まだウマニティ会員ではない方へ
会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。
収支100万円超えの猛者がズラリ
全国トップ予想家たちの予想閲覧
予想に必携の高精度スピード指数
「U指数」を重賞で全頭公開
勝率40%超えを誇る堅軸候補
「凄馬」をメールでお知らせ
TVでも紹介!設定は10万通り以上
あなただけの予想ロボが作れる
この他にも20以上のサービスを無料で提供!
クラシック三冠の幕開けを飾る一戦。「最も速い馬が勝つレース」と言われ、スピードとスタミナを兼備した3歳のトップホースたちが中山芝2000mを舞台に覇を競う。グレード制導入以前は、第33回(1973年)のハイセイコー、第35回(1975年)のカブラヤオー、第36回(1976年)のトウショウボーイなど、ファンの多い個性派たちが栄冠を獲得するケースが多く見られた。グレード制導入後は、競走体系の整備が進んだことでよりスピード色の強いレースとなり、第55回(1995年)のジェニュイン、第64回(2004年)のダイワメジャー、第73回(2013年)のロゴタイプなど、のちに古馬マイルG1を制する馬たちが勝ち馬欄に名を連ねている。また、セントライト、シンザン、ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴル、コントレイルの8頭が、皐月賞を制したのちに二冠目の東京優駿(日本ダービー)、三冠目の菊花賞とタイトル獲得を重ねて三冠馬となった。ほか、第75回(2015年)はドゥラメンテが直線入口で大斜行するも、異次元の末脚を繰り出して圧勝。その衝撃的なパフォーマンスは伝説として語り継がれている。
1986年以降の優勝馬を掲載しています。優勝馬の馬齢は2000年以前も現行表記と統一しています。
回数 | 開催日 | 優勝馬 | 性齢 | 勝ち タイム |
騎手 | 調教師 | レース 結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第84回 |
2024年4月14日 中山 芝2000m |
ジャスティンミラノ | 牡3 | 1:57.1 | 戸崎圭太 | 栗 | 友道康夫 | 全着順を 見る | |
第83回 |
2023年4月16日 中山 芝2000m |
ソールオリエンス | 牡3 | 2:00.6 | 横山武史 | 美 | 手塚貴久 | 全着順を 見る | |
第82回 |
2022年4月17日 中山 芝2000m |
ジオグリフ | 牡3 | 1:59.7 | 福永祐一 | 美 | 木村哲也 | 全着順を 見る | |
第81回 |
2021年4月18日 中山 芝2000m |
エフフォーリア | 牡3 | 2:00.6 | 横山武史 | 美 | 鹿戸雄一 | 全着順を 見る | |
第80回 |
2020年4月19日 中山 芝2000m |
コントレイル | 牡3 | 2:00.7 | 福永祐一 | 栗 | 矢作芳人 | 全着順を 見る | |
第79回 |
2019年4月14日 中山 芝2000m |
サートゥルナーリア | 牡3 | 1:58.1 | C.ルメール | 栗 | 角居勝彦 | 全着順を 見る | |
第78回 |
2018年4月15日 中山 芝2000m |
エポカドーロ | 牡3 | 2:00.8 | 戸崎圭太 | 栗 | 藤原英昭 | 全着順を 見る | |
第77回 |
2017年4月16日 中山 芝2000m |
アルアイン | 牡3 | 1:57.8 | 松山弘平 | 栗 | 池江泰寿 | 全着順を 見る | |
第76回 |
2016年4月17日 中山 芝2000m |
ディーマジェスティ | 牡3 | 1:57.9 | 蛯名正義 | 美 | 二ノ宮敬 | 全着順を 見る | |
第75回 |
2015年4月19日 中山 芝2000m |
ドゥラメンテ | 牡3 | 1:58.2 | M.デムーロ | 美 | 堀宣行 | 全着順を 見る | |
第74回 |
2014年4月20日 中山 芝2000m |
イスラボニータ | 牡3 | 1:59.6 | 蛯名正義 | 美 | 栗田博憲 | 全着順を 見る | |
第73回 |
2013年4月14日 中山 芝2000m |
ロゴタイプ | 牡3 | 1:58.0 | M.デムーロ | 美 | 田中剛 | 全着順を 見る | |
第72回 |
2012年4月15日 中山 芝2000m |
ゴールドシップ | 牡3 | 2:01.3 | 内田博幸 | 栗 | 須貝尚介 | 全着順を 見る | |
第71回 |
2011年4月24日 東京 芝2000m |
オルフェーヴル | 牡3 | 2:00.6 | 池添謙一 | 栗 | 池江泰寿 | 全着順を 見る | |
第70回 |
2010年4月18日 中山 芝2000m |
ヴィクトワールピサ | 牡3 | 2:00.8 | 岩田康誠 | 栗 | 角居勝彦 | 全着順を 見る | |
第69回 |
2009年4月19日 中山 芝2000m |
アンライバルド | 牡3 | 1:58.7 | 岩田康誠 | 栗 | 友道康夫 | 全着順を 見る | |
第68回 |
2008年4月20日 中山 芝2000m |
キャプテントゥーレ | 牡3 | 2:01.7 | 川田将雅 | 栗 | 森秀行 | 全着順を 見る | |
第67回 |
2007年4月15日 中山 芝2000m |
ヴィクトリー | 牡3 | 1:59.9 | 田中勝春 | 栗 | 音無秀孝 | 全着順を 見る | |
第66回 |
2006年4月16日 中山 芝2000m |
メイショウサムソン | 牡3 | 1:59.9 | 石橋守 | 栗 | 瀬戸口勉 | 全着順を 見る | |
第65回 |
2005年4月17日 中山 芝2000m |
ディープインパクト | 牡3 | 1:59.2 | 武豊 | 栗 | 池江泰郎 | 全着順を 見る | |
第64回 |
2004年4月18日 中山 芝2000m |
ダイワメジャー | 牡3 | 1:58.6 | M.デムーロ | 美 | 上原博之 | 全着順を 見る | |
第63回 |
2003年4月20日 中山 芝2000m |
ネオユニヴァース | 牡3 | 2:01.2 | M.デムーロ | 栗 | 瀬戸口勉 | 全着順を 見る | |
第62回 |
2002年4月14日 中山 芝2000m |
ノーリーズン | 牡3 | 1:58.5 | B.ドイル | 栗 | 池江泰郎 | 全着順を 見る | |
第61回 |
2001年4月15日 中山 芝2000m |
アグネスタキオン | 牡3 | 2:00.3 | 河内洋 | 栗 | 長浜博之 | 全着順を 見る | |
第60回 |
2000年4月16日 中山 芝2000m |
エアシャカール | 牡3 | 2:01.8 | 武豊 | 栗 | 森秀行 | 全着順を 見る | |
第59回 |
1999年4月18日 中山 芝2000m |
テイエムオペラオー | 牡3 | 2:00.7 | 和田竜二 | 栗 | 岩元市三 | 全着順を 見る | |
第58回 |
1998年4月19日 中山 芝2000m |
セイウンスカイ | 牡3 | 2:01.3 | 横山典弘 | 美 | 保田一隆 | 全着順を 見る | |
第57回 |
1997年4月13日 中山 芝2000m |
サニーブライアン | 牡3 | 2:02.0 | 大西直宏 | 美 | 中尾銑治 | 全着順を 見る | |
第56回 |
1996年4月14日 中山 芝2000m |
イシノサンデー | 牡3 | 2:00.7 | 四位洋文 | 栗 | 山内研二 | 全着順を 見る | |
第55回 |
1995年4月16日 中山 芝2000m |
ジェニュイン | 牡3 | 2:02.5 | 岡部幸雄 | 美 | 松山康久 | 全着順を 見る | |
第54回 |
1994年4月17日 中山 芝2000m |
ナリタブライアン | 牡3 | 1:59.0 | 南井克巳 | 栗 | 大久保正 | 全着順を 見る | |
第53回 |
1993年4月18日 中山 芝2000m |
ナリタタイシン | 牡3 | 2:00.2 | 武豊 | 栗 | 大久保正 | 全着順を 見る | |
第52回 |
1992年4月19日 中山 芝2000m |
ミホノブルボン | 牡3 | 2:01.4 | 小島貞博 | 栗 | 戸山為夫 | 全着順を 見る | |
第51回 |
1991年4月14日 中山 芝2000m |
トウカイテイオー | 牡3 | 2:01.8 | 安田隆行 | 栗 | 松元省一 | 全着順を 見る | |
第50回 |
1990年4月15日 中山 芝2000m |
ハクタイセイ | 牡3 | 2:02.2 | 南井克巳 | 栗 | 布施正 | 全着順を 見る | |
第49回 |
1989年4月16日 中山 芝2000m |
ドクタースパート | 牡3 | 2:05.2 | 的場均 | 美 | 柄崎孝 | 全着順を 見る | |
第48回 |
1988年4月17日 東京 芝2000m |
ヤエノムテキ | 牡3 | 2:01.3 | 西浦勝一 | 栗 | 荻野光男 | 全着順を 見る | |
第47回 |
1987年4月19日 中山 芝2000m |
サクラスターオー | 牡3 | 2:01.9 | 東信二 | 美 | 平井雄二 | 全着順を 見る | |
第46回 |
1986年4月13日 中山 芝2000m |
ダイナコスモス | 牡3 | 2:02.1 | 岡部幸雄 | 美 | 沢峰次 | 全着順を 見る |
イギリスのクラシックレース「2000ギニー」に範をとり、本競走の前身となる「横浜農林省賞典四歳呼馬」が1939年に創設。当初の舞台は横浜競馬場(旧根岸競馬場)の芝1850mだった。その後、東京、中山への移設や施行距離、競走名の変更を重ね、1949年から競走名を現行の「皐月賞」に改称。翌1950年に距離が芝1950mから芝2000mに変更され、現在に至っている。ほかに東京優駿(日本ダービー)と菊花賞で構成されるクラシック三冠レースの一冠目に位置付けられており、2歳の早い時期から実績を積み上げてきたスピードタイプの馬を主軸に、毎年死闘が繰り広げられている。前述のとおり、本競走での勝利を手始めに三冠馬となったのは史上8頭。近年の生産界では“クラシックディスタンス”と呼ばれる2400m(≒12f)よりも2000m前後の実績が重視される風潮が世界的に強まっており、このレースを制した馬の種牡馬価値は年々高まっている。
第1~8回(1939~1948年)は3月下旬~5月下旬で転々と開催。第9~11回(1949~1951年)は5月上旬~中旬。第12~32回(1952~1972年)は原則として4月中旬~5月上旬。第33回(1973年)以降は4月中旬に開催されている。なお、第23回(1963年)は厩務員組合争議の影響にともない5月12日に、第27回(1967年)は厩務員ストの影響にともない4月30日に、第32回(1972年)は馬インフルエンザの流行にともない5月28日に、第34回(1974年)は厩務員ストの影響にともない5月3日に、第36回(1976年)は厩務員ストの影響にともない4月25日に、第71回(2011年)は東日本大震災の影響にともない4月24日に、それぞれ順延して開催された。
施行場所:中山芝2000m(右回り) 出走資格:3歳牡馬・牝馬 1着賞金:2億円 負担重量:馬齢重量
競走名の「皐月」は旧暦の5月を指し、4月開催でほぼ固定される1952年より前は5月に開催されることも多かった。
1939年 | 横浜芝1850m、4歳(現在の3歳)牡馬・牝馬、定量、「横浜農林省賞典四歳呼馬」として創設 |
---|---|
1943年 | 施行場を東京芝1800mに変更 |
1944年 | 競走名を「農商省賞典四歳」に改称、能力検定競走(馬券発売なし)として施行 |
1945年 | 第二次世界大戦にともない開催中止(~1946年) |
1947年 | 競走名を「農林省賞典」に改称、施行距離を芝2000mに変更 |
1949年 | 競走名を「皐月賞」に改称、施行場を中山芝1950mに変更 |
1950年 | 施行距離を芝2000mに変更 |
1956年 | 東京芝2000mで施行 |
1963年 | 厩務員組合争議の影響にともない5月12日に順延、東京芝2000mで施行 |
1964年 | 東京芝2000mで施行 |
1967年 | 厩務員ストの影響にともない4月30日に順延 |
1972年 | 馬インフルエンザの流行にともない5月28日に順延 |
1974年 | 厩務員ストの影響にともない5月3日に順延、東京芝2000mで施行 |
1976年 | 厩務員ストの影響にともない4月25日に順延、東京芝2000mで施行 |
1984年 | G1(国内独自)に格付け |
1988年 | 東京芝2000mで施行 |
1993年 | 3位入線のガレオンが進路妨害により8着に降着 |
1994年 | ナリタブライアンが中山芝2000mのコースレコードを更新 |
1995年 | 指定交流競走に指定 |
2007年 | 格付け表記をJpn1に変更 |
2010年 | 国際競走に指定、国際G1に格付け |
2011年 | 東日本大震災の影響にともない4月24日に順延、東京芝2000mで施行 |
2013年 | ロゴタイプが中山芝2000mのコースレコードを更新 |
2014年 | 「JRA60周年記念」の副題を付して実施 |
2020年 | COVID-19の流行により無観客競馬として開催 |
2024年 | 負担重量を馬齢重量に変更 |
今週の重賞レース
皐月賞特集
バックナンバー
2011GI特集
総賞金ランキング |
|