中央競馬ニュース

【有馬記念】リーチ一発!武逃げてツモ

 0   0   1,747
シェアする  x facebook LINEで送る
【有馬記念】リーチ一発!武逃げてツモ

 スプリンターズSローレルゲレイロエリザベス女王杯クィーンスプマンテマイルCSマイネルファルケ、JCダートのエスポワールシチー。逃げ馬が今秋のGIのキーワード。有馬記念のカギを握るのは、逃げ宣言のリーチザクラウンだ。伝説の新馬戦2着、ダービーも2着の無冠の大器が、グランプリ男・武豊騎手の手綱で鮮やかな逃げ切りを狙う。

 悲願のGIタイトルへ向け、逃げることに迷いはない。“無冠の大器”ダービー2着のリーチザクラウンが、影を踏ませぬ走りでドラマチック有馬を演出する。

 アンライバルドブエナビスタスリーロールスとGI馬3頭を輩出した伝説の新馬戦で2着。能力がありながら、きさらぎ賞のGIIIしか勝っていないリーチに橋口調教師は「ウチのだけ取り残されたみたいで肩身が狭い」と苦笑する。だが、90年以降で10頭のダービー2着馬がその年の有馬記念に出走し、シルクジャスティスシンボリクリスエスがV。メジロライアンビワハヤヒデが2着になっている。後に出世する馬が多いといわれるダービー2着馬だけに、リーチの巻き返しがあっても不思議はない。

 中山は皐月賞で13着に大敗したコース。「ハミを噛んでしまって控える競馬が裏目に出た」と橋口師はこれを機に、気分良く走らせるための逃げ戦法をとらせてきた。

 「最初からハナを切って、自分のリズムでペースを落として行きたいから、内枠が欲しいね。コーナーが6回もあるから息を入れられると思う」

 舞台設定は好転。あとはリズムを崩さずに最後まで走りきるだけ。そこはグランプリ男・武豊騎手の腕の見せどころだ。

 「距離が2500メートルあるから、課題は折り合いです。最初の1~2ハロン目までを掛からずに行けるかどうかがカギになる」

 現役最多の有馬記念20回騎乗。3着以内率50%を誇るユタカが分析する。今年はヴィクトリアマイル安田記念(ともにウオッカ)のGI2勝だが、一年の締めくくりはやっぱりこの人しかいない。本人も「スペシャルウィーク(99年グラスワンダーのハナ差2着)の子でもあるし、何とか頑張りたいね」と力が入っている。

 橋口師は「まだ気持ちに体がついていっていないよ。東京より直線が短くなるのはいいけど、そのぶん他の馬も早めに来るからね」。いつもの強気が、今回は“泣き”っぱなしだ。でも、ハーツクライが無敗3冠馬ディープインパクトを破った05年も「勝つイメージが湧かない」と泣いていた。ハーツも04年のダービー2着馬で有馬がGI初制覇だった。

 質量とも3歳勢が圧倒の今年、ダービー馬ロジユニヴァースが不在なら、リーチザクラウンがもっと注目されていい。強い3歳世代の中でも早くから素質を評価されていたスペシャルの子が、同じ父を持つブエナビスタら人気馬を封じて“クラウン”奪取を狙う。(柴田章利)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る