ココナッツブラウン(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ココナッツブラウン
ココナッツブラウン
写真一覧
現役 牝5 鹿毛 2020年4月28日生
調教師上村洋行(栗東)
馬主下河辺 隆行
生産者下河辺牧場
生産地日高町
戦績10戦[4-2-2-2]
総賞金6,808万円
収得賞金2,400万円
英字表記Coconuts Brown
血統 キタサンブラック
血統 ][ 産駒 ]
ブラックタイド
シュガーハート
ルアーズストリート
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
フィラストリート
兄弟 グレートバローズサンフローリス
市場価格
前走 2025/05/18 錦ステークス
次走予定

ココナッツブラウンの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
25/05/18 京都 10 錦ステークス 3勝クラス 芝1600 12673.921** 牝5 55.0 岩田望来上村洋行 450
(+6)
1.33.1 -0.432.8⑩⑦ガイアメンテ
25/02/09 京都 9 斑鳩S 3勝クラス 芝1600 148134.1210** 牝5 56.0 幸英明上村洋行 444
(-16)
1.35.9 0.935.3⑤⑤タガノエルピーダ
24/12/01 京都 10 嵯峨野S 3勝クラス 芝1800 13456.043** 牝4 56.0 幸英明上村洋行 460
(-10)
1.46.1 0.233.3⑤⑤オールナット
24/10/12 京都 10 大原S 3勝クラス 芝1800 148136.143** 牝4 56.0 岩田望来上村洋行 470
(+38)
1.44.2 0.233.9⑬⑬ケイアイセナ
24/02/11 京都 9 春日特別 2勝クラス 芝1800 9443.821** 牝4 55.0 横山和生上村洋行 432
(0)
1.47.8 -0.033.1⑧⑦プッシュオン
23/09/17 阪神 11 ローズS G2 芝1800 1761123.685** 牝3 54.0 横山武史上村洋行 432
(-14)
1.43.7 0.734.0⑤⑥マスクトディーヴァ
23/07/30 札幌 7 3歳以上1勝クラス 芝1800 13221.711** 牝3 53.0 横山武史上村洋行 446
(+8)
1.47.6 -0.534.2⑧⑦⑧⑦アンノウンレディ
23/07/02 函館 8 3歳以上1勝クラス 芝1800 13442.422** 牝3 53.0 横山武史上村洋行 438
(+2)
1.49.5 0.134.6⑧⑧⑧⑧ミヤビ
23/06/10 函館 4 3歳未勝利 芝1800 165103.421** 牝3 54.0 横山武史上村洋行 436
(+14)
1.48.0 -0.036.8④④⑤ヨシノクラウン
23/02/05 中京 6 3歳新馬 芝1600 15345.322** 牝3 54.0 古川吉洋上村洋行 422
(--)
1.36.9 0.033.8⑦⑦⑥タイキバルドル

ココナッツブラウンの関連ニュース

安田記念9着ウォーターリヒト(栗・石橋、牡4)は、状態次第で中京記念(8月17日、中京、GⅢ、芝1600メートル)を視野に入れる。

★渡月橋Sを勝ってOP入りしたガロンヌ(栗・上村、牡4)は、朱鷺S(8月24日、新潟、L、芝1400メートル)に向かう。僚馬で錦Sを勝ったココナッツブラウン(牝5)は、クイーンS(8月3日、札幌、GⅢ、芝1800メートル)に挑む。同じく僚馬で水無月S8着アームズレイン(牡5)は、NST賞(8月17日、新潟、OP、ダ1200メートル)へ。

川崎記念6着グランブリッジ(栗・新谷、牝6)は、ブリーダーズゴールドC(8月28日、門別、JpnⅢ、ダ2000メートル)へ。僚馬で丹沢Sを勝ってOP入りを決めたカズタンジャー(牡4)は、スレイプニルS(21日、東京、OP、ダ2100メートル)に向かう。

★春雷S4着ティニア(栗・池江、牡5)は、青函S(28日、函館、OP、芝1200メートル)へ。

【チャンピオンズC2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/12/1(日)版 2024年12月1日() 09:12

≪2024/12/1(日) 買ってはいけない G1チャンピオンズC、ラピスラズリSほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■京都11R ダート1400m 3歳上オープン 15:20 ギャラクシーS
 ③ 50% 23.4倍(9) メイショウテンスイ
 ⑥ 60% 52.1倍(12) ロードヴァレンチ
 ⑨ 50% 92.2倍(15) アッティーヴォ
 ⑪ 60% 41.7倍(10) エクロジャイト
 ⑬ 60% 60.8倍(14) アーバンイェーガー

■中京11R ダート1800m 3歳上オープン 15:30 G1チャンピオンズカップ
 ② 60% 2.4倍(1) レモンポップ
 ⑩ 50% 67.2倍(13) アーテルアストレア

■中山11R 芝1200m 3歳上オープン 15:45 ラピスラズリS
 ⑨ 60% 5.2倍(2) ペアポルックス
 ⑫ 60% 77.5倍(14) テーオーシリウス

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

中山 08R ⑦ 60% 3.1倍(1) ホウオウムサシ
中京 09R ⑤ 60% 2.2倍(1) シルバーレイン
中京 09R ⑦ 60% 5.1倍(3) プロクレイア
中山 09R ④ 60% 4.1倍(1) ランドオブラヴ
京都 10R ③ 60% 2.1倍(1) ライトバック
京都 10R ⑤ 60% 4.9倍(2) ココナッツブラウン
中京 11R ② 60% 2.4倍(1) レモンポップ
中山 11R ⑨ 60% 5.2倍(2) ペアポルックス


≪2024/12/1(日) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォワードアゲン/単勝払戻13,420円)

中京11R ⑭ 90% 88.7倍(14) スレイマン

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

【霧プロの重賞レースおさらい帳】ローズS2023 超絶レコード決着で新興勢力が躍動! マスクトディーヴァが秋華賞へ堂々名乗り 2023年9月19日(火) 13:00


1分43秒0。
長く競馬をやっていると、走破タイムでどの距離のレースかがパッと分かるようになるが、今回記録されたこのタイムはあまりにも馴染みのない響きだった。
一つ前のレースである仲秋S(1600m)において1分31秒台の時計が出ていたことから、当レースもかなりの高速決着になる予感はあったが、せいぜい1分45秒台前半、速くても1分44秒台だろうと想像していただけに、この結果には驚くばかりだ。

レースを改めて見返してみると、ユリーシャがいつも通りにハナを切るが、他の先行馬がガリガリと競り合うようなことはなく、流れとしてはミドルペースに近い印象を受けた。にも関わらず、1000mの通過は57秒3という短距離戦のような数字なのだから、これはもう馬場が本当に異様な状態だったと考えざるを得ず、流石に出走馬達への影響が心配になってしまう。反動等が出ないことを祈りたいものだが……。

そんな特殊な状況下のレースだったが、直線で骨太の末脚を発揮して堂々と差し切って見せたのは、7番人気の伏兵・マスクトディーヴァ。それなりの揃ったメンバーの中で1馬身以上の差。完勝と言って差し支えない内容だろう。
春の段階でかなり優秀な指数を複数回記録していた馬で、ここまで低人気に甘んじていたのは少々意外だったが、重賞のここでも指数的な視点で見たレースレベルは文句なし。例年ならば本番の秋華賞でも主役を張れる域に達している。
ややレースぶりに大味なところがあるので、本番では京都内回りコースへの対応が鍵となるが、このまま順調に調整できるようなら上位争いに加わる可能性はかなり高いと思われる。デビュー時から一貫して調教内容が目立たないタイプで、調子が良いのか悪いのか判断しにくいのは困りものだが、極端に終いの時計を要している等、明らかに違和感のある動きを見せていなければ、しっかりと自分の力は出してくるだろう。成長力のある血統構成でもあるので、次だけでなく来年以降も楽しみな存在になってきそうだ。

勝ち馬と同じ新興勢力ながら、堂々の1番人気に推されたブレイディヴェーグは2着。
これまでも見せていた弱点である発馬の悪さがここでも顔を出してしまい、道中は後方からの競馬。直線もゴチャゴチャしたところに入り、進路確保までに時間を要した。それでも最後はさすがと思わせる伸び脚を見せており、刻んだ指数も勝ち馬と同様にかなり優秀なものだっただけに、少々勿体ない感があったのは否めない。相手が強くなるほど発馬の遅さがネックになってきそうだが、それでもG1を意識できる域にある馬なのは確か。本番も見逃せない1頭になるだろう。

3着のマラキナイアは展開と脚質が噛み合った感はあるものの、春よりも大幅にレベルを上げた。
母のカウアイレーンや兄姉のステイフーリッシュラリュエルといった馬達も3歳の夏を越して上昇カーブを描いただけに、本馬もきっかけを掴んだかもしれない。次走が試金石となるが、1600m~2000m辺りで安定勢力になる可能性を秘める。

4着アンリーロードマラキナイア以上に色々とハマった部分が多いように感じるが、比較的完成が遅めな母系出身の割に、この時期の重賞で掲示板を確保したのは立派。気性面でまだだいぶ若さが残り、本格化は4~5歳頃と思えるだけに、しっかりしてくればまた今回のように見せ場を作る機会もあるだろう。

5着のココナッツブラウンは大きく馬体を減らしていた上、序盤で力み気味に先行。この分が直線における伸びの鈍化に繋がったように映るが、同じような競馬をした馬達が次々失速して行く中での掲示板確保は立派。状態面と展開がうまく噛み合えば、重賞制覇も意識できるだけの素材であるように感じた。
ややスピードの勝った母系出身な分、活躍の場はマイル近辺になる可能性が高そうだが、もう一段上の成長が見られるようなら楽しみな存在に。

新興勢力が躍動する中、春の王道を歩んだ組は大苦戦。
オークス4着馬ラヴェルは大きく馬体を増やし、課題の発馬も無難にクリアしたものの、序盤でかなり力んで行きたがったのが堪えた。右回りで走りのバランスもやや悪いように感じたし、マイル色の濃い母系の血も騒ぎ出したのかもしれない。現状では左回りのマイル近辺が最も合っていそうだが、秋華賞ではどのような走りを見せてくるだろうか。今回で上手くガス抜きができれば、パフォーマンスを上げる可能性はありそうだが……。

3番人気ソーダズリングも、調教からも垣間見えていた具合の良さが悪い方向に働いてしまったか、この距離でも豪快に掛かり倒してしまった。短距離戦のような時計の中であれだけ力んでは末を失うのは必然。今後のレース選択の判断がかなり難しくなりそうな一戦となった。
母系は見た目のイメージよりもスピード色が濃く、徐々にマイル寄りにシフトしていく近親も多い。本馬もこの中間の坂路の時計の出し方から、短めの距離に適性がシフトする可能性がありそう。現役で活躍する半兄ソーヴァリアントもどこか読めなさの残る馬だが、本馬も自分の適性に合った舞台が明らかになるまで、浮き沈みが激しい戦績を刻むかもしれない。

夏に力を付けてきた4番人気コンクシェルは、大きくパフォーマンスを落とす形で惨敗。
楽にハナを切れた前2走とは流れがだいぶ違っていたし、阪神外回りという舞台もこの馬向きだったとは言い難い。加えて落鉄もしていたようなので、この結果も仕方なしか。
極端な脚質とアテにならない気性を併せ持つ分、今後も浮き沈みは激しくなるだろうが、ひとたびハマれば一気に勝ち負けに加わるレベルまでパフォーマンスを上げてきそうなタイプでもあるので、走り時を見極めるのが非常に難しそう。単騎濃厚なメンバー構成や、小回りの舞台に変わった時が当面の狙い所であるように映るが、どんな舞台であれ、ある程度の警戒は必要な存在であるように感じる。

当レース、そして紫苑Sと秋華賞トライアルが終わり、ある程度勢力図は見えてきた印象。
リバティアイランドを中心に、夏に実績を積み上げたドゥーラ、直行組のハーパーシンリョクカらに、今回ハイレベルな走りを見せたマスクトディーヴァブレイディヴェーグが挑む図式か。あとは隠れた穴馬がいないか、当日までにじっくりと考えていきたい。


○霧(きり)プロフィール
ウマニティ公認プロ予想家。レース研究で培った独自の血統イメージに加え、レース戦績や指数等から各馬の力関係・適性を割り出す”予想界のファンタジスタ”。2023年1月には、長年の活躍が認められ殿堂プロ入りを果たす。

霧プロの最新予想ページはこちら
※週末の枠順発表までは直前週結果ページへ遷移します。

[もっと見る]

【ローズS】レースを終えて…関係者談話 2023年9月18日(月) 04:49

◆ルメール騎手(ブレイディヴェーグ2着)「すごくいい競馬をしてくれた。スタートは遅れたけど、最後はいい脚を使った」

◆川田騎手(マラキナイア3着)「返し馬で成長を感じ、3着にこられると思いました。その通りいい内容で走れました」

◆吉田隼騎手(アンリーロード4着)「1歩目がスパッと出ないのであの位置からの競馬に。3、4着争いのときに進路をカットされたのがもったいなかった。あそこでフワッとするのが力がないところかもしれない」

◆横山武騎手(ココナッツブラウン5着)「馬体重は減っていたが、状態は良かった。頑張ってくれました」

◆秋山真騎手(フォーチュンコード6着)「現状、まだ子供っぽいですね。これから良くなってくると思います」

◆木幡巧騎手(ラファドゥラ7着)「馬場を考えて、あまり後ろからでもと思っていた。この馬なりに脚は使っています」

武豊騎手(ソーダズリング8着)「スタート良くいい位置につけられたと思ったが、直線で伸びなかったです」

◆松山騎手(セーヌドゥレーヴ9着)「大外枠だったので前に壁を作れなかった。この子にとっては(距離が)長い気がした」

◆モレイラ騎手(コンクシェル12着)「落鉄していたことと、折り合いを欠いてリラックスできなかったことが敗因です」

◆藤岡康騎手(アリスヴェリテ13着)「前へ行こうと思ったが、1歩目がうまく出ず、後ろからに。位置取りの差ですね」

◆坂井騎手(ラヴェル14着)「課題だったゲートは出てくれました。ポジション的にはよかったと思いますが、少しずつ力みながらだったので、ラストは動ききれなかった。次に向けて立て直したい」

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】ローズS2023 霜降り明星・粗品さん、徳光和夫さん、大久保先生などズラリ!競馬大好き芸能人・著名人がファイナルジャッジ! 2023年9月17日() 05:30


※当欄ではローズSについて、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【粗品(霜降り明星)】
◎⑤ブレイディヴェーグ
馬単流し
⑤→②⑦⑩⑭⑮

【徳光和夫】
◎⑤ブレイディヴェーグ
3連単1頭軸流しマルチ
⑤→②⑦⑧⑩⑮⑰
ワイド
⑤-⑬リサリサ

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑤ブレイディヴェーグ
○②ソーダズリング
▲⑦ラヴェル
△⑨アンリーロード
△⑩マラキナイア
△⑭コンクシェル
△⑮ブライトジュエリー

【DAIGO】
◎⑦ラヴェル

【林修】
注目馬
ココナッツブラウン

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑩マラキナイア
単勝


【キャプテン渡辺】
◎⑭コンクシェル
単勝

馬連・ワイド
⑭-②ソーダズリング
3連単フォーメーション
⑭→②⑤→②⑤

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎⑦ラヴェル
3連単2頭軸流しマルチ
⑦→⑩→②④⑤⑨⑪⑫⑬⑭⑮⑰
⑦→⑪→②④⑤⑨⑩⑫⑬⑭⑮⑰

【林健(ギャロップ)】
◎⑨アンリーロード
馬連流し
⑨-②⑤⑦⑩⑪⑭⑮
ワイド流し
⑨-⑩⑭

【恋さん(シャンプーハット)】
◎⑪ココナッツブラウン
3連単2頭軸流しマルチ
⑪→⑦→②⑤⑥⑨⑩⑫⑭⑮

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑨アンリーロード
3連単2頭軸流しマルチ
⑨→②→①③④⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰
⑨→⑩→①②③④⑤⑥⑦⑧⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰

【浅越ゴエ】
◎⑩マラキナイア
馬連流し
⑩-②⑮
3連単2頭軸流しマルチ
⑩→②→①⑤⑦⑪⑫⑮
⑩→⑮→①②⑤⑦⑪⑫

【月亭八光】
◎②ソーダズリング
3連単フォーメーション
②→⑭→①③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑮⑯⑰

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎①フォーチュンコード
3連複フォーメーション
①-⑤⑥⑪⑮-②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰

【西代洋(ミサイルマン)】
◎⑭コンクシェル
3連単フォーメーション
⑭→⑤→①②④⑦⑩⑪⑮⑰
⑭→①②④⑦⑩⑪⑮⑰→⑤

【浜田順平(カベポスター)】
◎⑤ブレイディヴェーグ
馬単流し
⑤→②④⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑰
馬単2着軸流し
⑥⑦⑨⑩⑪⑫⑭→⑤

【永見大吾(カベポスター)】
◎①フォーチュンコード
単勝


【べーやん(豪快キャプテン)】
◎⑭コンクシェル
3連複
⑦-⑩-⑭

【山下ギャンブルゴリラ(豪快キャプテン)】
◎⑤ブレイディヴェーグ
3連単2頭軸流しマルチ
⑤→②→⑦⑫⑭⑮

【細江純子(元JRA騎手)】
注目馬
ブライトジュエリー
ブレイディヴェーグ
ソーダズリング
コンクシェル

【神部美咲】
◎⑪ココナッツブラウン

【長岡一也】
◎②ソーダズリング
○⑦ラヴェル
▲⑤ブレイディヴェーグ
△⑥ラファドゥラ
△⑪ココナッツブラウン
△⑭コンクシェル
△⑮ブライトジュエリー

【原奈津子】
◎⑮ブライトジュエリー
○⑤ブレイディヴェーグ
▲⑫マスクトディーヴァ

【鈴木淑子】
◎⑦ラヴェル

【船山陽司】
◎⑩マラキナイア

【皆藤愛子】
◎⑦ラヴェル

【高田秋】
◎⑪ココナッツブラウン

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎②ソーダズリング

【杉本清】
◎⑦ラヴェル

【小木茂光】
◎②ソーダズリング
3連単フォーメーション
②⑦⑭→②⑤⑥⑦⑩⑪⑭⑮→②⑦⑭

【守永真彩】
◎⑤ブレイディヴェーグ
3連複1頭軸流し
⑤-②⑦⑩⑭

【福原直英】
注目馬
ブライトジュエリー

【田中裕二(爆笑問題)】
◎⑭コンクシェル

【橋本マナミ】
◎②ソーダズリング

【田原成貴(元JRA調教師)】
◎⑤ブレイディヴェーグ

【酒井一圭(純烈)】
◎②ソーダズリング

【旭堂南鷹】
◎⑮ブライトジュエリー

【川島明(麒麟)】
注目馬
ラヴェル

【稲富菜穂】
◎⑦ラヴェル

【ノブ(千鳥)】
注目馬
ソーダズリング

【じゃい(インスタントジョンソン)】
◎⑪ココナッツブラウン

【中野雷太】
◎⑬リサリサ

【清水久嗣】
◎⑫マスクトディーヴァ

【小塚歩】
◎⑤ブレイディヴェーグ

【米田元気】
◎⑤ブレイディヴェーグ

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑤ブレイディヴェーグ

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑦ラヴェル

【栗林さみ】
注目馬
ラヴェル

【ほのか】
◎⑯トリオンファルマン

【天童なこ】
◎②ソーダズリング
○⑫マスクトディーヴァ
▲⑩マラキナイア
☆⑪ココナッツブラウン
△⑤ブレイディヴェーグ
△⑭コンクシェル
△⑮ブライトジュエリー
△⑨アンリーロード
△⑦ラヴェル



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【逃げ馬の作る展開から勝ち馬を見極める】ローズS2023 末脚が重要な一戦!連勝中のコンクシェルは逃げ粘れるか 2023年9月16日() 17:00

4年ぶりに阪神芝1800mで行われる3歳牝馬限定重賞。

1996年の秋華賞設立に伴いトライアルに指定され、3着以内の馬には優先出走権が与えられる。

過去10年の秋華賞では、前走ローズS馬が計12頭馬券に絡んでいる。

ただ、近年は東のトライアル、紫苑S組に押され気味で昨年は好走馬なし。連対馬は2017年リスグラシューを最後に出ていない。

今年は本番での好走を期待させる馬が出てくるのか。データは中京開催の2020年~2022年を除く過去10年分を使用する。

逃げた馬の成績は【0-2-1-4】。内訳は2014年9番人気3着リラヴァティ、2016年11番人気2着クロコスミア、2017年6番人気2着カワキタエンカ

逃げ馬が馬券に絡んだ3年の前後半3ハロンは、2回後傾1回前傾。上手く揃ってくれないのが競馬だなという感じ。

一応、2018年の勝ち馬カンタービレと2019年の2着馬ビーチサンバは、道中じんわり番手につけ、4角早め先頭から好走。

阪神外回りだから末脚が重要な印象で、後述するとおりそれはそれで反映されているが、前の馬も頑張っている。

阪神芝1800mのスタートは、2コーナーのポケット。

3コーナーまで655mと長いものの、最後の直線も距離があるため、ゆったりとした入りになりやすい。

枠の有利不利は少ないが、長い3、4コーナーで外に振られると遠心力を受ける。内をロスなく運ぶにこしたことはない。

最後の直線は急坂を含む473mで、入り口手前からラップが上がる。

前回の阪神開催、2019年のラップを見たい。

12.8 - 11.2 - 11.4 - 11.7 - 12.2 - 11.7 - 11.0 - 10.5 - 11.9

残り4ハロンから3ハロンの地点で急加速し、最後の上りでひと踏ん張りという形。

3着以内へ好走した21頭中14頭は上がり3位以内、上がり最速馬は例外なく馬券内へ好走と、末脚の重要度はやはり高い。

今年の逃げ馬に注目すると、筆頭は直近2戦ハナを切り上がり最速、いずれも5馬身差快勝のコンクシェル

2走前の中京マイルは、軽く促してテン1ハロン12秒4。二の脚もなかなか速い。

道中はこの馬なりにペースを緩め再加速と、ギアチェンジも利く。走破時計1分32秒3も優秀で今回も単騎なら簡単には止まらなそうな気もする。

ただ、坂自体はアネモネSの走りから問題ないが、マイルベストの感がある。坂のある1800mとなると走ってみなければわからない。

さらに、エルフィンSをテン1ハロン12秒4で逃げたユリーシャに、テンの速さは一枚落ちるも、内枠なら主張の可能性があるレミュージュもいる。

こうなると、コンクシェルはここ2戦のように逃げて差すような形を作れない率が高く、人気なら嫌っていいかもしれない。

マラキナイア。2走前に前傾ラップ、かつ高速決着の阪神マイルで勝利。予測した展開と今の馬場がマッチしそう。人気もそれほどなく、狙う価値十分。

馬券は◎の単複。ブレイディヴェーグココナッツブラウンラヴェルへの馬連・ワイド。

(文・垣本大樹)

[もっと見る]

⇒もっと見る

ココナッツブラウンの関連コラム

関連コラムはありません。

ココナッツブラウンの口コミ


口コミ一覧
閲覧 45ビュー コメント 0 ナイス 2

5月17日


東京1R エイミームーン
3人気1着 単勝440円 複勝190円

東京3R シンガソング
2人気1着 単勝450円 複勝140円
東京3R ヒルビリーエレジー
7人気3着 複勝470円

東京7R ベンヌ
1人気1着 単勝250円 複勝160円

東京8R レッドアレグロ
1人気1着 単勝190円 複勝120円

東京9R ハニーコム
6人気2着 複勝280円

東京10R アンジュフィールド
2人気1着 単勝430円 複勝200円


京都1R ユキノクラウン
2人気1着 単勝280円 複勝140円

京都3R スマートミストラル
1人気1着 単勝240円 複勝140円
京都3R ウフルピーク
5人気3着 複勝310円

京都4R セキトバシューズ
14人気2着 複勝1510円

京都5R ニュークレド
1人気1着 単勝250円 複勝150円
京都5R ロールザボーンズ
9人気2着 複勝690円

京都6R クアトロジャック
1人気1着 単勝190円 複勝110円

京都7R フーコサンライズ
7人気3着 複勝330円

京都9R マイユニバース
3人気1着 単勝580円 複勝180円
京都9R エキサイトバイオ
6人気2着 複勝240円

京都12R トーレ
7人気3着 複勝410円


新潟1R ノンスタンダルド
2人気1着 単勝490円 複勝150円

新潟4R ハミルトン
1人気1着 単勝150円 複勝110円

新潟6R ハッピーダンシング
4人気1着 単勝850円 複勝270円

新潟7R ベルイストワール
1人気1着 単勝260円 複勝120円

新潟8R キタサンダムール
3人気1着 単勝750円 複勝280円

新潟10R カゼノランナー
1人気1着 単勝160円 複勝110円

新潟12R サドル
9人気1着 単勝2380円 複勝710円


5月18日

東京1R ブリックンクリック
3人気1着 単勝470円 複勝180円

東京3R ユイノレクター
5人気1着 単勝1080円 複勝220円

東京5R ビリングス
3人気1着 単勝530円 複勝180円

東京6R メモリアカフェ
1人気1着 単勝150円 複勝110円
東京6R パイシャオピン
6人気2着 複勝330円

東京7R ラブリージャブリー
2人気1着 単勝450円 複勝160円

東京8R フォルラニーニ
1人気1着 単勝130円 複勝100円

東京9R ボーモンド
1人気1着 単勝250円 複勝120円

東京11R シランケド
7人気3着 複勝390円

東京12R サンライズパスカル
13人気1着 単勝5980円 複勝1010円


京都2R ハギノコラソン
1人気1着 単勝280円 複勝120円

京都5R タガノマカシヤ
2人気1着 単勝390円 複勝160円

京都7R メイショウカシワデ
2人気1着 単勝410円 複勝170円

京都8R ジーティームソウ
1人気1着 単勝270円 複勝130円

京都9R アクアヴァーナル
1人気1着 単勝170円 複勝110円

京都10R ココナッツブラウン
2人気1着 単勝390円 複勝180円

京都11R コンティノアール
10人気1着 単勝4010円 複勝770円
京都11R スマートサニー
6人気2着 複勝380円

京都12R ニホンピロトッティ
11人気2着 複勝640円


新潟1R ムーンアイドル
9人気1着 単勝1700円 複勝430円

新潟2R ミニョンマルーン
1人気1着 単勝260円 複勝140円

新潟9R ブルボンクイーン
1人気1着 単勝330円 複勝150円
新潟9R ヒメカミノイタダキ
11人気3着 複勝680円

 DEEB 2025年5月18日() 16:51
恥ずかしい馬予想2025.05.18[結果]
閲覧 96ビュー コメント 0 ナイス 4

東京11R ヴィクトリアマイル GⅠ 4歳以上オープン(国際)牝(指定)
◎17 アスコリピチェーノ…1着
○10 ボンドガール…16着
▲ 2 ステレンボッシュ…8着
△ 8 シンリョクカ…6着
× 4 サフィ…13着
× 9 アドマイヤマツリ…7着
[結果:ハズレ×]

東京12R BSイレブン賞 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 2 カフェニクス…5着
○ 9 ストレングス…3着
▲ 1 ルージュスタニング…6着
△12 ニュージーズ…13着
× 8 アッチャゴーラ…4着
[結果:ハズレ×]

京都10R 錦ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 3 エポックヴィーナス…7着
○ 6 ガイアメンテ…2着
▲ 7 ココナッツブラウン…1着
× 9 ☆ショウナンラスボス…11着
[結果:アタリ△ 馬連 6-7 710円]

京都11R 栗東ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 7 ジャスティンアース…3着
○14 アルファマム…12着
▲11 サンライズフレイム…5着
△13 バトルクライ…11着
× 8 ニシキギミッチー…4着
[結果:ハズレ×]

新潟 5R 障害4歳以上未勝利
◎ 1 マルベリーシチー…3着
○ 3 ロードプレイヤー…2着
× 6 ☆サンライズジーク…7着
[結果:アタリ△ ワイド 1-3 240円]

新潟 9R 飛竜特別 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎10 ★ブルボンクイーン…1着
○ 9 レジーナローズ…2着
▲ 3 ジョウゲンノツキ…11着
△ 5 オコジュ…14着
× 4 ブライトアゲイン…8着
[結果:アタリ○ 単勝 10 330円、複勝 10 150円、馬連 9-10 1,260円]

新潟11R 弥彦ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎10 ファーヴェント…12着
○ 9 ナムラエイハブ…1着
▲ 2 ロジシルバー…4着
△ 7 マルチャン…2着
× 5 マイネルティグレ…3着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:7戦1勝4敗2分]
イマイチな結果でした。

[もっと見る]

 DEEB 2025年5月18日() 07:31
恥ずかしい馬予想2025.05.18
閲覧 138ビュー コメント 0 ナイス 6

趣味が競馬です。へたくそです。当たりません…。
恥ずかしい予想を…記録用に書きます。
今日も競馬を楽しみましょう。

東京11R ヴィクトリアマイル GⅠ 4歳以上オープン(国際)牝(指定)
◎17 アスコリピチェーノ
○10 ボンドガール
▲ 2 ステレンボッシュ
△ 8 シンリョクカ
× 4 サフィ
× 9 アドマイヤマツリ

東京12R BSイレブン賞 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 2 カフェニクス
○ 9 ストレングス
▲ 1 ルージュスタニング
△12 ニュージーズ
× 8 アッチャゴーラ

京都10R 錦ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 3 エポックヴィーナス
○ 6 ガイアメンテ
▲ 7 ココナッツブラウン
× 9 ☆ショウナンラスボス

京都11R 栗東ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 7 ジャスティンアース
○14 アルファマム
▲11 サンライズフレイム
△13 バトルクライ
× 8 ニシキギミッチー

新潟 5R 障害4歳以上未勝利
◎ 1 マルベリーシチー
○ 3 ロードプレイヤー
× 6 ☆サンライズジーク

新潟 9R 飛竜特別 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎10 ★ブルボンクイーン
○ 9 レジーナローズ
▲ 3 ジョウゲンノツキ
△ 5 オコジュ
× 4 ブライトアゲイン

新潟11R 弥彦ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎10 ファーヴェント
○ 9 ナムラエイハブ
▲ 2 ロジシルバー
△ 7 マルチャン
× 5 マイネルティグレ

今日は、散髪に行く予定です。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ココナッツブラウンの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ココナッツブラウンの写真

ココナッツブラウン
ココナッツブラウン

ココナッツブラウンの厩舎情報 VIP

2025年5月18日錦ステークス1着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ココナッツブラウンの取材メモ VIP

2025年5月18日 錦ステークス 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。