シックスペンス(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
シックスペンス
シックスペンス
シックスペンス
シックスペンス
シックスペンス
写真一覧
現役 牡4 鹿毛 2021年4月17日生
調教師国枝栄(美浦)
馬主有限会社 キャロットファーム
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績 5戦[4-0-0-1]
総賞金14,086万円
収得賞金6,950万円
英字表記Sixpence
血統 キズナ
血統 ][ 産駒 ]
ディープインパクト
キャットクイル
フィンレイズラッキーチャーム
血統 ][ 産駒 ]
Twirling Candy
Day of Victory
兄弟 フィールドノート
市場価格
前走 2024/10/06 毎日王冠 G2
次走予定

シックスペンスの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/10/06 東京 11 毎日王冠 G2 芝1800 147113.511** 牡3 56.0 C.ルメー国枝栄 502
(+14)
1.45.1 -0.133.3④④ホウオウビスケッツ
24/05/26 東京 11 東京優駿 G1 芝2400 186128.339** 牡3 57.0 川田将雅国枝栄 488
(-4)
2.25.3 1.034.0④⑤⑥⑦ダノンデサイル
24/03/17 中山 11 スプリングS G2 芝1800 10442.911** 牡3 57.0 C.ルメー国枝栄 492
(-4)
1.49.4 -0.633.3アレグロブリランテ
23/12/17 中山 9 ひいらぎ賞 1勝クラス 芝1600 9663.221** 牡2 56.0 石川裕紀国枝栄 496
(+12)
1.35.5 -0.234.9ポッドテオ
23/09/10 中山 5 2歳新馬 芝1600 13561.511** 牡2 55.0 C.ルメー国枝栄 484
(--)
1.37.1 -0.034.3④④アタラヨ

シックスペンスの関連ニュース

期待の良血馬が好発進を決めた。毎日王冠スプリングSとGⅡ2勝を挙げているシックスペンス(父キズナ)の半弟、フィールドノート(美・木村、牡3)が5日、中山5R(3歳未勝利、芝1600メートル)でデビュー。すでにレースを経験した馬たちを相手を、中団からメンバー最速となる3ハロン34秒0の末脚でねじ伏せた。手綱を取ったマーカンド騎手は「既走馬相手に初めてのレースでテンに置いていかれたけど、素晴らしい末脚を持っている。未完成の馬体でもレースに対する姿勢がいいし、追ってからの反応が良かった。経験馬相手に勝ったのですからほめてあげてください」と絶賛した。







【ひいらぎ賞】ルージュナリッシュ連勝だ 国枝調教師「昇級だけどやれると思う」 2024年12月13日(金) 12:12

ルージュナリッシュは東京マイルでデビュー。1馬身差2着に降したジョイフルニュースは次走をきっちり勝ち切った。「新馬は味のある勝ち方だった。逃げなくても大丈夫で、どういう競馬でもできる。昇級だけどやれると思う」と国枝調教師は連勝を確信。昨年は僚馬のシックスペンス毎日王冠スプリングS)が勝っている。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【マイルCS プレビュートーク】ナミュール連覇へ必勝の鞍!ブレイディヴェーグ全開態勢 2024年11月12日(火) 09:22

村瀬 エリザベス女王杯は◎レガレイラスタニングローズでギリギリまで迷って撃沈。

南 ワシはスタニングからホールネスに変えて失敗。初志貫徹か、週中のムードで変更するか。永遠のテーマやな。

村瀬 ま、2着がラヴェルではどうしようもないんですが。

南 去年、我々で13万円超プレゼント達成のレースで仕切り直しやな。

村瀬 はい。そのマイル王決定戦。シックスペンスの回避は残念ですけど、いい意味で大混戦ですね。

南 そやなあ。外国馬の参戦もあるし。

村瀬 チャリンですね。改めてレースをチェックしましたけど、これは本物でしょう。ストレートコースでの圧勝が多いですけど、右回りの2走前・ムーランドロンシャン賞の2着だってトリバリストの大逃げにやられただけで、まともなら勝ってたはずですから。

南 そんなに強いんか?

村瀬 おそらく。安田記念の覇者、香港のロマンチックウォリアーとも遜色なし。前走で負かしたファクトゥールシュヴァルはドバイターフナミュールダノンベルーガドウデュースをねじ伏せた馬ですしね。M・マクゴワン助手は「常にリラックスしているので、輸送によるストレスも感じていない。状態は良く、何も悪いところはない」とのコメント。空輸してるわけだし、週明けから◎というわけにはいかないけど、週中の様子を見ながら◎まで考えたいところです。

南 ワシは◎ナミュールでいこうと思う。去年は会心の◎。ムーアJからの急きょの乗り替わりはあったけど、藤岡康太Jがホンマ、肝の据わった騎乗を見せてくれた。あのシーンは一生忘れへんよ。

村瀬 出遅れたのにデンと構えて大外一気。あれは確かにすごかった。

南 5カ月半ぶりゆうても、この馬はいつもぶっつけやから。小川陽助手は「ゲートで両前脚を上げる癖は直っているし、鉄砲も利く。カイ食いが良くて内臓面が強くなっているのが今の充実ぶりを支えている」ゆうとった。連覇へ、ここは狙い澄ました鞍やろな。

村瀬 なるほど。でもエリザベス女王杯は高野厩舎&クリスチャンJ(スタニングローズ)の優勝で、2着がナミュールの妹ラヴェル。それで今週か…。何かできすぎな感じだなあ。

南 それはたまたま。ここは全力で獲りにくるで。

村瀬 確かに国内の有力どころは去年とほぼ変わりませんからね。ただ、◎ブレイディヴェーグがいる。前走は11カ月ぶりでどうかなと思ったけど、外から一気の差し切り勝ち。マスクトディーヴァの故障は残念でしたけど、それにしても鮮やかだった。あれが半信半疑の状態だとしたら、今回は相当でしょう。

南 確かに強かった。ただ、ローズSでマスクトを捕らえ切れへんかった競馬が忘れられなくて。初のマイルで届くかどうかがカギやろな。

村瀬 ボクは現状でブレイディヴェーグチャリンが本命候補ですよ。ナミュールも当然、有資格馬だけど、ジュンブロッサムも富士Sがかなり鮮やかでしたね。

南 友道師は「前走はとてもいい内容。前半の位置取りがカギになる。前走のようにうまく運べれば」ゆうとった。もともと期待されとった馬やし、勢いは確かに怖い。そやけど、2着ソウルラッシュの上積みも相当。

村瀬 追いかけてきた馬。ここで◎を打たないことがどう出るか…。

南 団野Jは「前走は緩いところがあったが、悪くない競馬。最後は休み明けの分だと思う。今回はしっかりと追っているし、乗った感じでは2走前の京都のほうが良かった感じ。右回りのほうがいいのかも」ゆう感触や。去年がクビ差2着、今年の安田記念も半馬身差の3着やし、今度こそゆうムードやな。

村瀬 あとはエルトンバローズですかね。

南 杉山晴師は「1週前はちょっと掛かったが、手綱を取った西村淳Jは『いい意味で気が入っている』と。ずっとコンビを組んできているジョッキーがそう言うのだからいいほうにとらえたい。毎日王冠は大外枠であの競馬(0秒2差3着)。京都も合う」ゆうとったで。

村瀬 セリフォスも当然、上向いてくるだろうし、ここは軸をしっかり見極めないと。

南 オオバンブルマイも動きがええんよ。大穴ならコレやろな。

村瀬 次週は正真正銘の〝世界戦〟になりそうなジャパンC。勢いをつけたいところですね。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【マイルCS】英国馬チャリンが122でトップ プレレーティングを発表 2024年11月11日(月) 14:55

JRAは11日、マイルCS(17日、京都、GⅠ、芝1600メートル)登録馬のプレレーティングを発表した。最高値は英国から参戦するチャリンの122ポンド。登録馬の本年度レーティングの最高値は次の通り。




アルナシーム=110(M)

ウインマーベル=114(M)

エルトンバローズ=114(M)

オオバンブルマイ=109(S)

コムストックロード=104(M)

シックスペンス=116(M)

ジュンブロッサム=115(M)

セリフォス=116(M)

ソウルラッシュ=119(M)

タイムトゥヘヴン=107(M)

チャリン=122(M)

ナミュール=115(M)

ニホンピロキーフ=113(M)

バルサムノート=105(M)

フィアスプライド=109(M)

ブレイディヴェーグ=115(M)

マテンロウスカイ=116(I)

レイベリング=104(M)




※アイウエオ順。カッコ内のアルファベットはレーティングを獲得したレースの距離を示すもの。本年度のレースで獲得した最高値が基準(原則としてGⅠ、JpnⅠ競走は6着まで、その他の重賞とオープン競走は4着まで)を満たした馬のみ掲載。シックスペンスは回避。詳細はJRAホームページへ。

[もっと見る]

シックスペンスがマイルCS回避 7日の追い切り後に蹄の炎症が判明 2024年11月8日(金) 15:05

毎日王冠勝ちのシックスペンス(美・国枝、牡3)が登録していたマイルCS(17日、京都、GⅠ、芝1600メートル)への出走を見送ることが8日、分かった。同馬を所有するキャロットクラブが発表した。7日の1週前追い切り後に歩様に異常が生じ、レントゲン検査の結果、蹄に膿がたまって炎症を起こしているとみられることが判明した。しばらく経過を観察したのち、放牧に出る予定。

[もっと見る]

【マイルCS】1週前追い シックスペンスが美浦坂路で馬なりのまま併入 国枝師「仕上がり的にはまだ8分くらい」 2024年11月7日(木) 13:40

毎日王冠を制したシックスペンス(美・国枝、牡3)がマイルCS(17日、京都、GⅠ、芝1600メートル)を向けての1週前追い切りを行った。

美浦坂路で3頭併せ。馬なりのまま4ハロン53秒4-12秒2でしぶとく伸び、中モーソンピーク(3勝)、外ミラビリスマジック(2勝)と併入した。

「全体的に硬いところもあるので坂路で初時計。左に逃げるそぶりはあったけど大きな問題じゃないよ。仕上がり的にはまだ8分くらい。週末にもやって、来週は(レースで騎乗予定の)坂井騎手で追い切りをやります」と国枝調教師。

[もっと見る]

⇒もっと見る

シックスペンスの関連コラム

関連コラムはありません。

シックスペンスの口コミ


口コミ一覧
閲覧 216ビュー コメント 0 ナイス 4

11月17日 日曜日 京都競馬場 Bコース 右回り

マイルチャンピオンシップ

芝1600M  GⅠ 3歳以上 


過去10年馬券内父系 (阪神開催除く)

サンデーサイレンス系   5-5-7 登録馬 7頭
ノーザンダンサー系    3-1-1     4頭
ミスタープロスペクター系 1-3-1     4頭
ヘイルトゥリーズン系   1-0-1     3頭
ナスルーラ系       0-1-0     0頭 計 18頭 フルゲート18頭

過去10年別頭数

6回 18頭 3回 17頭 1回 16頭

過去10年人気別馬券内

6回 3番人気
5回 4番人気
4回 1、2、5番人気
3回 7番人気
1回 6、8、9,11番人気

過去10年最高オッズ

単勝 1810円 複勝 880円 枠連 3870円 馬連 12800円 馬単 24580円
ワイド 5140円 3連複 38920円 3連単 279410円

このレースの傾向として(競馬ブック参考)

○ 連対率で4歳 勝率なら3,4歳大差なし、なお3歳は牡馬クラシックで4着以上か安田記念で4着以上
○ 牝馬は年内のマイルGⅠ勝ちと前走重賞馬券内。
○ 前走別
    富士ステークス 前年の1月以降でGⅠ馬券内で富士ステークス着順が0.5差以内の7着まで
    毎日王冠    1年以内にマイつGⅠで連対以上で毎日逢花員1着か0.5差以内の9着まで
    スプリンターズ このスプリンターズSレースの連対以上
    天皇賞秋    1着か0.5差以内の2~5着
    安田記念    馬券内
    スワン     1着か0.3差以内の2,3着、前々走安田記念で9着までもあれば
    京成杯AH    去年の勝ち馬が2着、今年ゼロ参戦前々走なら1頭
    府中牝馬    ヴィクトリアマイルとマイルGⅠ好走歴あれば
    その他     重賞以外からは割引 
    外国馬     マイルGⅠを勝っていた馬でさえ最高3着なので、今年はえらい強いが・・・
○ 4角で内に入れるかどうか?外々を道中から回らされるとしんどいがこればっかりはスタートしてみないと分からないので。

実績

GⅠ2勝以上
      チャリン(外国馬)

GⅠ1勝でGⅠ2着あり
      セリフォス ナミュール

GⅠ 1勝
      ブレイディヴェーグ(2200M)

GⅠ級レース勝利
      オオバンブルマイ(1500M)

GⅠ2着
      ウインマーベル(1200M) ソウルラッシュ フィアスプライド

GⅡ勝利
      エルトンバローズ(1800M) シックスペンス(回避) ジュンブロッサム マテンロウスカイ(1800M)

GⅢ勝利
      アルナシーム(1800M) タイムトゥヘヴン 

OPリステッド勝利
      バルサムノート(1400Mと1800M)レイべリング(1400)

重賞2着
      コムストックロード(1200M)

重賞3着
      二ホンピロキーフ


      
      

 ベスト タイムズ 2024年11月12日(火) 00:06
マイルCS G1
閲覧 93ビュー コメント 0 ナイス 3



シックスペンス

ソウルラッシュ

ナミュール

ブレイディヴェーグ

.

[もっと見る]

 競馬場の神様 2024年10月18日(金) 07:35
2024年凱旋門賞-回顧 
閲覧 148ビュー コメント 0 ナイス 2

 見事、今年の凱旋門賞を制したのは、馬名がロンドンの文学愛好家団体Blue Society(青踏会)に由来する4歳牝馬のブルーストッキングだった。

1.このレースが行われた10月06日 = ルイ フィリップの誕生日
2.ルイ フィリップ = 02月23日の改革宴会が武装蜂起に発展したため、イギリスに亡命することを余儀なくされた七月王政の頭目
3.重賞レースの結果(10月06日)

          1着馬 
 ①京都大賞典 シュヴァリエローズ 
        薔薇の騎士(仏) ※薔薇 = “イングランド”の国花
 ②毎日王冠  シックスペンス                                                                     
        1980年に廃止された“英国”の6ペンス銀貨                       
 ③凱旋門賞  BLUESTOCKING   
       [けなして]文学趣味[学問好き]の女性 ※語源 = 1750年代の“ロンドン”の文学愛好家団体Blue Society(青踏会)

                                               翔平、頼んだで!            


⦿2024年秋華賞-予想 → https://umanity.jp/coliseum/coliseum_view.php?user_id=a59884603d&race_id=2024101308050411&fbclid=IwY2xjawF-eB9leHRuA2FlbQIxMAABHfrl8TdmJdNd7KSWNLlW7eX5Hipq1crzVfNL8pKqUP55j0J8tH8AmwitCg_aem_zHsYVjGn6iDrfj8XDkG-dQ

[もっと見る]

⇒もっと見る

シックスペンスの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

シックスペンスの写真

シックスペンスの厩舎情報 VIP

2024年10月6日毎日王冠 G21着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

シックスペンスの取材メモ VIP

2024年10月6日 毎日王冠 G2 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。