3月5週目結果(毎日杯、日経賞、マーチステークス、高松宮...
閲覧 42ビュー コメント 0 ナイス 3
レース結果
毎日杯
◎ キングノジョー 8着
(レースまで課題が今回も露呈。力を出せる感じの方法が求められそうだね。)
〇 ネブラディスク 3着
(イレ込みがひどくてレースも折り合わずに進んでも直線は伸びてきた。さて、これからどうなるかイレ込み収まった時に折り合いも解消した時が楽しみですがその時に馬がまだ強くなっているかどうかですね)
▲ リラエンブレム 7着
(直線さっぱり伸びずでも33.7の脚は使っているので瞬発力勝負は向かなさそうで・・・まだ分かんないけど)
△ ファンダム 1着
(ものすごい上がりの脚。サートゥルナーリア産駒はスローに強い馬が多いが、ここまでの脚を使えるとなるとGⅠ級だと思うけど、時計勝負も今のところ問題なさそう。)
△ エコロディノス 5着
(結果的に瞬発力負けになりますね)
穴 ガルタイア 2着
(勝ち馬が強かった。普通なら勝ってますよね。)
実際予想 リラエンブレム 7着
(まぁ、まだ3戦目なので・・・)
日経賞
◎ シュヴァリエローズ 12着
(結果的には惨敗で道悪適正の差と位置取りと思う、でも0.5差なんだよな)
〇 アーバンシック 3着
(試走としては問題ないけど、道悪だったことでの反動がなぁ。)
▲ マキシ 15着
(馬場が向かずみたいですね。)
△ マテンロウレオ 8着
(直線で伸びず、そこまでは完璧。馬場でしょうね。)
△ チャックネイト 2着
(こういう馬場は得意な方で・・・天春は良だと向かないのがわかる感じでしたね。)
穴 ヴェルミセル 6着
(力を考えると健闘、馬場も苦にせずが良かったかもな。)
穴 アラタ 9着
(まぁ道悪は今回はこなせた感ですが着差もなかったんでね。)
実際予想 マテンロウレオ 8着
(3番手の最内で絶好位で勝てるかなと思ったけどね。直線の伸びが道悪でさっぱりだった。)
マーチステークス
◎ ロードクロンヌ 3着
(昇級初戦勝ちにいく競馬で内容は良かったが、人気を背負った分のせかす競馬をしたかなと。)
〇 ヴァンヤール 10着
(位置取りが悪かったんで状態面が前走よりどうだったんかなぁ)
▲ ハビレ 6着
(早めに動かないといけない展開になったかな、その分で最後の100Mで脚が鈍ったよなぁ)
△ ペイシャエス 9着
(ハンデが堪えたようですね)
△ ブライアンセンス 1着
(思ったよりいい位置から進んで直線最後まで伸びたし衰えなかった。勝負どころの反応は相変わらず少し鈍いけど。)
穴 ミッキーヌチバナ 7着
(3,4コーナーの不利が響いたようですね。運がないと思う)
穴 ピュアキアン 11着
(逃げるにしては悪い枠になった。)
実際予想 ハビレ 6着
(まぁ重賞でもうワンパンチ不足ですね)
高松宮記念
◎ トウシンマカオ 4着
(まぁ勝ち馬が強かったけど、位置取りも良かったけど結果は4着。微妙ですね。)
〇 ナムラクレア 2着
(惜しい2着。最後は追いづらさも少しあったけど、すっと勝ち馬の横に並べるまで行けなかったんでね。)
▲ ルガル 7着
(結果的に外差しに向いた馬場になるんかな。向かい風はどうなんでしょうね。)
△ ママコチャ 3着
(川田騎手らしい進め方だったと思う。まぁ外差し馬場も考えての進路取りもしたけど先着した相手の騎手も上手いですからね。)
△ サトノレーヴ 1着
(結局力が上だったとおもうし、去年香港で3着は本物だったということかな。騎手も上手いんで・・・)
穴 ビッグシーザー 9着
(逃げたので参考外でもいいかな。今日は逃げたらだめの馬場と直線の向かい風)
穴 ペアポルックス 18着
(逃げ番手がしたい馬が大外枠ではどうしようもないし、外差し馬場と直線の向かい風もマイナス要素で、今回ノーチャンスなので参考にならない。)
実際予想 サトノレーヴ 1着
(強かった。6歳ですがまだ12戦なので・・・)
|
[もっと見る]