中央競馬ニュース

【阪神大賞典】ディープボンドが余裕の差し切りV

 0   0   886
シェアする  x facebook LINEで送る
【阪神大賞典】ディープボンドが余裕の差し切りV

和田竜騎乗で1番人気のディープボンドが、中団追走から力強く差し切り、史上6頭目の連覇を達成。天皇賞・春(5月1日、阪神、GⅠ、芝3200メートル)で昨年2着のリベンジを期す。



季節が逆戻りしたような冷たい風が吹くなか、GⅠ制覇に向けて力強く踏み出した。単勝1・2倍の圧倒的支持を集めたディープボンドが連覇を達成。和田竜騎手が爽やかな表情で語る。

「人気を背負う立場で結果を出してくれて、頼もしい馬になりました。3、4コーナーで外を回る形でも、地力が違うので余裕で差し切ってくれましたね」


道中は内めの動きを見ながら、中団外でじっくりと脚をためた。2周目の3コーナー過ぎからスパート。メンバー最速の上がり3ハロン34秒6をマークし、貫禄の違いを示すようにねじ伏せた。

この日の馬体重は前走から8キロ増え、自己最高の510キロ。5歳になってさらにパワーアップを遂げている。大久保調教師は「成長を強く感じます。背腰の弱さがなくなってきました」と目を細めた。

次走は昨年2着の天皇賞・春。和田竜騎手は「上積みがあると思いますし、十分タイトルを取れる馬だと思います」と力を込めた。充実一途のディープボンドが盾取りを果たしにいく。(増本隆一朗)

ディープボンド 父キズナ、母ゼフィランサス、母の父キングヘイロー。青鹿毛の牡5歳。栗東・大久保龍志厩舎所属。北海道新冠町・村田牧場の生産馬。馬主は前田晋二氏。戦績16戦5勝(うち海外2戦1勝)。獲得賞金4億3911万3800円(うち海外936万7800円)。重賞は2020年GⅡ京都新聞杯、21年GⅡ阪神大賞典、仏GⅡフォワ賞に次いで4勝目。阪神大賞典大久保龍志調教師が09年アサクサキングス、21年ディープボンドに次いで3勝目。和田竜二騎手は00年テイエムオペラオー、11年ナムラクレセント、21年ディープボンドに次いで4勝目。馬名は「深い絆」。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る