中央競馬ニュース

【ズバリ!調教診断(最終版)】マイルCS2023 最上位はセリフォス!僅差でエルトンバローズが続く!

 0   6   8,297
シェアする  x facebook LINEで送る
【ズバリ!調教診断(最終版)】マイルCS2023 最上位はセリフォス!僅差でエルトンバローズが続く!


ウマニティ重賞攻略チームが、毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はマイルCS・調教予想(最終版)をお届けします!


日曜日に行われるマイルCSの出走馬の追い切りについて、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

ソウルラッシュ【B】
栗東坂路併走。直線序盤は気に障るところでもあったのか、この馬としては珍しく安定感を欠く走り。だが、直線半ばを過ぎたあたりで手前を替えると、チップを高々と蹴り上げて豪快に登坂。ゴール前の反応も良かった。判断するに悩ましいが、今回は終盤部分を評価してのB判定としておきたい。


ビーアストニッシド【C】
栗東坂路単走。脚どり自体は悪くないのだが、重心が高いうえに、顔の向きをコロコロ替えて落ち着きのない走り。ひと頃よりハミを頼らなくなった点は評価できるものの、随所に気難しい面を見せるところは変わっていない。G1で対等に渡り合う態勢にあるかといえば疑問符が付く。

ダノンスコーピオン【C】
栗東坂路単走。口向きの悪さを修正しながらの登坂だが、最近はいつもこんな感じ。それは大目にみるとしても、いい頃と比べてトビが低いように思えるし、体の使い方も少しぎごちなく映る。ラストは相応の伸び脚を見せたが、もっと上の走りがある馬。評価は上げづらい。

エエヤン【C】
美浦W併走。コーナーで煩い仕草を見せるのは相変わらず。そのうえ、手前替えのタイミングも早く、鞍上は制御にひと苦労の感じ。直線での脚さばきや、仕掛けに対する反応は悪くないのだが……。こうした様子でも結果を出したことがあるとはいえ、評価を上げるには躊躇してしまう内容だった。

ジャスティンカフェ【B】
栗東CW併走。コーナーでは僚馬を壁にして進み、直線に入ると相手を先に行かせて我慢させる内容。一旦置かれそうになっても、慌てずタメを作り、鞍上が手綱を譲ったところできちんと反応。ゴール前の加速も悪くなかった。着々と調子を取り戻してきている印象を持つ。

ダノンザキッド【B】
栗東CW単走。整える程度の調整。鞍上が強引に手前替えを促したことにより、頭をあげてバランスを崩してしまった。ただ、手前を決めてからは、この馬らしい前肢を大きく使ったフォームに。強く追われずとも、馬自ら脚勢を強めていた点も評価できる。それなりに動ける仕上がりとみたい。

エルトンバローズ【A】
栗東坂路単走。右手前のまま走っていたが、鞍上は意に介しておらず、最後まで手応えには余裕があったので、不安視する必要はない。整ったフォームで登坂する姿は見映えがするし、軽いゴーサインに対する反応と伸びも良かった。優に合格点の仕上がりだろう。

ソーヴァリアント【B】
美浦W単走。終始左手前のままだったが、この馬にはよくあることだし、本番は稽古と逆回り。マイナス視する必要はないだろう。前後左右のバランスは整っているし、踏み込みにも力感がある。大きな底上げまではどうかも、雰囲気は決して悪くない。順調と捉えてもいいのではないか。

シュネルマイスター【B】
栗東CW単走。少し物見をする場面もあったが、それほど問題のないレベル。流す程度の調整ながら、ムキになる感じはなく、最後まで伸びやかな走り。鞍上の促しにも、きちんと対応していた。いい時の雰囲気に近づきつつある印象。おおむね態勢は整ったと判断してよさそうだ。


マテンロウオリオン【B】
栗東CW併走。素軽い脚さばきで、完歩の大きな走り。前向きな面を見せながらも、気負った様子はなく、鞍上の指示に対しても従順。ラストの反応と伸びも悪くなかった。状態は着実に上向いており、馬場や展開がかみ合うようなら、上位に食い込むシーンがあってもおかしくない。

セリフォス【A】
栗東CW併走。強い前進気勢を出しつつも、折り合いはきちんとついていた。低い重心を保ち、体軸もしっかりしている。前後のバランスがいいフォーム、弾むようなフットワークで進む姿は見映えがいい。鞍上の軽い促しに対する反応も良かった。水曜日追い切り時点の気配については申し分ない。

レッドモンレーヴ【B】
美浦P併走。リズムを重視した内容。コーナーを無難にクリアすると、その後も体を使って集中力を感じる走り。脚どりもしっかりしており、整ったフォームで駆けることができている。派手さはないが、もともと稽古で良く見せることが少ない馬。それを思えば順調な仕上がりといえる。

セルバーグ【C】
栗東坂路単走。両前肢の着地点が、反対側の肢とかなり接近する独特の走り。それはいいとしても、首の動きが硬く映ることや、ときどき頭を右前肢の上に置くようなフォームになっていたのは気になるところ。馬の気分を重視した調整とはいえ、高評価するにはためらってしまう内容だった。

バスラットレオン【C】
栗東坂路単走。間隔が詰まるので軽めの調整。スプリント戦を使った直後でも、折り合いはついていたし、体の使い方も悪くはない。その一方、いい頃と比べてトビが低く、脚さばきが重く映るのは気になるところ。現状の走りを活かすには、馬場や展開など何らかの助けが欲しい。

イルーシヴパンサー【B】
美浦W単走。直線を向く際に首を少し振って、口向きの悪さを出す場面も。とはいえ、手前を切り替えてからの反応の良さや、回転鋭いフットワークでリズミカルに進む姿をみるに、体調面の不安はなさそう。この馬なりに動ける態勢とジャッジしたい。

ナミュール【B】
栗東坂路単走。右手前1本の登坂だが、微調整程度の内容だったことに加え、ゴールを迎えても鞍上の手応えには余裕があったので、割り引く必要はない。四肢の動きに硬さはなく、脚どりもしっかりしている。しまいにかけての加速度合いも上々だった。少なくともデキ落ちという印象はない。


【調教予想からの注目馬】
A判定は2頭。最上位は⑪セリフォスとする。体幹しっかりの好フォーム、前肢を大きく使ったダイナミックな走りは健在。追い切りでの動きを見る限り、特に割り引く材料はない。仕上がりに不足はなく、あとは本番で力まず運べるか否か。その1点に尽きよう。


僅差の次位に⑦エルトンバローズ。前走時の攻め気配もかなり良かったが、それに勝るとも劣らない動きを見せている。まさに充実一途。相手関係や展開面などの不確定要素はさておき、自身のデキについては申し分がない。

<注目馬>
セリフォス ⑦エルトンバローズ

この記事はいかがでしたか?
ナイス (6)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る