中央競馬ニュース

【血の力】桜で強いディープ娘!!ハープ軸

 0   1   852
シェアする  x facebook LINEで送る

 今年の桜花賞が例年と異なるのは、ディープインパクト産駒、母の父サンデーサイレンスがともに1頭しかいない点だ。血統が小粒な印象を受けるのはそのせいだろう。

 とはいえ、ディープインパクトは2011年に初産駒を桜花賞に送り込んで以降、マルセリーナジェンティルドンナアユサンと3年連続で優勝。2着にも一昨年ヴィルシーナ、昨年レッドオーヴァルが入り、2年連続ワンツーで決まった。

 ディープインパクト牝馬の桜花賞の強さは尋常ではない。今年の出走馬はハープスターのみだが、祖母ベガは1993年の桜花賞オークスを勝った名牝。この血統で、あの走りっぷりなら、馬券の軸は動かしがたい。

 2、3着候補に焦点を絞りたいが、フィリーズレビュー上位組は血統的な魅力に乏しい。対照的に阪神ジュベナイルフィリーズチューリップ賞上位組は、総じて血統レベルも高い。このうちフォーエバーモアはドバイデューティフリーを勝ったジャスタウェイの近親。母系の勢いではハープスターに負けていない。

 一方、父でこのところ勢いが目立つのがダイワメジャーハーツクライダイワメジャー産駒は高松宮記念コパノリチャード)、カレンブラックヒルダービー卿チャレンジT)と、2週連続で重賞を勝っている。マーブルカテドラル阪神JF5着馬。休み明けの前走で期待を裏切ったが、配合的にはまだ奥があるとみる。

 ハーツクライジャスタウェイウインバリアシオン日経賞)が相次いで重賞を勝って上昇一途。チューリップ賞2着のヌーヴォレコルトは、母系もマイルGIに強い世界的な名牝系だ。

 穴はシャイニーガール。父ブラックタイドディープインパクトの全兄で、祖母にディクターガール(スワンS)がいる。チューリップ賞で10着に敗れているが、3番人気に支持された馬だ。終わってみれば“兄弟”のワンツーだった、なんて後悔しないために押さえておく。

桜花賞の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1
  • (退会ユーザー)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る