グランオフィシエ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
グランオフィシエ
グランオフィシエ
写真一覧
現役 牡5 鹿毛 2018年4月17日生
調教師久保田貴士(美浦)
馬主有限会社 社台レースホース
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績16戦[5-3-1-7]
総賞金10,360万円
収得賞金3,800万円
英字表記Grand Officier
血統 キングカメハメハ
血統 ][ 産駒 ]
Kingmambo
マンファス
マーブルカテドラル
血統 ][ 産駒 ]
ダイワメジャー
ヘルスウォール
兄弟 アンテロープピエナファリア
市場価格
前走 2023/05/07 メトロポリタンS (L)
次走予定

グランオフィシエの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/05/07 東京 10 メトロポリタ (L) 芝2400 171227.691** 牡5 57.0 戸崎圭太久保田貴 466
(-2)
2.27.8 -0.033.8⑤⑤⑤④カントル
23/03/12 中京 11 金鯱賞 G2 芝2000 126773.91011** 牡5 57.0 坂井瑠星久保田貴 468
(+4)
2.00.7 0.935.3⑤④プログノーシス
23/01/09 中山 10 迎春S 3勝クラス 芝2200 1281114.651** 牡5 58.0 戸崎圭太久保田貴 464
(-2)
2.14.8 -0.034.5⑧⑤⑧⑦サンストックトン
22/11/27 東京 11 ウェルカムS 3勝クラス 芝2000 16239.545** 牡4 57.0 戸崎圭太久保田貴B 466
(0)
1.58.6 0.834.1⑬⑫⑪バトルボーン
22/11/05 東京 10 ノベンバーS 3勝クラス 芝1800 10894.537** 牡4 57.0 田辺裕信久保田貴 466
(+2)
1.46.2 0.834.0エピファニー
22/09/18 中山 10 レインボーS 3勝クラス 芝1800 15584.914** 牡4 56.0 田辺裕信久保田貴 464
(+6)
1.50.2 0.335.2⑭⑭⑭⑬ロングラン
22/06/25 東京 11 江の島S 3勝クラス 芝2000 11784.833** 牡4 57.0 田辺裕信久保田貴 458
(-6)
1.57.8 0.134.3⑤⑤④トゥーフェイス
22/04/30 東京 10 府中S 3勝クラス 芝2000 188183.424** 牡4 57.0 川田将雅久保田貴 464
(-2)
1.58.1 0.034.5⑥④バジオウ
22/02/20 東京 10 アメジストS 3勝クラス 芝2000 11222.012** 牡4 55.0 川田将雅久保田貴 466
(+2)
2.00.3 0.233.9⑥⑤⑤ノースブリッジ
21/11/28 東京 9 オリエンタル 2勝クラス 芝2000 146102.111** 牡3 55.0 川田将雅久保田貴 464
(0)
1.58.4 -0.334.5⑤⑤⑤アステロイドベルト
21/10/24 東京 9 tvk賞 2勝クラス 芝2000 9331.912** 牡3 55.0 大野拓弥久保田貴 464
(+6)
1.59.2 0.235.2④⑤⑤ノースブリッジ
21/07/04 福島 11 ラジNIK賞 G3 芝1800 1681513.1814** 牡3 53.0 大野拓弥久保田貴 458
(-2)
1.49.2 1.236.2④④ヴァイスメテオール
21/06/13 東京 8 3歳以上1勝クラス 芝2000 10441.911** 牡3 54.0 大野拓弥久保田貴 460
(0)
1.59.0 -0.034.1ガンダルフ
21/04/25 東京 6 3歳未勝利 芝2000 147122.411** 牡3 56.0 大野拓弥久保田貴 460
(+6)
1.59.5 -1.133.4⑥⑤⑤テイデ
21/02/20 東京 5 3歳未勝利 芝1800 161211.642** 牡3 56.0 大野拓弥久保田貴 454
(0)
1.48.6 0.334.8トゥーフェイス
21/01/24 中山 6 3歳新馬 芝2000 165105.524** 牡3 56.0 大野拓弥久保田貴 454
(--)
2.09.3 0.537.7カレンレベンティス

グランオフィシエの関連ニュース



当コーナーでは、好成績を収めた「プロ予想MAX」注目プロ予想家をご紹介いたします。
7(日)に行われたG1NHKマイルCのほか様々な的中がマークされた先週を振り返っていきたいと思います。


☆☆☆注目プロ →金子京介プロ
6(土)は、東京7R3歳1勝クラスリサリサアルナージェイントーセンエスクード的中(計11万1450円払戻し)、東京10R立夏Sサトノロイヤルサトノアポロングランツアーテム的中(計7万2500円払戻し)などをマーク。土曜大幅プラスで折り返すと、7(日)には東京10RメトロポリタンSを△グランオフィシエカントルで的中とし計18万1520円払戻しのビッグヒットを披露しました。土日完勝でまとめた先週は、回収率167%、収支19万2320円プラスでいずれもトップに立っています。

☆☆☆注目プロ →回収率予報官プロ
6(土)の京都1R3歳未勝利を◎スナークメモリーで仕留め好発進とすると、先週はそのほか同京都2R3歳未勝利マルカブリッツ(単52.0倍)的中を筆頭に、新潟9Rわらび賞、7(日)京都2R3歳未勝利などの的中をマーク。週末2日間トータルでは、回収率146%で2位に位置付けています。


この他にも、マカロニスタンダーズプロ(119%)、Curry1996プロ(114%)、エース1号プロ(108%)、エース2号【予想MC限定】プロ(107%)、ゼット1号プロ(106%)、世紀末覇者 券王プロ(100%)らが週末トータル回収率100%オーバーをマークしています。

今週も「プロ予想MAX」にぜひご注目下さい。


執筆者:競馬プロ予想MAX

【4歳以上次走報】テイエムサウスダンはサンスポ賞さきたま杯へ 2023年5月9日(火) 16:58

かきつばた記念9着テイエムサウスダン(美・蛯名正、牡6)は、サンスポ賞さきたま杯(31日、浦和、JpnⅡ、ダ1400メートル)へ。

★リヤドダートスプリント5着ダンシングプリンス(美・宮田、牡7)は、北海道スプリントC(6月1日、門別、JpnⅢ、ダ1200メートル)で連覇を狙う。

新潟大賞典6着ハヤヤッコ(美・国枝、牡7)は、函館記念(7月16日、函館、GⅢ、芝2000メートル)などが視野に。

★メトロポリタンS勝ちのグランオフィシエ(美・久保田、牡5)は、サマー2000シリーズに参戦。函館記念七夕賞(7月9日、福島、GⅢ、芝2000メートル)、新潟記念(9月3日、新潟、GⅢ、芝2000メートル)が視野に。6着バラジ(美・鹿戸、牡4)は、目黒記念(28日、東京、GⅡ、芝2500メートル)へ。

★美・中野厩舎のOP馬の動向は次のとおり。烏丸S快勝のブローザホーン(牡4)は宝塚記念(6月25日、阪神、GⅠ、芝2200メートル)を目指す。七夕賞函館記念も視野に。鞍馬S8着コムストックロード(牝4)は、安土城S(28日、京都、L、芝1400メートル)などが視野に。越後S4着エリモグリッター(騸6)は、松風月S(6月4日、阪神、ダ1200メートル)が有力。

[もっと見る]

【メトロポリタ】グランオフィシエがゴール前4頭横一線の大接戦を制す 2023年5月7日() 15:16

5月7日の東京10R・メトロポリタンステークス(4歳以上オープン、リステッド、芝2400メートル、別定、17頭立て)は、9番人気で戸崎圭太騎手とコンビを組んだグランオフィシエ(牡5歳、美浦・久保田貴士厩舎)がゴール前4頭横並びの一戦を制してオープン初勝利を飾った。タイムは2分27秒8(稍重)。

外からトゥーフェイスが気合をつけてハナに立ち、セファーラジエルは控えて2番手。カントルが3番手に続き、その後ろにスマイルがつけた。縦長の隊列になり、人気のバラジは6番手からの競馬。雨が降りしきる中、大きな動きはないまま勝負どころを迎え、セファーラジエルが先頭に並びかけて直線に入る。先に抜け出そうとするセファーラジエルに対して、内に進路を取ったのがカントルグランオフィシエ。この2頭が前に出たかと思われたが、セファーラジエルもしぶとく食い下がり、さらに外からゼッフィーロも末脚を伸ばしてくる。ゴール前はこの4頭による大接戦となったが、グランオフィシエがわずかに先着。初のオープン勝ちを決めた。

アタマ差の2着は3番手追走から直線内を伸びたカントル(10番人気)。さらにハナ差の3着には中団の後ろから末脚を伸ばしたゼッフィーロ(3番人気)が入った。

メトロポリタンSを制したグランオフィシエは、父キングカメハメハ、母マーブルカテドラル、母の父ダイワメジャーという血統。通算成績は16戦5勝となった。

[もっと見る]

【メトロポリタ】グランオフィシエ初めての距離も戸崎圭太騎手が導く 2023年5月6日() 14:02

グランオフィシエに期待だ。新潟大賞典を除外されての再投票だが、東京芝は【3・3・1・3】と実績がある。「金鯱賞(11着)は昇級戦で、相手も強かったので仕方がない。初めての2400メートルになるが、仕上がりに関しては問題ない。得意のコースでどこまで頑張ってくれるかです」と池内助手。2走前Vの戸崎騎手を背にL勝ちを決める。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【新潟大賞典】特別登録馬 2023年4月30日() 17:30

[もっと見る]

【4歳以上次走報】ニシノデイジーは中山グランドジャンプへ 2023年3月16日(木) 07:51

★阪神SJ3着ニシノデイジー(美・高木、牡7)は中山グランドジャンプ(4月15日、中山、J・GⅠ、芝4250メートル)へ。

★東風S6着ビターエンダー(美・相沢、牡6)は福島民報杯(4月16日、福島、L、芝2000メートル)へ。10着アオイクレアトール(美・古賀、牡6)は谷川岳S(4月30日、新潟、L、芝1600メートル)が視野に。

中山牝馬S6着スライリー(美・相沢、牝5)は福島牝馬S(4月22日、福島、GⅢ、芝1800メートル)へ。13着エイシンチラー(美・田中剛、牝5)はマリーンC(4月12日、船橋、JpnⅢ、ダ1600メートル)を予定。

東京新聞杯9着ファルコニア(栗・高野、牡6)はダービー卿CT(4月1日、中山、GⅢ、芝1600メートル)へ。

金鯱賞11着グランオフィシエ(美・久保田、牡5)は新潟大賞典(5月7日、新潟、GⅢ、芝2000メートル)を視野に入れる。

★大阪城S6着シュヴァリエローズ(栗・清水久、牡5)、洛陽S10着ヴィジュネル(栗・渡辺、牡5)は六甲Sへ。

[もっと見る]

⇒もっと見る

グランオフィシエの関連コラム

閲覧 1,890ビュー コメント 0 ナイス 4

天皇賞(春)は終わってみれば2強決着。ともに8枠に入ったことで少し穴党の心が揺さぶられたが、終わってみれば順当な決着だった。

予想の方はといえば、本命に◎テーオーロイヤル、対抗に○ディープボンド、3番手に▲タイトルホルダーとしたものの大ハズレ。印は打っても買い方までトータルで考えないと勝てない…と私自身よく話しているのだが、まさに自らの身をもってそれを証明してしまった。

もっとも、テーオーロイヤルは2着までに来ると信じて馬連をメインで買ったので後悔はない。後悔はないのだが…改めてレース後にオッズを見て、少し詰めが甘かったかと反省することとなった。

~人気2頭が8枠に入り心がざわついたのは自分だけではない

冒頭で、

「8枠に入ったことで少し穴党の心が揺さぶられた」

と書いたが、それは私だけではなかったようだ。当初は2強対決、3頭目探しが焦点…と考えられていたと思うが、ともに8枠に入ったことで少し揺らぎ始めた。それはオッズにも反映されたようで、終わってみれば2頭に加えて4番人気のテーオーロイヤルという堅い決着にもかかわらず、3連複は15.8倍、3連単は69.7倍。このオッズをどう感じるかは人それぞれだろうが、個人的には結構ついたなという印象を持った。

さらに驚いたのはテーオーロイヤルからのワイドの配当だ。ディープボンドとのワイドは5.0倍、タイトルホルダーとのワイドはなんと9.5倍”も”ついた。これもまたどう感じるかは人それぞれだろうが、人気2頭と、そして穴馬でもなく、むしろ2頭に対抗する筆頭候補と考えていたテーオーロイヤルでこれだけつけたのは少々意外でもあった。

しかし、オッズが直前で大きく動く平場ならともかく、G1においては前日段階である程度わかるものだ。それを見落としてしまったのだから自己責任としか言いようがない。今後への反省として胸に刻んでおきたいのは、オッズはファン心理が作るということだ。

わかりやすいところでいえば、ソダシが挙げられる。ソダシは白毛ということもあり非常に人気も知名度もある馬だが、だからこそ単勝が売れ、逆に複勝やワイドは売れない傾向が強い。フェブラリーSを見ても明らかに単勝だけが売れており、単勝は4番人気ながら、複勝は7番人気。カフェファラオからのワイドに至っては、上位から7番目の組み合わせ、つまり実質8番人気だったのだ。

今回の天皇賞(春)でも、2頭がともに8枠に入ったことがファンの心理に与えた影響は大きく、結果的には当初予想されていた以上についた印象だ。もちろんそれだけ8枠はロスを被るリスクがあったのも事実で、一概にすべてつきすぎたと言えるわけではなく、むしろ嫌われることが正しいケースも多々あるのだが、少なくとも今回に関しては当初のイメージ以上につくのだから、普通に購入する手もあった。

もう過ぎてしまったことは仕方ないが、競馬におけるタラレバは、回顧をする上で重要な要素。同じような失敗をしないように、ファン心理を想像しながらオッズを眺める習慣をつけたい。それができた時に初めて、今回のハズレも無駄ではなかったと自分でも消化できる気がする。

では、今回も先週の競馬から次走狙えそうな馬を一頭挙げておきたい。

【次走狙い馬】グランオフィシエ(土曜東京10レース・府中S/4着)

今回は明らかに大外枠が響いた形で、力負けではない。これまでのパフォーマンスからも能力は明らかに現級上位。加えてセンスもあり不発が少ないのは強み。順調ならば、次走は順当に巻き返す可能性が高いはずだ。

~NHKマイルカップ展望

さて、今週末はNHKマイルカップ。かつてはシーキングザパールエルコンドルパサークロフネキングカメハメハといった名馬を輩出したレースだが、今年は近年の傾向通り混戦模様。ココでは、例によって注目馬を一頭挙げて締めたい。

インダストリアダミアン・レーン騎手)

狙いたいのはインダストリア。前走の弥生賞は距離延長で掛かってしまい、4コーナーでは大きく外に張り出すロスがあった。もともと掛かるタイプで距離延長よりも短縮向き。今回ジュニアカップを快勝したマイルに戻るのは大きなプラスだろう。加えてレーン騎手が乗れるのも強みで、追い比べに強く多少ズブいくらいの馬を動かせるタイプなので本馬とは手が合うはず。スタートを決めて流れに乗れれば、好勝負になるはずだ。

※週末の重賞の最終本命馬は、ブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定です。


○TARO プロフィール

大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年の時にネット掲示板で予想スタート。2004年にブログ『TAROの競馬』スタート。2009年9月『競馬最強の法則』で連載開始。2012年より開始した有料メルマガ『回収率向上のための競馬ノート』はまぐまぐ競馬部門で読者数第1位。著書に『ラッキーゲート』(KKベストセラーズ)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(いずれも扶桑社新書)、『万馬券の教科書 -新時代のサバイバル穴予想術』(ガイドワークス)。


登録済みの方はこちらからログイン

グランオフィシエの口コミ


口コミ一覧
閲覧 110ビュー コメント 0 ナイス 2

朝の1Rから、昨日のダメージが引いている。

10R
立夏ステークス
サトノアポロンから買って、
サトノロイヤルの馬連 6-12 5,370円
も、
3連複6-7-12 19,980円も縦目外し。

尾を引いている・・・・w

あかん

今日は4Rで完敗だ。

前回の船橋競馬 東京湾カップの儲けが、ガンガン減っていくw

午前中で、仕方なく中断したw

軍資金が減るw

しかし、昔から

「GⅠ当日の前4レースでは、必ず万馬券が出ると」

言う格言←??

はたまた「言い伝え??」
「セオリー??」がある。

そこで、

狙いは、7Rからだ

小休止をして、

7R 

まず、14480円を回収(3連複3620円×400円)

続いて、8Rで、

2-10の馬連14倍を2400円分が1-3着で外したが、

2-10固定の3連複を押さえてるので

2-10-⑯ を1600円分ゲット

最初から、全部3連複にしとけばよかったw

しかし、ここでも
2350円×1600円で、37600円を回収

しかし、くやしい9R、アサヒを全く買ってないが、

セオリーどうりの万馬券で 9-13 18900円万馬券だよ

もっと悔しいのは、

10R
⑰-⑦-⑨の3頭固定でw

2 グランオフィシエ
4 カントル
14 ゼッフィーロ
16 トゥーフェイス
8 スタッドリー

を全部買っている・・・・・

いわゆる、私のお得意の縦目外し万馬券


馬連
2-4 23,690円 49番人気

3連複
2-4-14 44,340円 115番人気

なにしているのやら・・我ながら感心するわw

てか!!

そんなことをしている場合ではない

新潟大賞典GⅢ!!

2-8固定で買って外したw1着-4着

馬連/3連複を又、縦目外し


鞍馬ステークス

2-9-14 も、縦目w

やばすぎるw

NHKマイルC

もう怒涛のBOXに切り替えるw

⑧⑩⑪⑮⑯-追加3着に③⑦⑧を追加

こうすると、買い目が増えてv

万馬券しか、大口回収ができないw

しかし、縦目外しの連発じゃ、もう手前みそなんかどうでもいい

ニュージーランドTの勝ち馬だけは、要らないと言うジンクスで⑥は切る。次回中山でおいでw


③⑪は、3連複で一番怖い2頭で、東京連勝でマイラー色濃厚な⑪と

③の牝馬は、ニュージーランドTの2~3着組を入れて

③-⑪-⑮(1-2-4着) 354.0の方がよかったが、欲をかいても仕方ないな


取りましたw


276.9倍の3連複を200円

55.380.-の的中で、本日はプラス収支で12Rは見送るw

「後半戦でもボロ負け日のメインレース的中は、

勝ってるときにやめとき」の格言w

辞め時w

てなわけで、wどんな言い伝えなのかは知らないがwwww

プラス収支で撤収~~~~w

次週も頑張りましょうw

取り急ぎ、日記にしましたw

追伸、ビクトリアマイルは、世代交代があるような、予感。

 プラス1 2023年5月6日() 18:26
自作プログラム予想(2023/05/07(日))
閲覧 105ビュー コメント 1 ナイス 2

今日の予想プログラムは 回収率は兎も角 的中率はまずまずでしたかね

京都もいくらかデータが揃ってきたかどうか

明日は 雨が降ってどうなるか、まぁ 的中率が下がりそうなら 無理にやらなくてもいいんでしょうけど 狙えそうなレースがあればやってみるかぐらいでしょうか



新潟①
11キャロルビアンカ,12カフェノワール,7ニシノツキアカリ
新潟②
9アスピシャスデイ,10デイライト,4クラウンモチーフ
新潟③
6シゲルショウグン,8カウピリ,4クルメミッチー
新潟④
3ショウナンバルディ,1メイショウキョウジ,2プレシャスソウル
新潟⑤
9カズボニファシオ,1ロードアスタリスク,2サクラアザレア
新潟⑥
2スマイルアップ,3キュートヘスティア,6クイーンアポーン
新潟⑦
2モネータドーロ,8アークデトリオンフ,11タイセイマーベル
新潟⑧
9リヴォリ,15シュライエン,14ウインエイムハイ
新潟⑨
2フォレストキャット,13スイートフィル,10マテンロウルビー
新潟⑩
15ジャストザビアンカ,3ファイアダンサー,14ハーモニーマゼラン
新潟⑪
12ヤマニンサルバム,14カイザーバローズ,6セイウンハーデス
新潟⑫
4ソナトリーチェ,11パルフェアンジュ,1カフェベラノッテ
東京①
8フクチャンビーナス,3テンホワイトラブ,14ルリイロ
東京②
16トロピカルタウン,13デザイアーフェーム,5ゴルトレオパルト
東京③
2アヴィオンドール,8ショウナンワタリ,6コルテローザ
東京④
5ジュドー,2ウインアチーヴ,1ブルーウィン
東京⑤
11ホウオウドラッカー,3スペンサーバローズ,14ハクサンパイオニア
東京⑥
4ホワイトクロウ,2セキテイオー,3ホウオウパレード
東京⑦
1ヴェールアンレーヴ,9マンドローネ,12ラッキークローバー
東京⑧
10マイアミュレット,2サザンエルフ,12タヤスゴールド
東京⑨
5リアグラシア,7エターナルタイム,3ルーカス
東京⑩
13バラジ,16トゥーフェイス,2グランオフィシエ
東京⑪
18ダノンタッチダウン,13ドルチェモア,6エエヤン
東京⑫
8ライラスター,5プリンスミノル,4サトノルフィアン
京都①
6テーオードリアン,5シブースト,16ラミュロス
京都②
11キスウマイ,3クロニオス,1エイシンレジューム
京都③
8ヒミノイチシロ,4ダビディ,7ブラスター
京都④
11クワイエットドーン,8ロードマンハイム,1シントーチャチャ
京都⑤
1アルタビスタ,2カズキ,3アンジェリカル
京都⑥
6ライオットガール,11ヨリノサファイヤ,3ライジングラパス
京都⑦
3バガン,8レイモミ,2ゴルトシュミーデ
京都⑧
11トラーパニ,15ヴィゴラスダンサー,16パレフォーコン
京都⑨
1スズカノロッソ,2フォルテデイマルミ,3シルバーエース
京都⑩
4イティネラートル,8ルガル,1テラステラ
京都⑪
15スマートリアン,4ヴァトレニ,1キャプテンドレイク
京都⑫
1スピードソルジャー,9ワンダフルトゥデイ,7アスクドゥラメンテ

[もっと見る]

 プラス1 2023年5月5日(金) 15:34
NHKマイルカップGⅠ 先取予想(2023/5/7)
閲覧 96ビュー コメント 0 ナイス 3

日曜のレースは メイン以外はまだ枠番ついてませんが、先に予想してみました


NHKマイルカップGⅠは
ダノンタッチダウン
ドルチェモア
エエヤン


新潟大賞典GⅢは
ヤマニンサルバム
カイザーバローズ
セイウンハーデス


その他は仮番で ↓でした

新潟①
3キャロルビアンカ,2カフェノワール,4ミヤジレガリア
新潟②
2アスピシャスデイ,5デイライト,4クラウンモチーフ
新潟③
4シゲルショウグン,10クルメミッチー,11セイウンミライズ
新潟④
2ショウナンバルディ,8プレシャスソウル,1メイショウキョウジ
新潟⑤
7カズボニファシオ,1ロードアスタリスク,6オーグメントコード
新潟⑥
10スマイルアップ,7マキアージュ,9キュートヘスティア
新潟⑦
9モネータドーロ,6アークデトリオンフ,2タイセイマーベル
新潟⑧
15リヴォリ,4シュライエン,5ウインエイムハイ
新潟⑨
4フォレストキャット,8マテンロウルビー,3ドローム
新潟⑩
10ジャストザビアンカ,4ハーモニーマゼラン,16ジャスパークローネ
新潟⑪
12ヤマニンサルバム,14カイザーバローズ,6セイウンハーデス
新潟⑫
10ソナトリーチェ,15カフェベラノッテ,11スキャッターシード
東京①
7フクチャンビーナス,9テンホワイトラブ,15ティーラミレス
東京②
13トロピカルタウン,16ゴルトレオパルト,4オールアルミュール
東京③
8アヴィオンドール,1ショウナンワタリ,6コルデアニル
東京④
10ジュドー,2ブルーウィン,13ウインアチーヴ
東京⑤
5ホウオウドラッカー,15スペンサーバローズ,12ハクサンパイオニア
東京⑥
6ホワイトクロウ,8セキテイオー,10ホウオウパレード
東京⑦
13ヴェールアンレーヴ,12マンドローネ,11スクルトゥーラ
東京⑧
12サザンエルフ,13タヤスゴールド,10トラストパッキャオ
東京⑨
13リアグラシア,11エターナルタイム,2ルーカス
東京⑩
17バラジ,10トゥーフェイス,11グランオフィシエ
東京⑪
18ダノンタッチダウン,13ドルチェモア,6エエヤン
東京⑫
7ライラスター,8プリンスミノル,9サトノルフィアン
京都①
6テーオードリアン,1シブースト,9ラミュロス
京都②
5クロニオス,16キスウマイ,6カナウ
京都③
2ヒミノイチシロ,7ブラスター,11チョウドイイ
京都④
11シントーチャチャ,6クワイエットドーン,5ギルデッドフレーム
京都⑤
1ジューンアヲニヨシ,2トプシー,3カズキ
京都⑥
6ヨリノサファイヤ,2ライオットガール,12ライジングラパス
京都⑦
5バガン,8レディベル,3レイモミ
京都⑧
7トラーパニ,12ヴィゴラスダンサー,6パレフォーコン
京都⑨
1ドンアルゴス,2スズカノロッソ,3シルバーエース
京都⑩
4イティネラートル,7ルガル,5テラステラ
京都⑪
11スマートリアン,8キャプテンドレイク,14ヴァトレニ
京都⑫
8スピードソルジャー,11ワンダフルトゥデイ,10アスクドゥラメンテ


まぁ、明日、明後日は雨なんで、直前に予想をし直しせざるを得ない っていうこともあるかもしれませんけどね

[もっと見る]

⇒もっと見る

グランオフィシエの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
1:
  HELPRO   フォロワー:0人 2022年9月18日() 15:21:08
この鞍上はエセ鞍上の代表。田辺裕信は鞍上としての技術もセンスも徹底して穴しか出せない。助手でもない、鞍上でもない、彼はJRAが生んだ生粋の下手乗り役で人間のクズとはこの者の事。恥ずかしい以前によく辞めさせられないなと感じざるを得ない。流石は和田以下だけの事はある!

グランオフィシエの写真

グランオフィシエ
グランオフィシエ

グランオフィシエの厩舎情報 VIP

2023年5月7日メトロポリタンS (L)1着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

グランオフィシエの取材メモ VIP

2023年5月7日 メトロポリタンS (L) 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。