キャットファイト(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
キャットファイト
写真一覧
現役 牝4 黒鹿毛 2021年4月4日生
調教師上原博之(美浦)
馬主ゴドルフィン
生産者ダーレー・ジャパン・ファーム有限会社
生産地日高町
戦績 8戦[3-0-0-5]
総賞金3,664万円
収得賞金2,100万円
英字表記Catfight
血統 ディスクリートキャット
血統 ][ 産駒 ]
Forestry
Pretty Discreet
フラマブル
血統 ][ 産駒 ]
パイロ
モケット
兄弟 ヴォルケニックハブル
市場価格
前走 2024/09/08 京成杯オータムハンデ G3
次走予定

キャットファイトの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/09/08 中山 11 京成杯AH G3 芝1600 162314.149** 牝3 52.0 大野拓弥上原博之 458
(+20)
1.31.7 0.933.9⑤⑧アスコリピチェーノ
24/04/07 阪神 11 桜花賞 G1 芝1600 182499.11118** 牝3 55.0 松山弘平上原博之 438
(-4)
1.34.1 1.935.6ステレンボッシュ
24/03/10 中山 11 アネモネS (L) 芝1600 12115.431** 牝3 55.0 大野拓弥上原博之 442
(-4)
1.34.6 -0.035.7テウメッサ
24/01/07 中山 11 フェアリーS G3 芝1600 14693.726** 牝3 55.0 坂井瑠星上原博之 446
(+4)
1.34.3 0.335.3イフェイオン
23/12/10 阪神 11 阪神JF G1 芝1600 18236.2410** 牝2 55.0 大野拓弥上原博之 442
(+4)
1.33.7 1.134.6⑩⑩アスコリピチェーノ
23/09/09 中山 9 アスター賞 1勝クラス 芝1600 8664.641** 牝2 55.0 大野拓弥上原博之 438
(0)
1.33.1 -0.833.7バスターコール
23/08/20 新潟 1 2歳未勝利 芝1600 9772.711** 牝2 55.0 大野拓弥上原博之 438
(+8)
1.34.5 -0.333.8⑤⑤コガネノソラ
23/06/04 東京 5 2歳新馬 芝1600 113327.476** 牝2 55.0 大野拓弥上原博之 430
(--)
1.35.8 1.233.7⑦⑦ボンドガール

キャットファイトの関連ニュース

秋華賞に登録していたキャットファイト(美・上原博、牝3)は体調が整わなかったため、同レースを回避することが9日、分かった。

【秋華賞】1週前 関係者談話 2024年10月7日(月) 05:00

アドマイヤベル・加藤征師「良い負荷がかけられ、思い通りの調整ができている。成長してもいる」

キャットファイト・上原博師「普段から落ち着いてきた。今なら距離も持ちそう」

クイーンズウォーク・福永助手「前走は前哨戦の仕上げ。調子を上げていくように調整を進めていきたいです」

クリスマスパレード・加藤士師「3日に栗東入り。前回よりも毛づやがいいし、雰囲気は良くなっている」

コガネノソラ・菊沢師「函館での調整だった前回より、美浦でやれるぶん調教量も違いますね」

ステレンボッシュ・田村助手「背中の感じがしっかりしてきた気がします。人に頼るところなく馬が起きて走れるようになっている」

セキトバイースト・四位師「春は使い詰めでナーバスになっていた部分もありました。ゆっくりと作れていて、いい雰囲気でいけそう」

タガノエルピーダ・斉藤崇師「中身が詰まってきた感じはあります。京都は上手に競馬ができるでしょうしね」

チェルヴィニア・太田助手「体調、毛づやはいい。(1週前追い切りの)道中の雰囲気は良かった」

チルカーノ・高野師「上積みはありそう。新馬戦がどうかな、という手応えで結果が出た。血統のなせる業なのかもしれません」

ボンドガール・手塚師「前走は開幕初日の中山でよく差してきた。展開の助けは必要だが、ここでも差はない」

ホーエリート・田島師「春より操縦性を含めて安定感が出た。時計がかかる馬場になってくれれば」

ミアネーロ・林師「前回しっかり脚を使っていい競馬だった。ひと夏越して成長しているし、変わらず順調です」

ラヴァンダ・中村師「春から攻め馬は動いていたし、あまり変わりはありません」

ラビットアイ・鈴木孝師「順調にきています。使った上積みはあると思います。条件も合いそう」

ランスオブクイーン・松山騎手「(1週前追い切りで)スッと動けていたので、いい脚を使えるイメージはあります」

[もっと見る]

【秋華賞】1週前追い オークス馬チェルヴィニアは意欲の8ハロン追い 太田助手「着実に状態は上がっています」 2024年10月2日(水) 16:02

《美浦》オークスチェルヴィニア(木村)はWコースで長めから追われ、8ハロン112秒9(5ハロン65秒4)─11秒4をマーク。道中はココクレーター(3勝)の後ろをリズム良く追走し、直線で馬なりのまま加速して半馬身先着した。太田助手は「久しぶりの競馬になるので馬の後ろでどれだけ我慢できるかを見ましたが、まずまず落ち着いて走れていました。3週連続で長めから時計を出すのは馬にとって大変だと思いますが、大丈夫との判断でやりました。先週から着実に状態は上がっています」と順調な調整過程にうなずいた。

紫苑S3着ボンドガール(手塚)はWコースで単走。序盤にかなり力んだぶん、一杯に追われたもののラスト1ハロン12秒0(6ハロン82秒7)と時計を要した。「引っ掛かったね。でも、調教をしっかりやれていることがいいし、ラスト1ハロン12秒でも気にしなくていい」と手塚調教師。

オークス9着以来のアドマイヤベル(加藤征)は、Wコースで6ハロン82秒6-11秒0の好時計。直線仕掛けると末脚がはじけ、僚馬2頭に2馬身先着した。「いい負荷がかけられ、思い通りの調整ができています。たくましくなって成長している」と加藤征調教師。

紫苑S6着ホーエリート(田島)はWコースで6ハロン80秒9─11秒2をマーク。ゴール前は馬なりで鋭く加速した。「内を走っていたぶん時計は速いけど、動き自体も良かったと思う。操縦性も含めて春よりも走りが安定してきている」と田島調教師。

京成杯AH9着キャットファイト(上原博)は坂路で単走。馬なりでなめらかな動きを見せ、4ハロン54秒0-12秒5をマークした。「使われて良化。落ち着きが出たし、距離の不安はない」と上原博調教師。

[もっと見る]

【秋華賞】特別登録馬 2024年9月29日() 17:30

[もっと見る]

【京成杯AH】レースを終えて…関係者談話 2024年9月9日(月) 04:51

◆横山典騎手(サンライズロナウド3着)「よく頑張っている」

武豊騎手(セルバーグ4着)「4コーナーまでいい感じだったし、こんな競馬ができればいいですね」

◆富田騎手(ジューンオレンジ5着)「勝ち馬の後ろで、流れも向きそうだと思いました。次もいいチャレンジができそうです」

◆岩田康騎手(ディオ6着)「4コーナーで追い出しを待たされた。一番勢いをつけて踏んで行きたかったところだったのですが…」

◆石川騎手(ディスペランツァ7着)「100メートルほど行ったところで前に入られて進路を絞られたのが痛かった」

荻野極騎手(カテドラル8着)「もう少しピリッとしてほしかったですね。もっとスムーズな競馬ができていれば」

◆大野騎手(キャットファイト9着)「内枠で(展開も)合わなかったです」

◆内田騎手(オーキッドロマンス9着)「最後の100メートルで伸び切れなかった」

◆田辺騎手(エエヤン11着)「雰囲気や道中のリズムは良かった。思い通りのレースはできたけど、こんな速い時計で走ったことがないので…」

吉田豊騎手(ショウナンマグマ12着)「もう少し前へ行きたかったが、周りが速かった」

◆黛騎手(キタウイング13着)「内々を走って4コーナーを回るときはいい感じでしたが…」

◆三浦騎手(エアファンディタ14着)「追走はきつかったが、休養明けを考えれば頑張っています」

◆丹内騎手(コラソンビート15着)「4コーナーで手応えが怪しくなりました」

[もっと見る]

【セントウルS2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/9/8(日)版 2024年9月8日() 09:19


≪2024/9/8(日) 買ってはいけない G2セントウルS、G3京成杯AHほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■中京11R 芝1200m 3歳上オープン 15:35 G2セントウルS
 ② 50% 118.8倍(17) アネゴハダ
 ③ 50% 92.2倍(16) グレイトゲイナー
 ⑤ 50% 14.0倍(8) サウザンサニー
 ⑪ 50% 53.0倍(13) トゥラヴェスーラ
 ⑯ 50% 146.7倍(18) カリボール

■中山11R 芝1600m 3歳上オープン 15:45 G3京成杯AH
 ③ 50% 13.1倍(4) キャットファイト
 ⑦ 60% 53.7倍(10) キタウイング
 ⑧ 60% 13.2倍(5) サンライズロナウド
 ⑨ 60% 87.6倍(14) エアファンディタ
 ⑪ 60% 72.3倍(11) ジューンオレンジ
 ⑭ 60% 82.5倍(13) ドルチェモア

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

中京02R ④ 60% 5.7倍(3) テイエムダイスター
中山10R ⑦ 60% 2.2倍(1) レッドアヴァンティ


≪2024/9/8(日) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォーワードアゲン/単勝払戻13,420円)

中山11R ⑤ 90% 100.3倍(15) ショウナンマグマ


※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャットファイトの関連コラム

閲覧 1,439ビュー コメント 0 ナイス 4



こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


12月10日(日) 阪神11R 第75回阪神ジュベナイルF(2歳牝馬G1・芝1600m)


☆『過去5年(2018年~2022年)のダイジェスト』は👉こちら👈

【登録頭数:26頭】(フルゲート:18頭)


<前走:ファンタジーS 京都芝1400m(レース映像)> 中4週

カルチャーデイ(1着 420kg(-2kg))<C>
1週前追い切りでは併せて先着。ただパドックでせかせか歩くところがあり、小柄で力強さもないので距離は短いほうが良さそう。

ドナベティ(2着 422kg(-2kg))<D>
☆『前走時の追い切り』は👉こちら👈
小柄な馬でパドックでもイレ込むところがあり、距離延長はマイナスになりそう。この中間、追い切りでは好時計も出ているが力強さがなく時計ほどの伸びはない。

シカゴスティング(3着 428kg(±0kg))<B>
☆『前走時の追い切り』は👉こちら👈
休み前は使い詰めもあって乗り込めないところがあったが、前走は休み明けでCWを長めからしっかり追われていて仕上がりは良さそうだった。この中間も1週前に長めから強めに追われていてスピード感のある走りで状態は良さそう。ただパドックでのイレ込みがキツくなってきているので、直前は馬なりで落ち着かせた内容のほうが良い。

クイックバイオ(4着 478kg(-2kg))<C>
☆『前走時の追い切り』は👉こちら👈
前走時のパドックでは珍しく気負い気味なところがあって、そのあたりが影響したのかスタートでは立ち上がる感じで出負けしてしまった。この中間も坂路で乗り込まれて良い時計は出ているが、走りを見るとやや硬さが感じられた。


<前走:萩S 京都芝1800m> 中5週

ルシフェル(1着 488kg(+6kg))<C>
まだバランスよく体を使いこなせていないが素質で2連勝。これまでは1週前に強めに追われていたが、この中間は馬なりでの調整で一連の内容からは平行線まで。

ビーグラッド(2着 444kg(±0kg))<C>【抽選対象馬】
まだ幼い面を見せるところのある馬で、前走時この中間と坂路での調整に変えてきている。捌きは悪くないがまだ力強さに欠ける走り。


<前走:白菊賞 京都芝1600m> 中1週

プシプシーナ(1着 414kg(+4kg))<D>
かなり小柄な馬で、前走時はパドックで落ち着きがあったものの馬体は新馬戦時よりも小さく見えた。今回中1週では馬体キープまで。

スウィープフィート(2着 464kg(±0kg))<B>【抽選対象馬】
パドックでイレ込む馬で、前走時は好馬体も2人引きでうるさい面を何とか抑えられていてギリギリという感じ。速い時計が出る馬だが直前は馬なりで良いくらい。中1週で日曜日に軽めに乗られている。

ヒヒーン(3着 462kg(-4kg))<C>【抽選対象馬】
前走時、パドックでは好印象を覚えたが調教では使われつつ時計が悪くなっていた。ここも中1週ではまともに追えず上積みはなさそう。


<前走:その他のレース出走馬>

コラソンビート(京王杯2歳S:1着 芝1400m 442kg(+8kg) 中4週)<C>
☆『前走時の追い切り』は👉こちら👈
デビュー前からプール調教の多い馬で、前走馬体が増えていたがトモが甘くどちらかというとスピードの勝った馬。この中間は輸送で馬体が減るため1週前は強めに追われておらず、右回りの走りもやや物足りない動き。

アスコリピチェーノ(新潟2歳S:1着 芝1600m 472kg(+8kg) 3ヶ月半)<A>
☆『前走時の追い切り』は👉こちら👈
新潟2歳Sからの休み明けでこの中間は坂路でも速い時計が出ている。もともと速い時計の出ていた南Wでも、2週前,1週前と強めに追われて好時計。動きを見ると右回りで終い時計ほどは伸びきれていない感じも、状態は良さそう。

ナナオ(もみじS:1着 芝1400m 424kg(+12kg) 中7週)<C>
かなり小柄な馬だが道悪でも好走していて、パドックでもおっとりしているので距離延長は問題なさそう。ただこの中間は、坂路での時計がかかっていて前走時と比べると物足りない内容。

コスモディナー(クローバー賞:1着 芝1500m 468kg(+2kg) 3ヶ月半)<A>
ここ2戦、パドックではうるさい面を見せるようになってきているが、力強い走りをする馬。レースでは前半行きたがる面を見せたり、直線では内にモタれたりと修正したいところはまだあるが、デビュー前から追い切りには松岡騎手が毎回騎乗しており、この中間の1週前追い切りでも内にモタれるところを修正しながらの調整を続けている。このあたりは人馬の信頼関係ができている様子。速い時計も連発していて状態は良く、前走からの上積みもありそう。

サフィラ(アルテミスS:2着 芝1600m 442kg(-4kg) 中5週)<A>
☆『前走時の追い切り』は👉こちら👈
使われつつ良くなってきている馬で、前走時は馬体のバランスも良くなっていた。この中間も1週前にはCWを長めから終い好時計が出ていて、好状態だろう。

ボンドガール ※回避

キャットファイト(アスター賞:1着 芝1600m 438kg(±0kg) 3ヶ月)<C>
パドックでは落ち着いている馬で、この中間は休み明けで乗り込み豊富。輸送があるので1週前にビッシリ追われている。ただ、時計は出ているが内めを走ってのもので、追われている割に伸び脚もやや物足りなかった。

ステレンボッシュ(赤松賞:1着 芝1600m 472kg(±0kg) 中2週)<D>
モッサリしている馬でキビキビしたところがなく、追い切りでも目立つ時計はなく動きも平凡。

スプリングノヴァ(サフラン賞:1着 芝1600m 394kg(±0kg) 中9週)<B>
かなり小柄な馬で使い込めないところがあり、前走から間隔を空けてしっかり乗り込まれている点は良い。1週前追い切りの動きを見ても、大外を回って終いの伸びも良く仕上がりは良さそう。

アトリウムチャペル(新馬戦:1着 芝1400m 420kg 中6週)<D>【抽選対象馬】
新馬戦時の追い切りでは強めに追われて速い時計を出していたが、この中間は控えめな内容ばかり。今回は長距離輸送も控えており、小柄な馬でなかなか強く追えない面があるのかもしれない。

タガノエルピーダ(新馬戦:1着 芝1600m 440kg 中7週)<B>【抽選対象馬】
前走時の追い切りでも坂路で好時計が出ていたが、この中間も2週前,1週前と坂路で好時計をマーク、併せ馬でも先着。動きを見るとまだ迫力がある感じではないが、状態面は引き続き良好。

ニュージェネラル(新馬戦:1着 芝1400m 456kg 中5週)<D>【抽選対象馬】
前走時も特に目立って良い時計が出ていた訳ではないが、この中間も時計的には変わらず。土曜追いの厩舎でそこで2週連続併走遅れも続き良い状態とは言えない。

ブルーアイドガール(新馬戦:1着 芝1600m 430kg 中6週)<A>【抽選対象馬】
デビュー前の追い切りでは、併走遅れがなく古馬のオープン馬に先着していて能力のあるところを見せていた。土曜追いの厩舎でこの中間は2週連続土曜日に併せて先着。時計も優秀で前走からのさらなる上積みにも期待感あり。

テリオスルル(東京スポーツ杯2歳S:10着 芝1800m 466kg(+4kg) 中2週〕<D>【抽選対象馬】
新馬戦のパドックでは気合も乗って締まった好馬体だったが、使われるごと馬体がモッサリしてきていて良く見えなくなっている。ここ2戦、中間の追い切り本数が少なめというあたりも影響しているのかもしれない。

ミライテーラー(オキザリス賞:3着 ダ1400m 470kg(±0kg) 中3週〕<D>【抽選対象馬】
芝で走っていない点は大きなマイナス材料となる。状態面に関しては、前走時に坂路でマークした好時計と比べるとこの中間は平凡な時計が並び、芝替わりで買いたくなるほどの魅力はない。

メイショウゴーフル(野路菊S:2着 芝1800m 482kg(-2kg) 中10週)<D>【抽選対象馬】
間隔が空き乗り込み量は豊富も、強めに追われているところがなくその点物足りない。

ラヴァンダ(未勝利戦:1着 芝1400m 476kg(+12kg) 中1週)<C>【抽選対象馬】
この中間は中1週で軽めの調整。1600mは少し長い感じもするが、お祖母さんがこのレース3着馬。ただ、まだ勝ち切るまでの力は感じられず。


※今回このコラムでの中間の状態からの推奨馬は、アスコリピチェーノコスモディナーサフィラブルーアイドガールの4頭をあげておきます。


◇今回は、阪神ジュベナイルF編でした。
12月に入るとJRAでは難解な2歳のG1レースが3つあり、特に今週のジュベナイルFは小柄な牝馬がいたり、短い距離を使ってきて出走してくる馬がいたり、休み明けで使ってくる馬もいたり、おまけに登録頭数も毎年多く抽選で出走できない馬も多くなったりと、G1レースの中でも特に予想しにくいレースなのではないかと思います。ただ、難しいレースであるからこそ1頭1頭念入りに見つめていくことで、ほかの人が見つけられないような1頭を見つけられる可能性も秘めています。抽選で除外された馬もいずれは他のレースに使うことになりますし、その時に狙える馬であればそこで買えば良いだけのこと。分からないレースほど、冷静にじっくりと予想することが、予想的中へのいちばんの近道ではないかと思います。


※阪神JF出走各馬の最終追い切り評価については、最終予想内でコメントする予定です。
※最終結論は、レース当日のくりーくプロページでチェックしてください。


登録済みの方はこちらからログイン

2023年12月3日() 15:00 伊吹雅也
【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2023年12月03日号】特選重賞データ分析編(387)~2023年阪神ジュベナイルフィリーズ
閲覧 1,920ビュー コメント 0 ナイス 6



次週の注目重賞を、伊吹雅也プロが様々なデータを駆使していち早く分析! もっとも重要と思われる<ピックアップデータ>に加え、<追い風データ/向かい風データ>や<注目馬チェック>など、貴重な情報が満載なウマニティ会員専用コラムとなっております。ぜひ皆様の予想にお役立て下さい。


最新版公開中! 本稿掲載重賞含む、その他の注目競走見解はコチラ『週末メイン「1点」分析EXTRA編』で!


<次週の特選重賞>

G1 農林水産省賞典 阪神ジュベナイルフィリーズ 2023年12月10日(日) 阪神芝1600m外


<ピックアップデータ>

【“JRAの、1500m超のレース”において“着順が1着、かつ上がり3ハロンタイム順位が2位以内”となった経験の有無別成績(2014年以降)】
○あり [8-8-7-51](3着内率31.1%)
×なし [1-1-2-82](3着内率4.7%)

 1マイル以上のレースに実績がある差し馬を重視したい一戦。なお“JRAの、1500m超のレース”において“着順が1着、かつ上がり3ハロンタイム順位が2位以内”となった経験がなかった馬のうち、“JRAの、牝馬限定以外の、出走頭数が14頭以上の、重賞のレース”において3着以内となった経験もなかった馬は、2014年以降[1-0-0-77](3着内率1.3%)とさらに苦戦していました。今年の該当馬も思い切って評価を下げましょう。

主な「○」該当馬→キャットファイトボンドガールルシフェル
主な「×」該当馬→カルチャーデイコラソンビートドナベティ


<他にも気になる! 追い風データ/向かい風データ>

【追い風データ】

○「JRAのレースにおいて4着以下となった経験がない」馬は2014年以降[9-8-8-59](3着内率29.8%)
主な該当馬→カルチャーデイコラソンビートボンドガールルシフェル

[もっと見る]

キャットファイトの口コミ


口コミ一覧

秋華賞 1

 競馬が大好き(複勝男 2024年10月8日(火) 19:39

閲覧 115ビュー コメント 0 ナイス 0

秋華賞

10月13日 日曜日 京都競馬場 右回り Aコース

秋華賞

芝2000M GⅠ 3歳牝馬 

過去10年馬券内父系(阪神開催除く)

サンデーサイレンス系    5-9-4 登録馬 7頭
ミスタープロスペクター系  2-1-4     2頭
ヘイルトゥリーズン系    1-0-1     2頭
ノーザンダンサー系     1-0-1     6頭
ナスルーラ系        1-0-0     0頭 計17頭

過去10年別頭数(阪神開催除く)

7回 18頭 3回 17頭

過去10年人気別馬券内(阪神開催除く)

6回 1,3番人気
4回 2,4番人気
3回 5番人気
2回 8,10番人気
1回 6,9,15番人気

過去10年最高オッズ(阪神開催除く)

単勝 1010円 複勝 2260円 枠連 2580円 馬連 3550円 馬単 6170円
ワイド 9820円 3連複 50030円 3連単 233560円

このレースの傾向として(競馬ブック参考)

○ ここ10年では桜花賞馬とオークス馬の対戦2回で15年オークス馬勝利 21年は両方着外
○ オークス4着以内
○ 紫苑S組 1着か0.4差以内の2~5着で過去このレースから4勝していてすべて関西馬。
○ オークスから直行組は5勝でそこで3着以内。
○ ローズステークス組は1着か0.2差以内の2~4着 
○ クイーンステークス組はGⅠ5着以内ありとクイーンステークス3着以内
○ 条件戦組は、2勝クラスで0.6秒差で勝利でなんとか。
○ 関東馬は桜花賞4着以内
○ 芝で2勝以上3連対以上
○ 芝で馬券内率6割以上
○ 重賞勝ち。最低でも重賞連対
○ 1800M以上で1着か重賞連対
○ 2000M以上で入着以上
○ 3枠から外枠

実績

GⅠ馬
    ステレンボッシュ チェルヴィニア

GⅠ3着
    タガノエルピーダ

GⅡ勝利
    アドマイヤベル クイーンズウォーク クリスマスパレード

GⅢ勝利
    コガネノソラ ミアネーロ

重賞2着2回以上
    ボンドガール

重賞2着
    セキトバイースト チェレスタ(回避)  ホーエリート ラヴァンダ 

OP勝利
    キャットファイト 

GⅠ入着
    ランスオブクイーン

重賞入着
    ラビットアイ

2勝クラス1着
    チルカーノ



 競馬戦略研究所所長 2024年9月12日(木) 08:50
重賞回顧 京成杯AH
閲覧 66ビュー コメント 0 ナイス 1

中山11R京成杯オータムハンデ(G3)
◎:5枠 10番 アスコリピチェーノ
◯:4枠 8番 サンライズロナウド
△:2枠 3番 キャットファイト
△:2枠 4番 ディオ
△:5枠 9番 エアファンディタ

斤量の違いがあったとはいえ、所長◎のアスコリピチェーノは牡馬相手に横綱相撲。開幕週ということもあり、早めのペースで進んだものの、馬郡はごちゃついた状況。スタートからまっすぐ走り、向こう正面ではストレスのない外側で追走。3角から先行馬に取りつくと、あとはルメールのゴーサインを待つ状態。坂上からは楽に末脚を伸ばしての完勝。G1制覇に向けて順調な滑り出しとなりました。

 2着は後方から最速の上りで追い込んできたタイムトゥヘヴン。やはり右回りの方がスムーズに走れるようで6歳ながら素晴らしい脚でした。

 3着のサンライズロナウドはAIが◎でしたが所長は???でした。それでも蓋を開ければ3番人気。しかもしっかり結果を出したことで、この馬の評価を替えざるを得なくなりました。

[もっと見る]

 DEEB 2024年9月8日() 17:52
恥ずかしい馬予想2024.09.08[結果]
閲覧 109ビュー コメント 0 ナイス 3

中山10R セプテンバーステークス 3歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 レッドアヴァンティ…5着
○ 1 スリーアイランド…4着
× 9 ☆ショウナンラスボス…6着
[結果:ハズレ×]

中山11R 京成杯オータムハンデキャップ GⅢ 3歳以上オープン(国際)(特指)
◎10 アスコリピチェーノ…1着
○ 6 エエヤン…11着
▲ 4 ディオ…6着
×12 ☆オーキッドロマンス…9着
× 3 キャットファイト…9着
[結果:ハズレ×]

中京 3R 2歳未勝利(混合)[指定]
◎ 7 ラトラース…3着
○ 1 マイネルチケット…1着
× 2 ☆シーク…5着
[結果:ハズレ×]

中京10R 浜松ステークス 3歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎12 エコロアイ…15着
○ 8 ペプチドヤマト…2着
▲ 3 ジュストコル…6着
△ 4 ヒビキ…1着
× 2 ミレヴィーナス…4着
[結果:ハズレ×]

中京11R 産経賞セントウルステークス GⅡ 3歳以上オープン(国際)(指定)
◎14 ★ダノンスコーピオン…12着
○13 ピューロマジック…13着
▲ 5 サウザンサニー…9着
△ 1 モズメイメイ…3着
×12 テンハッピーローズ…7着
×17 トウシンマカオ…1着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:5戦0勝5敗0分]
完全敗北です。

[もっと見る]

⇒もっと見る

キャットファイトの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
2:
  YASUの小心馬券   フォロワー:48人 2024年1月3日(水) 10:51:21
フェアリーS2024
稍重馬場だった前々走の1勝クラス・アスター賞で、1分33秒1の2歳コースレコードを樹立。
その影響もあり前走の阪神ジュベナイルフィリーズは④人気に推されるも10着に敗れた。
初めての関西遠征が響いたかレース前のテンションが上がりすぎていたとのコメントあるが、力負けの印象が強い。
鞍上強化とも思える騎手変更も、アスター賞の相手レベルを冷静に考えれば重賞級の能力があるのかはまだ懐疑的な自分がいるのが本音
1:
  グラ基地   フォロワー:0人 2023年9月10日() 01:12:29
来たな!

キャットファイトの写真

キャットファイト

キャットファイトの厩舎情報 VIP

2024年9月8日京成杯オータムハンデ G39着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

キャットファイトの取材メモ VIP

2024年9月8日 京成杯オータムハンデ G3 9着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。