中央競馬ニュース

【きさらぎ賞】血統診断

 0   0   1,377
シェアする  x facebook LINEで送る
【きさらぎ賞】血統診断

 クラシックと関連が深いレース。緩い流れからの決め手勝負になりやすく、サンデーサイレンス系が圧倒的に強い。

 ディープインパクトの子は初年度産駒が走った一昨年から連勝中で、昨年は1~3着を独占。適性は抜群だ。なかでも最上位はラストインパクト。祖母が名牝パシフィカスで、伯父に菊花賞ビワハヤヒデ、3冠馬ナリタブライアンがおり、クラシック向き。重賞初挑戦でも力を発揮できる。

 同じディープ産駒のリグヴェーダは、半兄がダートGI4勝で種牡馬としても活躍中のゴールドアリュール。母系からはほかにもコンスタントに活躍馬が出ている。底力は十分で、1戦1勝でも即通用して不思議はない。

 インパラトールの祖母マジックナイトは仏GIヴェルメイユ賞(芝2400メートル)の優勝馬で、凱旋門賞ジャパンCでも2着。繁殖牝馬としても毎日王冠など重賞4勝のマグナーテンを出した。スタミナと成長力豊富で、将来性は高い。

 タマモベストプレイはクラシック適性でやや劣るが、京都で重賞2勝のタマモホットプレイを筆頭に全兄&全姉4頭はいずれもオープン馬。兄たちを見ても1400メートル前後がベストだろうが、得意の京都ならこの時期の1800メートルはこなせる。

 バッドボーイマンハッタンカフェ×ミスワキで、スピードの持続力に優れるタイプ。リズム良く走れればしぶとく、淀みない流れなら、より持ち味が生きる。

 アドマイヤムーン産駒のアドマイヤドバイは母の父がSS。叔父に日経新春杯など重賞3勝のアドマイヤフジ、近親にフサイチコンコルドなど一流馬が多数いる。同じ京都でも内回りから外回りに替わるのはプラスだ。 (血統取材班)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る