中央競馬ニュース

【ROBOTIPの勝率予測】京阪杯2022 競走馬重視予測は3歳馬トウシンマカオを中心視

 0   2   1,294
シェアする  x facebook LINEで送る
【ROBOTIPの勝率予測】京阪杯2022 競走馬重視予測は3歳馬トウシンマカオを中心視

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当は 京阪杯 G3です。今年同様に阪神で行われた近2年はエイティーンガールフィアーノロマーノと差し馬が台頭。ただ、今年は昨年と異なり今週からBコース使用となるため、過去の傾向と同じく後方勢有利と一概に決めつけてしまうのは少々危険かもしれません。予想の際は、競走馬の能力比較とあわせて当日の馬場傾向も要チェックですね。

曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。


曹操ROBOTIPが弾き出した京阪杯全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ⑭トウシンマカオ   15.06%
2 ⑩サンライズオネスト 14.23%
3 ⑥キルロード     9.97%
4 ④スマートクラージュ 8.66%
5 ⑤テイエムスパーダ  7.83%
6 ⑦ファストフォース  6.53%

7 ⑪タイセイビジョン  5.96%
8 ⑫ヴァトレニ     5.96%
9 ①ライトオンキュー  5.23%
10 ⑬ジュビリーヘッド  4.26%
11 ⑧マリアズハート   3.99%
12 ⑨エイティーンガール 3.86%
13 ⑯ビアンフェ     3.76%
14 ③プルパレイ     2.00%
15 ②ビリーバー     1.43%
16 ⑮ダイメイフジ    1.27%

勝率予測では⑭トウシンマカオと⑩サンライズオネストの2頭が、3位以下に少し差をつけている印象です。
平均勝率(16頭立ての場合は6.25%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位頭がその対象になります。上位頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。

 ⑭⑩ > ⑥④⑤⑦

馬券は⑭トウシンマカオを軸に、人気の具合を見計らって強弱をつけた馬連5点、合計10,000円で勝負します。

馬連(ながし)
⑭ー⑤⑩ 3,500円
⑭ー④⑥⑦ 1,000円
合計10,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月30日()
ラジNIK賞 G3
北九州記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 ソールオリエンス 牡4
57,546万円
8 タスティエーラ 牡4
57,005万円
9 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
10 セリフォス 牡5
51,113万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る