11月17日 日曜日 京都競馬場 Bコース 右回り
マイルチャンピオンシップ
芝1600M GⅠ 3歳以上
過去10年馬券内父系 (阪神開催除く)
サンデーサイレンス系 5-5-7 登録馬 7頭
ノーザンダンサー系 3-1-1 4頭
ミスタープロスペクター系 1-3-1 4頭
ヘイルトゥリーズン系 1-0-1 3頭
ナスルーラ系 0-1-0 0頭 計 18頭 フルゲート18頭
過去10年別頭数
6回 18頭 3回 17頭 1回 16頭
過去10年人気別馬券内
6回 3番人気
5回 4番人気
4回 1、2、5番人気
3回 7番人気
1回 6、8、9,11番人気
過去10年最高オッズ
単勝 1810円 複勝 880円 枠連 3870円 馬連 12800円 馬単 24580円
ワイド 5140円 3連複 38920円 3連単 279410円
このレースの傾向として(競馬ブック参考)
○ 連対率で4歳 勝率なら3,4歳大差なし、なお3歳は牡馬クラシックで4着以上か安田記念で4着以上
○ 牝馬は年内のマイルGⅠ勝ちと前走重賞馬券内。
○ 前走別
富士ステークス 前年の1月以降でGⅠ馬券内で富士ステークス着順が0.5差以内の7着まで
毎日王冠 1年以内にマイつGⅠで連対以上で毎日逢花員1着か0.5差以内の9着まで
スプリンターズ このスプリンターズSレースの連対以上
天皇賞秋 1着か0.5差以内の2~5着
安田記念 馬券内
スワン 1着か0.3差以内の2,3着、前々走安田記念で9着までもあれば
京成杯AH 去年の勝ち馬が2着、今年ゼロ参戦前々走なら1頭
府中牝馬 ヴィクトリアマイルとマイルGⅠ好走歴あれば
その他 重賞以外からは割引
外国馬 マイルGⅠを勝っていた馬でさえ最高3着なので、今年はえらい強いが・・・
○ 4角で内に入れるかどうか?外々を道中から回らされるとしんどいがこればっかりはスタートしてみないと分からないので。
実績
GⅠ2勝以上
チャリン(外国馬)
GⅠ1勝でGⅠ2着あり
セリフォス ナミュール
GⅠ 1勝
ブレイディヴェーグ(2200M)
GⅠ級レース勝利
オオバンブルマイ(1500M)
GⅠ2着
ウインマーベル(1200M) ソウルラッシュ フィアスプライド
GⅡ勝利
エルトンバローズ(1800M) シックスペンス(回避) ジュンブロッサム マテンロウスカイ(1800M)
GⅢ勝利
アルナシーム(1800M) タイムトゥヘヴン
OPリステッド勝利
バルサムノート(1400Mと1800M)レイべリング(1400)
重賞2着
コムストックロード(1200M)
重賞3着
二ホンピロキーフ