ゾンニッヒ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ゾンニッヒ
写真一覧
現役 牡5 鹿毛 2018年4月12日生
調教師池江泰寿(栗東)
馬主金子真人ホールディングス 株式会社
生産者坂東牧場
生産地平取町
戦績17戦[4-3-2-8]
総賞金9,104万円
収得賞金2,400万円
英字表記Sonnig
血統 ラブリーデイ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
ポップコーンジャズ
エンドレスノット
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
ウィキウィキ
兄弟 ハッピーアズラリー
市場価格
前走 2023/05/13 京王杯スプリングC G2
次走予定

ゾンニッヒの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/05/13 東京 11 京王杯SC G2 芝1400 18247.336** 牡5 57.0 D.レーン池江泰寿 470
(-2)
1.20.6 0.333.2⑦⑧レッドモンレーヴ
23/04/01 中山 11 ダービーCT G3 芝1600 168169.553** 牡5 56.0 菅原明良池江泰寿 472
(0)
1.33.4 0.233.7④④インダストリア
23/03/12 中山 10 東風S (L) 芝1600 11552.212** 牡5 57.0 菅原明良池江泰寿 472
(-4)
1.33.1 0.133.4⑤⑤⑤ラインベック
23/01/08 中山 10 若潮S 3勝クラス 芝1600 127103.411** 牡5 57.0 菅原明良池江泰寿 476
(+16)
1.32.7 -0.033.8⑥⑥⑤ジネストラ
22/11/19 東京 10 秋色S 3勝クラス 芝1600 162310.545** 牡4 57.0 川田将雅池江泰寿 460
(-4)
1.32.2 0.233.6⑥⑥ジャスティンスカイ
22/10/23 阪神 10 元町S 3勝クラス 芝1600 10222.512** 牡4 57.0 川田将雅池江泰寿 464
(0)
1.32.6 0.333.9フラーズダルム
22/10/01 中山 11 秋風S 3勝クラス 芝1600 1661110.252** 牡4 55.0 菅原明良池江泰寿 464
(+4)
1.33.4 0.135.2⑦⑧⑨フィアスプライド
22/07/17 小倉 11 博多S 3勝クラス 芝2000 12682.219** 牡4 57.0 川田将雅池江泰寿 460
(0)
1.58.3 1.336.0④④ルペルカーリア
22/04/10 中山 9 鹿野山特別 2勝クラス 芝2000 128113.731** 牡4 57.0 菅原明良池江泰寿 460
(-6)
1.59.2 -0.034.2⑥⑥⑤モーソンピーク
22/03/12 中京 10 恋路ケ浜特別 2勝クラス 芝2000 166124.023** 牡4 57.0 吉田隼人池江泰寿 466
(-6)
1.59.4 0.235.4ナリタブレード
22/02/20 小倉 8 4歳以上1勝クラス 芝2000 13682.811** 牡4 53▲ 松本大輝池江泰寿 472
(+6)
2.03.2 -0.535.9⑤⑥⑧⑥ヒットザシーン
21/12/04 中京 12 栄特別 1勝クラス 芝2000 182310.854** 牡3 56.0 荻野極池江泰寿 466
(-6)
2.01.2 0.335.6ビッグリボン
21/11/21 福島 7 3歳以上1勝クラス 芝2000 167135.735** 牡3 52▲ 松本大輝池江泰寿 472
(+8)
2.02.2 0.736.4リフレーミング
21/09/04 小倉 4 3歳未勝利 芝2000 184828.181** 牡3 53▲ 松本大輝池江泰寿 464
(-10)
2.01.0 -0.335.3クールブリエ
21/07/24 新潟 4 3歳未勝利 ダ1800 1561120.088** 牡3 56.0 荻野極池江泰寿 474
(+2)
1.55.1 1.739.9⑥⑦⑥⑥ヒシカムイ
21/05/22 中京 2 3歳未勝利 ダ1200 16486.7312** 牡3 56.0 荻野極池江泰寿 472
(0)
1.12.9 1.737.0⑧⑧ヨドノゴールド
21/04/25 阪神 2 3歳未勝利 ダ1400 1681531.276** 牡3 56.0 荻野極池江泰寿 472
(--)
1.26.6 0.538.2⑩⑧コンセプト

ゾンニッヒの関連ニュース


※当欄では京王杯SCについて、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【長岡一也】
◎①ダノンスコーピオン
○⑩ウインマーベル
▲⑫レッドモンレーヴ
△④ゾンニッヒ
△⑧トゥラヴェスーラ
△⑨ピクシーナイト
△⑮ダディーズビビッド

【原奈津子】
◎⑫レッドモンレーヴ
○⑱グラスミヤラビ
▲④ゾンニッヒ

【杉本清】
◎⑫レッドモンレーヴ

【中野雷太】
◎①ダノンスコーピオン



ウマニティ重賞攻略チーム

【ROBOTIPの勝率予測】京王杯SC2023 フルゲートかつ雨馬場様相の一戦 血統指数算出は、ロードマックスvsトゥラヴェスーラとの結論 2023年5月12日(金) 17:30


こんにちは!ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの孫権です。
本日は13(土)に行われるG2京王杯SCを予想していきたいと思います。

まず、孫権のROBOTIP設定は「血統」の能力指数を100%重視しています。レース条件に応じて、必要な場合には他の能力指数(競走馬・騎手・調教師・馬主・生産者)を配合しますが、基本的には「血統」指数オンリーで展開します。
そして、適性については、血統の「距離適性」「トラック適性」「周回方向適性」「G前の坂の有無適性」を配合します。
以上が、私孫権のROBOTIP設定の基本方針です。

今週は、ROBOTIP設定だけで今回条件のみにアジャストできるセッティングでもないことから、適性配合ナシの純粋な血統指数100%作戦に戻し、ここに斤量評価補正のみをONとします。
これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。


孫権ROBOTIPが弾き出した京王杯SC全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ②ロードマックス    9.26%
2 ⑧トゥラヴェスーラ   9.06%
3 ③ヴィクティファルス  7.07%
4 ⑮ダディーズビビッド  6.82%
5 ⑰タイムトゥヘヴン   6.13%
6 ⑩ウインマーベル    5.77%
7 ⑪ミッキーブリランテ  5.69%

8 ⑫レッドモンレーヴ    5.47%
9 ⑨ピクシーナイト     5.26%
10 ⑤ベレヌス       5.20%
11 ⑬レイモンドバローズ  4.97%
12 ⑯アヴェラーレ     4.73%
13 ⑥ホープフルサイン   4.59%
14 ①ダノンスコーピオン  4.53%
15 ⑱グラスミヤラビ    4.28%
16 ④ゾンニッヒ      4.01%
17 ⑭ラウダシオン     3.80%
18 ⑦カルリーノ      3.38%


ROBOTIPの基本的な考え方として、平均勝率(18頭立ての場合は5.55%)を上回る馬のみを馬券対象にしますので、今回の京王杯SCでは上位7頭までが馬券の対象ということに。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

 ②⑧>③⑮⑰⑩⑪


ロードマックスと⑧トゥラヴェスーラが、ほぼ横並びで少し抜け出すという算出結果に。
今回のポイントは、渋化度合いとフルゲート18頭に入り混じるマイラー以上キャラとスプリンターの存在とみていますが、当欄的には距離延長ローテの2頭からということになりました。
ロードマックスに関しては圏内にきてくれたら基本的に複一本で満足、⑧トゥラヴェスーラは(明日は降るものと想定して、)人気上昇の一途で迎えることを見据えての構成で臨みます。
今回は、以下の複勝、ワイド、馬連計18点(10,000円)勝負としたいと思います。


【孫権の京王杯SC勝負馬券】

複勝

1点×4600円=4,600円

ワイドながし
②-③⑧⑩⑪⑮⑰
6点×100円=600円

馬連ながし
⑧-②③⑩⑪⑮⑰
6点×300円=1,800円

ワイドながし
⑧-③⑩⑪⑮⑰
5点×600円=3,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【U指数的分析の結論!】京王杯SC2023 8歳でも衰え知らずの"淒馬"トゥラヴェスーラを最上位評価! 2023年5月12日(金) 12:00


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!京王杯SC・U指数予想をお届けします!

U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------

U指数上位勢の安定感が際立つレースで、昨年は注目馬に挙げた3頭がワンツースリーを決めた。直近5年で3位以内の馬が馬券に絡まなかった年はなく、2020年、2022年は5位以内が上位3着を独占。2018年2着のキャンベルジュニア(2位、7番人気)、2021年2着のトゥラヴェスーラ(2位、10番人気)のように、人気の盲点になっている例もあり、積極的に穴も狙っていける。指数も人気も上位の馬を軸候補として評価しつつ、過小評価されている高指数馬をしっかり押さえて勝負。このアプローチが、京王杯スプリングCを攻略するうえでのベストアンサーとなる。

大注目は一昨年の2着馬でU指数トップの⑧トゥラヴェスーラ(100.5)。2位に2.1の指数差を付けている“淒馬”であり、ここはワンランク上の評価を与えることができる。8歳になっても衰え知らずの走りを見せており、今回も期待が持てるだろう。

これに次ぐのが、千四では無類の安定感を誇る2位⑮ダディーズビビッド(98.4)、相手なりに走れるタイプでレーン騎手鞍上も魅力の3位タイ④ゾンニッヒ(98.1)、東京向きの脚質でこの馬のことをよく知る川田騎手に鞍上が戻った3位タイ①ダノンスコーピオン(98.1)の3頭。昨年に続き、今年もU指数上位勢による順当決着濃厚とみる。

【U指数予想からの注目馬】
トゥラヴェスーラ ⑮ダディーズビビッド ④ゾンニッヒ ①ダノンスコーピオン

[もっと見る]

【重賞データ分析】京王杯SC2023 ゾンニッヒを筆頭に、トゥラヴェスーラ、ピクシーナイト、ウインマーベルらを高評価 2023年5月12日(金) 12:00


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!京王杯SC・データ分析 をお届けします!


【馬齢】
2013年以降(過去10年)の1~3着馬延べ30頭の馬齢をみると、4歳から8歳まで幅広い。ただし、4歳の2着連対圏入りは前走重賞出走馬のみ。6歳以上の好走(3着以内)は、芝の1200~1600m重賞で2着以内の連対歴があった馬に限定される。意識しておきたい傾向だ。

(減点対象馬)
ベレヌス ⑥ホープフルサイン ⑦カルリーノ

【性別】
2013年以降の性別成績は、牡・せん馬【9.8.10.105】、牝馬【1.2.0.20】。連対(2着以内)率の面では大きな差がない。その一方、後者の馬券絡み(3着以内)は、近2走内に重賞で2着以内の連対経験があった馬のみ。相応の戦歴がない牝馬は、過信禁物とみるべきだろう。

(減点対象馬)
アヴェラーレ ⑱グラスミヤラビ

【前走距離】
2013年以降の1~3着馬延べ30頭の前走使用距離を確認すると、芝1200m、芝1400m、芝1600mの3通りに集約される。なお、1200m組の好走(3着以内)は、高松宮記念からの参戦馬のみ。その点には注意したい。

(減点対象馬)
ロードマックス ⑥ホープフルサイン ⑬レイモンドバローズ ⑭ラウダシオン ⑱グラスミヤラビ

【前走クラス】
2013年以降の3着以内馬延べ30頭は、いずれも前走でJRAのOPクラスのレースに出走していた。それ以外のステップで臨んだ馬は、例外なく複勝圏を逃している。

(減点対象馬)
ダノンスコーピオン ⑦カルリーノ ⑭ラウダシオン ⑯アヴェラーレ

【前走着順】
前走の着順についてはG1なら不問だが、G2・G3であれば10着以内、それ以外の場合は5着以内が一応の目安。2013年以降、この条件を満たしていなかった非G1組は2着連対圏に届いていない。

(減点対象馬)
ヴィクティファルス ⑤ベレヌス ⑥ホープフルサイン ⑬レイモンドバローズ ⑭ラウダシオン ⑱グラスミヤラビ

【前走位置取り】
2013年以降、前走が国内戦かつ前走の最終4角通過順位が13番手以降だった馬が、当レースで2着連対圏に入ったケースはゼロ。また、前走が国内戦かつ前走で最終4角を2番手以内で通過していた馬の複勝圏入りは、マイル重賞からの臨戦馬に限られる。好位~中団で競馬をしていた馬が狙い目のレースといえよう。

(減点対象馬)
ホープフルサイン ⑦カルリーノ ⑫レッドモンレーヴ ⑮ダディーズビビッド ⑱グラスミヤラビ


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、④ゾンニッヒ、⑧トゥラヴェスーラ、⑨ピクシーナイト、⑩ウインマーベル、⑪ミッキーブリランテ、⑰タイムトゥヘヴンの6頭。

最上位には④ゾンニッヒを推す。2013年以降、ダービー卿チャレンジトロフィー3着以内からの参戦馬は【2.1.2.4】と、過半数が複勝圏を確保している。上位争いに加わってくる公算が大きい1頭と判断したい。

過去10年【6.2.2.19】の前走高松宮記念組に該当する、⑧トゥラヴェスーラ、⑨ピクシーナイト、⑩ウインマーベルらも争覇圏内。以下は、⑪ミッキーブリランテ、⑰タイムトゥヘヴンの2頭横並びの評価とする。

<注目馬>
ゾンニッヒ ⑧トゥラヴェスーラ ⑨ピクシーナイト ⑩ウインマーベル ⑪ミッキーブリランテ ⑰タイムトゥヘヴン

[もっと見る]

【京王杯SC】厩舎の話 2023年5月12日(金) 04:52

アヴェラーレ・太田助手「これまでより一段階、二段階も強い負荷で調教。馬もしっかり応えてくれています」

ヴィクティファルス・池添師「去勢明け。動きはすごくいい」

ウインマーベル・深山師「ゲートが遅いので前走から1ハロン延びるのはプラス」

カルリーノ高橋裕師「気候が良くなって状態上向き。末脚を生かせれば」

グラスミヤラビ・杉浦師「もう少し力がついてくればいいが、東京1400メートルは合う」

ゾンニッヒ・池江師「一瞬の脚しか使えないので、東京なら1400メートルがいい」

タイムトゥヘヴン・大野騎手「先週、しっかりやって、今週の動きも良かった。順調」

ダディーズビビッド・千田師「少しでもいい馬場になってほしい」

ダノンスコーピオン・安田隆師「いい状態。良馬場でやりたい」

トゥラヴェスーラ・高橋康師「雨で馬場が渋るようならチャンスはある」

ピクシーナイト・音無師「1400メートルは気掛かりだけど、馬場が良ければ一発あるかも」

ベレヌス・杉山晴師「1400メートルならハナにはこだわらない」

ホープフルサイン・本間師「変わりなく順調。左回りは走るので集中して走れれば」

ミッキーブリランテ・岡助手「最後まで集中して走れるかどうかですね」

ラウダシオン・斉藤崇師「海外帰りですが、順調にきています」

レイモンドバローズ・上村師「東京1400メートルはベスト。脚の使いどころひとつ」

レッドモンレーヴ・蛯名正師「左回りは合う。気分良く走って力を出せれば」

ロードマックス・藤原師「条件はいいと思います」




[もっと見る]

【京王杯SC】ダノンスコーピオンが距離短縮で勝利狙う 2023年5月10日(水) 04:56

<栗東トレセン>

ダノンスコーピオンは、昨年のNHKマイルC勝ちを含めて東京で【1・0・1・1】。距離短縮で約1年ぶりの勝利を狙う。安田隆調教師は「距離は短くした方が良さそうですね。状態は抜群にいいですよ。スピードが身上なので、できれば良馬場でやらせてあげたい」と力を込めた。

トゥラヴェスーラは一昨年の2着馬。8歳を迎えたが、前走の高松宮記念で3着と衰えはなさそう。高橋康調教師は「前走後も順調で、同じくらいの状態で出せそうです。週末は天気が崩れそうなので勝機はある」とこちらは雨を願った。

ピクシーナイトは一昨年のスプリンターズSの勝ち馬。骨折休養明けで1年3カ月半ぶりだった高松宮記念は13着に大敗したが、ひと叩きした上積みは大きそうだ。音無調教師は「いつも稽古の動きは悪くない。1400メートルでどうか分からないけど、良馬場で期待」と巻き返しを誓う。

ゾンニッヒは重賞初挑戦のダービー卿CTで3着。今回は初の芝7ハロン戦となるが、池江調教師は「東京では1600メートルは脚が一瞬しか使えず切れ負けするので、1400メートルの方がいいと思う」と見通しを語った。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ゾンニッヒの関連コラム

閲覧 900ビュー コメント 0 ナイス 1



4(土)のG3札幌2歳S、5(日)に行われたG3新潟記念、G3小倉2歳Sほか様々な的中がマークされた先週。
好成績を収めた注目プロ予想家をご紹介していきたいと思います。
 
 
 
☆☆☆注目プロ →山崎エリカプロ
4(土)のG3札幌2歳S、5(日)G3小倉2歳Sと、2歳重賞W的中を記録した先週。小倉7R3歳以上1勝クラスでは、◎スーパーウーパープラチナムレイアー的中で計19万8900円払戻しのスマッシュヒットなども披露。週末トータル回収率269%、収支18万6250円プラスをマークしました。回収率トップに立つと同時に、2週連続週末プラスを記録しています。
 
☆☆☆注目プロ →ジャンヌプロ
4(土)の小倉1R2歳未勝利で、いきなり◎アールチャレンジ(単勝116.2倍)を仕留め計66万9000円のビッグヒットを達成。札幌3R3歳未勝利や、5(日)には、新潟12R雷光特別などの予想を披露し、土日トータルで回収率199%、収支60万5290円プラスを記録。2週連続週末プラスをマークしています。
 
☆☆☆注目プロ →シムーンプロ
5(日)のG3新潟記念を、◎マイネルファンロン(単勝42.8倍)で見事的中(1,980%回収)。すると、続く新潟12R雷光特別でも◎ニルカンタテソーロ的中(1,657%)でフィニッシュ。4(土)にも、小倉4R3歳未勝利の◎ゾンニッヒ的中(1,403%回収)、札幌8R3歳以上1勝クラスペルソナデザイン的中(1,526%回収)等の活躍を披露した先週は、土日とも完勝。週末トータル回収率125%で終えています。
 
☆☆☆注目プロ →豚ミンCプロ
4(土)のG3札幌2歳S○▲◎的中(629%回収)、5(日)の札幌4R3歳未勝利○◎▲的中(3,063%回収)と、2本のスマッシュヒットをマークした先週。週末トータルでは、回収率105%を達成しています。
 
 
 
この他にも、山口吉野プロ(117%←2週連続週末プラス)、伊吹雅也プロ(156%)、暴君アッキープロ(147%)、霧プロ(130%)、岡村信将プロ(114%)、馬侑迦プロ(106%)が回収率100%超をマークしています。
 
 
今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。


登録済みの方はこちらからログイン

ゾンニッヒの口コミ


口コミ一覧
閲覧 236ビュー コメント 0 ナイス 4

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

うっすらと肌の汗ばむ季節、初夏の足音が聞こえてくるような?5月に入ってからの週末は、天候不順が続くなか、「優駿牝馬(オークス)」は?? 来週の競馬の祭典「東京優駿(日本ダービー)」こそ良馬場を期待したい!?

今年の”梅雨”入りは平年並み?で、この東海地方は6月8日頃が”梅雨”入りみたい。最近は、異常気象とか?よく言われますが、移りゆく季節だけは変わってほしくありませんね?

<”梅雨” (つゆ、ばいう)とは?>
梅雨は、北海道と小笠原諸島を除く日本、朝鮮半島南部、中国の華南や華中の沿海部、および台湾など、東アジアの広範囲においてみられる特有の気象現象で、5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや雨の多い期間のこと。

梅雨の時期が始まることを梅雨入りや入梅(にゅうばい)といい、社会通念上・気象学上は春の終わりであるとともに夏の始まり(初夏)とされる。また、梅雨が終わることを梅雨明けや出梅(しゅつばい)といい、これをもって本格的な夏(盛夏)の到来とすることが多い。ほとんどの地域では、気象当局が梅雨入りや梅雨明けの発表を行っている。梅雨の期間はふつう1か月から1か月半程度であるが、年によって前後する場合があり、そのような年は猛暑・少雨であったり冷夏・多雨であったりと、夏の天候が良くなく気象災害が起きやすい。

【2023週間スケジュール】

一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)

月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 検討中??
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)

noteのアドレス: https://note.com/haya00  

宜しくお願い致します。

【重賞レース予想 第5期途中経過】
第05期(04月22日~05月28日)12日間(福島牝馬S~目黒記念)15戦

週末競馬は、当てる事ができたのか!?

13日(土)京王杯SC(G2)では8番トゥラヴェスーラを推奨!
複勝(8番トゥラヴェスーラ) 
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。

13日(土)京王杯SC(G2)で推奨馬トゥラヴェスーラ(8人気)は、スタート良く中団後方追走から、直線で一気に突き抜けて優勝…のはずが、前が壁になり進路が取れないまま馬群へと沈み込み12着惨敗…残念。

レースは、中団後方で脚を溜めたレッドモンレーヴ(2人気)が、直線で各馬を差し切り、間を割って伸びたウインマーベル(7人気)に1/2馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にダディーズビビッド(6人気)が入り、中波乱決着!?

当然ながら馬券は、ハズレ…(ノД`)・゜・。

反省点として、推奨馬選択の失敗!? 「前走高松宮記念組は、6着以下からの馬が狙い目。忘れられた実績馬に注意!!」を勝手に解釈して「前走高松宮記念組が狙い目!?」から前走高松宮記念3着馬で人気落ち(8人気)を狙った結果…反省。このレースで一番重要な血統からロードカナロア産駒を見落としていたとは…残念。

14日(日)ヴィクトリアマイル(G1)では16番ソダシを推奨!
馬連/ワイド(16番)から(2,3,5,6,7,8,11,12,14,15)10頭へ流し 
結果は、W的中!(馬連1960円/ワイド640円、340円)

14日(日)ヴィクトリアマイル(G1)で推奨馬ソダシ(3人気)は、スタート良く先行2番手追走のまま、直線で一気に突き抜けて優勝…のはずが、中団でレースを進めたソングライン(4人気)が、直線で内から追い込むと、2番手追走から抜け出たソダシをゴール寸前で交わし、これにアタマ差をつけ優勝。さらに3/4馬身差の3着にスターズオンアース(1人気)が入り、ほぼ本命決着!?

反省点として、相手馬の選択!? 誰が見ても、もう少し絞るべき買い方?? 相手馬10頭は多すぎだった…反省。ただ、今期前半全ハズレのなか、当てることだけに集中!! 儲けは二の次…。とりあえずは、目標が達成できて一安心!! 

【短 評】
週末、2戦1敗1分…ここからみたいな感じ。やっとの的中に「ホッ」と一安心。今週末のオークスはリバティアイランド、今月末の日本ダービーはソールオリエンスと軸馬は決まっているので、相手馬探し?? まだ、時間はタップリあるので5頭内まで絞り込みます。


【先週重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(京王杯SC)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数6位"
4番ゾンニッヒが該当=結果6着ハズレ…(ノД`)・゜・。

(ヴィクトリアマイル)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
2番スターズオンアースが該当=結果3着的中!(複勝120円)


【今週末重賞レースの馬番コンピポイント篇】

(平安ステークス)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数2位”

*無条件
過去10年内(4-0-2-4/10)
勝率40%/連対率40%/複勝率60%/単勝回収値189/複勝回収値129
近5年内 (3-0-0-2/5)
勝率60%/連対率60%/複勝率60%/単勝回収値254/複勝回収値92

例年、上位人気馬が安定した成績を残している、本命サイドのレースだが、
14年に馬連50,430円のような波乱もある4、5歳馬中心のレース!?
指数2位は、昨年(6着)外れているだけに、今年こそは期待大!?


(優駿牝馬~オークス)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数1位”

*無条件
過去10年内(4-2-2-2/10)
勝率40%/連対率60%/複勝率80%/単勝回収値77/複勝回収値107
近5年内 (2-0-1-2/5)
勝率40%/連対率40%/複勝率60%/単勝回収値66/複勝回収値82

1人気馬が堅実のなか、近2年は着外に敗退?? 
桜花賞では関西優勢も、オークスは東京競馬場での施行。
過去10年、関西[5-4-8-83]/関東[5-6-2-64] 勝率・連対率では関東馬が優勢!!
指数1位は、昨年(12着)外れているだけに、今年こそは期待大!?


詳細は、noteまで訪問して下さい。
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

 DEEB 2023年5月13日() 18:30
恥ずかしい馬予想2023.05.13[結果]
閲覧 85ビュー コメント 0 ナイス 4

東京10R 緑風ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎10 カーディナル…1着
○ 9 エンドウノハナ…5着
▲ 1 フィリオアレグロ…8着
△12 ホウオウエクレール…4着
×16 シホノスペランツァ…10着
× 6 サクセスシュート…3着
[結果:ハズレ×]

東京11R 京王杯スプリングカップ GⅡ 4歳以上オープン(国際)(指定)
◎ 1 ★ダノンスコーピオン…11着
○ 4 ゾンニッヒ…6着
▲16 アヴェラーレ…4着
△12 レッドモンレーヴ…1着
× 8 トゥラヴェスーラ…12着
×10 ウインマーベル…2着
☆ 5 ベレヌス…14着
[結果:ハズレ×]

京都 8R 京都ハイジャンプ J・GⅡ 障害4歳以上オープン(混合)
◎ 7 テリオスルイ…中止
○10 ダイシンクローバー…1着
▲ 1 ザメイダン…5着
△11 セデックカズマ…8着
[結果:ハズレ×]

京都10R 上賀茂ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎15 メイクアリープ…1着
○ 8 サンライズアリオン…6着
▲ 1 セイクリッドゲイズ…7着
△10 バハルダール…4着
× 7 クロニクル…13着
[結果:ハズレ×]

京都11R 都大路ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 8 エアファンディタ…1着
○ 3 エンペザー…6着
× 5 ☆アドマイヤハダル…2着
× 7 ☆エンデュミオン…4着
[結果:アタリ△ 複勝 5 160円、馬連 5-8 820円]

新潟11R 信濃川特別 4歳以上2勝クラス(混合)(特指)
◎ 6 セレブレイトガイズ…1着
○ 5 シンシアリダーリン…6着
▲ 2 サマービート…10着
△ 3 マリノソフィア…8着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:6戦0勝5敗1分]
イカンですね。

[もっと見る]

 タニノ大当たり 2023年5月13日() 11:11
第68回京王杯SC・GⅡ
閲覧 107ビュー コメント 0 ナイス 8

安田記念の前哨戦にGⅠ馬も参戦し、なかなかのメンバーです。◎⑮ダディーズビビット、○④ゾンニッヒから相手7頭の三連単マルチとしました。浜中ジョッキーに期待します。
さて、どうなりますか。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ゾンニッヒの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
2:
  HELPRO   フォロワー:0人 2022年10月23日() 15:17:31
川田はもうすぐ居なくなる。何故なら本質的に技量が無いから。惜しむらくは浜中の落馬。彼が落馬でケガしたので身代わりの川田が台頭した。こわもてだいけの技量なしが台頭させたのがJRAの落ち度。芥鞍上がデカい面してるから世界から遅れを取っているのを馬鹿は気付かないから救い様がない!
1:
  HELPRO   フォロワー:0人 2022年7月17日() 15:30:59
川田くん、本当に凄い。私にはこんな乗り方は出来ない。
目標馬に突き放されて3着にも残れないなんて普通は出来ない。
川田くんは本当に凄い!

ゾンニッヒの写真

ゾンニッヒ

ゾンニッヒの厩舎情報 VIP

2023年5月13日京王杯スプリングC G26着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ゾンニッヒの取材メモ VIP

2023年5月13日 京王杯スプリングC G2 6着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。