中央競馬ニュース

【有馬記念】競馬関係者とOB調教師も3強ムード!

 0   0   9,653
シェアする  x facebook LINEで送る

 有馬記念を勝つのはどの馬か? 東西トレセンの競馬関係者とOB調教師の100人にアンケートを実施した。結果は一昨年の覇者ゴールドシップジャパンカップ1、2着のエピファネイアジャスタウェイの3頭に票が集中。3強ムードとなった。

 ファン投票で1位に輝いた芦毛の王者は馬のプロたちにも人気絶大だ。競馬関係者100人にアンケートを行い、最多となる37票を獲得したのはゴールドシップ。一昨年の有馬記念を勝ち、宝塚記念も2013、14年と連覇したグランプリ・ホースへの信頼度は高い。

 1992年メジロパーマー、94年ナリタブライアン、97年シルクジャスティスで3度の有馬制覇を果たした大久保正陽元調教師もゴールドシップを支持するひとり。「凱旋門賞後は天皇賞・秋もジャパンCも使わず、ここ一本を狙って調整されてきた。力を発揮できる状態に違いない。グランプリにめっぽう強いし、いい走りができるはず」と得意の舞台に絞ってきたことを評価。

 ほかにも「ゴールドシップでしょう。能力的にも、コース的にも。岩田騎手とも合うし、得意のひとまくりで」という調教師などコース適性を根拠に挙げる関係者が多かった。

 24票を集めたエピファネイアは、やはり前走のジャパンCでの勝ちっぷりが評価を一気に上げた。同馬を選んだ北橋修二元調教師は「有力馬が外枠に固まって馬券的な面白さは出てきたが、それでもエピファネイア(〔7〕枠(13)番)がVに一番近いと思う。4馬身差で勝ったジャパンCの走りを見せられたら、一番強いと言わざるを得ない」と語る。

 “世界一”のジャスタウェイは3番手。「崩れる場面が考えられない。天皇賞・秋→中山記念→ドバイデューティフリーと3連勝したが、豪快さよりもレースのうまさを感じさせた中山記念がこの馬の真骨頂」と某騎手。栗東の助手は「不確定要素が多い中でも、関係なく走れるのが強み」と底力を評価。

 4強を形成するジェンティルドンナは、3頭からやや離された。「今の馬場は向いているとは思えない。この馬の切れ味が生きる馬場じゃない」と馬場を理由にあげる助手や「牝馬のラストランで勝った馬はいないでしょ。それにジャパンCが大目標だったからね」と状態面を不安視する声もあった。

 穴ならラストインパクトオグリキャップで88年、90年と2度制した瀬戸口勉元調教師は「最近は天皇賞・秋やジャパンC以外から来る馬が穴をあける。ラストインパクトは10年3着トゥザグローリー、12年2着オーシャンブルーと上がり馬という点で重なる」と分析した。

有馬記念の枠順はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る