中央競馬ニュース

【神戸新聞杯】リアファル、重賞初V!菊切符獲得

 0   1   953
シェアする  x facebook LINEで送る
【神戸新聞杯】リアファル、重賞初V!菊切符獲得

 第63回神戸新聞杯(27日、阪神11R、GII、3歳オープン国際(指)、セン馬不可、馬齢、芝・外2400メートル、1着本賞金5200万円、1~3着馬に菊花賞の優先出走権 =出走15頭)菊花賞トライアル第2弾は、クリストフ・ルメール騎乗の3番人気リアファルがハナに立ち、追い込んだ1番人気リアルスティールに2馬身差をつけて押し切った。ダートから芝に転じて2戦2勝で、重賞は初V。タイム2分26秒7(良)。3着の7番人気トーセンバジルまでが、菊花賞(10月25日、京都、GI、芝3000メートル)の優先出走権を獲得した。

 リアファルが余裕の逃げで重賞初制覇を飾り、ラスト1冠の切符を手中にした。

 「すぐに前につけて、リラックスしていた。ペースは速くなかったし、直線に向いても大きいストライドで、長くいい脚を使ってくれました」

 ルメール騎手がほほえむ。後方2番手から豪快に差し切った前週のローズSタッチングスピーチ)とは対照的な逃走劇で、2週連続重賞Vだ。

 先手を奪って前半1000メートル62秒4のスローペースに持ち込み、皐月賞2着、ダービー4着のリアルスティールに2馬身差をつけて完勝した。

 音無調教師も「前走のマレーシアC(1600万下)も逃げ切っているけど、同じことができた。フロックじゃなかったね」と会心の表情だ。

 これで芝に転じて2戦2勝。半兄クリソライト(父ゴールドアリュール)はダートで活躍中だが、父がゼンノロブロイに替わり「芝を使おうという気持ちは最初からあった」とトレーナー。2008年のオウケンブルースリに次ぐ菊花賞2勝目へ向けて「あの時は神戸新聞杯3着。今回は胸を張っていける」と力を込める。本番でも手綱を取るルメール騎手は、距離の3000メートルについて「スタミナはすごいし、問題ないと思う」とうなずいた。

 2冠馬ドゥラメンテ不在の菊路線に新星誕生。リアファルが一気に頂点へ駆け上がる。 (渡部陽之助)

★27日阪神11R「神戸新聞杯」の着順&払戻金はこちら

リアファル 父ゼンノロブロイ、母クリソプレーズ、母の父エルコンドルパサー。鹿毛の牡3歳。栗東・音無秀孝厩舎所属。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬。馬主は(有)キャロットファーム。戦績8戦4勝(うち地方1戦0勝)。獲得賞金1億463万8000円(うち地方700万円)。重賞初勝利。神戸新聞杯音無秀孝調教師、クリストフ・ルメール騎手ともに初勝利。馬名の意味は「戴冠石。ケルト神話、ダーナ神族に登場するエリンの四秘宝のひとつ」。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月9日()
函館SS G3
エプソムC G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る