中央競馬ニュース

【チューリップ賞】スウィープフィートが切れ味鋭い末脚で差し切りV!武豊騎手との新コンビで桜切符獲得

 1   2   907
シェアする  x facebook LINEで送る
【チューリップ賞】スウィープフィートが切れ味鋭い末脚で差し切りV!武豊騎手との新コンビで桜切符獲得

3月2日の阪神11Rで行われた第31回チューリップ賞(GⅡ、3歳オープン、牝馬、芝・外1600メートル、16頭立て、1着賞金=5200万円)は、武豊騎手の5番人気スウィープフィート(栗東・庄野靖志厩舎)が後方3番手を追走すると、外から切れ味鋭い末脚でまとめて差し切り勝利。チューリップ賞で歴代トップの勝利数を誇る武豊騎手との新コンビで、重賞初制覇を果たした。タイムは1分33秒1(稍重)。

1馬身1/4差の2着にはセキトバイースト(9番人気)、さらに半馬身遅れた3着にハワイアンティアレ(15番人気)が入り、上位3頭が桜花賞(4月7日、阪神競馬場、GI、芝1600メートル)の優先出走権を獲得、3連単は169万超の波乱となった。なお、1番人気のタガノエルピーダは4着、2番人気のスティールブルーは10着に敗れた。

チューリップ賞を勝ったスウィープフィートは、父スワーヴリチャード、母ビジュートウショウ、母の父ディープスカイという血統。北海道新ひだか町・聖心台牧場の生産馬で、馬主は(株)YGGホースクラブ。通算成績は6戦2勝。重賞は初勝利。庄野靖志調教師はチューリップ賞初勝利、武豊騎手は2006年アドマイヤキッス、13年クロフネサプライズ、21年メイケイエール、23年モズメイメイに次いで5勝目。オープン特別時代の1988年(シヨノロマン)、93年(ベガ)にも制している。

武豊騎手(1着 スウィープフィート)「初めて競馬で乗りましたが、(調教に乗って)いい馬だなと思っていました。どれだけ脚を使えるかなと思っていたけど、思っていた以上でしたね。強かったですよ。伸びるなと思っていたけど、思っていた以上の切れ味でした。同じ条件のトライアルでこの強さを見せてくれたわけですから当然、本番でも期待できると思います。楽しみな馬に出合えてよかったです」


庄野靖志調教師(同)「強かったね。ちょっとゲートの中はソワソワしていましたね。位置取りは後ろからになりましたが、豊さんも脚があるのをわかって乗ってくれていた。3コーナーで動いたところで勝つなと思えたぐらいの手応えでした。道中も折り合ったぶん、最後の脚につながったんでしょうね。まず順調に、無事に本番にいけるように、ですね。(自身が管理したスワーヴリチャードの産駒で)初年度からクラシックに進むような子供が出てきてうれしいです。(自厩舎の同産駒重賞初V)うれしいです」

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

TERAMAGAZINE|2024年3月2日 18:57 ナイス! (0)

母父ダービー馬ディープスカイ
母母歴史的名牝スイープトウショウ

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る