中央競馬ニュース

【鳴尾記念】メールドグラース重賞連勝

 0   1   854
シェアする  x facebook LINEで送る
【鳴尾記念】メールドグラース重賞連勝

 鳴尾記念が1日、阪神競馬場で9頭によって争われ、レーン騎乗で1番人気のメールドグラースが鮮やかな差し切り。新潟大賞典に続く重賞連勝で、父ルーラーシップとの親子制覇を飾った。レーン騎手は重賞5勝目となり、短期免許取得期間内の最多重賞制覇を達成。2着は5番人気のブラックスピネル、3着は4番人気のステイフーリッシュが入った。

 強い日差しが降り注ぐ仁川のターフで、豪快に突き抜けた。充実一途の4歳馬メールドグラースが、新潟大賞典に続く重賞連勝。レーン騎手が涼しげな表情で喜びを口にした。

 「素晴らしい馬に乗せてもらって、最高の気持ち。みなさんに感謝しています」

 後方3番手でリズムよく運び、勝負どころから外めを回って進出。「手応えがよかったし、ペースが流れてくれたのもこの馬によかったです。気持ち動くのが早くなりましたが、馬が強かったです」。直線は馬場の真ん中からメンバー最速の上がり3ハロン34秒6の末脚。最後は手綱をおさえる余裕を見せながら、後続を1馬身半突き放した。

 レーン騎手は先週の目黒記念ルックトゥワイス)に続く重賞5勝目。短期免許取得期間内の最多重賞勝利となった。今後も、きょうの安田記念ステルヴィオ)や宝塚記念リスグラシュー)など、有力馬の騎乗が控えており、「残りの短期免許の騎乗も楽しみです」と胸を躍らせる。

 メールドグラースは破竹の4連勝。次走は未定だが、大舞台も見えてくる。清水久調教師は「以前はフワッとして遊んだりする面がありましたが、抜け出してからもしっかり伸びてくれるようになりました」と、精神面の成長を実感する。

 中距離界に躍り出た新星。2010年にこのレースを制覇し、その後GI馬に上り詰めた父ルーラーシップのように、まだまだ飛躍を遂げていく。 (斉藤弘樹)

★1日阪神11R「鳴尾記念」の着順&払戻金はこちら

メールドグラース 父ルーラーシップ、母グレイシアブルー、母の父サンデーサイレンス。黒鹿毛の牡4歳。栗東・清水久詞厩舎所属。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬。馬主は(有)キャロットファーム。戦績16戦6勝。獲得賞金1億4201万3000円。重賞は2019年GIII・新潟大賞典に次いで2勝目。鳴尾記念は、清水久詞調教師が13年トウケイヘイローに次いで2勝目、ダミアン・レーン騎手は初勝利。馬名は「フランスのメール・ド・グラース氷河より。母名より連想」

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る