中央競馬ニュース

【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】NHKマイルC2023 ショーモン、セッション、タマモブラックタイ、モリアーナの4頭を高評価!

 0   4   8,859
シェアする  x facebook LINEで送る
【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】NHKマイルC2023 ショーモン、セッション、タマモブラックタイ、モリアーナの4頭を高評価!


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はNHKマイルC・調教予想(水曜版) をお届けします!


日曜日に行われるNHKマイルCの登録馬の水曜追い切り(出走順位1~16位タイの追い切り映像が確認できた馬に限る)について、1頭ずつシンプルに考察していきます。予想の際にお役立てください。なお、出走馬確定後に最終版記事を改めて掲載します。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

ウンブライル【C】
美浦南W併走。3頭併せの真ん中から集中して走れてはいるものの、ひと頃に比べて脚元の俊敏性や力感を欠いているような気も。この厩舎らしい無理をさせない調整とはいえ、何かしら物足りなさを覚える内容だった。


エエヤン【B】
美浦南W単走。コーナーで手綱を引かれると、煩い素振りを見せるのは相変わらず。しかしながら、直線を向いてからの脚さばきは実に軽快。1週前より首の使い方が良くなり、推進力もきちんと前に向くようになっている。順調と判断したい。

オオバンブルマイ【B】
栗東坂路併走。口を割って頭を上げるなど、若さを見せる場面もあったが、それを除けば整ったフォームで走れていたし、力強さも十分。それなりに完歩も広く、馬体重以上に体が大きく映る。大幅な上積みまではどうかも、前回よりデキが劣るということはない。

オールパルフェ【B】
美浦南W単走。本番と同じ左回りにもかかわらず、直線を向いてから手前替えでモタつき、内へササるような仕草を見せていたのはいただけない。とはいえ、立て直したあとの綺麗な脚さばき、伸縮性の高いフォームはなかなかのもの。及第点の仕上がりにある。

カルロヴェローチェ【B】
栗東CW併走。1週前はラストで失速したものの、しっかり攻めたことでスイッチが入ったのか、今週は動きが一変。きちんと折り合いをつけ、手前変換後の反応と伸びも上々。最後は併走相手を楽々とパスした。この1本で仕上げは間に合いそうだ。

クルゼイロドスル【B】
栗東坂路単走。鞍上の促しに対する反応が薄く、しまいのキレはひと息。ただ、脚元の動きは力強く、四肢の可動域も及第点だった。判断に悩ましいが、上等の勝負根性を披露した1週前追い切りを加味しての、B判定としておきたい。

シャンパンカラー【B】
美浦坂路単走。顔を少し右に向けるなど、やや意識が外に働いていたが、それは前回も同じ。許容範囲と捉えていい。コーナーから最後まで脚さばきは軽快そのもの。刻んだ時計以上のスピードを感じさせる。軽くは扱えない1頭だ。

ショーモン【A】
栗東坂路併走。右手前の強い走りだが、本番は左回り。不安視する必要はない。前肢でしっかり地面を叩いて力強さは十分。それでいてフットワークに柔らかさもある。相手が馬体を寄せてきたところで、馬自ら競る姿勢を見せていた点も評価できる。好気配。

シングザットソング【C】
栗東坂路単走。前後の脚は真っすぐ出ており、回転力も高い。ただ、しまいにかけてジリジリと左に斜行していたのは気になるところ。コンディションを重視した調整とはいえ、評価を上げるには躊躇してしまう内容だった。


セッション【A】
栗東坂路併走。併走馬がヨレて、それをかわす場面もあったが、早々に立て直すと回転鋭いフットワークで猛追。最後は突き放した。さほど追われずとも、チップを高々と蹴り上げて登坂する姿は迫力十分。集中力も高い。いい雰囲気で東上できそうだ。

タマモブラックタイ【A】
栗東CW単走。右手前に勝る走法だが、実戦は左回りなので心配無用。集中力が高く、活気も適度。体重のありそうな乗り手を背にしながら、体幹しっかりの好フォームを保っていたし、ラストにかけての首や体の使い方も良かった。上々の仕上がり。

ダノンタッチダウン【B】
栗東坂路単走。頭の位置こそ高めだが、それなりに四肢の可動域は広く、集中力も高い。馬場レベルの違いこそあれ、前回と比べれば後肢に力感も出てきた。もう少し俊敏さが欲しい気もするが、1度実戦を使って上向いているのも事実。ぞんざいには扱えない。

ドルチェモア【B】
栗東坂路併走。上がり重点の内容。フォームに乱れはなく、手前変換後の反応と伸びも悪くなかった。厳しく見れば、もう少し威圧感が欲しいが、好調時の雰囲気に近づきつつあるのも確か。概ね態勢は整ったと判断してよさそうだ。

フロムダスク【B】
栗東坂路単走。トビこそ低めだが、フォームは安定しており、脚どりもしっかりしている。この馬とすればラストの反応も悪くなく、好感が持てる内容。走法的に府中のマイルがフィットするかどうかも、3歳馬同士の争いなら穴として一考の余地はある。

ミシシッピテソーロ【C】
美浦南W併走。折り合い重視の内容。しっかりハミを取って集中力は十分。首の使い方も悪くなく、きちんと推進力が前に向いている。その一方、後肢の送りはひと息。もう少し蹴りに力感が欲しい印象を受ける。良くも悪くも平行線、といったところか。

モリアーナ【A】
美浦南W単走。息を整える程度の調整。前進気勢を窺わせつつも、しっかりと折り合いはついていた。四肢の運びに淀みはなく、手ごたえと反応もいい。課題である手前変換をこなしていたことも好印象。ベストを尽くせる仕上がりとみる。

ユリーシャ【B】
栗東坂路単走。やや首の可動域が狭く、重心も右に傾き加減ではあるが、脚さばきは力強く、動きにキレもある。鞍上のゴーサインに対する反応も悪くなく、中2週の疲れやデキ落ちは窺えない。この馬なりに順調だろう。



【調教予想からの注目馬】
ショーモン セッション タマモブラックタイ モリアーナ

この記事はいかがでしたか?
ナイス (4)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る