中央競馬ニュース

【先取り!重賞出走馬最速診断】オールカマー2023 G1・3勝のタイトルホルダーが復帰! 顔ぶれ多彩でハイレベルな一戦

 0   4   2,657
シェアする  x facebook LINEで送る
【先取り!重賞出走馬最速診断】オールカマー2023 G1・3勝のタイトルホルダーが復帰! 顔ぶれ多彩でハイレベルな一戦


週末の的中へ向け、いち早く重賞の出走予定馬を先取り! 今回は産経賞オールカマーに出走予定の10頭を診断します。


アサマノイタズラ
一昨年のセントライト記念勝ち馬。比較的緩めの流れを道中は11番手。直線は内に密集する各馬を尻目に馬場の外から一気の差し切り。その後の6戦は馬券外も、同じ舞台のAJCCでは0秒3差の4着。持続性の高い末脚をもち舞台は合う。上がりがかかれば。

エヒト
今年の小倉記念勝ち馬。開幕週の馬場を見越してか、スタートからラチ沿いを確保するまで促されている。この選択によりロスなく回ってこれた。ただ、58キロを背負いながら、高速決着に対応し、2馬身半差をつけた当馬も見事。海外帰り2戦目で一変した。今回の舞台は今年のAJCC2着で問題ない。相手強化が鍵。

ガイアフォース
昨年のセントライト記念勝ち馬。その後1番人気を背負った菊花賞、AJCCを凡走すると、春はマイル路線へ。新装された京都競馬場の開幕週、マイラーズCにて4番人気2着。追走しやすい後傾ラップとはいえ上がり33秒2、走破時計1分31秒5には驚き。前走の安田記念でも僅差4着と健闘した。今回は久々の中距離も、タイトルホルダーの作る持続ラップは合いそう。


ジェラルディーナ
昨年の産経賞オールカマー勝ち馬。内有利の恩恵を受けた感じはあった。ただ、その後エリザベス女王杯を勝ち、有馬記念でも3着。今年3戦は着外も、大きく負けておらず、前走の宝塚記念は0秒2差4着。近走は後ろからの競馬になり、展開に左右される面はある。前崩れの流れを捲る形で。

ゼッフィーロ
前走、重賞初挑戦の目黒記念4着。キャリア10戦目にして着外は初。下級条件では前に付けていたが、直近4戦は溜めて末脚に賭ける競馬。前走は逃げた馬が2着に粘るスロー、密集型の馬群を4角では17番手、上がり33秒5の脚で猛追した。これまでのレースは示し合わせたかのように緩い流れ。脚を削られる流れで力を発揮できるか。

タイトルホルダー
一昨年の菊花賞、昨年の天皇賞春、宝塚記念の勝ち馬。勝ち鞍を挙げた菊花賞と天皇賞春は、京都改修工事のため阪神開催。持続力とタフさを求められるコースでのロングスパートが持ち味。今回は競走中止に終わった4月の天皇賞春以来の実戦。同じ舞台のセントライト記念は1番人気13着も、直線で進路を失っていた。外回りか内回りかよりも、この馬自身の走りができるか。

ノースブリッジ
昨年道悪のエプソムCで重賞初制覇。1月に今回と同じ舞台のAJCCで重賞2勝目。1000m通過61秒3の緩めの流れを好位追走。直線、前を交わすさいの進路取りもスムーズと理想的な形だった。2200mはやや長いため、AJCCのように前半は緩い流れで入りたい。今回で11戦連続騎乗となる岩田康誠騎手にも注目。

マテンロウレオ
今年の京都記念2着馬。ワンテンポ追い出しを遅らせた鞍上の手腕も光った。その後、大阪杯4着、天皇賞春5着と春の大舞台でも健闘。前走の札幌記念は14着も馬場が合わなかった。突出した武器はないが、今年の戦歴からロス回れば善戦できそう。瞬発力では劣るため、前々で流れに乗りたい。

マリアエレーナ
昨年の小倉記念を5馬身差圧勝。連覇を狙った前走は、昨年より2.5キロ重い56キロを背負い1番人気4着。Aコース2日目のイン有利の馬場。着内好走を決めた3頭はロスなく回っていた。それに対し1頭分余計に外を回り、小柄なため斤量も苦しかった。混合G1でも善戦しているように能力は高いが、ベストは平坦の高速馬場。

ローシャムパーク
昨年のセントライト記念3着馬。2走前の3勝クラスは東京芝1800m。出遅れから緩めの流れを中団後方に構えると33秒3の上がりで差し切り。前走の函館記念は出たなりに中団。4角手前から追われ始め、大外を回りながらも伸び脚は目立った。道中も馬群外目の追走で力が違った印象。大箱向きの気もするが外回りなら。


(文・垣本大樹)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (4)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る