中央競馬ニュース

【弥生賞ディープインパクト記念】レース展望

 0   5   6,118
シェアする  x facebook LINEで送る
【弥生賞ディープインパクト記念】レース展望

日曜の中山メインは弥生賞ディープインパクト記念(3月3日、中山、GⅡ、芝2000メートル)。1~3着馬には皐月賞(4月14日、中山、GⅠ、芝2000メートル)への優先出走権が与えられる。過去3年の勝ち馬をみると2021年タイトルホルダー皐月賞2着、菊花賞1着)、22年アスクビクターモア日本ダービー3着、菊花賞1着)、23年タスティエーラ皐月賞2着、日本ダービー1着、菊花賞2着)とクラシックに直結している。今年も牡馬クラシック戦線を占う意味でも重要なレースとなる。

京都2歳Sを制したフランス産馬のシンエンペラー(栗東・矢作芳人厩舎、牡)は、前走のホープフルSで2着。勝ったレガレイラの決め手に屈したが、正攻法のレース運びで世代トップクラスの力を示した。コースを問わず、自在性がある脚質で展開に左右されないのが強みだ。凱旋門賞と仏ダービーを制したソットサスの全弟と血統面でも魅力たっぷり。前哨戦を勝って皐月賞の有力候補に躍り出る。

ダノンエアズロック(美浦・堀宣行厩舎、牡)は新馬戦、アイビーS(L)と連勝中。モーリス産駒でスピードとスタミナを兼ね備えている。久々を苦にするタイプでもなく、レース巧者で毎回きっちり力を発揮する。今回は初の右回りで1ハロン延長になるが、セールスポイントの立ち回りのうまさを生かして3連勝を狙う。

サンライズジパング(栗東・音無秀孝厩舎、牡)は若駒S(L)で2勝目をゲット。中山コースは2走前のホープフルS3着で適性を証明している。まだ粗削りな面はあるが、道悪も上手にこなせるオールマイティー。底力は侮れない存在だ。


トロヴァトーレ(美浦・鹿戸雄一厩舎、牡)は、中山芝2000メートルで新馬戦、葉牡丹賞と連勝。3カ月ぶりの実戦になるが、じっくりと乗り込んで仕上がりは良好だ。初戦Vに導いたルメール騎手とのコンビ再結成で重賞取りに挑む。

同厩のシュバルツクーゲル(牡)は新馬戦を同舞台で快勝し、続く東京スポーツ杯2歳Sで2着に好走。勝ったシュトラウスは強かったが、持ち前の先行力とレースセンスの良さが武器。休養を挟んで心身ともに成長して、さらなる伸びしろが見込める。

シリウスコルト(美浦・宗像義忠厩舎、牡)は、2走前の芙蓉Sで2勝目をマーク。前走のホープフルSは強敵相手に6着に敗れたが、中山芝2000メートルの持ち時計を大幅に短縮した。新馬戦当時は448キロだった体重も、前走時には480キロまで大きく成長した。スタートに課題は残るが、中団あたりで流れに乗れれば、しまいは確実に脚を使える。

他にも2走前のホープフルSで4着だったアドミラルシップ(美浦・相沢郁厩舎、牡)や、新馬戦、1勝クラスと連勝中のファビュラススター(美浦・萩原清厩舎、牡)も軽視は禁物だ。



この記事はいかがでしたか?
ナイス (5)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る