中央競馬ニュース

【AR共和国杯】ハイアー8歳おじさん旋風

 0   0   1,319
シェアする  x facebook LINEで送る
【AR共和国杯】ハイアー8歳おじさん旋風

 秋GIシーズンの中休みとなる今週の日曜東京メーンは、ジャパンC(29日、東京、GI、芝2400メートル)のステップレース、GIIアルゼンチン共和国杯。興味深いのは高齢馬だ。先週の天皇賞を勝ったカンパニーと同じ8歳馬のハイアーゲームダンスアジョイが出走。昨年2着のジャガーメイル京都大賞典2着のスマートギアといった4、5歳の強豪たちを相手に、ベテランの味のある走りが見られそうだ。

 今週も高齢馬が東京を激走する。毎日王冠3着のハイアーゲーム小倉記念勝ちのダンスアジョイ。2頭の8歳馬がジャパンCのステップレースに殴り込んできた。

 先週の天皇賞(秋)を勝ったカンパニーが史上初の8歳GI戴冠を果たしたように、近年は高齢馬の活躍が目立つ。そのカンパニーの横山典騎手は「自分が騎手デビュー(86年)した頃とは、馬の食べるものが違うし、調教の施設、育成場の充実などで長く走れるようになったのでは」と話したことがある。馬を取り巻く環境の整備や栄養学の進歩が競走馬の寿命を長くしているというわけだ。それは8歳以上の馬のGレース制覇が急激に増えていることからも明らかだろう。

 アルゼンチン共和国杯ハイアーゲームも、一時は右前浅屈腱炎で1年半の休養を余儀なくされたが、それを乗り越えて07年に鳴尾記念を制覇。8歳の今年は前走の毎日王冠で、続く天皇賞で1、3着のカンパニーウオッカに続く3着に健闘した。

 「やっぱり東京では走るね。距離も2400メートルの重賞を勝っている(04年青葉賞)から大丈夫だろう。8歳でも気持ちの面ではまだ若い」

 大久保洋調教師はこれが35戦目になるハイアーの復活を期待している。東京では全5勝中4勝を挙げ、04年のダービーでキングカメハメハの3着に好走している。毎日王冠で使った上がり3ハロン33秒2の脚に年齢の衰えはまったく感じられず、今回も得意の舞台で、約2年ぶりの重賞勝ちを狙う。

 一方のダンスアジョイは夏の小倉記念を16番人気で制し重賞初V。前走の産経賞オールカマーは6着だったが、直線に急坂のある中山で、上がり33秒2の豪脚を披露した。松永幹調教師も「前走も脚を使ってくれたし、距離も対応できるはず。展開が向けば」と意欲満々だ。

 ひと昔前までは8歳以上の馬が走るのはまれだったが、今は重賞の有力馬に何頭も名を連ねる時代。今週も8歳馬から目を離せない。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る