中央競馬ニュース

【重賞データ分析】クイーンS2023 イズジョーノキセキ、ジネストラのみが5項目チェックを全クリア

 0   1   1,796
シェアする  x facebook LINEで送る
【重賞データ分析】クイーンS2023 イズジョーノキセキ、ジネストラのみが5項目チェックを全クリア


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!クイーンS・データ分析 をお届けします!


【馬齢】
札幌施行の過去8回(2014~2020、2022年)における、1~3着馬延べ24頭の馬齢をみると、3歳から6歳までの範囲で収まっている。ただし、3歳の好走(3着以内)はG1ウイナーのみ。そのあたりには配慮が必要だろう。

(減点対象馬)
ライトクオンタム ⑤サトノセシル ⑦ドゥーラ ⑧キタウイング ⑭トーセンローリエ

【前走クラス】
札幌で行われた過去8回における、3着以内馬延べ24頭の前走をクラス(レース格)で分けると、G1(海外含む)、G3、OP特別、3勝クラスの4通り。その一方、OP特別組ならびに3勝クラス組の好走(3着以内)は、4着以内からの臨戦馬に限られる。意識しておきたい傾向だ。


(減点対象馬)
コスタボニータ

【前走成績】
G1組(海外含む)の前走における着順やタイム差については不問。それ以外の場合は1着か、負けていても10着以内かつタイム差0秒7以内がマスト。札幌施行の過去8回、非G1組で3着以内に入った全馬がこの条件をクリアしていた。

(減点対象馬)
コスタボニータ ②ウインピクシス ⑥ローゼライト ⑫ミスニューヨーク ⑬ビジン

【前走位置取り】
札幌施行の過去8回における、1~3着馬延べ24頭の前走位置取りを検証すると、最終4角通過順位が1番手だった馬が、当レースで3着以内に入ったケースは2022年3着のローザノワール1例だけ。同馬は前走でG1戦に出走していた。前走がG2より下のクラス、なおかつ前走の最終4角を先頭で通過していた馬は強調しづらい。

(減点対象馬)
グランスラムアスク ⑬ビジン

【距離実績】
札幌で行われた過去8回の3着以内馬延べ24頭はいずれも、JRAの芝1400~1800m、かつOPクラスのレースにおいて3着以内の好走経験があった。1マイル前後の実績馬が優位の傾向にあるようだ。

(減点対象馬)
ウインピクシス ④ルビーカサブランカ ⑥ローゼライト ⑨グランスラムアスク ⑬ビジン


【データ予想からの注目馬】
上記5項目オールクリアは、⑩イズジョーノキセキ、⑪ジネストラの2頭。


1番手には、⑩イズジョーノキセキを挙げたい。札幌施行の過去8回、前走ヴィクトリアマイル組は【3.3.4.8】と高確率で上位好走を果たしている。有力視したい1頭だ。

札幌施行の過去8回、年齢別で3着以内数トップの5歳馬に該当する、⑪ジネストラにも相応の警戒が必要だろう。

<注目馬>
イズジョーノキセキ ⑪ジネストラ

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る