中央競馬ニュース

【霧プロの重賞レースおさらい帳】オークス2023 衝撃的な完勝劇! リバティアイランドの到達点はどこに?

 0   2   1,076
シェアする  x facebook LINEで送る
【霧プロの重賞レースおさらい帳】オークス2023 衝撃的な完勝劇! リバティアイランドの到達点はどこに?


普段、割と辛口……とは言わないまでも、中辛、もしくはどこかに疑心暗鬼な感情を残して各馬を評価することの多い筆者だが、今回ばかりは「何も言うことがない、どうしよう」と右往左往せざるを得ないほど、リバティアイランドが完璧な二冠制覇を成し遂げた。

レースはライトクオンタムがハナを切り、キミノナハマリアラヴェルイングランドアイズらもそこそこ攻めていったことで、大きく緩みのない淡々としたペースが形成。全馬が未知の2400m戦においては決して楽なペースと言えず、先行勢の多くは直線半ばを待たずして脱落。スピード、スタミナ、瞬発力、持続力……そのいずれもが問われる、総合力勝負になったのではないかと感じる。

その中において、勝ったリバティアイランドは、序盤こそ少し行きたがっているような仕草を見せたものの、全体的にはスムーズな形で中団を追走。直線では脱落していく先行勢を馬なりでかわすと、後は少し追われただけで後続を突き放した。
見た目からして派手な勝ち方ではあったが、それ以上に恐ろしいのは、これだけの走りをして尚、最後までラップが落ちていなかったことだろう。こうしたラップの刻み方は余力の証明でもあり、今回の内容は本馬にとってまだMAXではない。父ドゥラメンテの血の傾向からすると、これからもこの高い能力を維持していくだろうし、更にもう一段上の成長を果たしても不思議ではない。
この後に目指す牝馬三冠というビッグタイトルすら”ただの通過点”になる。そんな未来を感じさせる勝ち方だったように思う。

2着のハーパー、3着のドゥーラは戦前から舞台変わり歓迎の声が多かった馬達。
ハーパーは関東圏の競馬でも馬体を増やし、パドックでもレースでも目立つ悪さをしていなかったのは大きな収穫。心身共に成長の余地が大きそうな馬なので、秋シーズンや来年以降に向けても視界が大きく開ける一戦だったと言えよう。
ドゥーラ桜花賞が走らなすぎただけで、元々はチューリップ賞で抜けた1番人気に推されていたほどの実力馬。さすがに単勝万馬券のオッズというのは舐められすぎだったか。
それでも今回もスタートはやや遅めだったし、道中の位置取りもかなり後方から。レースの仕方としては桜花賞と大きな差はなかった。斎藤騎手と手が合うというのはあるのだろうが、秋華賞を見据えた場合、もう少し発馬の向上や道中の前向きさは欲しいところだろう。今後も評価に悩む存在になりそうだ。


ほとんどの馬が後方での入線となった先行勢の中、上位勢に最後まで抵抗して見せ場十分の走りを見せたのが4着のラヴェル
調教からも状態が良さそうな雰囲気は伝わってきたが、これまでの戦績通り、やはり東京コースでだけは走り方が違うように思える。前2走の阪神では外枠が敗因として挙げられることが多かったが、直線の走りを見るとあまりバランスが良くないようにも映った。右回り・左回りの差なのか、たまたまなのか、原因は断定できないものの、他場でも今回のような走りができれば非常に面白い存在になりそうだ。

桜花賞上位のコナコーストペリファーニアは、残念ながら見せ場を作れず。
コナコーストはスタート直後の接触で流れに乗れなかったこともあるが、元々が前向きな気性の持ち主な上、母系も短距離志向が強い血統。2400mはやや適性外に思えた。
今回は不完全燃焼だったものの、安定した先行力や機動力は大きな武器。マイル〜中距離でスムーズなら反撃が期待できる。
ペリファーニアは調教や桜花賞での走りを考えると物足りない内容。
以前から指摘されている喉の疾患が原因である可能性もあるが、エピファネイアを父に持っていた半兄エフフォーリアに対して、こちらの父はモーリス。3歳春時点での完成度や、長い距離への対応力という点では少し劣るのは仕方のないところか。
その分この後の成長度合いが大きいということだし、いい意味で異様な調教の動きからしても普通の馬ではないことは確か。こちらも秋や来年以降も楽しみな存在と言える。


○霧(きり)プロフィール
ウマニティ公認プロ予想家。レース研究で培った独自の血統イメージに加え、レース戦績や指数等から各馬の力関係・適性を割り出す”予想界のファンタジスタ”。2023年1月には、長年の活躍が認められ殿堂プロ入りを果たす。

霧プロの最新予想ページはこちら
※週末の枠順発表までは直前週結果ページへ遷移します。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る