中央競馬ニュース

【先取り!重賞出走馬最速診断】フェブラリーS2023 レモンポップとドライスタウトが激突!タフな東京マイルで輝くのは?

 0   1   1,891
シェアする  x facebook LINEで送る
【先取り!重賞出走馬最速診断】フェブラリーS2023 レモンポップとドライスタウトが激突!タフな東京マイルで輝くのは?

週末の的中へ向け、いち早く重賞の出走予定馬を先取り!今回はフェブラリーSに出走予定の14頭を診断します。

アドマイヤルプス
4走前のアハルテケSまでは【5-4-1-2】。3走前のグリーンチャンネルCは直線伸びあぐね、1番人気9着。休み明けのなか、ハイペースを先行と情状酌量の余地はあるものの、速い時計だと苦しい印象。直近2走も、重賞の壁に跳ね返される形で、G1だと…。

オーヴェルニュ
前々走、前走は得意舞台の中距離中京ダートで各々、0秒7差の9着と1秒6差の8着。マイル戦を走るのは2年前のフェブラリーS以来となり、その際は2秒1差の13着。競走馬としてのピークを過ぎた感は否めず、現状でどこまでやれるか。

ケイアイターコイズ
前走の令月Sは、番手から抜け出す、理想的な競馬で約1年ぶりに勝ち鞍を挙げた。スプリント戦の勝利はキャリア初。1400mを主戦場にしてきた馬だけに、距離以上のスタミナを問われる東京マイル、かつ一気の相手強化は大きな壁。


ケンシンコウ
前走の根岸Sは4角16番手から上がり2位の脚を使い1秒0差の6着と、強敵相手に善戦。今回は世代限定重賞で穴を空けた舞台。小回りコースを巧く立ち回っての好走が目立つ馬に、T.バシュロはどう乗るのか。

ショウナンナデシコ
地方交流重賞4連勝の後、3戦連続3着。前走の東京大賞典ではハナを切り、1秒3差の6着。2000mは長く、タフな左回りのマイルへ舞台が替わるのはプラス。引き続き相手関係は厳しいものの、テンの速さはここでも見劣りしない。

スピーディキック
門別から南関東へ移籍後は、すべて重賞を走り【6-0-1-0】と圧巻の成績。前走は久々のマイル戦、かつ古馬初対決ながら、4角手前でギアを上げ、大外を回す競馬で1秒3差の完勝。中央G1でどんな走りを見せるか楽しみはある。

セキフウ
ブリンカーを着用した前々走のすばるSは、末脚にかける競馬でバトルクライドライスタウトに次ぐ3着。ただ、次走の根岸Sは2秒3差の13着と気分次第のところがある。ユニコーンS2着の舞台で能力を出し切れれば。

ソリストサンダー
昨年のフェブラリーSは0秒5差の4着と善戦。前走交流重賞での凡走は気がかりも、相性の良い左回りマイル戦では安定感が光る。ベテランの域に入り、今回は休み明けとなるが、あまり人気がないようなら面白い一頭。

テイエムサウスダン
昨年は根岸S1着から臨戦したフェブラリーSでハナを切る積極的な競馬で0秒4差の2着。その後2戦は交流重賞で好走。ただ、万全の状態を作った2走前のJBCスプリントで1秒0差の7着から前走の根岸Sも見せ場なく大敗。中3週で立て直せるか…。

ドライスタウト
一昨年の全日本2歳優駿の勝ち馬。休養明けの霜月Sは、好位抜け出しで完勝。前走のすばるSは、直線で勝ち馬に完全に蓋をされ、追い出しが遅れクビ差2着。それでもギアが入ってからの伸び脚は際立った。大箱の東京コースで前進。

ヘリオス
前走の根岸Sは、序盤内の馬と競る形が仇になったとはいえ、2秒5差の15着は負けすぎか…。前々走、交流重賞のマイルG1に好走歴はあるが、距離にごまかしの利く不良馬場でのこと。スピードに勝るタイプで、タフな東京マイルはマイナス。


メイショウハリオ
3走前に帝王賞を制覇、前走東京大賞典1着など、中距離路線ではトップクラスの力がある。東京マイルへは一昨年5月に勝ち鞍を挙げて以来の参戦。その時の勝ち時計1分36秒8は強調できない数字。2ハロンの距離短縮で道中の流れに対応できるかが鍵。

レッドルゼル
昨年、重馬場のフェブラリーSでは1人気を背負い6着。距離に不安があり、マイルだと前半位置を取りいけないため、前残りの馬場や流れになると苦しい。中団からの差しが決まる展開になれば。

レモンポップ
東京ダート1400mは5戦5勝のパーフェクトレコード。前走の根岸Sは若干の出負けから、前半の速い流れを先行する形でも、4角では楽な手応えで快勝。東京マイルは前々走の武蔵野Sでタイム差なしの2着。その時は中1週。今回も中2週と楽なローテではないが、大崩れは考えにくい。

(文・垣本大樹)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る