中央競馬ニュース

【毎日王冠】リアルスティールが復活V~ソウルは8着

 0   2   1,707
シェアする  x facebook LINEで送る
【毎日王冠】リアルスティールが復活V~ソウルは8着

 10月8日の東京11Rで行われた第68回毎日王冠(3歳以上オープン、GII、芝1800メートル、別定、12頭立て、1着賞金=6700万円)は、ミルコ・デムーロ騎手騎乗の3番人気リアルスティール(牡5歳、栗東・矢作芳人厩舎)が中団追走から直線は馬場のど真ん中を伸びてドバイターフ以来約1年半ぶりの勝ち星を挙げ、天皇賞・秋(10月29日、東京、GI、芝2000メートル)の優先出走権を獲得した。タイムは1分45秒6(良)。

 クビ差の2着には同じく中団追走から外めを伸びた今年の安田記念サトノアラジン(5番人気)、さらに1馬身半差遅れた3着に大外から追い込んだグレーターロンドン(4番人気)。ディープインパクト産駒のワン・ツー・スリーという決着になった。

 1番人気の3歳牝馬ソウルスターリングは最内枠からハナを切る形でレースを進め、直線は内ラチ沿いで踏ん張り切れずに馬群にのまれて8着に敗れた。

 毎日王冠を勝ったリアルスティールは、父ディープインパクト、母ラヴズオンリーミー、母の父ストームキャットという血統。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は(有)サンデーレーシング。通算成績は14戦4勝。重賞は2015年共同通信杯・GIII、2016年ドバイターフ・ドバイGIに次いで3勝目。毎日王冠は、矢作芳人調教師は2008年スーパーホーネットに次ぐ2勝目、ミルコ・デムーロ騎手は初優勝。

 ◆ミルコ・デムーロ騎手(1着 リアルスティール)「先々週に追い切りで乗って、去年と比べてすごくいい状態と感じていた。掛かる馬だけど、今日は返し馬からゲートの中でも落ち着いていたね。スタートからペースが良くて、ずっと馬なりで手応えは十分。すごくきれいな勝ち方だった」

 ◆クリストフ・ルメール騎手(8着 ソウルスターリング)「スタート前はテンションが高かったけど、レースに行ったらマイペース。リラックスして走れていました。ただ、長く脚を使うタイプで、距離が少し短かったかもしれません。きょうは最内枠、1800メートルという速い距離での競馬。いい経験になったと思います」

★8日東京11R「毎日王冠」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る