中央競馬ニュース

【日本ダービー】リーチ、秘めた能力開花!

 0   0   987
シェアする  x facebook LINEで送る
【日本ダービー】リーチ、秘めた能力開花!

 3強を形成した皐月賞アンライバルドよりも人気を集めたリーチザクラウンは消化不良のレース内容で13着、ロジユニヴァースは絶好の位置を進みながら14着と、ともに大敗した。それでも2頭はまったく力を発揮していない点が救いといえる。巻き返しへ両陣営は必死だ。

最終登録馬へ

 苦い経験だった。リーチザクラウンは2番人気に推された皐月賞で、弱点がモロに出てしまった。大外(18)番から先行したが、ハナは奪えず、自分のリズムで走れずじまい。4コーナーで早くも戦意を喪失し、13着に敗れた。「描いていた最悪の展開になった。単騎で行ければ、もう少し折り合いはつくんだけど…」と名手の武豊騎手もお手上げだった。

 それでも潜在能力は世代屈指なのは周知の事実だ。デビュー戦こそアンライバルドに後れをとったが、2冠牝馬のブエナビスタに先着。未勝利戦は2着に2秒1の大差をつける大楽勝で、GIIIきさらぎ賞も手応えに余裕を残したまま、逃げ切った。橋口調教師はかつて手掛けたダンスインザダーク(96年菊花賞)やハーツクライ(05年有馬記念)を引き合いに出すほど、素質を高く買い、悲願のダービー制覇をこの馬に賭けてきたのだ。

 この中間は短期放牧でリフレッシュ。その後は乗り込みは順調で、1週前追い切りでは坂路で4ハロン53秒9をマーク。迫力ある動きを見せた。「変わりなく来ているし、状態はいいよ。乗り方はジョッキーに任せている。距離はやってみないとわからないけど、リキまず自分のリズムで行ければ」と橋口師。以前に比べてトーンは下がっているが、愛馬を信じる気持ちに変わりはない。

 幸い、ダービーは皐月賞よりも、条件は好転しそうだ。中山に比べて、広くて大きい東京のほうが、気持ちよく伸び伸び走れる。枠順にもよるが、他馬を気にせず自分のレースができる可能性は高い。まして鞍上はダービー歴代首位4勝の武豊だ。皐月賞の二の舞はしない。リーチザクラウンがダービーで本来の走りを見せつける。

★昨年スマイル2着

 きさらぎ賞組はダービーで3年連続連対中。06年2着メイショウサムソン皐月賞&ダービーで2冠。07年1着アサクサキングス、08年2着スマイルジャックはともに2ケタ人気で2着と好走。皐月賞はアサクサ7着、スマイル9着と完敗(アサクサはNHKマイルC11着)し、2冠目で積極的なレースで巻き返した。リーチザクラウンも世代トップの能力は明白で、きさらぎ賞馬の反撃に注意だ。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る