勝利や、5(日)には、新潟12R雷光特別などの予想を披露し、土日トータルで回収率199%、収支60万5290円プラスを記録。2週連続週末プラスをマークしています。
 
☆☆☆注目プロ →シムーンプロ
5(日)のG3新潟記念を、◎マイネルファンロン(単勝42.8倍)で見事的中(1,980%回収)。すると、続く新潟12R雷光特別でも◎ニルカンタテソーロ的中(1,657%)でフィニッシュ。4(土)にも、小倉4R3歳未勝利の◎ゾンニッヒ的中(1,403%回収)、札幌8R3歳以上1勝クラスペルソナデザイン的中(1,526%回収)等の活躍を披露した先週は、土日とも完勝。週末トータル回収率125%で終えています。
 
☆☆☆注目プロ →豚ミンCプロ
4(土)のG3札幌2歳S○▲◎的中(629%回収)、5(日)の札幌4R3歳未勝利○◎▲的中(3,063%回収)と、2本のスマッシュヒットをマークした先週。週末トータルでは、回収率105%を達成しています。
 
 
 
この他にも、山口吉野プロ(117%←2週連続週末プラス)、伊吹雅也プロ(156%)、暴君アッキープロ(147%)、霧プロ(130%)、岡村信将プロ(114%)、馬侑迦プロ(106%)が回収率100%超をマークしています。
 
 
今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。

[もっと見る]

ゾンニッヒの口コミ


口コミ一覧

恥ずかしい馬予想2025.06.28[結果]

 DEEB 2025年6月28日() 16:43

閲覧 74ビュー コメント 0 ナイス 6

福島11R バーデンバーデンカップ 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 1 アンゴラブラック…1着
○ 4 キュクヌス…5着
▲ 5 ワイドアラジン…4着
△16 ルカランフィースト…12着
× 7 モズマーヴェリック…9着
[結果:ハズレ×]

小倉 4R 3歳未勝利[指定]
◎15 ラトラース…1着
○ 5 ドゥラエテルノ…3着
▲ 8 クラヴァンス…6着
× 1 ☆シーク…5着
[結果:アタリ△ ワイド 5-15 260円]

小倉 6R 3歳未勝利[指定]
◎ 3 デーモンスレイヤー…2着
○11 ☆イフウドウドウ…5着
▲12 リードプリンシパル…6着
△ 1 アイファーモービル…3着
× 8 クロスレジーナ…14着
[結果:ハズレ×]

小倉11R 博多ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 キャピタルサックス…6着
○ 9 サイモンザナドゥ…1着
▲16 メイショウミカワ…3着
△ 6 ドゥラリアル…9着
× 4 マッシャーブルム…2着
[結果:ハズレ×]

小倉12R 3歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 9 インブロリオ…1着
○ 7 ダニエルバローズ…9着
▲ 4 エクストラバック…6着
×13 ☆エンドレスロード…14着
[結果:ハズレ×]

函館11R 3歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 2 ウインモナーク…13着
○ 4 モリノドリーム…5着
▲ 7 ゾンニッヒ…4着
×10 ☆エーティーマクフィ…1着
[結果:アタリ△ 複勝 10 570円]

[今日の結果:6戦0勝4敗2分]
さえない結果でした。

 DEEB 2025年6月28日() 10:27
恥ずかしい馬予想2025.06.28
閲覧 90ビュー コメント 0 ナイス 4

趣味が競馬です。へたくそです。当たりません…。
恥ずかしい予想を…記録用に書きます。
今日も競馬を楽しみましょう。

福島11R バーデンバーデンカップ 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 1 アンゴラブラック
○ 4 キュクヌス
▲ 5 ワイドアラジン
△16 ルカランフィースト
× 7 モズマーヴェリック

小倉 4R 3歳未勝利[指定]
◎15 ラトラース
○ 5 ドゥラエテルノ
▲ 8 クラヴァンス
× 1 ☆シーク

小倉 6R 3歳未勝利[指定]
◎ 3 デーモンスレイヤー
○11 ☆イフウドウドウ
▲12 リードプリンシパル
△ 1 アイファーモービル
× 8 クロスレジーナ

小倉11R 博多ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 7 キャピタルサックス
○ 9 サイモンザナドゥ
▲16 メイショウミカワ
△ 6 ドゥラリアル
× 4 マッシャーブルム

小倉12R 3歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 9 インブロリオ
○ 7 ダニエルバローズ
▲ 4 エクストラバック
×13 ☆エンドレスロード

函館11R 3歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 2 ウインモナーク
○ 4 モリノドリーム
▲ 7 ゾンニッヒ
×10 ☆エーティーマクフィ

今日は、休みです。
買物に行く予定です。

[もっと見る]

 ちんぺー 2025年6月14日() 11:12
6月14日(土) 函館スプリントステークス 
閲覧 125ビュー コメント 0 ナイス 4

◎07番 ナムラクレア
○04番 カピリナ
▲05番 ドンアミティエ
△01番 ジューンブレア
△16番 ゾンニッヒ
×03番 インビンシブルパパ
×12番 ステークホルダー
×09番 フィオライア

レース波乱度判定 値 判定
単勝30倍以下頭数 9頭 〇
上位単複下降数 1頭 〇
上中位複勝断層数 0本 ×

小波乱程度と想定する。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ゾンニッヒの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
1:
  PINEapple   フォロワー:0人 2023年8月29日(火) 07:48:19
雨はだめ

ゾンニッヒの写真

ゾンニッヒ
ゾンニッヒ
ゾンニッヒ

ゾンニッヒの厩舎情報 VIP

2025年6月28日青函ステークス4着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ゾンニッヒの取材メモ VIP

2025年6月28日 青函ステークス 4着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。