中央競馬ニュース

【きさらぎ賞】コルテジア、人気馬ナデ斬った!

 0   6   1,916
シェアする  x facebook LINEで送る
【きさらぎ賞】コルテジア、人気馬ナデ斬った!

 きさらぎ賞が9日、京都競馬場で8頭によって争われ、7番人気で松山騎乗のコルテジアが、好位から抜け出して重賞初勝利。今後は放牧を挟んで皐月賞(4月19日、中山、GI、芝2000メートル)に直行する。2着は4番人気のストーンリッジ、1番人気のアルジャンナは3着に敗れた。

 時折、雪が舞った淀のターフでの波乱劇。その主役は8頭中7番人気のコルテジアだ。伏兵を重賞初勝利に導いた松山騎手が白い息を弾ませた。

 「長く脚を使えると思ったので、早めにしっかり前を捕まえに行って押し切る、強い競馬をしてくれました」

 最内枠からポンと出て、緩いペースの道中は3番手で流れに乗る。勝負どころからは、先に動いたストーンリッジをぴたりとマーク。「直線に向いたときの手応えが良かったので、かわせるなと思いました」。しぶとく粘る相手をゴール前でかわすと、断然人気のアルジャンナの猛追も許さなかった。

 ジョッキーは京都金杯(サウンドキアラ)、東海Sエアアルマス)に続く今年の重賞3勝目で、早くも年間自己最多記録を更新。「たくさんチャンスをもらっているので、まだまだがんばっていきたい」と表情を引き締めた。

 鈴木孝調教師にとっては開業11年目で、待望のJRA重賞初勝利。「昨年、グランドボヌールで交流重賞(サマーチャンピオン)を勝って、今年は中央で重賞を勝ちたいと思っていました」と破顔。さらに「馬体の張りや毛づや、シルエットが良くなった。切れ味勝負では分が悪いと思ったんですけどね」と、メンバー2位タイの上がり(3ハロン33秒9)をマークしての勝利に目を細めた。

 前田幸治オーナーは「強かったね。休んで良くなったので、この後は大山ヒルズへ放牧に出て皐月賞に直行します。(ホープフルSを勝った同じノースヒルズ生産の)コントレイルと2頭でね」と明言した。手綱を託される松山騎手は「前走より乗りやすくなって状態も良くなっていたので、これからが楽しみです」と力を込めた。

 かつてはスペシャルウィークネオユニヴァースなどが“如月”のタイトルを弾みにクラシックで勇躍した。コルテジアもパワーアップを図って“皐月”の舞台に向かう。  (川端亮平)

コルテジア 父シンボリクリスエス、母シェルエメール、母の父ジャングルポケット。青鹿毛の牡3歳。栗東・鈴木孝志厩舎所属。北海道新冠町・(株)ノースヒルズの生産馬。馬主は前田幸治氏。戦績6戦2勝。獲得賞金5554万6000円。重賞は初勝利。きさらぎ賞鈴木孝志調教師、松山弘平騎手ともに初勝利。馬名は「礼儀、礼節(イタリア語)」。



★9日京都11R「きさらぎ賞」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (6)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

5月26日()
日本ダービー G1
目黒記念 G2
5月25日()
葵ステークス G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る