中央競馬ニュース

【チャンピオン】タルマエ悲願の中央GI初制覇!

 0   0   1,241
シェアする  x facebook LINEで送る
【チャンピオン】タルマエ悲願の中央GI初制覇!

 7日の中京11Rで行われた第15回チャンピオンズカップ(3歳上オープン、GI、ダート1800メートル、16頭立て、1着賞金=9400万円)は、幸英明騎手騎乗の2番人気ホッコータルマエ(牡5歳、栗東・西浦勝一厩舎)が2番手から抜け出してV。JRAのGI初制覇を果たした。タイムは1分51秒0(良)。

 施行場もレース名も一新されて行われた下半期のダート王決定戦。名古屋の大一番を制したのは5歳馬ホッコータルマエだった。ドバイでの大敗、そして体調不良から立ち直って、悲願の中央GI初制覇だ。

 レースはコパノリッキーのダッシュが鈍く、クリノスターオーがハナを切る展開。ホッコータルマエがピタリとマークして、その後ろにグレープブランデーナムラビクターニホンピロアワーズなどが続く。人気のコパノリッキーは腹をくくって中団の後ろで外めからレースを進めた。4コーナー手前で外からローマンレジェンドが前の2頭に並びかけて、3頭が雁行状態で直線へ。ホッコータルマエクリノスターオーをかわして前に出ると、食い下がるローマンレジェンドに外からナムラビクターが加わる。しかし、最後まで力強く伸びたホッコータルマエが2頭を振り切ってV。待望の中央GI制覇を果たした。1/2馬身差の2着は8番人気のナムラビクター。さらに3/4馬身差の3着には3番人気のローマンレジェンドが入っている。

 ホッコータルマエは、父キングカメハメハ、母マダムチェロキー、母の父Cherokee Runという血統。北海道浦河町・市川フアームの生産馬で、矢部道晃氏の所有馬。通算成績は27戦13勝(うち地方10戦7勝、海外1戦0勝)。重賞はGIIIレパードS(2012年)、交流GIII佐賀記念、交流GIII名古屋大賞典、GIIIアンタレスS、交流GIかしわ記念、交流GI帝王賞、交流GI・JBCクラシック、交流GI東京大賞典(13年)、交流GI川崎記念(14年)に次いで10勝目。西浦勝一調教師、幸英明騎手ともにチャンピオンズCは初勝利。

 幸騎手は「やっと(中央のGIを)勝たせてあげられたな、と思います。必死だったので、直線はすごく長く感じました。できるだけ前で競馬をしたいと考えていましたが、思っていたよりも前に行けました。最後は(2、3着馬が)すぐ近くまで来ているのが分かっていたので必死でした。本当は昨年勝たせたかったのですが、うれしいです。(昨年のJCダート直前に亡くなった矢部幸一・前オーナーに)いい報告ができます」と感無量の面持ちだった。

★7日中京11R「チャンピオンズC」の着順&払戻金はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月9日()
函館SS G3
エプソムC G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る