中央競馬ニュース

【乗り替わり勝負度チェック!】菊花賞2021 阪神の長距離王がラッキーホースを駆って一発を狙う!

 0   2   3,459
シェアする  x facebook LINEで送る
【乗り替わり勝負度チェック!】菊花賞2021 阪神の長距離王がラッキーホースを駆って一発を狙う!



当企画のコンセプトにつきましては、コチラにてご確認ください。今週も“勝ち逃げ馬券師”新良武志氏に、注目の乗り替わりをピックアップしてもらいます。
※データは2017年以降の結果をもとに集計


編集部(以下、編) クラシック最後の一冠をとなる菊花賞が行われます。

新良(以下、新) 長距離戦は騎手の腕が大きく影響しますので、予想のしがいがありますね。

編 まさに腕の見せ所ではないですか。


新 乗り替わりは全体の3分の1と少ないですが、最先着を果たすコンビを指名できるように努めます。

編 期待しております。今年の菊花賞皐月賞馬とダービー馬が不在のメンバー構成。混戦模様と考えて間違いないでしょうか?

新 そうですね。正直、例年よりは低レベルで、チャンスのありそうな馬はたくさんいます。私は荒れるとみていますよ。

編 おお! ということは、ここで指名する乗り替わりも……。

新 ご期待の通り、人気薄です。来れば高配当確実でしょう。

編 それは楽しみです。では、気になる結論をお聞かせください。

新 松山弘平騎手から和田竜二騎手に乗り替わる⑫ノースザワールドの激走に期待しています。

編 なんと、5分の1の抽選を突破して滑り込みで出走にこぎ着けたラッキーホースを狙うんですね。


新 はい。抽選を通ってほしいなと思っていたら、見事にその願いが叶いました(笑)。

編 確かに人気はまったくありませんが、G1で馬券圏内となると、かなりハードルが高そうな……。

新 そう考えるファンが多いと思いますので、あえてその裏をかいてみようかなと。

編 もちろん、ポイントは和田竜騎手になると思います。どのあたりを強調できますか?

新 なにはさておき、阪神芝の長距離コースにおける実績ですね。

編 長距離とは、3000m以上という認識でよろしいですか?

新 はい。通常は阪神大賞典のみが該当しますが、京都競馬場の改修工事の関係で、今年は松籟Sや天皇賞(春)など該当レースが増えました。

編 そこで和田騎手が活躍しているわけですね。


新 その通りです。松籟Sでは11番人気のタイセイモナークを2着に導き、阪神大賞典天皇賞(春)ディープボンドで連続連対しました。2018年以降で見ると、阪神芝3000m以上の複勝率は75.0%で、全騎手のなかでトップに立っています。

編 それはすごいですね。完全に手の内に入れているのでしょうか。

新 おそらく、和田竜騎手は「理想的な乗り方」を理解していると思いますよ。阪神の長距離は2周目が内回りで、仕掛けどころが極めて重要。早めに動いて押し切りを狙う和田竜騎手得意のスタイルが、ばっちりフィットしている印象です。馬の力を無駄にしないで済みますからね。

編 なるほど。この条件では全幅の信頼を置ける騎手と考えてよさそうですね。ただ、馬が能力的に通用するかどうかが心配で……。

新 ご指摘の通り、字面の戦績だけを見たら全然足りません。でも、この距離に活路を見いだせるのではないかと期待しています。近年の菊花賞はとにかくディープインパクト関連の血統馬が強く、昨年は4着までを父ディープ系、母父ディープの馬が占めました。そして、今年の天皇賞(春)も似たような結果でした。現在の長距離路線のトレンドはディープインパクトなんですよ。

編 つまり、父がディープのノースザワールドにとって、一気の距離延長がプラスにはたらくかもしれないと?

新 そうです。芝のマイルでデビューし、ダート重賞のレパードSで4着に入った実績もありますが、真の適性が長距離にあるという可能性はおおいにあります。

編 この馬が絡んだらすごい馬券になりそうですね。


新 さすがにアタマや軸とは言いませんが、ヒモに加える価値はあると思いますよ。ぜひ押さえておいてください。


★その他の注目乗り替わり★
阪神8R ⑮フェズカズマ横山和生川田将雅
東京10R ⑨サペラヴィ泉谷楓真石橋脩
新潟11R ⑤カセドラルベル和田竜二西村淳也


【プロフィール】
新良武志(しんら・たけし)
かつてはどこにでもいる競馬ファンの1人だったが、データベースソフト【TARGET】との出合いを経て、眠っていた馬券師としての素質が開花。騎手・種牡馬にウマニティU指数を組み合わせた独自のデータ活用術を考案し、常勝スタイルを確立させる。2015年秋にメディアデビュー。雑誌、WEBを中心に精力的に予想家活動を行っている。著書に『毎日コツコツ勝ち逃げリーマン馬券術』(ベストセラーズ)、『ジョッキー未来予測2019』(秀和システム)。
最新情報は『“新良式”データ馬券ブログ』で公開中

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る