メイショウハリオ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
メイショウハリオ
メイショウハリオ
メイショウハリオ
メイショウハリオ
メイショウハリオ
写真一覧
現役 牡6 栗毛 2017年2月25日生
調教師岡田稲男(栗東)
馬主松本 好雄
生産者三嶋牧場
生産地浦河町
戦績20戦[7-2-4-7]
総賞金18,630万円
収得賞金10,200万円
英字表記Meisho Hario
血統 パイロ
血統 ][ 産駒 ]
Pulpit
Wild Vision
メイショウオウヒ
血統 ][ 産駒 ]
マンハッタンカフェ
アルペンローズ
兄弟 テーオーロイヤルメイショウカミヨシ
市場価格
前走 2023/02/19 フェブラリーS G1
次走予定

メイショウハリオの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/02/19 東京 11 フェブラリー G1 ダ1600 163610.743** 牡6 58.0 浜中俊岡田稲男 508
(+6)
1.36.2 0.635.8⑯⑯レモンポップ
22/12/29 大井 9 東京大賞典 G1 ダ2000 14--------3** 牡5 57.0 浜中俊岡田稲男 502
(--)
2.05.8 0.8----ウシュバテソーロ
22/11/03 盛岡 12 JBCクラシ G1 ダ2000 15--------5** 牡5 57.0 浜中俊岡田稲男 504
(--)
2.03.3 1.2----テーオーケインズ
22/06/29 大井 11 帝王賞 G1 ダ2000 9--------1** 牡5 57.0 浜中俊岡田稲男 500
(--)
2.03.3 -0.0----チュウワウィザード
22/05/21 中京 11 平安S G3 ダ1900 16357.033** 牡5 57.0 浜中俊岡田稲男 506
(+14)
1.57.8 0.836.4⑨⑧⑦⑧テーオーケインズ
22/03/27 中山 11 マーチS G3 ダ1800 166125.821** 牡5 57.0 浜中俊岡田稲男 492
(-16)
1.50.2 -0.136.5⑭⑭⑪⑧ケンシンコウ
21/12/05 中京 11 チャンピオン G1 ダ1800 1681524.8107** 牡4 57.0 浜中俊岡田稲男 508
(-2)
1.51.1 1.436.6⑪⑫⑪⑧テーオーケインズ
21/11/07 阪神 11 みやこS G3 ダ1800 162313.051** 牡4 56.0 浜中俊岡田稲男 510
(+2)
1.50.8 -0.036.1⑩⑩⑨⑨ロードブレス
21/10/16 阪神 11 太秦S OP ダ1800 163611.782** 牡4 56.0 岩田康誠岡田稲男 508
(+8)
1.51.3 0.037.4⑨⑦⑦⑨ライトウォーリア
21/07/17 福島 11 ジュライS (L) ダ1700 15225.622** 牡4 56.0 田辺裕信岡田稲男 500
(-6)
1.44.8 0.837.1⑭⑭⑫⑫ケンシンコウ
21/05/30 東京 9 薫風S 3勝クラス ダ1600 1661215.951** 牡4 57.0 横山和生岡田稲男 506
(+2)
1.36.8 -0.236.2⑧⑧バンブトンハート
21/05/02 阪神 12 天満橋S 3勝クラス ダ1400 162416.3810** 牡4 55.0 松若風馬岡田稲男 504
(0)
1.24.7 0.836.5⑫⑪スズカフェスタ
21/01/23 小倉 11 小倉城特別 2勝クラス ダ1700 1681610.051** 牡4 56.0 西村淳也岡田稲男 504
(+2)
1.43.6 -0.136.3⑬⑬⑩⑨メイショウヨカゼ
20/10/17 京都 7 3歳以上1勝クラス ダ1400 16235.121** 牡3 55.0 藤岡康太岡田稲男 502
(+2)
1.23.3 -0.035.9⑩⑩ティートラップ
20/09/26 中京 7 3歳以上1勝クラス ダ1400 14462.614** 牡3 55.0 菱田裕二岡田稲男 500
(-2)
1.24.6 0.936.7⑭⑬サンライズラポール
20/09/06 小倉 12 3歳以上1勝クラス ダ1700 15476.135** 牡3 54.0 酒井学岡田稲男 502
(+6)
1.44.3 1.136.2⑩⑩⑨⑨スマートアリエル
20/08/23 小倉 8 3歳以上1勝クラス ダ1700 163619.273** 牡3 54.0 菱田裕二岡田稲男 496
(-4)
1.43.8 0.236.5⑯⑯⑫⑧リリーミニスター
20/05/16 京都 6 3歳1勝クラス ダ1800 163552.51110** 牡3 56.0 松若風馬岡田稲男 500
(+6)
1.51.5 1.235.7⑯⑯⑯⑮サンライズホープ
20/04/18 福島 3 3歳未勝利 ダ1700 15222.111** 牡3 56.0 菱田裕二岡田稲男 494
(-8)
1.49.2 -0.338.5⑪⑪⑥リュウグウハヤブサ
20/04/05 阪神 2 3歳未勝利 ダ1400 1671350.2115** 牡3 56.0 菱田裕二岡田稲男 502
(--)
1.25.9 0.836.8⑭⑬ワイドカント

メイショウハリオの関連ニュース

釣りが好きだったせいか、魚を捌くことを20代で覚えた私は、その延長線で料理も好きになった。鮮度の高い釣りたての魚ならばシンプルに塩焼きにし、アマダイの様に水分が多い魚ならば昆布締めにする。サビキ仕掛けで釣った小アジならば内臓とエラ、ぜいご(尾の近くにあるトゲ状のうろこ)を一匹ずつ取り除き、南蛮漬けにしたりもする。

コロナ禍で外出ができなかった期間、この趣味は更に度を超える遊びとなり、ローストビーフやチーズ入りメンチカツ、酒のつまみの蓮根チップなんてのは当たり前、果ては牛乳をただただ煮詰めただけの古代のチーズ“蘇(そ)”や、ラーメン屋でお目にかかるマー油まで作るようになった。とにかく、食べたもの、見聞きしたもの、思い付いたもので美味しそうなものは片っ端から試している。(笑)

自分では結構な腕前になったと勝手に思っているのだが、母に言わせると私の料理は全然ダメらしい(笑)。作ったものを時々実家に持っていくが「これは何をどのくらい入れたの?」と聞かれても答えられない。味を調えるのに何を入れたかは覚えているが、どの調味料や食材も分量は何となく、大体の目分量で入れているので、人に訊かれても上手く説明できないのだ。それどころか、同じものを作っても毎回寸分違わず同じ味になることはほぼ100%なく、何となく、少しずつ味が違っていたりする。

「基本がなっていない」。母に言わせれば私の作る料理はそういうことらしい(笑)が、レシピを見て、同じことを繰り返すのが面白くないと思ってしまう。それでついついレシピから離れてしまうのだが、時々出来上がる“不味いもの”を食べた瞬間だけは「レシピ通り」「同じことの繰り返し」も悪く無いかな…などと後悔したりしている。

さて、同じことを繰り返すと上手く行くのは料理だけではない。競馬でも、同じ距離を走ることで成功につながる確率が高くなるレースがあり、今週末行われるマーチSはそんなレースの一つだ。格言を紹介しよう。

曰く「マーチSは前走ダ1800を走った馬から買え」。

マーチSの歴代の好走馬の出走ローテを辿ってみると、前走もダートの1800を使っていたという馬は多い。たとえば昨年優勝のメイショウハリオは前走がチャンピオンズCだったし、2着のケンシンコウの前走は東海Sだった。また、一昨年3着のメモリーコウの前走は総武Sで、2019年2着のロンドンタウンの前走はコリアカップだった。いずれもマーチSと同じダートの1800だ。

ハヤブサナンデクンの前走は東海Sで、更にその前はベテルギウスS。いずれもダートの1800で、同馬はデビューからの20戦のうち、なんと70%14戦がダートの1800という、まさにこの距離のスペシャリストだ。

明け7歳と決して若くはないが、次走が21戦目と消耗は少ない。同じことを繰り返すことが強みになるのだということを、身をもって証明してくれたら、次の料理は私もレシピ通りに作ってみようか…(笑)

(文:のら~り) 

【4歳以上次走報】フェブラリーS3着メイショウハリオは、かしわ記念か平安Sへ 2023年2月22日(水) 17:25

フェブラリーS3着メイショウハリオ(栗・岡田、牡6)は、かしわ記念(5月4日、船橋、JpnI、ダ1600メートル)か、平安S(5月20日、京都、GⅢ、ダ1900メートル)へ。

シルクロードS2着ファストフォース(栗・西村、牡7)は、団野騎手で高松宮記念(3月26日、中京、GI、芝1200メートル)へ。僚馬で浦和記念6着タイセイドレフォン(牡4)は、田辺騎手でマーチS(3月26日、中山、GⅢ、ダ1800メートル)に向かう。

京都牝馬S14着ウォーターナビレラ(栗・武幸、牝4)は、吉田隼騎手で高松宮記念(3月26日、中京、GI、芝1200メートル)へ。

有馬記念7着ジャスティンパレス(栗・杉山晴、牡4)は、ルメール騎手とのコンビで阪神大賞典(3月19日、阪神、GⅡ、芝3000メートル)に挑む。

京都記念2着マテンロウレオ(栗・昆、牡4)は、大阪杯(4月2日、阪神、GI、芝2000メートル)を視野に入れる。僚馬で東京新聞杯6着マテンロウオリオン(牡4)は、ダービー卿CT(4月1日、中山、GⅢ、芝1600メートル)を予定。

★武庫川S1着セルバーグ(栗・鈴木孝、牡4)は、六甲S(3月26日、阪神、L、芝1600メートル)を予定。

★伊賀Sで4連勝を飾ったサンライズホーク(栗・牧浦、騸4)は、東京スプリント(4月19日、大井、JpnⅢ、ダ1200メートル)を目標にする。

京都牝馬S9着ミスニューヨーク(栗・杉山晴、牝6)は、サンスポ杯阪神牝馬S(4月8日、阪神、GⅡ、芝1600メートル)とダービー卿CTの両にらみ。

★大和S3着スナークダヴィンチ(栗・野中、牡6)は、千葉S(3月19日、中山、OP、ダ1200メートル)に。

[もっと見る]

【フェブラリーS 村瀬プレイバック&次は買い】◎レモンポップのダッシュ力、いつか芝でも見たくなる 2023年2月20日(月) 10:55

フェブラリーSの◎レモンポップは、直線半ばの手応えで勝ったと分かるほどの完勝劇。2着が短距離系レッドルゼル、3着が中距離系メイショウハリオで、マイルのくくりでは圧倒的な存在だったということだろう。

加えて特筆すべきが芝スタートのうまさで、7ハロンがベストとはいえダートスタートより明らかに上。結果が出ている現状で難しいのは百も承知だが、いつか芝で見てみたい―そう思わせるほどのダッシュ力だった。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【フェブラリー】GⅠ初制覇!レモンポップが人気に応えて新砂王に 2023年2月20日(月) 04:59

1番人気に支持されたレモンポップが、好位から直線で楽に抜け出してGⅠ初挑戦で勝利を飾った。田中博康調教師(37)=美浦=は開業6年目でGⅠ初勝利。坂井瑠星騎手(25)=栗東・矢作芳人厩舎=はGⅠ3勝目となった。今後は様子を見て登録したドバイゴールデンシャヒーン(3月25日、メイダン、GⅠ、ダ1200メートル)の出走などが決められる。2着に3番人気レッドルゼル、3着4番人気メイショウハリオで、福永騎手の国内GⅠ最終騎乗となったオーヴェルニュは12着だった。

サウジ遠征組不在の国内ダート界に、衝撃的な強さで新王者が誕生した。1番人気のレモンポップが、直線半ばから抜群の手応えで抜け出して完勝。根岸Sでの重賞初勝利に続き、GⅠ初挑戦で初制覇を飾った。

「最高の気分です。結果を出すことが一番の恩返しだと思っていたので、責任を果たすことができてホッとしています」

今年最初の重賞勝利を、自身3勝目となるGⅠで飾った坂井騎手。会心の勝利にさわやかな笑みがはじけた。「道中はプラン通りでした。(前に)行く馬を行かせて、どれだけ追い出しを我慢できるかだけと思っていました」という言葉通り、抜群のスタートを切ると道中は前に行った3頭を見る形で追走。馬なりで直線に入り、ラスト2ハロンを切ったあたりまで追い出しを待つと、あとは後続を突き放すだけ。外から追い上げるレッドルゼルにも、並ばれることなく振り切った。

GⅠでテン乗りの1番人気という重圧がかかっていたが、「調教から乗りやすかったですし、想像以上にどっしりしていて乗っていて安心感がありました。『緊張しなくていいよ』と言ってくれている感じで、僕はただ乗っているだけでした」と鞍上。人馬一体となってプレッシャーをはねのけた。

「オーナーの強い意志があってこその出走だったので、非常に感謝しています。1年以上休んでいた時期もあった馬なので、大きな舞台を勝てて非常にうれしいです」

開業6年目でのGⅠ初制覇となった田中博調教師の喜びもひとしおだ。 今後はレース後の状態を見て慎重に見極められるというが、「スピードがある馬なので、1200メートルも視野に入ってくるのでは」とトレーナー。オーナーがUAE・ドバイのゴドルフィンだけに登録済のドバイゴールデンシャヒーンなど、活躍の舞台が世界に広がる可能性は高い。デビューから11戦連続連対のレモンポップが、海外遠征組との直接対決でダート界統一王者となる日も遠くないはずだ。

レモンポップ 父レモンドロップキッド、母アンリーチャブル、母の父ジャイアンツコーズウェイ。栗毛の牡5歳。美浦・田中博康厩舎所属。米国産。馬主はゴドルフィン。戦績11戦8勝。獲得賞金2億8843万8000円。重賞は2023年GⅢ根岸Sに次いで2勝目。フェブラリーS田中博康調教師、坂井瑠星騎手ともに初勝利。馬名の意味は「レモンスカッシュ」。

フェブラリーSアラカルト

■売り上げ、入場者数 フェブラリーSの売り上げは155億6783万2700円で前年比99・4%とダウン。入場者数は4万6121人(うち有料入場4万5021人)で同382・1%だった。

田中博康調教師 37歳2カ月15日での勝利は調教師として当レース史上最年少。JRA・GⅠは3頭目の出走で初勝利。JRA重賞は通算2勝目。

■レモンドロップキッド産駒 初出走で勝利。JRA・GⅠも初出走で勝利。JRA重賞は通算2勝目。

■連対率 連対率100%の当レース勝利は初めて。

■外国産馬の勝利 2020年(モズアスコット)から4年連続で、通算8回目。

■生産者 Mr.&Mrs.Oliver S.Tait JRA・GⅠ初出走で勝利。JRA重賞は通算2勝目。

■テン乗り騎手の勝利 22年(福永祐一騎手)に続き、通算5回目。

■牡馬の勝利 18年(ノンコノユメ・騸馬)以外は全て牡馬が勝利しており、通算26回目。

■関東馬の勝利 21年から3年連続で、通算成績は関東馬6勝、関西馬20勝、地方馬1勝。

■単勝1番人気の勝利 21年以来で、通算13回目。

■同年の根岸S優勝馬の勝利 20年以来で、通算6回目

[もっと見る]

【フェブラリー】メイショウハリオはスタートでつまずき痛恨の3着 浜中騎手「申し訳ないです」 2023年2月20日(月) 04:55

4番人気のメイショウハリオはスタート直後につまずいて、浜中騎手が大きくバランスを崩すアクシデント。立て直して最後方から進み、直線で脚を伸ばしてきたが、前半のロスが響いて3着止まりだった。悔いが残る内容に浜中騎手は「状態はここ数戦の中で一番良かったので狙っていったのですが、スタートでつまずいてしまって…。最後はいい脚で来ているのでもったいなかった。申し訳ないです」と悔しさをにじませた。

[もっと見る]

【フェブラリー】メイショウハリオは大出遅れから巻き返すも3着まで 浜中俊騎手「スタートでつまずいてしまって…」 2023年2月19日() 18:33

2月19日の東京11Rで行われた第40回フェブラリーステークス(4歳以上オープン、定量、GI、ダート1600メートル、16頭立て、1着賞金=1億2000万円)は、坂井瑠星騎手の1番人気レモンポップ(牡5歳、美浦・田中博康厩舎)が直線で楽な手応えで抜け出しGⅠ初制覇を果たした。タイムは1分35秒6(良)。

昨年の帝王賞を勝ったメイショウハリオは、致命的な出遅れを喫し、大きく離れた最後方追走を余儀なくされたが、直線では大外から猛然と追い上げ、各馬を抜き去り3着に入った。

浜中俊騎手「状態はここ数戦の中で一番良かったので狙っていったのですが、スタートでつまずいてしまって…。最後はいい脚で来ているのでもったいなかった。申し訳ないです」




[もっと見る]

⇒もっと見る

メイショウハリオの関連コラム

閲覧 2,180ビュー コメント 0 ナイス 7



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G1 フェブラリーステークス 2023年02月19日(日) 東京ダ1600m


<ピックアップデータ>

【“JRA、かつ左回り、かつ1900m未満、かつ重賞のレース”において1着となった経験の有無別成績(2018年以降)】
○あり [5-4-4-31](3着内率29.5%)
×なし [0-1-1-32](3着内率5.9%)

 東京ダ1600mのレースが合いそうな馬を素直に重視したい一戦。2018年以降の3着以内馬15頭中13頭は、左回りのJRA重賞を勝ったことがある馬でした。右回りのレースや地方のダートグレード競走を主戦場としてきた馬は扱いに注意するべきでしょう。

主な「○」該当馬→ソリストサンダーレッドルゼル
主な「×」該当馬→ショウナンナデシコスピーディキックヘリオスメイショウハリオ


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「父がミスタープロスペクター系種牡馬」の馬は2018年以降[4-2-1-15](3着内率31.8%)
主な該当馬→スピーディキックレッドルゼル

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

2022年4月1日(金) 11:00 競馬プロ予想MAX
先週の回顧~(3/26~3/27) シムーンプロがG1高松宮記念◎キルロード的中 3,000%回収をマーク!
閲覧 695ビュー コメント 0 ナイス 1



27(日)に行われたG1高松宮記念ほか様々な的中がマークされた先週。
好成績を収めた注目プロ予想家をご紹介していきたいと思います。
 
 
 
☆☆☆注目プロ →シムーンプロ
27(日)のG1高松宮記念では、単勝225.8倍のキルロードに敢然と本命を打ち複勝的中、計90,000円(3,000%回収)のビッグヒットを達成しました。この日は他にも、阪神7R3歳1勝クラスシホノディレット(単75.3倍)的中3,023%回収、中山9Rミモザ賞ラブパイロー(単33.0倍)的中3,300%回収、阪神10R御堂筋Sダンディズム(単20.9倍)的中2,090%回収と大暴れ。前日26(土)中山9R春風S的中などと合わせて、週末トータル回収率138%、収支9万6000円プラスの好成績をマークしています。
 
☆☆☆注目プロ →ジャンヌプロ
26(土)を中京2R3歳未勝利での計27万1,900円払戻しで好スタートとすると、阪神9R君子蘭賞中山9R春風Sと好調予想を連発。さらには、G3毎日を○ベジャールドゥラドーレスで仕留めるファインプレー(計10万8350円払戻し)を披露しました。27(日)にも、G3マーチS的中などを記録した先週は、週末トータル回収率151%、収支35万9160円プラスで総合トップに立っています。
 
☆☆☆注目プロ →回収率予報官プロ
27(日)阪神7R3歳1勝クラスでの◎シホノディレット(単75.3倍)単勝1点勝負的中計97,890円払戻しのほか、G3マーチSメイショウハリオケンシンコウ的中、中京7R4歳以上1勝クラス的中、土日勝負予想指定6レース中4レース的中の勝負強さ披露など、プロデビュー初週から存在感をアピール! 週末トータルでは、回収率132%、収支11万9160円プラスのハイアベレージをマークしています。
 
☆☆☆注目プロ →豚ミンCプロ
先週は、27(日)阪神7R3歳1勝クラスシホノディレット(単75.3倍)的中2,570%回収のビッグヒットを筆頭に、ほか勝負予想指定のG3マーチS◎△的中などの活躍を披露。土日2日間トータル回収率135%を記録し、2週連続週末プラスをマーク。
 
 
 
この他にも、きいいろプロ(124%)、山口吉野プロ(122%)、セイリュウ1号プロ(122%)、いっくんプロ(122%←2週連続週末プラス)、nigeプロ(114%)、馬単マスタープロ(113%)、金子京介プロ(109%)、蒼馬久一郎プロ(103%)、エース2号【予想MC限定】プロ(101%←2週連続週末プラス)が回収率100%超をマークしています。
 
今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。

[もっと見る]

2021年11月28日() 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2021年11月28日号】特選重賞データ分析編(282)~2021年チャンピオンズカップ
閲覧 1,843ビュー コメント 0 ナイス 3



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


<次週の特選重賞>

G1 チャンピオンズカップ 2021年12月05日(日) 中京ダ1800m


<ピックアップデータ>

【前走の条件別成績(2014年以降)】
×JRA [0-4-4-56](3着内率12.5%)
○地方 [7-3-3-28](3着内率31.7%)
×外国 [0-0-0-4](3着内率0.0%)

 前走で地方のダートグレード競走を使っていた馬が中心。JRAのレースを経由してきた馬は過信禁物と見るべきでしょう。ちなみに、前走の条件がJRA、かつ前走の4コーナー通過順が3番手以下だった馬は2014年以降[0-2-1-49](3着内率5.8%)。みやこステークスや武蔵野ステークスで先行できなかった馬は、思い切って評価を下げるべきかもしれません。

主な「○」該当馬→ケイティブレイブテーオーケインズ
主な「×」該当馬→エアスピネルカフェファラオサンライズホープメイショウハリオ


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「“JRA、かつダ、かつG1のレース”において4着以内となった経験がある」馬は2014年以降[5-2-6-33](3着内率28.3%)
主な該当馬→エアスピネルカフェファラオケイティブレイブ

[もっと見る]

2020年10月16日(金) 16:00 ウマニティU指数攻略チーム
【U指数で斬る今週のひと鞍】土曜京都7R 改修工事に入る前の京都の激アツ条件を食べ尽くせ!
閲覧 1,707ビュー コメント 0 ナイス 1

皆さん、こんにちは。ウマニティU指数攻略チームです。『予想力・回収率UP大作戦!』との連動企画コラム『U指数で斬る今週のひと鞍』をお送りします。U指数が持つ圧倒的なポテンシャルにご期待ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当コラムは『凄馬』のように推奨馬を個々に挙げるのではなく、期待値の高い連勝馬券の組み合わせを推奨するもの。過去データから導き出された回収率の高いパターンに合致するU指数配列のレースに注目し、当週行われるレースのなかからオススメのひと鞍をピックアップします。丸ノリするもよし。アレンジするもよし。馬券購入の際の参考になさってください。
※データは2017年以降の結果をもとに集計。今年については前週までが対象
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今週の推奨レース】
■17日(土)京都7R 3歳以上1勝クラス

このところ、的中→ハズレ→的中→ハズレという波が続いております。なかなか連勝できないのは歯がゆい限りですが、流れ的に今週は的中のターンですので、前向きに考えるのみ。的中確率の高そうな条件を、しっかり狙い撃っていきます。ターゲットに選んだのは、土曜日の京都7R3歳以上1勝クラスの一戦です。今開催を最後に京都競馬場は長期間の改修工事に入ってしまいますので、その前にオイシイ条件を食べ尽くしておきたいと思います。まずお伝えしたいのは「京都ダ1400m×3歳以上1勝クラス」という条件におけるU指数1位の成績。勝率30.4%、連対率47.8%、複勝率65.2%、単回率111.3%、複回率106.5%と、非常に高いレベルで安定しています。まさに、軸にピッタリの存在を言えるでしょう。単複の回収率がともに100%超えですから、もちろん1位③メイショウハリオの単複はマストバイです。

そして、この条件の大きな特徴は、1位以外の上位勢も好走率が高いということ。さらには、人気の盲点になっている指数上位馬が期待値を引き上げてくれていること。つまり、指数通りに買えば的中しやすいし儲けやすい、U指数に完璧にフィットした条件なのです。よって、連勝馬券は1位から2~6位への流しを推奨します。この組み合わせの馬連の成績は、的中率27.3%、回収率155.4%。同じくワイドは、的中率54.5%、回収率113.2%。破壊力を求めるのなら馬連、的中第一の方針ならワイドがオススメです。あるいは、勝負が馬連、押さえがワイドというように、二段構えで購入するのもいいかもしれません。ともかく、1位のメイショウハリオに頑張ってもらいましょう!


1位 ③ メイショウハリオ 89.0
2位 ④ ティートラップ 88.2
3位 ⑮ マジックスピーチ 86.9
4位 ⑥ アタミ 86.7
5位 ⑯ ダイメイコスモス 86.6
6位 ⑦ エスケーアタランタ 86.1


★結論★
単複 ③
馬連・ワイド流し ③→④⑥⑦⑮⑯(各5点)



○重賞レースの『U指数』は無料会員向けで開放中!無料会員登録はコチラからどうぞ

○『U指数』掲載のネット新聞『U指数新聞』(PC版)のダウンロードはコチラ
(U指数新聞サンプル)


○『U指数』を全レース、フルに活用したいという方はウマニティVIPクラブへご入会ください

-------------------------------------------------------------------
ウマニティVIPクラブには『U指数』見放題以外にも特典が盛りだくさん!

(その他特典例)
予想に役立つ競馬エイトGallopの取材情報が手に入り・・・
      +
「予想コロシアム」に登録したあなたの予想を自動分析してくれる人気機能「分析データ」をフルで利用可能
・・・etc

といったメリットがある、1開催日あたり約120円でウマニティサイトをフル活用頂ける“ワンランク上”のサービスです。月額934円(税別)⇒入会はこちら(全特典について詳しくはこちら
-----------------------------------------------------------------

[もっと見る]

2020年9月25日(金) 20:00 凄馬
『凄馬』で今週の鉄板馬情報をゲット! 2020年09月25日
閲覧 1,480ビュー コメント 0 ナイス 1

毎週、確勝級の鉄板馬をお知らせする『凄馬(スゴウマ)』情報。
さっそく、今週の凄馬を紹介いたしましょう!

<2020年9月26日()の凄馬!>
極凄馬
中京2R 2歳未勝利
キャロライナリーパ(+5.5)

極凄馬
中京3R 2歳未勝利
トーセンインパルス(+4.4)

超凄馬
中京12R 3歳以上1000万以下
ペガサス(+2.4)

超凄馬
中山4R 3歳以上500万以下
ベイビーボス(+2.1)

超凄馬
中京7R 3歳以上500万以下
メイショウハリオ(+2.0)

<『凄馬』の見方>
超凄馬・・・勝率36%、複勝率69%を誇る軸馬候補!
極凄馬・・・凄馬の極み、断然の軸馬!勝率46%、複勝率77%
馬名の右にある数字・・・数字が大きいほど勝率が高い
(集計期間:2008年6月1日~2020年9月27日、集計数:39,320レース分)

<日曜日の『凄馬』を受信しよう!>
日曜日の凄馬情報は、ウマニティ会員登録(無料) することで受信できます。
凄馬メールは、その日に出走する馬の中から確勝級の馬を携帯メールでお知らせしてくれる無料サービスです。

<凄馬メール受信設定の仕方>
こちら から、ウマニティ会員登録を行ってください。
仮登録メール受信→確認リンク押下→登録完了メール受信、の手順で会員登録は完了です。
②ウマニティにログインし、各種メール設定 より、凄馬メール受信をオンに設定する。

日曜日の『凄馬』は、土曜日の午後6時以降にお届けになりますのでお楽しみに!

[もっと見る]

2020年9月25日(金) 16:00 ウマニティU指数攻略チーム
【U指数で斬る今週のひと鞍】土曜中京7R 2週連続の爆勝へ向けて渾身の馬連ボックスで勝負!
閲覧 1,907ビュー コメント 0 ナイス 0

皆さん、こんにちは。ウマニティU指数攻略チームです。『予想力・回収率UP大作戦!』との連動企画コラム『U指数で斬る今週のひと鞍』をお送りします。U指数が持つ圧倒的なポテンシャルにご期待ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当コラムは『凄馬』のように推奨馬を個々に挙げるのではなく、期待値の高い連勝馬券の組み合わせを推奨するもの。過去データから導き出された回収率の高いパターンに合致するU指数配列のレースに注目し、当週行われるレースのなかからオススメのひと鞍をピックアップします。丸ノリするもよし。アレンジするもよし。馬券購入の際の参考になさってください。
※データは2017年以降の結果をもとに集計。今年については前週までが対象
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今週の推奨レース】
■26日(土)中京7R 3歳以上1勝クラス

先週の当コラム推奨の狙い目に乗った方は、笑いが止まらなかったと思います。ピックアップした月曜日の中山12RはU指数1位→3位の決着で馬連930円が的中。3日間開催に組まれていた同じ条件のほかの3鞍についても勝負を勧めたところ、うち2レースで的中という結果になりました。全体の回収率は249%。多くの方がマイナスからの巻き返しではなく、プラスを維持したまま勝ち逃げを決めることができたはずです。この流れを止めることなく、今週も笑顔で終われるような結果を目指します。注目しているのは土曜日の中京7R3歳以上1勝クラスの一戦です。「中京ダ1400m×3歳以上1勝クラス」という条件の特徴は、指数上位が安定しつつも、1位は勝率9.4%、連対率31.3%、複勝率43.8%、単回率44.3%、複回率87.5%と、成績的に全幅の信頼を置けないという点。よっていつものように、1位の単勝や1位を軸にした流しはオススメできません。

そこで提案したいのが上位ボックスです。1位はイマイチながらもバッサリ切るわけにはいきませんので、買い目に残します。期待したいのは、1位以外の上位勢、それも人気のないところで決着してくれることです。今回推奨するのは、1~5位の馬連ボックス。データ集計期間内に的中率48.4%、回収率359.7%という圧倒的な破壊力を示し、昨年の12月には同じ条件のレースにおいて、5位→4位で馬連16,810円の配当を記録したこともあります。指数5位以内ながらも人気薄。そんな2頭がワンツーを決めてくれることに期待しましょう。狙うは、2週連続の大勝利です。


1位 ⑥ メイショウハリオ 89.7
2位 ⑬ アシャカリアン 87.7
3位 ⑫ メイショウウグイス 86.7
4位 ⑭ ダイメイコスモス 85.9
5位 ⑦ ベルヴォワ 85.8


★結論★
馬連ボックス ⑥⑦⑫⑬⑭(10点)



○重賞レースの『U指数』は無料会員向けで開放中!無料会員登録はコチラからどうぞ

○『U指数』掲載のネット新聞『U指数新聞』(PC版)のダウンロードはコチラ
(U指数新聞サンプル)


○『U指数』を全レース、フルに活用したいという方はウマニティVIPクラブへご入会ください

-------------------------------------------------------------------
ウマニティVIPクラブには『U指数』見放題以外にも特典が盛りだくさん!

(その他特典例)
予想に役立つ競馬エイトGallopの取材情報が手に入り・・・
      +
「予想コロシアム」に登録したあなたの予想を自動分析してくれる人気機能「分析データ」をフルで利用可能
・・・etc

といったメリットがある、1開催日あたり約120円でウマニティサイトをフル活用頂ける“ワンランク上”のサービスです。月額934円(税別)⇒入会はこちら(全特典について詳しくはこちら
-----------------------------------------------------------------

[もっと見る]

⇒もっと見る

メイショウハリオの口コミ


口コミ一覧
閲覧 70ビュー コメント 0 ナイス 5

★フェブラリーS

過去10年のデータから

★★A……ZI値13年から9年連続で3位以内が連対、毎年5位以内が連対
⇒〇1位7レモンポップ、2位15レッドルゼル、3位16ケイアイターコイズ

★★B……3着以内馬は、前2走において、aG1で3着以内9/30、
bG2,3で3着以内15/30、cOP以上で3人気以内5/30、
※残り1頭15年ベストウォーリアは
ユニコーンS1や南部杯1など
⇒○a2シャールズスパイト、6メイショウハリオ、11ソリストサンダー、
14ヘリオス
 b7番、9ショウナンナデシコ、15番
 c4ドライスタウト、10テイエムサウスダン、16番
 ※12セキフウ(ユニコーン2)14ヘリオス(南部杯2)

★★C……1人気(4/2/2/2)着外2頭は13年カレンブラックヒル(初ダート)
22年レッドルゼル(前走JBCスプリント勝ちも過去10年3着以内無し=
3着以内馬の前走地方G1組は全て二千M以上)
単オッズ2倍台(3/2/1/0)
6/8頭は4,5才馬
⇒○1人気7番、2倍台、5才

★★D……3着以内馬の前走根岸S組は連対馬、3着以下は消し
⇒○7番
 ×1,3,8,12,10,14番

E……3着以内馬の前走チャンピオンズC組は、当日単オッズ10倍未満(3/2/3/3)
10倍以上(0/1/0/7)2着の21年エアスピネルは芝マイルCS2と富士S1があり
かつプロキオン2と武蔵野3があり)
また上がり3Fが3位以内なら(0/3/1/1)でエアスピネルも該当
⇒なし

★※F……馬体重500K以上(8/7/8/71)500K未満(2/3/2/57)※ただし勝ち時計
1分35秒を切った16,21,22年は、500K未満の馬が3着以内に入っている
ので、スピード馬場では要警戒
⇒○3ケンシンコウ、4番、6番、7番、8アドマイヤルプス、10番、16番

★G……7才以上(0/4/3/60)7頭は全て5人気位以下で近1年以内にダート重賞連対有
⇒5オーヴェルニュ(東海S2)11番(かしわ1)14番(南部杯2)
15番(ドバイG1、2着)

※H……前年6着以下から今年再挑戦(1/0/3/24)1着は18年ノンコノユメで
16年2着あり、
⇒×15番

★I……4才(4/1/1/19)5才(4/4/4/24)6才(2/1/2/25)7才以上(0/4/3/60)
⇒○4才4,12,13番
  5才7番

★J……勝ち馬条件a東京千四〜千六で勝ちか重賞3着以内9/10、b3才時にダート
重賞勝ちあり7/10、cダート戦で0.4差以上勝ち9/10、d過去1年以内にダート
重賞勝ちあり10/10、e馬体重500K以上8/10、f前走JRA出走
⇒○a4、6、7、8、10、11、12、14、15、16番
  b3番(レパード1)4番(全日本2歳)
  c1,3,4,5,7,8,9,10,11,13,14,15,16番
★★◎d6、7、9、10、15番
  e=F参照
  f△2,6,9,11,13,15番

※K……6才以上の3人気以内(1/1/2/7)
⇒△6番(3人気)

★L……1枠(0/0/0/10)16番(0/0/0/9)

連覇中のカフェファラオなど有力馬が回避して、ZI値1位で単オッズ2倍台の7番が有力、
圏内は、4,6,11番と実績から外国馬の2番が加わるが、東京マイルの適性から
相手は6,11番を上位に取るが、3勝級勝ちの6番と昨年3着ソダシに僅差だった
11番は今年8歳になり甲乙つけがたい
4番はマイル勝ちがあるとはいえ地方のコーナー4つのコースを先行したもので
ワンターンの東京で1F伸びてどうか、人気なら評価を下げたい
日本ダートが未知数の2番と同様押さえまで

馬連7→6,11各五百円、7→2,三百円、7→4,六百円、合計4点
三連複7=(6,11)四百円、ー2,4、各二百円、ただし4-6-7,三百円合計五点
三連単7⇔(6,11)→(2,4,6,11)各百円12点
複勝勝負は、問題なければ7番へ
≫≫7-15-6
 22年 
 21年 34.7-46.5-58.5-47.9-35.9(11.9-11.9-12.1)終い2F落差0.2
 20年 34.6-46.4-58.7-48.8-36.5(12.2-11.9-12.4)0.5
 19年 35.8-48.0-60.2-47.6-35.4(11.6-11.4-12.4)1.0
 18年 34.1-45.8-58.3-50.2-37.7(12.6-12.3-12.8)0.5
 17年 34.0-46.2-59.0-48.9-36.1(11.8-12.0-12.3)0.3
7番は好位前目に付けて直線は追い出すとそのまま押し切り完勝
15番は21年僅差4着、22年は内枠で捌けずか、今年は外枠でスムーズに
出走メンバーレベルが落ちた分僅差まで届いたか
6番は出遅れが全てだがそれでも最後尾から際どく追い込む
出遅れ無ければ勝ち馬にもっと迫れたはず
データ的には、項目Jーdが5頭の中の3頭で決着の一方Kは削除で

 Haya 2023年2月23日(木) 07:00
【~術はあるⅡ~その先へ】2023.02.23. 
閲覧 147ビュー コメント 0 ナイス 5

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

陽春の候、コロナ禍でも花粉症の季節到来でしょうか?
今年も花粉以外のPM 2.5も飛散している状況みたいなので、ご注意ください!

我が懐からは、福沢諭吉がどんどん飛散?悲惨な状況です。 (>_

[もっと見る]

 競馬戦略研究所所長 2023年2月22日(水) 08:44
重賞回顧 フェブラリースS
閲覧 96ビュー コメント 0 ナイス 4

2023年02月19日 東京 11R 15時40分 フェブラリーS(G1)

◎:6枠 12番 セキフウ

◯:4枠 7番 レモンポップ
△:2枠 4番 ドライスタウト
△:3枠 5番 オーヴェルニュ
△:6枠 11番 ソリストサンダー
-----------------------------------
馬券  :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◎
◎ (12)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :単勝220円 的中!
購入金額:3,000円
馬/組番:◯
◯ (7)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :馬単
買い方 :1着ながし(マルチ)
購入金額:8,000円
1着:◎(12)
相手:◯, △(7, 5, 11, 4)
各1,000円(合計 8,000円)
-----------------------------------
馬券  :3連単
買い方 :ボックス
購入金額:6,000円
馬/組番:60組
◎, ◯, △(12, 7, 5, 11, 4)
各100円(合計 6,000円)



好位で人気馬2頭がマークしあう展開。ハナ争いも横山兄弟でペースも上がらず、上り勝負のレースになりました。ペースに惑わされず自分のレースに徹したレモンポップがG1初挑戦で優勝。馬体もしっかり仕上がっており、前走後の情報を鵜吞みにして評価を下げたことに猛省。AIは冷静に評価をしたように。ここでは力が違いました。次走は海外かもしれませんが相手が強化されるのは明白なだけに、さらに成長をしてがんばって欲しいです。

 2着には距離不安もあったレッドルゼルですが、ペースが上がらなかった分、余力を残して先団に取り付けましたが、1頭強い馬がいただけで、この馬は自分の競馬はできたと思います。今年7歳ですが、ドバイには是非行って欲しい馬です。

 何とももったいなかった3着のメイショウハリオ。タラレバですが、普通なら勝っていたのはこの馬かもしれません。次走はどこを狙うか分かりませんが、現在ではダート界の中心にいるのは間違いありません。

 所長◎のセキフウは前に行きすぎ。デムーロ騎手の作戦もあったかもしれませんが、せっかく落ち着いていただけに勿体ないレースでした。

[もっと見る]

⇒もっと見る

メイショウハリオの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

メイショウハリオの写真

メイショウハリオの厩舎情報 VIP

2023年2月19日フェブラリーS G13着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

メイショウハリオの取材メモ VIP

2023年2月19日 フェブラリーS G1 3着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。