中央競馬ニュース

【乗り替わり勝負度チェック!】京成杯2023 地味ながらも堅実に結果を残してきたコンビが逃走劇を決める!

 0   2   1,441
シェアする  x facebook LINEで送る
【乗り替わり勝負度チェック!】京成杯2023 地味ながらも堅実に結果を残してきたコンビが逃走劇を決める!


当企画のコンセプトにつきましては、コチラにてご確認ください。今週も“勝ち逃げ馬券師”新良武志氏に、注目の乗り替わりをピックアップしてもらいます。
※データは2020年以降の結果をもとに集計


編集部(以下、編) 今週は3重賞構成で、日曜日には日経新春杯と京成杯が組まれています。古馬のハンデ重賞と、皐月賞と同じ舞台で行われる3歳重賞。まったくタイプの異なるレースですが、どちらをメインターゲットに選びますか?

新良(以下、新) 京成杯をチョイスしました。少頭数ですが、ぜひとも狙いたい乗り替わり馬がいますので。

編 おお、それは期待できそうですね。ズバリ、狙い目を教えてください。


新 松山弘平騎手から嶋田純次騎手に乗り替わる⑧グラニットです。

編 騎手名だけを聞くと、なかなか強気の推奨という印象を受けますが、ちゃんと理由があるわけなんですよね。

新 もちろんです。実績的に大きな差はありますが、そのイメージギャップをついて、好配当を狙っていきたいと思います。

編 グラニットにはデビューから4戦して嶋田騎手が跨っていて、今回は手戻りのかたちになります。そのあたりが決め手になるということでしょうか?

新 まさにその通りです。乗り慣れた嶋田騎手に戻る。これがいちばんの推奨根拠になります。

編 確かに、嶋田騎手が騎乗した際の成績は悪くありません。数も重ねていますし、この馬の長所をしっかり理解していそうですね。

新 ちゃんと特徴を把握していると思います。新潟2歳Sで控える競馬を試みて失敗し、前走のサウジアラビアRCでは未勝利勝ちのときと同様に逃げの手に出て、2着にしぶとく粘りました。嶋田騎手は「逃げるのがベスト」と判断し、結果を残してみせたわけです。

編 馬の良さを存分に引き出したということですね。


新 勝ち馬は後に朝日杯FSを制すドルチェモアですので、負けて強しと評価すべきでしょう。東京のマイル戦をハイペースで逃げて2着に残すというのは、馬に力がないとできない芸当です。嶋田騎手の好判断もさることながら、グラニットの強さも見逃せません。

編 今回は得意の逃げに持ち込めそうでしょうか?

新 外枠を引きましたが、少頭数ですので大きなマイナスにはならないはず。行こうと思えば行けるメンバー構成的ですので、私は先手を取れるとみています。

編 中山芝2000mという舞台に対する適性はいかがですか?

新 嶋田騎手は乗り馬に恵まれず、さすがに単勝万馬券クラスの馬では結果を残せていませんが、一定以上の能力のある馬に騎乗した際には、悪くない競馬を見せています。このコースで単勝20倍以内の馬に限れば勝率100%。馬の質さえ伴えば、信頼できるジョッキーなんです。

編 グラニットの実力なら、十分に腕を振るうことができそうですね。

新 嶋田騎手は重賞未勝利ですが、今回は大きなチャンスなのではないでしょうか。

編 馬は初距離、初コースになりますが、対応できそうですか?


新 千八で圧勝した経験を持つ馬なので、距離延長はまったく心配していません。前で粘り込むことを狙いたい脚質を考えると、むしろプラスになるでしょう。右回り、坂のあるコースも克服済みですので、中山もこなせると思います。

編 前走はG1の壁にぶつかった感がありますが、G3なら巻き返し必至であると。

新 朝日杯FSは先行争いに巻き込まれたうえに、前に行った馬には厳しい展開になりました。それで1秒差の10着なら、悲観する必要はないでしょう。前走のようなことにはならない。これが私の結論です。

編 すんなり先手を取れれば、かなり期待できそうですね。

新 重賞では関東馬の逃げ切りが目立っていますし、父のダノンバラードはプチブレイク中で、キタウイングフェアリーSを制すなどミルファームの馬にも勢いがあります。この馬もその流れに乗っていきたいところです。

編 あとはスタートをしっかり決めて、そのまま押し切ってもらうだけと。

新 その通りです。ヒモではなく、アタマを意識した馬券を組み立てて勝負したいと思います。


★その他の注目乗り替わり★
小倉11R ⑨ロッシュローブ菱田裕二浜中俊
中京11R ⑧ヴェローナシチー戸崎圭太川田将雅
中京12R ①サルビア秋山真一郎福永祐一



【プロフィール】
新良武志(しんら・たけし)
かつてはどこにでもいる競馬ファンの1人だったが、データベースソフト【TARGET】との出合いを経て、眠っていた馬券師としての素質が開花。騎手・種牡馬にウマニティU指数を組み合わせた独自のデータ活用術を考案し、常勝スタイルを確立させる。2015年秋にメディアデビュー。雑誌、WEBを中心に精力的に予想家活動を行っている。著書に『毎日コツコツ勝ち逃げリーマン馬券術』(ベストセラーズ)、『ジョッキー未来予測2019』(秀和システム)。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る