ビワハヤヒデ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  芦毛 1990年3月10日生
調教師浜田光正(栗東)
馬主有限会社 ビワ
生産者早田牧場新冠支場
生産地福島県
戦績16戦[10-5-0-1]
総賞金89,767万円
収得賞金20,160万円
英字表記Biwa Hayahide
血統 Sharrood
血統 ][ 産駒 ]
Caro
Angel Island
パシフィカス
血統 ][ 産駒 ]
Northern Dancer
Pacific Princess
兄弟 ナリタブライアンビワタケヒデ
市場価格
前走 1994/10/30 天皇賞(秋) G1
次走予定

ビワハヤヒデの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
94/10/30 東京 10 天皇賞(秋) G1 芝2000 1322--15** 牡4 58.0 岡部幸雄浜田光正 470
(0)
1.59.1 0.535.1ネーハイシーザー
94/09/18 中山 11 オールカマー G3 芝2200 888--11** 牡4 57.0 岡部幸雄浜田光正 470
(-4)
2.14.5 -0.335.4ウイニングチケット
94/06/12 阪神 10 宝塚記念 G1 芝2200 14813--11** 牡4 56.0 岡部幸雄濱田光正 474
(-2)
2.11.2 -0.835.0アイルトンシンボリ
94/04/24 阪神 10 天皇賞(春) G1 芝3200 11811--11** 牡4 58.0 岡部幸雄濱田光正 476
(-2)
3.22.6 -0.236.5ナリタタイシン
94/02/13 阪神 11 京都記念 G2 芝2200 1066--11** 牡4 59.0 岡部幸雄濱田光正 478
(-4)
2.16.8 -1.137.0ルーブルアクト
93/12/26 中山 9 有馬記念 G1 芝2500 14813--12** 牡3 55.0 岡部幸雄濱田光正 482
(+2)
2.31.0 0.135.3トウカイテイオー
93/11/07 京都 10 菊花賞 G1 芝3000 1847--11** 牡3 57.0 岡部幸雄濱田光正 480
(+2)
3.04.7 -0.934.5ステージチャンプ
93/09/26 阪神 11 神戸新聞杯 G2 芝2000 911--11** 牡3 56.0 岡部幸雄濱田光正 478
(+4)
2.02.9 -0.235.0ネーハイシーザー
93/05/30 東京 9 東京優駿 G1 芝2400 1847--22** 牡3 57.0 岡部幸雄濱田光正 474
(-4)
2.25.6 0.136.3⑦⑦⑤⑤ウイニングチケット
93/04/18 中山 10 皐月賞 G1 芝2000 18818--22** 牡3 57.0 岡部幸雄濱田光正 478
(-4)
2.00.3 0.135.4ナリタタイシン
93/03/20 中山 10 若葉S OP 芝2000 888--11** 牡3 56.0 岡部幸雄濱田光正 482
(-2)
2.00.9 -0.335.7ケントニーオー
93/02/14 東京 11 共同通信4S G3 芝1800 911--12** 牡3 57.0 岸滋彦濱田光正 484
(+6)
1.48.7 0.034.9④④⑤マイネルリマーク
92/12/13 中山 11 朝日杯3歳ス G1 芝1600 1267--12** 牡2 54.0 岸滋彦濱田光正 478
(+2)
1.35.5 0.035.5エルウェーウィン
92/11/07 京都 11 デイリー杯3 G2 芝1400 988--11** 牡2 54.0 岸滋彦濱田光正 476
(-8)
1.21.7 -0.3--⑤④テイエムハリケーン
92/10/10 京都 9 もみじステー OP 芝1600 1078--11** 牡2 53.0 岸滋彦濱田光正 484
(-4)
1.34.3 -0.2--シルクムーンライト
92/09/13 阪神 6 2歳新馬 芝1600 1434--21** 牡2 53.0 岸滋彦濱田光正 488
(--)
1.38.3 -1.7--⑥④④テイエムシンザン

ビワハヤヒデの関連ニュース

凝り性で、何でもハマると、とことんやらなければ気がすまない。釣りもハマグリ採集も、料理も然りだ。負けず嫌いの性格からかゲームも子供のころから好きで、競馬に関するものなら古くはダービースタリオン、G1ジョッキー、そして20年くらい前ゲーセンにあったダービーオーナーズクラブなどは本当にドップリハマった。

そんな私が今から15年くらい前にハマった、とあるゲームがある。スマホのゲームで「任侠道」というものだ。想像するに難くないそのゲームは自分がヤ〇ザ事務所の若頭になり、美男美女の舎弟を抱え組をまとめ、全国47都道府県の統一を目指すというゲームだがとにかくハマり、朝も昼も夜も、任侠道三昧だった(笑)。

ゲームにハマるだけならまだしも“極道”の世界観にハマり、Vシネマの極道シリーズを片っ端から借りてきては職場の同僚を巻き込み「課題DVD」と称して共同鑑賞までした。職場での呼称は当然「〇〇さん」ではなく「兄弟」。このままいくと自分は本当にいつかヤ〇ザになってしまうのではないかしらん…?そう思うほどハマったが、このマイブームは「任侠道」の突然のアプリ配信停止によって跡形もなく消えてしまった(笑)。

今でもスマホのフォトギャラリーに残っているわが舎弟の画像を時々見直しては、仲間と「兄弟」と呼び合ったあの不毛な日々は一体何だったんだろう…と思い返し思わずニヤニヤしている。

さて、ヤ〇ザ映画での仲間の呼び方は「兄弟」だが、競馬の世界では「兄弟」はちょっと意味が異なる。人間ともまた異なる馬の兄弟は「母が一緒」の馬にしか使わない。不思議だが父が一緒の馬は競馬の世界では兄弟と呼ばないのだ。まぁ考えてみれば優秀な種馬は毎年500頭も種付けするわけだから、これが皆兄弟となればとんでもないことになるわけで、母が一緒の馬だけを兄弟と呼ぶのはある意味頷ける(笑)。

今週末メインは皐月賞。戦国クラシックと言われる牡馬第一弾はそんな兄弟絡みの格言で見事予想を的中させてみたい。早速紹介しよう。

曰く「兄弟馬は弟の方が出世する」。

シャドーロールの怪物と謳われたナリタブライアンは言わずと知れた3冠馬。その兄には菊花賞天皇賞・春宝塚記念を制したビワハヤヒデがいる。また、英雄ディープインパクトには全兄(父母共に同じ)としてブラックタイドがいる。いずれも重賞ウィナーで特にビワハヤヒデはG1も勝つなど大活躍したが、両馬とも後からデビューした弟達の実績には遠く及ばない。そしてこれは競馬の世界では非常に多くあることだ。

ダノンタッチダウンは先の大阪杯で3着したダノンザキッドの半弟。兄キッドの父はジャスタウェイで、産駒の芝2000m前後の複勝率は概ね2割前後だが、弟タッチダウンの父ロードカナロアは、自身の成績が短距離に偏ったにもかかわらず、産駒の芝2000m前後の複勝率は3割前後だ。タッチダウン自身、デビュー以来1600mしか走ったことがなく2000mの距離は未知数だが、血統的な背景からは皐月賞で兄よりも走れる可能性が高い。(兄は1番人気で臨んだ皐月賞で、エフフォーリアの15着と大敗し、以降マイラーとしての道を模索し始めた。)

無論、馬の兄弟の会話など聞いたことは無いが、見事ダノンタッチダウンが並みいる強豪を差し切り皐月賞を制覇するようなことがあれば、是非兄キッドと並んで歩きながらつぶやいて欲しいものだ。

「兄弟…兄弟のかたき…キッチリ討たせてもらったぜ…」

(文:のら~り) 

【リレーコラム】関西競馬エイト~ビワハイジの死を悼むby藤岡 2022年3月10日(木) 11:16

先週、ビワハイジが亡くなったとのニュースが流れてきた。ブエナビスタやジョワドヴィーヴルなどの母として有名だが、私にとっも、思い出深い競走馬の1頭である。

私が初めて記者として栗東トレーニングセンターを訪れたのは1994年の夏だった。その時、担当した厩舎のひとつに浜田正光厩舎があった。当時は前年の年度代表馬に輝いたビワハヤヒデも健在だったが、その年の天皇賞・秋を最後に引退。翌年、そのビワハヤヒデと入れ替わるような感じで入ってきたのが、名種牡馬カーリアン産駒の牝馬ビワハイジだった。厩舎を訪れるたびに何度も馬房へ様子を見に行ったことを今も覚えている。レースでは血統に違わぬセンスの良さで、北海道シリーズを連勝。休養明けで臨んだ阪神3歳牝馬S(現在の阪神ジュベナイルフィーリーズ)でも逃げ切り勝ちをおさめた。3戦3勝と順風満帆に3歳シーズンを終えたが、そこからが苦難の始まりだった。4歳初戦のチューリップ賞は何とか2着に踏ん張ったが、桜花賞で15着に大敗すると、当時の既定路線だったオークスではなく、ダービーに挑戦。ダービーでも牡馬の壁は厚く、その後、骨折も判明して長期休養へ。1年以上の休養を経て復帰したものの、なかなか結果を残せなかったが、復帰4戦目となった京都牝馬特別で、約2年2カ月ぶりの勝利を収め、それが現役最後のレースとなってしまった。

その京都牝馬特別の勝利を記念して作ったパネルは、私が唯一、所有している競走馬のパネルで、今もひっそりと私の部屋で当時の姿を映し出している。

彼女に冥福を祈るとともに、その牝系の発展を願う。

[もっと見る]

1993年度代表馬ビワハヤヒデ死す 2020年7月22日(水) 05:00

 1993年の菊花賞などGIを3勝したビワハヤヒデが繋養先の日西牧場(北海道日高町)で21日、老衰のため死んだ。30歳だった。クラシックでナリタタイシンウイニングチケットと“3強”を形成し、安定した走りでファンを魅了した名馬だった。

 ◇ 

 ターフを沸かせた名馬がまた1頭、天国へと旅立った。1993年の菊花賞などGI3勝のビワハヤヒデが、功労馬として余生を過ごしていた日西牧場で21日未明、静かに息を引き取った。

 同牧場の高山直樹社長は「もう少し長生きさせてあげたかったのですが、力不足で申し訳ありません。ビワハヤヒデの人生(馬生)は恵まれたものだったと思います。多くのファンに応援してもらい、本当に感謝しております」とコメントした。サラブレッドの30歳は、人間に例えれば90歳くらい。天寿をまっとうした。

 同馬は、92年9月に栗東・浜田光正厩舎からデビューし、無傷の3連勝でD杯3歳Sを制覇。93年のクラシック戦線ではナリタタイシンウイニングチケットと“3強”を形成した。皐月賞は今年4月に死んだタイシン、日本ダービーはチケットに譲り、ともに2着だったが、菊花賞で悲願のGI初制覇。JRA賞年度代表馬、最優秀3歳牡馬(当時は4歳牡馬)に輝いた。

 94年には天皇賞・春宝塚記念を制覇。1つ年下の半弟で同年の3冠馬ナリタブライアンとの兄弟対決が期待されたが、5着だった天皇賞・秋のレース中に故障し、実現しないまま現役を引退した。

 95年から種牡馬として同牧場で供用されたが、重賞勝ち馬はおらず、2002年の種付けが最後となった。

 通算成績は16戦10勝(重賞7勝)で、15戦連続連対はシンザンの19戦に次ぐ2位。芦毛の名馬として愛された。



 ◆騎手時代に3歳春の若葉Sから引退までの11戦でコンビを組んだ岡部幸雄氏 「順調なら十分いい勝負になるという手応えがあったので、弟のナリタブライアンとの対決が実現しなかったのは今でも残念。ビワハヤヒデほど前向きで一生懸命に走る馬はなかなかいないし、私がコンビを組んだ馬でも思い出深い一頭。安らかに眠ってほしい」



ビワハヤヒデの競走成績はこちら

[もっと見る]

93年菊花賞などGI3勝、ビワハヤヒデ死す 2020年7月21日(火) 15:12

 1993年の菊花賞などGIを3勝したビワハヤヒデが繋養先の日西牧場(北海道日高町)で21日未明に老衰のため死んだことがわかった。30歳だった。

 同牧場の高山直樹社長は、ツイッターで「もう少し長生きさせてあげたかったのですが、力不足で申し訳ありません。ビワハヤヒデの人生(馬生)は恵まれたものだったと思います。多くのファンに応援してもらい、本当に感謝しております」と報告。取材にも応じ、「残念ですが、寿命ですし、仕方ないですね」と話した。

 同馬は92年9月にデビューし、無傷の3連勝でD杯3歳Sを制覇。翌93年春の皐月賞日本ダービーはともに2着に終わったが、菊花賞でGI初制覇を飾り年度代表馬にも輝いた。94年には天皇賞・春宝塚記念を制するなど、芝中長距離路線で活躍。天皇賞・秋5着後に故障で引退し、1つ年下の半弟で同年の3冠馬ナリタブライアンとの兄弟対決は実現しなかった。通算16戦10勝(重賞7勝)。



ビワハヤヒデの競走成績はこちら

[もっと見る]

1993年の皐月賞馬、ナリタタイシン死す 30歳 2020年4月13日(月) 13:58

 “3強対決”で注目された1993年の皐月賞を制したナリタタイシン(父リヴリア、母タイシンリリイ)が12日、老衰のため繋養先の北海道日高町・ベーシカルコーチングスクールで死んだことが分かった。30歳だった。

 ナリタタイシンは現役時、栗東・大久保正陽厩舎の所属馬としてデビュー。2戦目に初勝利を挙げ、5番人気で臨んだラジオたんぱ杯3歳S(阪神、芝2000メートル)で重賞Vを飾った。その後はシンザン記念、弥生賞ともに2着となり、3番人気で臨んだ皐月賞では武豊騎手を背に後方から鮮やかな追い込みを決めて、ビワハヤヒデをクビ差かわして快勝。続くダービーではライバルのウイニングチケットビワハヤヒデに屈して3着に敗れたが、翌春に目黒記念V、天皇賞・春2着と一線級で活躍した。通算成績は15戦4勝。

 引退後は種牡馬となったが、産駒による中央競馬での重賞勝ちはなく、種牡馬生活を退いてからは功労馬としてベーシカルコーチングスクールで余生を過ごしていた。同場の高橋司代表は「ここ数年は体つきも“おじいちゃん”になっていて、最近は馬房で寝ている時間も多くなりましたが、それまでは草がいっぱい生えた放牧地で悠々自適の毎日を過ごしていました。こちらが迎えに行くと自分から帰ってくるようなルーチンもしっかりのみ込んで、環境や生活に納得しているようでした」と思い出を振り返った。

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため献花台などを設けることはできず、ゆくゆくは供養として北海道平取町にある義経神社に祀られることが予定されている。

[もっと見る]

名馬のたてがみ被害4頭目 今度は菊花賞馬ビワハヤヒデ 2019年9月21日() 10:09

 北海道日高町の日西牧場で、1993年に菊花賞を制したビワハヤヒデのたてがみが何者かに切り取られていたことが20日、分かった。

 牧場によると、16日に従業員が長さ10cm以上、幅約10cmにわたって鋭利な刃物で切り取られた跡があるのを発見。高山直樹社長(47)は今後の見学を断るといい、「心ない人のためにみんなが見られなくなる。馬も高齢でちょっとしたストレスで死んでしまうので、静かに余生を過ごさせてほしい」と憤った。

 道内では競馬の殿堂入りしたことで知られるタイキシャトルジャパンカップ優勝馬ローズキングダム、1993年の日本ダービーを制したウイニングチケットの3頭が同様の被害に遭っており、道警が器物損壊容疑で捜査している。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ビワハヤヒデの関連コラム

関連コラムはありません。

ビワハヤヒデの口コミ


口コミ一覧
閲覧 352ビュー コメント 0 ナイス 11

ビワハヤヒデが亡くなりました。

競走馬として16戦10勝、2着5回!馬券圏内を外したのは最後の1戦、天皇賞(秋)(5着)だけ!

素晴らしい成績です☆

3歳時には皐月賞2着、ダービー2着、菊花賞1着!

ナリタタイシンとウイニングチケットには僅差で負けはしましたが個人的にはこの馬が三冠馬♪と思っています☆

今までありがとうネ♪ビワハヤヒデ(o^^o)

 伊予路インパクト 2020年7月21日(火) 15:27
芦毛の名馬が大往生
閲覧 280ビュー コメント 0 ナイス 10

GⅠ3勝の名馬 ビワハヤヒデ、繋養先の日西牧場で老衰のため。30歳で去った。弟・ナリタブライアンの分までよく長生きてくれた! お疲れ様でした。芦毛の名馬と言えば、タマモクロス オグリキャップ メジロマックイーン そしてビワハヤヒデ。

[もっと見る]

 ちびざる 2018年10月31日(水) 00:17
【雑感】凱旋門賞について・・・・・。
閲覧 292ビュー コメント 2 ナイス 18

前回の菊花賞のところで話しました凱旋門賞について書きたいと思います。

まずは、今年の凱旋門賞から
日本からは、クリンチャーが果敢に挑戦も17着でした。
好位のインで勝ち馬と併走していたので、力負けだったと思います。

その翌週、秋華賞で、アーモンドアイが牝馬三冠を達成して
巷では、”先週の凱旋門賞に出走していたら・・・”とか、”来年の凱旋門賞に出走だ。”とか
言われていますが・・・。

アーモンドアイについて、個人的には凱旋門賞ってイメージではないですね。
ドバイかブリダーズカップで好勝負と見ています。
そもそも差し馬は通用しないのではないかとも思っています。
あのディープインパクトでさえ、3着(入着後、降着)だったわけですから、それ以上の差し馬でないと無理ではないかとさえ思っています。アーモンドアイがディープインパクト以上の差し馬とも思えないので。
もちろん、出走すれば、応援するつもりですけど・・・。

ではどんな馬が、凱旋門賞で通用するのかってことですが、
オルフェーヴルのように、3コーナーから捲り気味に上がっていく馬か
逃げ、先行馬か。

私は、まだ、日本のトップホースが出走していない逃げ、先行馬に注目しています。
今年出走したクリンチャーがそうかもしれませんが、所詮GⅠ2着の馬。
クラシックディスタンスのGⅠを複数回勝っている逃げ、先行馬の出走に期待しているわけです。
過去の馬でいえば、個人的(以前にも書きましたが変わりないです)には、
・メジロマックィーン
・ビワハヤヒデ
このクラスの先行馬が出ていたらどうだったのか。この時期になると思いを馳せます。

最近でいえば、
キタサンブラック
ですかね。(この馬に関しては賛否両論あると思いますが・・・・)
4歳時までは、強いのは強かったのですが、メジロマックィーンやビワハヤヒデに比べると
時計の裏付けがないので、凱旋門賞は無理だろうと思っていましたが
5歳の春の大阪杯を好時計で勝ち、天皇賞春をレコード勝ちで
期待感は持ちました。500kgを超える馬格も魅力でいした。
ただ、オーナーが海外志向ではなかったので残念でした。
結局、宝塚記念の9着で凱旋門賞に出走は叶いませんでした。

そして、今年の菊花賞でした。以前の雑感でも書きましたが
近年稀にみる逃げ先行馬に有力馬が揃っていたので期待していたわけですが
結果は、前回の雑感のとおり。
現在の日本競馬の瞬発力優位とは一線を画す強い逃げ馬、先行馬の出現を待ちたいと思います。

[もっと見る]

⇒もっと見る

ビワハヤヒデの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ビワハヤヒデの写真

投稿写真はありません。

ビワハヤヒデの厩舎情報 VIP

厩舎情報はありません。

ビワハヤヒデの取材メモ VIP

取材メモはありません。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。